X



トップページビリヤード
862コメント421KB

【相撞募集】どんな合図が良い?【球友の輪】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/06(金) 15:05:54ID:gMMLgibM
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1211017815/
【ネオナイン】エニー系のビリヤード【エイトボール】 の#803あたりから始まった
相撞き相手募集の合図。 ゆくゆくは全国の玉屋で見かけられる。
そんな光景を夢に見ながら語り合いましょう!

どんな合図が良いか?実践してみてどうだったか?
みなさんよろしくです。

0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/03(金) 20:35:12ID:2U/cKOWL
微力ながら応援してます。
週一のFAですが…。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/04(土) 02:22:24ID:ommuqngo
きっと流行んないと思う。。。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/04(土) 03:08:41ID:Ops5eS15
>>511
今球屋に通ってる人には流行る訳無いよ、必要無いし。
そんなの最初からわかってる事だ。
球屋に行きづらい、行っても相撞きの声を掛けられないっていう
シャイでへたっぴな2ch住民の声から始まった話だからね。
でもそういう人がたくさんいるらしい事、FAが認知される事によって
そういう人がもっと気軽に球屋に行って初めての人と相撞きしたりして
ビリヤードの面白さに目覚める、ひいてはビリヤード界が活性化する
可能性は否定出来ないだろ?
だから有名プロやオンザヒルなんかが取り上げたんじゃないか?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/04(土) 04:07:50ID:AJEX+xa3
まぁ、これで少しでも活性化してくれれば君達はナイスだよ
正直ダーツごときに負けている現状が情けなくて・・・
ただ、ナインボール主流だといつまで経ってもメジャースポーツにはならないんだよなー
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/04(土) 08:38:09ID:F+k3V7jJ
>513
そこでJPAで底辺をぐぐっと広げるですよ。
チーム数が増えてくれば8ボールリーグも始まるだろうし。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/04(土) 18:18:28ID:L2wvVTWC
流行らないとか浸透しないとか悲観的なレスも出てきたね。
それだけ期待が大きかったのかな?
悪い方に考える人はその理由もレスすればいいよ。
自分はこのサインは今後の日本のビリヤード業界に必要だと感じてます。
球屋であっても自分の店は関係ないではなくて小さいことから前向きに取り組んでいくべきだと思う。
そうやって覚えてもらうことで他のお店から流れてきたお客さんへの対応もしやすくなるんじゃないかな。
自分さえ良ければ他は関係ないという意識ではツケは必ず自分や業界に返ってくると思う。
近所の球屋や漫喫が減っていく今とても寂しい気持ちになるから合図の普及を頑張ってほしいです。
誰かが合図を出してるだけでうれしくなりませんか?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/04(土) 23:46:37ID:PtX/sd04
ポスターやステッカーが普及すればまた変わってくるな
まずはなんだろう?って思わせないと
飽きるも何も知らない人がまだまだ多い
0521エニ1
垢版 |
2009/04/06(月) 18:39:58ID:Ekvyr+Db
この時期ほんと忙しいんすよごめんなさい

なんとなく住民の意向てのがわかってきました
自作できるなら早々にそっちへ向かっていきたいなと思います
FAの必要がない人で応援してる方、FAの普及に期待してる人
どちらの方も支援ありがとです
もう少しで時間が作れるようになるんで暫しお待ちを〜

その間はポスター屋さんにアイディア出すもヨシ
FA報告をするもヨシ
適当にスレ進めてくださいですノシ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/06(月) 20:35:59ID:c7CXNP4H
漫喫で女の独り撞きを見るようになった。
店員の紹介があったりそういう雰囲気になれば相手してもいいけど下心あると思われるの嫌だから声掛けないんだよね。
普通は客同士が慣れるまで気をつかって一緒に撞くことはないからあったら便利なサインだと思った。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/07(火) 00:06:31ID:xmqcH82B
下心はあるさ
下心があると「思われる」のが嫌なわけだ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/07(火) 00:33:01ID:61eB38BX
無償とかなんとか言ってるから動きが鈍いんじゃないのか?
無償だから流行るとか、無償だから偉いなんて大間違い。
有償の方があっという間に流行るだろうよ。
途中で誰か商売にするのを断念したとかいう書き込みをしてたけど、今からでも商売にしちゃってくれよ。
エニ1も大変そうだしな。
専用15ボールとか、15番を置く専用台とか、ポスターとか。
ていうかERとかニューアートに持ち込んだらすぐ商品化してくれるんじゃないかな
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/07(火) 10:20:49ID:3FT5IhDu
>>526
それは思うな
無償ってのは角が立たないように配慮してるからなんだろうが
良いものだったら金を払ってでも恩恵に授かりたいと思うのが正直な話
どんどんプロデュースしていくべきだな

