X



トップページ空スポーツ
1002コメント334KB

パラグライダー海外購入した人いる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
安く買いたいんだ。どうやればいいんだよ。教えろっ。
荒らしは無視だ!
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/12(木) 01:22:10
で、粘着オヤジはハング糊と言いながら、何故パラスレに常駐してるの?
何故、機体の海外購入スレに粘着してるの?

0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/13(金) 09:39:09
業者だスクール関係者だとやたら粘着してるのがいるが
一般フライヤーのおれから言わせれば頼むから激貧乏人はやめてくれと言いたい
数年に一度50万の機体くらいでそんなに文句言うくらいならパラやるなよな
俺はパラは3年に位で買い替えるが
スキー用品だって年間10万は使うし
車だって5年で2〜300万の買い替える
別に高収入じゃない普通のリーマンだけど趣味なんだからそれくらいの金額当たり前だろ

それにそれくらいの金も出せない奴はけがしても十分な保険入ってないんじゃないか?(もともとプーだから関係ない?)
それくらいの最低限のリスクマネージメントも出来ない奴は危ないからやめとけ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/14(土) 07:44:06
からかわれると黙っていられない性分なんだね。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/16(月) 08:46:39
>>204

自作自演ですな。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/16(月) 09:41:34
ハングは繁栄期、衰退期を経て卓越した人のみ残った故また〜りしてる
パラはブームは去ったがまだまだ何でも人のせいのアマちゃんがたくさん居るから
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/16(月) 11:15:27
>>210
ハングは飛ぶまでにかなり苦労があるから
なんとなく流行でやるような外道が淘汰されるですよ。
他人に依存する奴は残らない。
フィルターで濾過されちゃうですね。

パラは比較的簡単に飛べるようになっちゃうからダメな奴が残っちゃう。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/17(火) 18:18:14
で、粘着オヤジは何故パラスレに来るんだぁ?
おぉ〜い、粘着オヤジィ〜出で来いよ〜 w
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/18(水) 06:30:02
ここは入れ食い状態の釣り堀だな。
餌無しでも、確実にヒットするよ。笑
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/19(木) 22:17:57
酔っ払いの爺さんなんか相手にするなyo
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/21(土) 15:35:46
釣れた!
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/25(水) 00:27:37
良く考えたら25マソでも高いなァ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/30(月) 17:17:14
東京や神奈川、静岡等の人で韓国へ買いに行く人は、成田〜仁川より
羽田〜金浦のチャーター便を使った方が良いです。
理由は金浦国際空港なら、ソウル中心部まで地下鉄が利用出来るからです。
仁川国際空港だとバスやタクシーしか足が無いので不便です。
更に、ハングルが読めないと、バス停で仁川国際空港行きのバスを見つけ
るのも、バス停を見つけるのも苦労します。
空港に着いたら、ソウル市内の地図と鉄道路線図を書いた日本語のガイド
ブックが有るので、必ずゲットして下さい。これはとても役に立ちます。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/01(水) 00:18:49
>>223
具体的にいくら位の違いがあるの?
俺が買った店だと、扱ってる全ての機体が日本の半額位だったよ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/01(水) 00:59:35
>224
韓国にショップ有った?
おれの探した範囲だとスポーツ店で扱っていたが在庫はなくて注文だった
でもGINでも半額以下って事はなかったと思う
国内でも探せば2割引は当たり前でスクール生以外が定価で買うとは思ってないので
たとえば定価40万の機体が日本の安い所で30万前後、韓国で20万強位じゃない、
もちろん10万違いは大きいかもしれないけど俺の知る範囲では韓国の場合引き取りに行く必要が有るしサポートの問題も考えると実質価格差は5万位だと思ってる、
それに国内品なら前の機体を安心して中古で人に売れるから3年で買い替えるなら経験的に5万〜10万位は下取りor中古価格を見込める為に損は感じない
またアドバンスだと俺の知る範囲では海外でも5万位は高いため殆ど割安感がなくなる。

まあ時間や手間や利便性をどの程度価格に折り込むか個人の価値観の違いで一概に海外が安いとは言えないんじゃないかな。

あと個人的に海外購入で一番価格的メリットが有るGINの機体が安っぽくて好きじゃないんでその当たりも海外で買おうと思わない理由だね。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/01(水) 04:07:19
専門のショップは有るよ。
ホントは名前を出したいんだけど、出せない所が残念。
俺は仕事で韓国に行く事が多いから、特に海外購入のメリットを感じてる。
40万円の機体が国内で30万円くらいで買える環境にあるなら、差額は5万円くらいだね。
しかし機体以外の装備も買いたいと考えてるなら、総額に観る価格差はもっと開くはず。
買いに行く事を手間と取るか、旅行も出来ると取るかは人それぞれだと思う。
メンテは買った店に送ると、中二週間くらいで直すと言ってる。

