X



トップページビリヤード
862コメント421KB

【相撞募集】どんな合図が良い?【球友の輪】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/06(金) 15:05:54ID:gMMLgibM
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1211017815/
【ネオナイン】エニー系のビリヤード【エイトボール】 の#803あたりから始まった
相撞き相手募集の合図。 ゆくゆくは全国の玉屋で見かけられる。
そんな光景を夢に見ながら語り合いましょう!

どんな合図が良いか?実践してみてどうだったか?
みなさんよろしくです。

0256モバゲーのオッサン
垢版 |
2009/02/24(火) 00:44:14ID:cXa3KHY/
>>253
出しゃばった真似して申し訳ありませんでした。
良かれと思っての事だったんですが…
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/24(火) 00:45:15ID:d0qHNDH/
悲しいかな、所詮は2ちゃん発
スレ主さんや一部の人達の頑張りや熱意は賞賛に値するが、
傍から見てると、まとまりの無い烏合の衆にしか思えない
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/24(火) 01:03:43ID:dOvZLOuH
>>256
あなたの行動力が何かを変えたのかも知れません。
取り上げてくれた面々も日本のトッププロ数名とオンザヒル、凄い事ですよ。
悔やまれると書いたのはもう少しここでの共通の認識を固めてから行動を起こしてほしかった
という個人的な意見であってビリヤード界にとってはとても有意義な事だったと思います。
たとえば「FA宣言」なんてサイトをたちあげて盛り上げて行くなら協力しますよ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/24(火) 01:23:00ID:vRLPbp2R
皆さん深く考えるなや
15番が灰皿等に有れば相撞きオッケー

それをやるだけやろ
0260エニ1
垢版 |
2009/02/24(火) 02:17:57ID:DqL+eaHQ
>>255
俺もそれは思うよ
おk

>>256
なんか嬉しい気持ちが先走ったんだよね
俺も賛同してくれるみんなが居て嬉しかったし
でもさ、モバゲオサーンのあの紹介は誰もダメ出ししてなかったんじゃない?
むしろ賞賛のが多かったような

>>257
賞賛ありがと
ネット上だもん
自分らの仕事も学業もあるし
ビリ板じゃよくやった方じゃないかな?

>>258
気持ちよーくわかります
そういう言葉あったかいね

>>259
それだよそれ
そのとーりさ
0261エニ1
垢版 |
2009/02/24(火) 02:34:41ID:DqL+eaHQ
んとですね、なんかテキストですげーの作ってくれた人居ます
俺的にすげーって意味ですけど
中身はwikiみたいな・・・wikiだなコレ
やっぱ初心に返る意味でもみんなに見てもらいたい
つーか、俺一人じゃ添削できんw
今日はもう寝るけど
0262モバゲーのオッサン
垢版 |
2009/02/24(火) 04:51:43ID:cXa3KHY/
>>258
ある程度の共通の認識≠ヘまとまったと感じたのでモバゲーに書いてみたんですが、ここまで諸問題が出て来るとは予測出来ませんでした。
己の甘さに反省してます。
>>260
そう。嬉しかったんです。
煽り&叩きばっかりのビリ板で、珍しく建設的かつ友好的な流れだったし。
>>261
貼ってくださいよ。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/24(火) 07:48:26ID:mjJf+Oel
握手って日本じゃ流行らないよな
外人の動画を散々見てるのにw
強制やルールじゃないが光岡P画像のような握手がこれを機に日本に馴染むとまた違ってくると思うんだが
>>261
ぅp
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/24(火) 14:44:46ID:UuVGClvh
シンプルなポスターでよければ作ってみたんだが・・・・
どっかアプロダ紹介してくれないかな?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/24(火) 15:42:27ID:yIs3A/54
>>264 乙。
アップロダで検索。好きなの使えばよろしい。
ドットネットが使いやすいかもね。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/24(火) 17:44:19ID:7+Q5/wOE
>>265
ドットネットは閉鎖してるな
>>264
アップローダで検索すればリンク集があるぞ〜
>>261
wikiと来てポスターも来たか
Q&Aがあればもっとよくね?
他見ても同じ質問や同じ要望ばかりだからなぁ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/24(火) 17:57:15ID:yIs3A/54
ほんとだ閉鎖してたごめんよ。