どこかのプロのように詐欺商材で業界を不快にしてるのとはわけが違う
頑張って貢献したやつが何かを得ることは当たり前で不愉快じゃない
グッズだって買う側の楽しみが増えるだろ
そうやってビリヤード業界が活気付けばいいんだよ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/07(火) 11:47:39ID:Os975qci
>>525
素直でよろしいw
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/07(火) 14:45:55ID:Pf9oJ1rI
>専用15ボールとか、15番を置く専用台とか、ポスターとか

売れると思う?
少なくとも俺は買わない。
15番ボールは買わなくてもあるじゃん。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/07(火) 16:24:50ID:3FT5IhDu
>>529
いや俺も買わないだろwとか思ったわけよ
>>526で出たERとニューアートってなんだと思って調べたら理解出来た
これは買うつもりがない人間にはわからないんだよ
それでも買いたいと思うやつや思わず買ってしまう人間がいるからこういう会社が商品として販売ラインにのせてんだな
売れないものを何年も生産したり販売したりしないからな
事実ある層には売れてるんだろう
こんなくだらない買わなくていいもの売れるのか?ってものも扱ってたよw
それに比べたらFA関連は商材としてかなり期待できると思うが
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/07(火) 19:06:38ID:984m9Ewk
>>529
MY手球売ってるよ。
球屋にあるのにどうして自分用に別に買うかわかる?
キーホルダーや雑貨、なんで欲しくなるかわかる?
球屋のポスターや告知用紙、なんで貼ってあるかわかる?

車のキー、車の扉を開けたりエンジンを始動させるだけの物だからキーホルダーなんかつける必要ないよね。
なんでみんなキーホルダー付けてるんだろうね?
>>529ちょっと今すぐ確認してみて自分の家の鍵。
鍵本体以外のリングやチェーンやフック、まさかキーホルダーまでついてないよね?
別に鍵本体だけだよ!とレスしてもいいけど、一般的な感覚はわかってもらえるでしょ。
FAグッズ買って、おまえそんなの自前?wプゲラwってゆうのも場が楽しくなっていいじゃない?
声掛ける方も掛けれる方も、ネタが会話の燃料なったりするかもよ。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/08(水) 01:20:22ID:y/0w8Ve1
>>530
>それに比べたらFA関連は商材としてかなり期待できると思うが

本気で言ってる?

>>531
手玉はドットボールじゃない台で使うためのものだろ。ちゃんとした目的がある。あと、キーホルダーやその他の雑貨は、ビリヤード愛好者を対象としたもの。

FAについてのグッズは、ビリヤード愛好者を対象としてるんじゃなく、2ちゃんのスレッドでちょっとばかし盛り上がったことに浮かれた奴らだけが対象になってるって点を俺は言ってるわけ。グッズを持ちたいと思うのはこのスレ住人だけなんだよ。

