X



トップページビリヤード
122コメント45KB

【ルーチン】ルーティンを語れ。【アドレス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/02(土) 22:41:43ID:s9ItgeKM
玉を撞くまでの一連の動作をルーティン化をどのようにしているか?
ルーティンを守ろうと思ってもつい忘れてしまう。
撞く玉によってルーティンを変えるか?
あなたのルーティン教えて。
注意:定義のはっきりしない用語は誤解を招きやすいので、なるべくさけましょう。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/02(土) 22:46:56ID:s9ItgeKM
1 キューラインをあわせる。
 手玉の真後ろに両足をそろえて立つ。
 キューを実際に撞く方向にセットする
 (実際に構えに入る位置より、半歩ほど後ろに立つ)

2 右足を半歩前に出す。
 キューのラインは合わせたまま、右足を半歩ほど前に踏み出す。
 
3 左足を肩幅程度に開く
 左手を前方に開く
 上と同時に、左手はシャフトに添えられ、空中で素振り

4 上半身を前方に折る
 上体をぐーっと前に倒していく。

5 構えに入り素振り開始
 腰を広報に引きつける。
 数回素振り
 テイクバック

皆さんのルーティンも教えてください!
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/03(日) 03:20:14ID:zBsEijw9
先ず、手球が先球にヒットしてからテーブル上の球が全停止するまでをざっと脳内映像化、次にその通りになる撞点・パワー・ストロークを選択、ショットし全停止したら最初の脳内映像とのズレを確認、もしズレがあったら原因を考える。

俺はこんな感じ。
0005gnome
垢版 |
2009/05/03(日) 05:06:51ID:dmqY/B2T
立ち位置と
グリップを持つ場所と
レストと
肘以外は身体を動かさないこと
ですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況