Q&Aはほしいね。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/24(火) 20:11:25ID:D9mXrBAX
ポスターもいいけど有名Pのblogのエントリをそのまま印刷するのもいいよね。
もちろん許可を取る必要はあるが、ポスター貼るならそういうものと並べて貼るのも効果的かも。
0269エニ1
垢版 |
2009/02/24(火) 20:57:07ID:DqL+eaHQ
>>264
まじ?俺もたのしみ

埋もれちゃまずいのでこっちはその後にしますね
0271ポスター屋
垢版 |
2009/02/25(水) 09:45:41ID:OWUez+BJ
http://uproda11.2ch-library.com/src/11161945.zip.shtml

これでアップできたんですかね?不慣れなもんで。
DLキーは半角で fa2ch
ZIPにパスワードは有りません
MSパワーポイント形式です

書き加えるところとか教えていただけたら順次改訂しますので
お手柔らかにお願いします。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/25(水) 14:26:04ID:iZyJdh1L
>>271
GJ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/25(水) 14:57:17ID:3xVQZq0X
>>271
GJ。
0274ポスター屋
垢版 |
2009/02/25(水) 16:32:08ID:OWUez+BJ
こんにちは。
ホームの店長と相談したところ、次のような改訂版が思案2として出来ました。

シンプルに仕上げたver1に対して今回は少し禁止事項や喫煙について触れています。
喫煙については灰皿=うんぬん・・・ ではなく、喫煙時は一声かけてから、という感じで
柔らかい表現にしてみました。

http://uproda11.2ch-library.com/src/11162043.zip.shtml

DLキーは半角で fa2ch
ZIPにパスワードは有りません
MSパワーポイント形式です
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/25(水) 16:33:31ID:40bfg+Ka
>>271
した仕事は素晴らしいが、
ごめんね苦言を呈させてもらいます。

・zipにするほどのデータじゃない
jpgで開いてすぐに見れなければ、見る人が限られる。

・賭け球やナンパはダメという文言が必要

・デザインがダサすぎる。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/25(水) 16:41:17ID:40bfg+Ka
>>274
1分違いでスレ違った。
文言は入ったね。

でも、このレイアウトのひどさはなんとかならないか……。
色、フォント、文字サイズ、コラム形状の非統一性。
すべてがダサすぎる……。

小さい文字は近くに寄らなければ見れないし。
その割にスペースが無駄に死んでる。

これを元にイラレ使いが改訂してくれないものか。

ちょっとひどい言い方だけど、
オシャレなイメージをもたせるのは大事だと思うので。
0278ポスター屋
垢版 |
2009/02/25(水) 16:50:14ID:OWUez+BJ

とりあえず必要な雰囲気分かってきたんで仕事仲間の
デザイン&印刷屋さんにたのんでみますー。

1−2日下さいな。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/25(水) 17:58:59ID:3knbX+X8
>>274
いい仕事してるね。
他の人が指摘してる部分も大事だと思う。
応援の言葉しかお手伝いできないけど・・・・頑張ってね。
0281エニ1
垢版 |
2009/02/25(水) 18:51:05ID:IiGnJkNR
>>271>>274
乙であります
おー、ポスターいいじゃないですか
あとはみなさんの言うように洗練させてけばおkですね

ぐあー、どんどん話が広がってく
0282エニ1
垢版 |
2009/02/25(水) 19:08:35ID:IiGnJkNR
先日報告したwikiらしき物
こちらもある程度見せられるような形になりました

まだみなさんに報告する前にやらねばならない確認事項が数点ありまして
それを終えたら意見など拝聴したいと思う次第です

確認事項についてなんですが
そのひとつに77さんに触れてる部分がありまして
これは、その背景を考えると直接確認するのがよいのかなと
目欄にアドレス置いておきますのでよろしくお願いしますです

ついでに、スレ内ではどうも意見を言いにくいて方もおkです
できるだけオープンに行動したいので、内容について必要なことはスレ内で報告します

それじゃ、要望のQ&A作業にかかります
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/25(水) 19:42:23ID:+ymmtsoN
・賭け球やナンパはダメという文言が必要
こういうところを冗談めかして書くのも良いかもね。ex 光岡Pのblog