ま、やってみたら良いと思うけど。期待できるんなら。

そんなことより、15番まったく見かけないんだが。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/08(水) 02:10:29ID:PXhiucBw
>>532
FA関連のグッズは一般向けというより、お店向けじゃないかな。
ポスターとかを置くことで相撞きを増やしてお店を盛り上げたいと思う店も結構あると思うよ。
個人では確かに一部の物好きが買うってことになるだろうね。
専用15ボールとか、それを置くための台なんていうのも、お店が買うんでしょ。
15個使った練習が出来なくなるってこともあるから。
とんでもなく売れるもんではないだろうけど、相撞き希望サインの浸透に伴ってそこそこ売れるんじゃないかな?
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/08(水) 07:39:15ID:/MFN/Tpg
>>532
 >本気で言ってる?
こっちのセリフなんだがw
どうもレスの内容がおかしいよな
趣旨や話の流れわかってないだろ?
>>532君はどういった環境で球撞いてる?
球屋併用なのか漫喫オンリーなのか暦やレベルや出来れば職種や学生なのか一通り自己紹介してもらいたい
 >手玉はドットボールじゃない台で使うためのものだろ。ちゃんとした目的がある。あと、キーホルダーやその他の雑貨は、ビリヤード愛好者を対象としたもの。
ドットボールを持参してる理由が乏しすぎる
ドットボールしかない球屋でもマイボールを持つ理由はいくらでもあるんだが?
いちいち説明しないからよく考えてみてくれ
キーホルダーと雑貨がビリヤード愛好者を対象にしたもの?
FA関連のグッズなんてそれこそビリヤード愛好者が買うものだろw
他の関係ない人が買う方が稀だと気付かないか?

 >2ちゃんのスレッドでちょっとばかし盛り上がったことに浮かれた奴らだけが対象になってるって点を俺は言ってるわけ。グッズを持ちたいと思うのはこのスレ住人だけなんだよ。
ビリヤード関係のサイトやプロブログで扱われた事実はどこいった?
こういうのは便乗してなんぼだろ
君はもしかして仲間内で馬鹿騒ぎしてる時に一人だけ俺だけ冷静キリッ!って澄ましてる稲垣容疑者みたいなタイプ?
まぁ世間にはそういうタイプもいることは事実だから存在は否定しないよ
だからそう流行らないとか悲観的になるな

 >そんなことより、15番まったく見かけないんだが。
このアイディアが出てきて何ヵ月だ?w
で君はその間毎日毎晩球屋と漫喫すべてを徘徊調査しての感想か?
少し極端に言ってるが見かけない理由の方が断然多いことはわかるよな?

今後のための批判レスもいいがリアリティのある指摘が欲しいもんだな
君のレスは流行って欲しいからの意見や指摘とは思えない
2ちゃんで浮かれてるとレスしてる時点でmixi他多数の掲示板やコメント欄を知らなそうではあるが
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/08(水) 20:10:25ID:gVKc7xlD
15番置くのは慣れた。
まだ声掛けられたことない。
声掛けるより待つほうが楽だけど、見掛けたら誘えるかな…ちょっと勇気欲しい。
0537エニ1
垢版 |
2009/04/08(水) 20:23:43ID:RIyUZ6ph
ちょっと寄ったからレス
良い意見たくさんですね
視点は色々あるべきだと思う
このことに興味があるからスレを覗くんだろうし
言いたいことがあるからレスを付けるんだと思う
全部おk
マンゼばかりでも2ちゃんらしくないし
2ちゃんだからこその本音もあると思うんですよね
とは言ってもお手柔らかにお願いしますw

気になったレスには俺の意見も言わせてもらいますんで
また明日来て再度スレ読んでからレスしますノシ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/09(木) 03:33:31ID:inbitRuM
>>519
知らない ←今ここ
知った ←笑った
見かけた ←ぷっw
やってみる←ありえない
習慣になる←訳ない


楽しみは今だけ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/09(木) 03:39:08ID:inbitRuM
賭けてもいい良い。
まともに球撞いてる人間には絶対に流行らん

やるのは2ちゃんのおたくと漫喫野郎だけw
ましてやグッズなんて売れるわけ無いわなwww
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/09(木) 03:58:07ID:rV1AIVxp
はやるかどうかはともかく、これをやってる人を見かけたら安心して声かけられるだけでもいいじゃないか
あとネチッこい古い連中は乗ってこないようだから、それが見分けられるだけでも価値がある

ま、よーっく見ないとわからないのが難点だが一人撞きの調子の良さそうな人を見かけたら
15番がサイドテーブルに無いか見るようにしよう
灰皿云々は場所にもよるだろうけど、吸わない人間は最初から貰わないところもあるんだから禁煙だの
なんだと言う以前の問題だと思うぞ
ともかくトレー以外にわざわざ15番を置いてたら、って事で良いんじゃないかと思う
あとは話せば良い事だ

