俺は一家の長兄(ラオウか)でありますが、 
下に弟が二人居ておりまして、
その末弟がセリカ(SS-I)を所有しております。

で、この末弟、
このご時世での給与カットに端を発した財政難で
車検切れを前に二つの選択を迫られております。


一つは車検を受けて、この難局を乗り切るまで耐える。
もう一つは車検費用などを考慮してランニングコストの安い軽自動車などに乗り換える。


要点だけまとめると2つに1つで大した事ではないと思えますが
これがなかなかムズカシイ(-"-;)

ある程度、クルマが好きな男にとって、欲しい車じゃなく
打算的に買うクルマを見つけ出すのは至難の業の様です...

そこで相談を持ちかけたのがMR-S購入時にお世話になった
某中古車ディーラーのAさん。

度々お世話になりますm(_ _)m

PCを持ち込んで所有物件を紹介してもらいながら話をする事3時間...
やはり当日にコレ!というクルマは見つかりませんでした。

やっぱり「心配なく普通に乗れる」という大前提を考えると、
最低ラインは乗り出し50万円前後という値段になって来ます。

欲しくて買う訳じゃないクルマに50万円...みたいな抵抗もあるのでしょうか。
営業マンのAさんお手数をお掛けしました(;´▽`A``


財政難な弟をよそに、ちかくの焼き肉屋でゴハンを食べながら皆で相談。
弟よ、兄貴はオマエの味方や♪