個人的にはポスターよりかは紹介してるPのblogを貼るのが効果的かもとおもた
テーブルだけじゃなくレジの横とか。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/25(水) 20:43:27ID:3xVQZq0X
光岡プロのブログは最高に良い出来栄えで好きだけど、普及活動に使わせてもらうんだったら光岡プロにも灰皿のこと納得してもらわないといけないんじゃない?
もし本人が灰皿禁煙推進派だったら?
光岡プロが普及の協力者になってくれたら心強いよね。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/25(水) 22:03:38ID:fwke+2Gv
いい流れだとは思いますが、商売っ気を出さない様にお願いしたいですね。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/26(木) 00:59:00ID:5xSCrn7F
ログ読むかぎりプロも情報サイトもボランティア精神で協力してるようだな
結局は自分らに返ってくる
良い流れだよ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/26(木) 07:31:28ID:tdh1qHF2
川〇はブログ自体で金儲けを企む位だからなぁ。ボランティア精神なんか、彼には全く
0289ポスター屋
垢版 |
2009/02/26(木) 10:34:29ID:MNDSNp9x
1.どういう趣旨なのかを一目で理解する
 →相撞き相手募集
2.やることを明確に
 →15番を置く・置いている人を探す
3.注意事項
 →ナンパ禁止、賭け球禁止、喫煙は一言断って、挨拶をきちんと

あまりごちゃごちゃ書くと読んでもらえないかもしれないので
できるだけ簡潔にして、全体を暖色系でまとめて柔らかい印象を。

イラストを使ってアイキャッチ効果を上げる

ネオナインの象徴「金球くん」を使ってみる

ということで試作品がこれになりました。

配置・各部の大きさは煮詰めますがこの方向でいかがでしょう?

http://uproda11.2ch-library.com/src/11162252.jpg.shtml
DLキーは半角で fa2ch
jpgファイルにしました。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/26(木) 13:44:38ID:nehxn7VU
>>276で文句言ったので、
俺はデザイナーでもなんでもないけど、
ちょっと試しに文字だけで作ってみた。

http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090226133216.jpg

文言はテキトー。写真も借り物のまんまで5分くらいで作った。
解像度めちゃ低だから、これはホントただの例なんだけど、
文字だけでもシンプルに、オシャレっぽく見せることができると思うんだ。もちろん俺もデザインなんかしたことの無い素人だよ。

デザインでそれに興味を持つかどうかが決まったりもするもんだよ。

だれか気の良いデザイナーが組んでくれないかな……。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/26(木) 15:39:18ID:ezaFgkLb
>>289
左側の文面の15をもっとハッキリ見える工夫が欲しい。
残念なのは、ちょっと情報量が多い気がする。
>>290
上と同じく、最上段のインパクトが薄い。
しかし全体的にはかなり好み。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/26(木) 16:16:17ID:oAWmhADk
>>290
どんなの希望なの?
この文章でそれっぽく作ってみればおk?
0293ポスター屋
垢版 |
2009/02/26(木) 17:30:47ID:MNDSNp9x
壁や掲示板に貼る、カウンター近辺に貼る、各テーブルに設置する。
状況によって変わるって言われました。

みなさんどこを考えているんですかね??
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/26(木) 17:43:19ID:qTq2iHtj
>>289
俺はいい出来だと思うな。
FAはシンプルといっても必要な情報が多いシステム。
それを我慢して極力まとめてると思う。
>>290
これもいいよ。
要点だけ押さえたシンプル系だね。
シンプル過ぎてインパクトが弱いのはサンプルだからしょうがないんだろうけど。

ポスターは店の雰囲気によってもどれを選ぶかは店側の判断でいいんじゃない?
店に合う合わないもあると思う。
数パターンを厳選してリンク集でまとめてほしい。
0295エニ1
垢版 |
2009/02/26(木) 19:14:12ID:EsBOdxXJ
みんないい仕事してるなー

ポスターについて俺の意見は、どっちもグッドです
まだまだよくなっていくと思います
物事て、ゼロから作り出すのは大変ですよね

この流れでひとつ提案したいのですが
ロゴやバナーも同時進行してはどうかなと

それと、配布する案内ポスターやカードですが
球屋によくあるビリヤードの年間スケジュールを載せてあるポスター
あのカレンダー調のモノです
無知で申し訳ないのですが、アレってどこが作成して、その費用はどこが賄ってるんでしょうか?
ご存知の方は教えてください

>ポスター屋さん
HNからその手の仕事に詳しい方かお知り合いがいるのかなと推測
上で聞いたポスターを作成するのに、どれ程の費用がかかるのでしょうか?
これは個人的な興味からなので、商用的な話ではないです