まともな玉屋なら通ってりゃ普通に声はかかるんだし、満喫あたりで使われるだろう事は分かるだろ
グッズ云々は商売っ気ある人が見込みがあるならやればいい、買うだのなんだのは知ったことじゃない

全国に認知されないまでも地方ルールみたいな感じである程度定着するんじゃないかね
0541532
垢版 |
2009/04/09(木) 06:39:23ID:JBn+bOww
>>540
おおむね同意。
商売っ気のある人は、多分乗らないと思うけど。

ちょっとしたローカルルールってだけなのに、
やたら一大プロジェクトにしたがるヤツらがウザいんだーよ。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/09(木) 16:49:31ID:1HkzQeZV
>>541
レス番コテハンなんてもったいない
ぴったりのハンドルネームをプレゼントするから受け取ってくれ

つ ジャック天野
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/09(木) 17:00:55ID:1HkzQeZV
要するに批判してるやつらの言い分ってFA活動は公に大々的に行動するなってことか?
くだらないことで業界を盛り上げようなんて甚だおかしいから自重しろと?
批判レスからは出る杭が打たれてるぐらいしか読み取れないんだが?
賭けても流行らないまで言い切るんだから相当自信があるんだろうなこの人
で?賭けに負けたら本気で支払えるのか他人事ではあるが心配だ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/10(金) 00:08:49ID:hhmDnZKe
>>540
段々トーンダウンしてきたね。

>>543
公に?大々的に?行動??
お前らが何してるって言うの?
出る杭ってのは他人より一歩抜きん出る奴に使われる言葉ってわかってる?

別に何しようが害は無いからいいんだけどさぁ。。。笑えるなってだけw
なんでこんなつまらないことに一生懸命になれるのか不思議
いかにも万年B級のオタク的発想だよなぁ
2ちゃん発信で電車男みたいになるとでも思った?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/10(金) 00:52:56ID:Q+7/O2d4
>>545
私生活でなんか嫌なことでもあったのか?
害がないんだったら暖かく見守ったらいいじゃないか
わざわざ人に嫌われるような発言をしちゃうところは直したほうがいいよ
0547540
垢版 |
2009/04/10(金) 01:04:20ID:PfJQm5G5
>>545
だんだんって、誰と比べてんの?ここには初めて書いたんだが
つーか一生懸命なのはアンチは人だと思うけど
アイディアがあってそれを広めようと言うのは別にかまわんと思うし、意見もあると思う
まあ、キモく話を膨らます奴も居れば何か懸命に叩く否定派も居るが
それで良いんじゃないか?
2ちゃん発信とか誰かそんなとこ気にしてるのかね
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/10(金) 01:20:43ID:Q79vAp1h
>>546
その言葉がやつの心に届けばいいがまぁ天の邪鬼ってやつはそういうもので
わけのわからないこと言って人から嫌われるような行動を取るのが仕事みたいなもんだよ
0550エニ1
垢版 |
2009/04/10(金) 01:57:12ID:lJ0tmgek
せっかくスレが盛り上がってくれてるのに
古いレスにレスしてレス流すのもなにかなと思うから
今日はとりあえず旬ネタだけにレスしておこう

FAは別に流行らなくてもいいと思いますよ
アイディアを持ってきた俺と、それに賛同しておもしろいねと言ってくれたエニスレ住民
当初これらがFAを必要とする人に対してなんらかのバックアップが出来ればな
という具合にエニスレ内で地味に話題にしてただけです
そこに2ちゃんと外部を結ぶパイプ役の人物が現れて
みなさんご存知の通りの展開になったわけです

何度も言うことになりますが
FAを必要としない人と、必要とする人が居るわけです
それぞれの球環境や、その人の人間性や性格
また、TPOでも違ってくるのかな

FAがトーンダウンして消え去る運命ならそれでいいし
2ちゃんを含め業界の人達があったらいいねと思うなら
力になれる人は自分の出来る範囲内で協力し合えばおk

そもそもFAがメジャーになって誰が得をするのか?
アンチの攻撃対象はなんなのか?
誰が誰をあざ笑うのか?
正直俺にはどうでもいい話で議論するまでもない気がします

オフ会に参加してる人も純粋にビリヤードを楽しんでるし
知り合った人達はFAやオフ会が無くともビリ仲間をつくれる人ばかり
2ちゃんとは別の媒体で普及に協力してくれたプロやその他ビリヤード関係者の皆さんもそう
走り出したFAだから何か形に残せたらそれもいいじゃないみつをって感じです