まぁ、こーゆースレが立つって事は、日本で安く買えない人が多い証拠。
しかし海外価格との差が10万円くらいで買えるなら、旅費と手間を考えて
国内の安売りで済ます人も出て来るんじゃないの。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/01(水) 19:44:54
>>77さん(>>55さん)の様に、メールのやり取りで購入した例も有るね。
相手の取引銀行に信用状態を確認してから振り込めば、
更に安心度は高まると思います。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/01(水) 22:02:12
俺は台湾で機体を買った。DHV2クラスの結構メジャーなメーカーの
ものだったけれど、日本の定価の半分だった。ただしよく行くエリア
では、その機体では飛ばない(飛べない)。
遠征・ビジターの時には、新しいので飛ぶ。


0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/02(木) 10:17:59
>228
でもさボレロってDHV1でしょ、多分初心者なんだよね
海外で買うという前提で考えるなら国内の安売りで買う選択肢も有るわけだから
2割引と考えれば28万位で高くても30万で買えるんじゃないかな?
またDHV1のクラスは中古でも流動性が良いからステップアップの途中であれば
乗り換えの時に其れなりの価格で売れるしスクールでも中古で引き取ってくれる可能性も高い。
それを4、5万安いだけで海外で機体を買う初心者は俺としてはまともな思考だとは思えない。

>229
グライダーって精々3〜5年の寿命でしょ、
普通のエリアで使わないなら1回あたりの使用単価は倍以上になると思うけど
それで良いの?
半分の回数しか使わないならフライト1回あたりのコストは倍になるんだよ?
それに乗り慣れてない機体でビジターエリアなんて安全性を考えれば愚かな行為でしょ
俺は新しい機体買っても初めてのエリアには乗り慣れたのを持ってくよ。

どちらも突っ込みどころ満載って感じなんだけど目先の安さにこだわる人って
なんだかな〜って感じだね。

別に安く買うことに反対は無いし個人の自由で自然な事だと思うけど
海外で安く購入するのなら以下の条件は満たしている必要が有ると思う

・十分経験があり様々な事を自分で判断できる事、
 (自身で安全を確保できること=少なくともリパック位は自分で出来るレベル)
・DHV2−3クラスの機体を十分に乗りこなせる技量が有ること
 (個人輸入の場合には初期点検は自分の責任だから万一欠陥が有っても臨機応変に対応できる必要がある)
・通常の利用場所で問題なく使える事
 (ホームで使えないなら価値半分)
・修理・点検などで出来るルートを確保出来る事
・中古で売るとき海外購入で国内修理や利用に制限が有る可能性が有ることを説明できる事
 (輸入機は中古価格の査定が低くなるのを享受できる事=仲間を騙さない)

これらを考えると国内価格の15万引きが最低ラインだと思う
定価のじゃなく販売価格のだから勘違いしないでね

一部の極端な反業者の人は国内定価と間接経費を無視した海外価格を比較して半額と煽っているけど
海外で買えるしがらみの無い人は国内でも格安ルートが使えるはずだし
海外で買う場合には其れなりのルートと経費が必要なのを無視してると思う。

価格差の噂をまともに真に受けてるのは経験の浅い人が多いと思うけど
海外購入の検討の時は一部の人に惑わされずに冷静な判断をした上で購入してください。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/02(木) 18:36:09
平日の午前10時から、海外購入を躊躇う様に誘導する丁寧な投稿乙。
丁寧ついでに具体的な国内の安売り情報も投稿してくれ。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/02(木) 20:38:10
>>231
確かに普通のサラリーマンではなさそうだな(W
平日の午前10時に暇を持て余してる人種といえば???
賢明な読者の皆さんは、もうおわかりですよね。
・・それにしても、暇そうで結構なご身分だね、羨ましい限り。
0234代筆
垢版 |
2005/06/03(金) 02:19:49
>暇そうで結構なご身分だね、羨ましい限り。
とんでもないっす!
生活がかかってるから必死です。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/03(金) 10:38:01
夜勤の人もいるの、世の中には君らが想像も出来ない色んな雇用形態が有るんだよ。
それで業者認定は良いから内容についての突っ込みを頼む。