もうひとつ、ポスターとサイドテーブル付近に置くカードはデザインを分けたらどうかな
・ポスターはデザイン重視で「なんだこれ?カコイイ!」をベースに作成
 FAについての説明等は下に小さく記載(読みたい人は読んでね程度)
・カード系は手に取って見たり、各サイドテーブルの付近に小さく貼られているのを覗き込む感じですよね
 これはきちんとした案内や説明をベースにごちゃごちゃさせない

みなさんそれぞれ得意分野があったりだと思います
視点別に考えるのもいいかなと
0296エニ1
垢版 |
2009/02/26(木) 19:37:19ID:EsBOdxXJ
次に、wikiらしきモノについてです

ポスターの話につながりますが
そのらしきモノの中では次のことに触れています

送られて来た【原文】では
> FA(エフエー)とは、ビリヤードでの相撞き募集に用いられる、相手を募集する際に使用する合図である。
 とありました
スレの流れや要望から、次のように修正した文がこれです
【修正後】
> FA(エフエー)とは、ビリヤードでの相撞き募集に用いられる、相手側に自分が相撞きが可能であると意思を表示する合図である



わかりやすさから言えば原文かなと思うんですね
ただ、スレ内やその他の媒体を見ると、「募集していて誰も来ない時は・・・だから・・・」この類が比較的に多かった
この募集サインが必要なことと同時に、他人から見た自分を考えてしまうせいかなと
それで考えたのが、修正後のものです

一応その後の項目に「1 基本ルール」というものを載せています
そこでは次のように説明を入れました
> FAは、一人撞きの状態でも、相手が相撞きを望む場合には、相撞きが可能という意味の他、積極的に相手を募集するという意味がある。

そこで、ポスター作成時に文面や言い回しも結構大事かなて
これについても意見があればお願いしますです
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/26(木) 21:19:42ID:WANqzjfh
ポスターサイズは841×594mmのA0版で考えて、
紙質、コーティング、色数がかけ合わさってさらに印刷枚数と、
データの持ち込み、委託デザイン作成などでも変わってきます。
文言のリライトで1−2万、画像重視だと10万〜、説明重視で5万〜
イラストを制作5万〜、キャッチコピーや文言制作2万〜、
というのが枚数に関わらず発生しますね。


こうなってくると1枚100円〜5000円以上まで様々。

ポスター屋さんのはデータをDLして各店舗が持っている普通のプリンターで
印刷しても色校正とかをシビアに考えずどこでも同じようなイメージで出力できそう。
狙ってるサイズはA4かB4くらいで、女性の目を意識している感じ。
店頭、レジ周り、トイレなんかに向いてる。

290さんのは各サイドテーブルにでも貼っておくのに適している。
シンプルだから目にうるさくない。ただ少し男性的かな。
女性がこれを見て同感してFA宣言を受け入れるか、というとちょっと固い。

0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/26(木) 23:37:16ID:TLjpJFI+
へ、A0ポスターなんてどこの店が貼ってくれるの?
普通にハウストーナメントの告知に使われるB5くらいが限界だと思ってたが。
0300エニ1
垢版 |
2009/02/27(金) 02:05:08ID:cbDMuvMN
>>298
どうもです
勉強になりました

>>299
現実的にはそんなところでしょうね
この募集の件を受け入れられるお店と無関心なお店の両方が存在するのかなと
それをしなくとも球環境をよくわかってる店員さんがいれば必要ないでしょう
ちゃんとお客さんのタイプを覚えて、それに合った他のお客さんを紹介したり
台を上手く回転させるノウハウがあればおkです
でも、そうでないお店
たった一枚のポスターで今より台を上手く回転できることができれば尚良しかなと
この普及作業は誰か一人が得をするんではなくて
結局は自分のお店やプレイヤー自身に返ってくるものだと思うんですよね
良いと思えば協力し合えばいいし、必要と思えば取り入れればいい
意味が無いと感じれば遠目で見守り、必要が無いとするならそれは現状に満足してるってこと
どっちもいいことなんじゃないかな
0301エニ1
垢版 |
2009/02/27(金) 02:15:53ID:cbDMuvMN
>>297
感想ありがと
小出しにして申し訳ないけどいろいろ確認事項があって