マジレスしたけど空気読めてる?
0551エニ1
垢版 |
2009/04/10(金) 02:31:50ID:lJ0tmgek
そういえば、ドットボールを考えた人てどんな人だろ?
球の回転が気になってストライプのボールを手球に見立てて練習
上手い人が撞いてるの見てどんな手球の回転してんだろ?て興味があった
10番ボール持ってってこれで撞いてもらえます?て何度お願いしようかと思ったか
で、ドットボールが登場したとき、嬉しさより先に思ったのは「撞きづれー」でした
なんか気になるんですよあの赤ポッチ
こんなにたくさん印付ける必要ないんじゃね?とか
まぁこんなのは練習熱心な香具師しか使わんだろとか
赤の点々がキモくて流行らんなコレとか
わけのわからない印付けるんだったら細い線が良かったな
どうせ練習に使うくらいだしとか
万年B級のオタク的発想だよなぁとか

で、今は公式戦やらTVマッチでも当たり前のように使われてる
知っての通り、プレイヤーのみならず見てる者にもその動きがわかりやすいようにとの配慮
ドットボールは今やプラクティスボールの域を超えたスーパーボール様に君臨してます

いや、FAも同じように当たり前になって流行ると言いたいわけじゃないんですよ
業界に必要で誰もが求めたからドットボールは生き残った
FAにその価値と必要性がなければ淘汰される
それがどうしようもない現実


なんでこういうレスしたかというと
今日、羽毛布団の押し売りが来てウゼーと思ったからです
押し売りほど迷惑なもんです
今その押し売りカタログ見て買おうかどうか悩んでます 春だし
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/10(金) 02:44:40ID:9lHXUiss
>>551
貴方とは完全に同感です。
>>all
脳に障害を抱えた残念な人はスルーしましょう。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/10(金) 04:07:35ID:PfJQm5G5
>>551
どっかの動画で奥山プロ(だったと思う)が解説でドットボールが使われ始めたあたりの頃ので
「このボールは奥山プロがアドバイスして生まれたんですよね」みたいなのを見た気がします
奥山プロではなく別な人だったかも知れんが

押し売りの羽根布団悪い物ではないかも知れないが実は市価の5倍とか吹っ掛けられてる可能性が
あるから注意な
まともな布団やさんで売ってるのを一度見てからの方が良いよ
イオンあたりの売り場で売ってるのも馬鹿に出来ない物があるし、昔の安物が話しにならなかった
だけかもしれないけど、軸がバリバリの羽とか使ってたけどいまどきそんなのは無い
良い物は軽いしボリュームが合ってギューっとまとめてもすぐ膨らんで来る、生地も優しいしね
普通20万も出せばすごくいいのを布団屋さんで買える筈、60万とかするんだったら多分ボられてる

大半スレチだが出費抑えて良いキューに出会ったときの予算に回そうぜ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/10(金) 04:23:49ID:5vsGhJGk
>>554
羽毛布団のネタにのマジスレするあたり、君は人がいいんだな
でも大丈夫。エニ1の発言はあくまでネタであろうから
もしかしたら奥山プロも奥村プロの間違いかもしれないが気にすることはない
良くあることだし君の人の良さは誰もが分かっていることだ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/10(金) 07:44:12ID:ylcAUZgB
>>555
君の人の良さモナー。

あまのじゃき(←何故か変換できない)も根は本当はいいやつなんだよ。
ほんと極一部の人間の一番醜い部分を表現してくれたのさ。たぶんね。
それはそうとみんな結構ロムってんだね。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/10(金) 17:26:35ID:Q79vAp1h
ああロムってる何げにw
必要あるない層の振り分けがあるようだけど
俺も自分から声掛けれるタイプに属する
それでもFAの合図があるならあったほうが楽だよ
相撞きだけの目的に使用されるんだから基本的な礼儀と別の無駄な気遣いと気苦労がなくなるだけ有り難い
声掛けられる側からしたら合図を出すことは少ないけど誰かが合図を出してたら間違いなく声掛けるよ
0558540=554
垢版 |
2009/04/10(金) 22:24:36ID:PfJQm5G5
うわぁ(赤面)
奥山ってその日に合った営業マン・・・大変失礼
ドットの話は奥村プロで合ってたのかな?