付け加えるならば海外半額説って都市伝説じゃないの?
一度もはっきりした内容が示されて事がないよね
Kさんルートzoom27万ってのは見たこと有るけど全然市価の半額じゃないし
まあ都市伝説派は迷惑掛かるからルート開示できないって言ってるけど
このネット時代に事実が全く漏れないことなんて考えられない。
本当に国内市価の1-2〜1/3で買えるならどんどん公表すべきでしょ、そうすれば業者滅亡するよ。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/03(金) 19:15:26
夜勤明けでいきなり飛んだら危ないですよ。
それとも夜間飛行専門かな???
ソレニシテモ巧妙な釣りだね。うっかり明かしたら即潰されるぞ。

オレも判断力の無い初心者が海外購入するのは危険だからやめるべきだと思う。
しかし、P以上は自分の判断で好きな所から買えばいいし、それを排除する
一部業者の陰湿な体質は、最低だな。ルート潰しも最低、ヤクザと同じだ。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/03(金) 19:52:39
だとすれば
アエロや下ねす扱いの機種はメーカへの発言力が強そうだから圧力の危険性はあるかもしれないけど
他の弱小代理店扱いや国内代理店が無いメーカだったらルート明かしてジャンジャン輸入推進すれば良いんじゃないの?

メーカ的には韓国や東南アジアの販売店に卸すのも日本の代理店に下ろすのも同じだろうから
日本の弱小代理店がさばけない分を韓国経由で売れて数が伸びるとすれば
日本の代理店が少しくらいクレームしても無視すると思うがどうだろう。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/03(金) 20:35:47
実質的にアエロが業界を力で押さえ込んでる現状では、他の弱小代理店は怖くて逆らえないん
じゃなないかな。みんな横並びの価格設定が良い証拠だ。(影でコソコソ値引きはあるが・・)

但し、国内代理店が無いメーカだったら確かにルート明かしてジャンジャン輸入推進すればいい
と思う。海外メーカー同士の力関係はわからんが、やってみる価値はあるだろうな。
でも日本人ってブランド指向が強いから、日本で無名のメーカーは中々売れないんじゃないかな。
それに試乗もなしにカタログスペックだけで買うのは、かなりの冒険でもある。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/03(金) 23:08:26

今はホームで飛ぶのは1/4位かなあ(既にホームとはいえない?)
残りは色々なエリアで飛ぶけど、危険な機体ではないので全然不安なし。
高値安定の国内で買うことを否定はしないけど、俺は海外で十分満足。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/05(日) 01:40:28
>>235
想像も出来ない雇用形態でなんか働きたく無いなw
夜勤? 工員さんでしたか。
こんな所で油売ってないで、早く自分のラインにお戻りなさい。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/05(日) 08:52:23
>>235
>海外半額説って都市伝説じゃないの?
そんな事を言ってるからバカにされるんだよ。
何も知らないバカ?
それとも海外購入阻止が狙い?

あっ、俺も想像も出来ない雇用形態でなんか働きたくないよ。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/05(日) 10:21:21
パラ業界人の雇用形態は、まともな社会人には確かに想像もできないな(笑
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/05(日) 19:11:41
241は「働きたくないよ。」なんて言ってるからニートか求職中の失業者だろ。
そして240は夜勤=工員としか考えられない低脳
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 02:26:27
>>244
お前は文字は読めても意味を理解出来ない奴だな。
だから「海外半額説って都市伝説じゃないの?」なんて言うんだよ。
それとも、ただの世間知らす?

>>242
同意。
(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)うんうん
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 06:46:33
>>226
>韓国にショップ有った?
>おれの探した範囲だとスポーツ店で扱っていたが在庫はなくて注文だった
と言う事は、韓国へ買いに行ったんだ。
それで
>海外で買おうと思わない理由だね。
って結論かよ。
不自然だなぁ・・・・・・?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 09:49:08
>248
ネットで探してメールで確認した、家族がハングル使えるので英語情報で探すより頑張ったつもり
それで希望の機種や条件をメールで確認して価格面などでメリットが薄かったのでやめた。
それで業者認定や揚げ足取りはいいから
本当に買えた事例を教えてよ、
圧力回避のためのルートは明かせないのは解ったから、時期と国と機種と購入金額だけでも教えて。

0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 20:02:09
おうっ、午前9時49分の投稿ですかぁ!
朝からご苦労様。
メールで確認って、キーボードもハングルなんですかぁ?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/07(火) 00:05:12
なんで午前9時49分の投稿に反応するのかなぁ?。よくわからん。
それよりも俺も時期と国と機種と購入金額だけでも教えてくれ。
友達で韓国から買っているやつがいるけど、28〜32万ぐらい
だったよ。それでも買う価値があると思うけど、より安くなるよう
に交渉をするために適正な?価格は知りたいな。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/07(火) 06:15:54
>>251
>より安くなるように交渉をするために適正な?価格は知りたいな。
イッセギガ トークロチマルゴー
ノヌン オップチャエ カノンソンイッスニカ アンデ
チョンマル ハングゲソ サヌンケーフィギイッスミョン ホンジャソ チョウサヘ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/07(火) 09:29:09
>250
普通の人は関わり無いと思うけど日本語WinでもMacでもハングル打てるよ
ハングル文字は部品の組み合わせで出来てるのでそれをアルファベットに割り当ててる
日本語のローマ字入力みたいな感じ。