なんかスレも落ち着いてきたんで15番置いた人とかレポウェルカム
見た人でもいいし、置くつもりが置けなかったとか
引き続き作業してる人は乙です
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 07:00:27ID:l8qITRK1
自分のエリア5店舗だったらFAの必要はないな
知り合いが誘ってくるか店員が寄ってくるから
出張や遠征の時に便利そうだから早くFA挑戦したいんだよな
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 15:55:12ID:5FX4w6Ar
がっつり15番置いてるぜ!
まだお声はかかってないけどね・・・。


>>296
特別意見ないみたいだから全部Wikipediaに載せたらいいよ。
エニ1だったら皆信頼してると思う。
加筆修正は後からやればいいから既成事実を作るほうが先じゃないかな?
まだ灰皿で禁煙宣言出来ると思ってる人いるみたいだよ。
って思うけど皆どうなのかな?
0305ポスター屋
垢版 |
2009/02/27(金) 16:23:19ID:NpccIyg+
>>296の「募集」という言葉が抱えるちょっとした問題について
ポスターの文言を微妙に変更、店舗orWIKI用のQRコード欄削除
タイトルはタイトルだけとして配置の見直し。
前回はタイトルの横にまで図柄が有って埋もれていた。

あくまでも「相撞き募集」ではなく「相撞きOK」という程度のスタンスにしました。
一目で分かってもらいいたいこと→15番をおきなよ(探しなよ)、相撞きOKって意味だよ。
これを最優先にして、マナーとか、声かけをためらう気持ちとかは
興味を持って見る人に分かってもらえればよい、って感じです。
>>298さんの言われる通り、どちらかと言えば新規客や女性客の層を意識しています。
想定サイズはA4です。

http://uproda11.2ch-library.com/src/11162562.jpg.shtml
DLキーは半角で fa2ch
jpgファイルです。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 16:42:16ID:1Os7fxtt
Wikipediaはまだダメというか無理。
出典がプロとジャーナリスト(オンザヒルね)のブログだけではまだ弱い。球sに載ってからでいいかと。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 17:03:41ID:F/0PD7Dh
>>306
逆じゃね?
球sに載る保証は今のところないだろ
仮に球sに載せてもらえるとしても確定ソースが無いのにどう掲載してもらうつもりなんだ?
wikiが間違いないソースとは言い切らないがそこに載るのが最低限のラインだと思うんだが
ビリ業界でオンザヒルやビリヲカはトップクラスのサイトだろ
その注目度の高いサイトが扱った事実で十分じゃないのか
一番の危惧は球sが最悪パターン間違ったソースを情報として流してしまうことだ
もうそこまで来たらどう収束させるんだって話なんだよ
wikiに貼ったところでそれでお終いじゃないからな
何かあれば俺らがその都度対処すればいい
エニ1はみんなの期待を背負ってると思って責任持って作業を進めて欲しい
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 17:14:27ID:F/0PD7Dh
>>305
よくなってる
個人的には真ん中の は相撞きOKのサインです ってところをトップのオレンジ色と同じがいいと思うが?
タイトルと同じ趣旨でその意味も含めるって意味合いで同色
タイトルより小さいフォントだからトップとブッキングはしないのではないかと
それに構成が下にいくにつれて黒ファント尽くめで重くなってる気がするからその対策にも
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 17:44:19ID:l8qITRK1
雑誌掲載の前に云々は絶対にやるべきことだな
さっさとソース出さないと他が困る
ここを見ろってものが何もない
早めにwikiたのむ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 18:22:07ID:7tDOovcE
>>305
かなり良いと思う。
このまま球'sに載せて(付録化)欲しい。
>>307
同感。球'sが間違ったスタイルで載せちゃったら大変。
修正はかなり困難になるだろう。
0312エニ1
垢版 |
2009/02/27(金) 19:58:49ID:cbDMuvMN
もうちと待ってくださいな
もうちとね

>>305
イイ
>>308の意見にも賛成
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 20:15:48ID:BTJUItq3
いいね。