今日は一人で行って15番をサイドテーブルに置いてみるかね
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/11(土) 03:13:22ID:fizgKRDc
>>558
成果どうだった?
こっちのスネークは今まで十数回合図送ってるが反応ナシ
しまいにはまわりに独り撞きが二三人いる始末w
知らないんだろうなと思いバラ球やってる一人に声かけて1時間半一緒に撞いた
終わった後少し世間話あってその時合図のことさり気なく教えてあげたら関心してたよ
ネットだけじゃまだまだ普及に時間がかかりそうだね
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/11(土) 04:22:33ID:M2CQKGwx
>>559
俺も何回かやったけど反応は無いな。

行けば顔見知りがいるでしょ

ちょっとやる?
 やりますか?何します 8?9?
じゃ9でお願いします。

こんな感じでいいんじゃないのかな

エニ1とは一度撞いたけど
気配りが出来る人だなぁ〜
と、思ってます。
0561540=554
垢版 |
2009/04/11(土) 04:34:45ID:eE+FfO09
うーん
そもそも人が居ない、そういう時間を選んで行っちゃってる節もあるんだが
マリファナの柄に頭刈り込んだ派手な女連れのカップルとかを避けるとこうなるのよねぇ
ブレイクとかで女がこっちに注意をよこすと男の視線が刺さるし

つうかそれ以上の問題があるのがわかった
行く所のレイアウトの問題なんだがサイドテーブルが柱を背に背中合わせに配置されて
しかも台の配置的に椅子に座ると隣とはまったく目を合わせない配置なんだよ
しかも椅子に肘掛も合ってサイドテーブルの上に何があるかなんて故意に見に来ないと見えないんだわ
台のセンタースポットに置いてたって誰も気づかんだろうしなぁ

今度はもう少し人目のある時間帯に行って肘掛の上にでも置いてみるわ
しかしスネークって(w単独潜入ミッション?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/11(土) 17:46:51ID:fizgKRDc
>>560
ちょっとお願いしますがなかなか言えないんじゃない?
練習したいからって言われたら気まずくなって同じ場所に居づらいとかね
気にすることないんだけどそういう人がいるのも確かだよ
エニ1はレスから人柄がわかるなぁ
オフスネークしてみるわw>>561
あるあるw柱が多い店はそういう配置になりやすいんだよ
ホームは相手たくさんいるからアウェイでスネークw
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/11(土) 19:20:16ID:szI0lmtN
今からFAしてくるε=┏( ・_・)┛
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/12(日) 22:29:58ID:N/fwfW5k
緊張した。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/13(月) 11:11:16ID:p46wRqt5
もともと、気軽にかつさりげなく相撞きのサインを、というFA。
どこにでも当然ある15番を置いておくだけというお手軽感が魅力だけに、
有料グッズ(というかFA専用の何か)にはあまり魅力を感じない。
業者が広告を出したり、グッズの存在自体がFAの認知度アップにつながる
という面では普及に一定の効果はあると思うけどね。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/13(月) 17:21:54ID:f8Mr1t4v
相撞きしてくれませんか?
とか時間大丈夫だったらお願いします。
とかそのぐらいは言えないんですかね。
でなきゃ練習してればいいんじゃないですか。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/13(月) 17:43:15ID:rfcS72V+
>>567
ログ嫁 と100回言ってもいいレベルのレスだな

いいかもう一度だけやさしい俺が説明してやるから目かっぽじってよく見ろな


15番は相撞きOKのサイン!