業者認定はご苦労なことだがスクール関係しゃなら既にスクーリングしてるだろ
こんなとこで油売ってる暇ないんとちがう
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/10(金) 23:43:54
>>254
クロミョン イトゥーハンヌル イルボンマルキーボードロ
オットケ ピョンハンハムニカ?
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/12(日) 01:18:01
俺は業者じゃないぞ。
日本の業者利益ぼったくりしすぎ。

でもなー。
エリアを維持するためには、仕方がないのかな?

1ヶ月で収入を30万円1人で得ようとするとさー
スタッフも含めて30人の新規な人を得ないときびしいじゃない。
(2万円)

それって大変じゃない?

やっぱり日本の空って。
犠牲の上で成り立っているんじゃないかと思っちゃう。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/12(日) 09:41:48
>>257
>犠牲の上で成り立っているんじゃないかと思っちゃう。
クロッチョー ナド クロケセンガケヨ
クロナ クゴン ソンニエ ムンジェーガアニゴ
オップチャエ ムンジェーダ
ウリ ソンニムン ピッサンキチェーヌン サゴシップチアナ
ネ マルイ ムスンマリンジ アラ?
  
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/12(日) 13:31:41
>>257
好きなことやってんだから、月20万でも何の不満もないだろ?
とりあえず食うに困らなきゃ、十分幸せじゃないの?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/12(日) 15:49:03
アエロのグライダーって値上げしてないか
つい最近まで30マソから50マソと思っていたのに、今は35マソから
55マソオーバーだって そりゃどんどん人が減るよ
それとも人が減ったから値上げしてるのか
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/13(月) 01:24:27
>>257
犠牲の上で成り立っているんじゃないかと思っちゃう。

それは、騙されているという初心者スクール生徒の犠牲?
限られた善人スクールの運営者の犠牲?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/16(木) 05:42:29
>>261
核心を突いたキツイ質問だな〜
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/16(木) 14:56:38
>>261
ていうかさ、需給バランスを考えたら妥当とも考えられるんだよね、これが。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/16(木) 19:28:10
嘘の上塗り=恥の上塗り
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/16(木) 21:05:09
新しいパラはやっぱエエ。

 大恥 小恥 画目強いの ただでパラくれちまうやつ
天狗屋 知ったかぶり 酒癖の悪いやつ女癖の悪いやつ

男癖の悪いやつ 貧乏人 小銭もち 人のいいおっさん

みんなまとめて 皆パラだけは好きなんだ だから楽しいのよ


 
0266257です
垢版 |
2005/06/16(木) 23:35:00
初心者のことを指していたんですが、
よくよく考えると
限られた善人の運営者の考え方もありますね。

0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/22(水) 21:21:25

 あれがだめこれがため何て言ってたら 空飛びなんか楽しめないって
癖の多い方ばかりなんだから

それでも空飛びは楽しい。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/24(金) 19:29:39
羽田〜金浦のシャトル便が増えて、海外購入がしやすくなりました。
http://www.asahi.com/travel/news/TKY200506200252.html
空港では「エスコートソウル」を入手して下さい。
とても役に立ちます。
http://www.escortmap.co.kr/

韓国のスカイスポーツ関係のサイトです。
右の黄色いラベルの一番上が、ソウルに有るスクールや
ショップのリストです。
翻訳サイトなどを利用すると、韓国語の出来ない人でも読めます。
http://www.skysports.co.kr/
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/27(月) 00:21:59
インターネット・スカイスポーツ新聞のコンタクト欄です。
記入項目は上から名前、Eメールアドレス、タイトル、問い合わせ内容となってます。
ショップの所在地に関する質問などは、簡単な英語で記入すれば良いと思います。
http://www.skysports.co.kr/board/input2.jsp?jbcode=sky10
インターネット・スカイスポーツ新聞
http://www.skysports.co.kr/