募集〜! て受け取られると ちょっと大袈裟なんだよな
なにも一生懸命お願いしてるわけじゃねえよ みたいな


相撞き可 は幅広い層を含有し無難だな
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 21:31:29ID:iJejvrlw
Wiki製作ってFA宣言についてのまとめWikiを作るんじゃなくて「Wikipedia」に載せるってこと?
Wikipediaを何かと勘違いしてないか? 規約を読んできたほうがいいかと。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 23:25:16ID:iJejvrlw
信頼できる出典のないものは全部アウトだよ。
厳密には「○○は、〜とTVで発言した」みたいなのもアウト。(検証が誰にでも容易ではない)
みんながやってるから…とか言わないでね。
というわけで自分も最低でもCUESに載るまではWikipediaはやめといたほうがいいかと。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/28(土) 00:46:03ID:iMlpmBT2
>>316
自分もっておまえだけじゃないのか?
言いたいことはわからないでもないがそれでって感じなんだが
みんなが問題視してる部分の解決策も提示してない
でどうするよ?
0318エニ1
垢版 |
2009/02/28(土) 01:18:29ID:e03MDcsR
>>316
まぁ>>317は口調は厳しいけど
たぶん、前に進みたい気持ちと議論をもって解決を望んでるだけだと思うよ
>>314>>316のような意見も大事
そういった視点を持つ者もいなきゃ過って暴走しちゃう可能性もあるからね
俺も勉強不足だから調べてみるよ
これからも意見よろしくメカドック?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/28(土) 01:25:16ID:dFgcywcu
>>318
メカドックなつかしす。
ちょっぴり恥ずかしそうに?つけるなw
0320316
垢版 |
2009/02/28(土) 02:02:50ID:U0UuDA1C
「自分も」と書いたのは>306の意見に賛成したからです。
客観的にみて、「FAという運動が存在する」は百科事典にはふさわしくないでしょ?
「専門誌Cuesの○月号によるとFAという運動が存在する」なら載せても良いかもしれないというのがルール。

逆に聞くがみんなが問題視してる部分って何のこと?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/28(土) 11:06:01ID:VNV2c0BF
1.現状「灰皿におくと禁煙希望」と書いている人がいる
  →灰皿かおしぼりの上に置くのは相撞き希望の意味だけで禁煙・喫煙は関係ない
  このままでは禁煙・喫煙の意思表示までしかねないことになり、混乱や
  サインを使用する人間の枠を狭めかねない

2.相撞き募集という言葉遣い
  →「募集」という表現をすると「相撞き誰かしてくださいよー」という
   相撞きしたいけど相手がいない、という状態を意味する。
   これだと「相手が欲しいんだ、寂しいね」という見られ方をしかねない。
   「募集」ではなく、「相撞きOK」程度の、声かけてくれたら一緒に撞きます。
   けど、一人練習も苦じゃないのでいないならいないで構わないです。という
   スタンスでいられるような表現が良い。

ということじゃないかな?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/28(土) 17:08:27ID:TNlYYDas
いいね

ビュワーで見比べてたら、黒オレンジの点滅gif動画みたいになっちゃって、静止画で見た時に物足りなく思っちゃったw
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/28(土) 19:05:09ID:SH8o82Kp
>>320
> 「FAという運動が存在する」は百科事典にはふさわしくないでしょ?

FAという運動を百科事典に載せるんじゃないでしょ?
FAという存在を載せることだと思うんだけど違うのかな?
あるキーワードがあって、誰かがネットで調べるよね。
そのアイテムのひとつが百科事典のウィキペディア。
FAで検索して野球とか他のも出るだろうけど、一般名詞や固有名詞やその他FA関連のものも表示される。
ラック (ビリヤード)なんかも載ってるから、そこまで厳しく載せられるる載せられないを議論するものなのかなって疑問。
>>321の方がもっと重要だと思うけどどうなの?

>>323
GJ。
0327エニ1
垢版 |
2009/02/28(土) 20:57:11ID:e03MDcsR
>>326
jpg だったよ
最初だけでそれ以降は全部jpg

確認してみてヨロシコ
0328エニ1
垢版 |
2009/02/28(土) 22:23:09ID:e03MDcsR
今日は各位への確認作業に時間のほとんどを費やしてしまいますた
なので今日は一点だけレスごめん

>>323
いいすねー

まだ要望とか受け入れられる余裕あるかな?
バージョン違いでもいいんだけど聞いてください

トップの「相撞きしようよ!」てところですけど
ここに
「15番は相撞きのサイン!」て入れるのどうだろうか?
このフレーズはネットで普及してる言葉のひとつで一番大事な部分かなと思うのです
「そういえば見たフレーズだな?」と思ってくれたらヨシです
それと
やっぱ「相撞きしようよ!」なんて言葉はちょっと小恥ずかしいってオヤジやニーチャンいるかもなんて思うわけです
いや、俺がオヤジで恥ずかしいからじゃないからね!