誘い誘われを両立出来る合図って意味な
おまえのレスは斜め上
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/13(月) 19:16:29ID:w/1xyR5E
>>566
禿同。
グッズに関しては欲しい人が買えばいいよ。
自分が欲しくないから必要ないって話は別だと思う。
世の中にはなんでこんなもの買うんだろうって思うものたくさんあるよ。
合図も同じじゃないかな。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/13(月) 20:00:35ID:f8Mr1t4v
亜、早宮祖度藻
0572ポスター屋
垢版 |
2009/04/15(水) 13:31:40ID:1Ip4CoP7
おととい、自分のホームに来た一見さんがFAしてた。
初めて出会いました。出張で来てたまたま寄ったらしいです。

2時間ほどセットマッチをさせていただきました。楽しかったです。
その方のお話では
・2chではなくmixiの方で知った
・その方のホームではFAの説明書きを見せながら
 「相手が欲しいときは15番を・・・」って言ってるそうです。

なるほど、と思ったのはその説明の最後に
「退店1時間前には申し訳ないけど15番は片付けて」と、
付け加えられているという部分。実際にFAが動き始めてから
起きた事例だそうですが、
15番見つけた→声かけた→あと10分であがりなんですよ→残念!
みたいなことが起こることがあるかららしいんですよね。

マナーの中に入れた方がいいのかな?
30分以上撞けない時刻になったらあきらめて15番を片付けよう、って。


0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/15(水) 18:34:37ID:j86zh/My
>>572
報告乙。
もともと2ちゃんからミクシィにスネークして広めたんだからどこが起点で知ってもかまわないと思う。
もちろん2ちゃんで知った人も2ちゃんって言うのが抵抗あればミクシィで知ったって言っておけばいいよ。
気にもしなかったけど一時間前告知ってたしかにそうだね。
閉店時間じゃなかったら声掛けられてから一時間ぐらいプレイしそうだけどそういうこと気にする人もいるんだ。
ウィキに追加したほうがよさそうだね。>エニ1
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/15(水) 23:14:32ID:QA7y+FDc
「相手が欲しいときは15番を・・・
って言われるとおおげさなんだよな

相手撞きがいやでないときは・・。。・
0577エニ1
垢版 |
2009/04/16(木) 01:20:06ID:ot3GLgpG
>>572

説明書きてどんなだろ?
退店前の15番撤去は新しい事例ですね
ある意味そこまで親切丁寧になにもかもてのもアレな部分もあるかなと思うけど
本当はお金払って楽しんでる大人なんだから
出来るだけ自分で考えて球を撞ける環境をつくるとか
マナーなんかも、自分がされて嫌なことはしないとか
他人との交流の場をルールで縛りすぎるのは少し圧迫感があったりなんかも

でも、その退店に関しては実際に起こってることで
FA自体もよくわからない状況
馴染むまでの初期段階ではポスター屋さんの意見も大事かなと思いました
ちょっとした注意書きがあるだけでみんなが快適に楽しくFAができるなら
とりあえず追加して様子見って感じですか
0578ポスター屋
垢版 |
2009/04/16(木) 13:12:35ID:0jz3wLq2
微妙なところですよねぇ、退店予定うんぬん・・・ってのは。
基本的に誘われて1時間程度の予定延長なんて気にしたことがないんですが、
地方によっては終電が・・・とか、出張で来てるから旅館の都合で・・・
なんてこともあり得る訳ですし、家庭持ちや女性では門限がある場合も。

かと言って大人のマナーある交流を前提に進めるわけなのでなんでもかんでも
基本ルールは、、、、とくくっちゃうのも問題有りそうな気がするんですよね。

細かいことを言い出したら、誘われたら、OKしたら、どの程度で切り上げるのが
大人の社交ってやつなのよ?ってことまで踏み込みかねないし。

FAが浸透した状態であれば「ご一緒に」「あ、すみません。今日はもう上がるので」
というのも普通に交わされる会話になるんでしょうけど、現段階では
(俺と撞くのイヤだったのかな?15番出してるから声かけたのに断られちゃった)
のように深読みしすぎて以降、消極的になってしまう人もいるかもしれないし。