flykoreaのHP。
日本語のフォントしか無くても読めます。
http://www.flykorea.co.kr/flyjapan/frame.htm

サン・グライダーのHP。英語と韓国語です。
http://www.sungliders.com/

エキサイトの韓国語WEB翻訳サイト
http://www.excite.co.jp/world/korean/web/

YahooのWEB翻訳サイト
http://honyaku.yahoo.co.jp/url
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/16(土) 09:20:56
>>268
韓国ショップリスト閲覧できなくなってる....
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/17(日) 00:39:30
海外購入ものは日本のエリアでほんとに使えるんですか?使えないエリア
ってどこ?苦ーとかJPAエリアだけ?韓国のショップに問い合わせたら
日本では使えないって言われたけど?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/18(月) 02:56:38
>日本では使えないって言われたけど?
俺が購入してるショップでは、日本のパラ事情の雑談で
その話も出たけど、そんな事は一言も言わなかったぞ。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/18(月) 02:59:00
追記
苦ー等の亞エロ系列のスクールでは、圧力が有るのは事実。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/20(水) 01:12:32
>>270
観られるよ。
ブラウザのバージョンに因っては、翻訳サイトが使えないよ。
翻訳サイトはYahooが良いみたい。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/22(金) 22:41:53
どくせんきんしほういはんで
うったえてやるーー!
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/30(土) 15:05:48
>>274
ごめんなさい!観れました!別のとこクリックしてました。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/18(木) 04:16:06
あの手この手で、何処の小売店から買ってるのか
調べようとした奴が居るスレだな。
迂闊に機体名は出せないな。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/19(金) 00:50:55
話題になってませんがアメリカって日本に比べて安いのでしょうか? 
在米でスカイダイバーなのですがパラは全然知りません。 日本の甥っ子が
パラを始めて機体を買いたいようなのですがアメリカが日本に比較して安いなら
勉強して調べてあげようと思ってます。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/20(土) 21:28:45
パラの価格は
日本>>アメリカ>ヨーロッパ>>アジア
>一個で一割ぐらい

でもスクールから買わなかったら、甥っ子いじめられるかもよ?
逆に、機体持込OKなスクールなら、国内でも2割引で手に入るし。
その辺確認してからの方がよいと思われ。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/22(月) 23:39:43
>>279
> でもスクールから買わなかったら、甥っ子いじめられるかもよ?

レスありがとうございます。
ほかのパラ関係のスレを見ていてそういう空気を感じますね。 それにアメリカは
やっぱりパラ的にはそれほど活発でないからやはり安くもないようですし、アメリカで
買うという案はとりあえず却下しようと思います。 
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/25(木) 19:50:09
特にJ●B系のスクールは嫌がらせが凄かった。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/26(金) 12:50:55
まぁスクールなんてあんな値段じゃやっていけるはずは無いんで
他所で機体買う人が続出したら経営成り立たないでしょ。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/28(日) 08:31:13
スクールの経営を客が心配する必要も無いよな。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/30(火) 05:22:40
>>284
スクールの経営を客が心配する必要も無いよな。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/30(火) 18:19:11
>>282
2005/08/26(金) 12:50:55
>>284
2005/08/29(月) 13:34:51

連日の夜勤かよ!? 乙
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/30(火) 23:15:05
>>284
まともな職に就きまじめに働け
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/31(水) 06:59:41
そんなにスクールの経営が心配っすかぁ? w
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/05(月) 00:54:31
経営能力がないのを客のせいにするなよ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/05(月) 07:25:23
だって粘着オヤジは工作員なんだもん・・・
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/16(金) 18:52:08
免許も無いのに海外で無線機を買って来るなよ。
つーかパラは日本の方が高いが、無線機は日本の方が安いかも?
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/21(水) 00:28:10
社会のしがらみに縛られるのがいやでパラ屋やっているのに
客がキャノピーを買うことを縛るんじゃねーよ。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/21(水) 11:33:53
JPA関係は、海外購入機を禁止にするな
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/21(水) 11:35:09
JPAはやくざ憲法じゃ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/22(木) 21:41:48
JPAサイテイ。
自分たちの気に食わないフライヤーを認めない商法。
ヤクザ憲法とはイイヒョウゲン。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/23(金) 00:33:50
今年中に買い付けツアーでも行くかな。
マイレッジもあまってることだし。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/24(土) 04:33:58
ここで機体名と値段を聞いた奴が居るけど、
そこから海外での入手経路を探る魂胆だな。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/24(土) 19:29:42
N嶋ジョンイルの手先が
一般人のフリをして入手経路と値段を調査している
ようだな。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/18(火) 15:03:32
なんだかんだでキムさんルートで買ったよ。
日本の中古の値段で新品が買えるんだから
日本は異常ですな^^



0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/18(火) 15:23:05
JPA理事は、スクール経営者&業者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況