はやく普通にFAが行われるといいなぁ・・・・

>>574さん
ラッキーかどうか(苦笑  初めて見かけた15番に浮かれて
あれこれ話しかけながら撞いてしまったのでうるさいヤツだな、って
思われたりして迷惑かけてしまったかも。。。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/16(木) 17:37:12ID:xJyMSWmW
ローカルルール集つくるとか
FAQもつくるんでしょ?
まとめサイトにWikiと一緒に放り込めばどう
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/16(木) 19:29:41ID:OMFzoZIc
>>572
オメ!
おいらまだだよ〜。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/17(金) 04:23:07ID:/G+seCB6
閉店時間云々なんて書く必要無し。
何処まで過保護なんだよw
シンプル・イズ・ベストでFAだろ?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/17(金) 08:12:38ID:2eTlHtCp
相撞きOK



相撞きしたい!
と誤宣伝するのは
やめてくれ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/17(金) 19:22:37ID:PewZ3bZe
ゴールデンタイムとホームを外したケースすべてに当てはまると思うけど
FAの強さは平日の昼間
それも大型店だと思う
FAが無かった時より昼間撞く楽しみは増えたよ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/18(土) 00:47:16ID:lO8loHVd
>>585
プー太郎ばっかり居そうな時間だなw
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/18(土) 09:00:20ID:N+x+VJ0Q
プー太郎が皮肉かどうか知らんけど赤日に当たり前に仕事してる人間もいるわけだ
日曜に買い物行ったり遊びに行ったりするだろ
金を使う場面が少なくともあるはずなんだが
そこに働く人間にも休日があるわけだ
それが平日になることは容易に想像がつくはず
昼間仕事してる人間が仕事が終わってからどっかで金落とすよな
そんな夕刻から商売をしてる層もいるわけだ
その人間が球を撞ける時間帯はまた限られてくるわけだよ
よっぽどの田舎じゃない限り今の日本は24時間眠ってない
いろんな層のいろんな需要があるんだってことな
FAはそういった層にもあたたかいシステムなんじゃないかと思って応援してる
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/18(土) 17:21:12ID:WHecteOi
土日は仕事だから平日撞いてるけど、他人からはプーに見られてたのか。。
こんな私だけど、めげずに合図送るから誰か受け取ってください。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/19(日) 00:28:37ID:rdBdaVtj
いや
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/19(日) 13:47:47ID:elEbLMQK
>>590
旗日が祝祭日でそれプラス日曜を含めたカレンダーの赤字を赤日と言うらしいね
ググったら旗日は死後だってよw
>>591
そこ煽らない
言った方も言われた方も気分悪くなるから仲良く!
2ちゃんで無理かw

FA日曜の昼間もけっこういいよ
暇した老若男女がたくさんいる
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/20(月) 01:26:14ID:wAdPuCPn
>>591
ズバリ指摘されて悔しかったか?プー太郎

てかオタク野郎だよなきっと
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/20(月) 07:59:38ID:YY4XIxgn
>594
短絡的な思考だなw つーか自分の事じゃねーのか?
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/21(火) 18:28:47ID:XlBiQLaN
毎日一人だけしか見に来ない俺のブログで宣伝してやってもいいがあまり効果ないよな・・・。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/22(水) 01:41:54ID:3pXL73nS
>>601
一人ってそれ自分だよw。
見に行ってやるから晒せ。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/24(金) 03:47:49ID:TLvDz6RZ
予想通り過疎ってきたなw
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/24(金) 12:43:34ID:76f4dqzp
>>605
いつ予想したのかもわからない過疎はおまえだけの期待だろ
このスレが過疎だったらビリヤード板自体死んでるってw
まともな議論とスレの進行状況を見てる者だったら過疎なんて思いもしないだろ
大事なのはFA現場な
スレなんて障害があった時だけ機能してればいいってこと
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/24(金) 19:10:11ID:SZWeOShz
faしてくるぜ@池袋
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/24(金) 19:47:52ID:pomjDd1j
店員が合い撞きセッティングしてくれる店って少ないの?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/25(土) 00:26:11ID:CFP7bMPE
>>606
いやいやこんなオタクスレをビリ板全体と一緒に考えるなんてバカですか?

>>608
そうでもないよ
ここはまともに他人と会話も出来ない奴が集まってくるスレなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況