変更ポインツは三点
1. トップのフレーズの差し替え
 「15番は相撞きのサイン!」または「15番は相撞きOKのサイン!」
2. >>323である、真ん中の「15番(画像)は相撞きOKのサインです」の部分に「相撞きしようよ!」挿入
3. 安っぽくならないような外枠
  縁から5mm程度の位置から10mm以下の色抜き(誰か相手はry の背景色とか使用で色統一化等)

3は特にこだわりはないので却下可w
1と2は元の作品のver.違いで是非ほしい
元のモノと含めてレパートリーにあると選択できるからお店には重宝かなと

そんな感じです
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/28(土) 23:38:10ID:RcM8iMWf
まだ、15番見たこと無いなぁ。ホームで撞いてる分には、相手探しで困らないから
自分では出さないけど、誰か見知らぬ人が出してないかと結構気にしてる。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/01(日) 01:21:42ID:cPdJPdZU
意味わからんない?
糞スレか?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/01(日) 04:26:28ID:b822SWh4
>>314も書いてるけど、WikipediaとWikiじゃ意味が違うぞ。
Wikiは誰でも編集できるサイト形式で、WikipediaはWikiを使った百科事典のサイトだな

エニ1が作ってるのはWikiを使ったサイトだろ。
いわゆるまとめサイトと一緒。
Wikipedia(百科事典)に登録するっていう意味じゃないと思うんだが。

Cue'sに載せてもらとかは置いておいて、活動の拠点を作るという意味でページを一つ作るのはいいことだと思う。
0333エニ1
垢版 |
2009/03/01(日) 16:31:34ID:cw9zScOM
重要な案件なので心苦しいですが度々の長文です
要点だけを捕らえた1レスだけでも良いのですが
途中から参加した方など最初からログを読むのも大変でしょうから
大まかな流れを説明するためにいくつかのレスに渡って説明します

結論だけ読みたい方は長文説明の一番下にあります


【この文を作成した経緯】
次のことで見解を求められました

> 2chで、「間違ったスタイル」というのが何度も繰り返されていますが、これが禁煙の事をいうのであれば懸念です
> できればこちらについて2chで確認頂けると幸いです

この件に対して以下の説明長文を先に見てもらいました
これは、スレの流れを理解した上でそれなりの対応をとって頂くことが可能かどうか
検討する余地があるのか
また、この禁煙問題を合図スレで再度議論をする意味があるのか
です

それについての回答は、俺の文がわかり辛かったせいもありまして結論はナシ
とりあえず、この長文を載せることに合意されました

参考までに次のことにも触れています

> すでにCUESにはPPにも乗せてる文章で送ってるので、もしかしたら次の号で、あの文章がそのまんま載る可能性がないわけではない、という事です
> そうなった場合、議論の余地なく禁煙がスタンダードとなるかと

以上が経緯です
それでは下に俺が作成したその長文です
0334エニ1
垢版 |
2009/03/01(日) 16:35:05ID:cw9zScOM

以下の件で問い合わせがありましたので、みなさんに再度確認をお願いしたいのですが

>>321に類似する「灰皿に15番ボールは禁煙の合図なのか、そうでないのか」
俺個人の意見では
一番最初に「シンプルであるべき」と考えを述べました
つまり、「募集以外の合図を含むものには普及上で障害になる」そういう考えからです
その後、77さんを含めたその層からの強力なバックアップもあり普及活動に拍車がかかった状態になった

そこでひとつの問題が発生
そして得られた最初の回答が>>124
ここでは次のように書かれています
>禁煙でお願いしますという意思表示まで含めたつもりはなかった(注1)
>だが曖昧だったためにああいう受け取り方をした人がいると受け止めている
当初の77さんのスタンスです

そして、>>126 >>127 ときて >>132
>>132は、その後の普及作業の内容を明確にするべきとの意見です
これは依然PPでの紹介文が訂正または修正をされておらず
それによって違う解釈をしているみなさんが居ることへの懸念です
(注1)にあるように、発信している側と受け取る側の解釈にズレが生じているのですね

さらにスレを進ませて
>>134ではそれを踏まえて俺の考えを述べています
それを受けて>>172です
>で、あそこで禁煙サインをとなえてる人は、俺が宣伝してる途中でまだ文章完成してない
時に灰皿に15番なら禁煙サインになるんじゃ、っていってた人(注2)
>特にそれを肯定はしなかったが、否定もしなかったし、曖昧な文章を俺がいれたためにああ
いう自体をひきおこしている
ここでも依然77さんは、灰皿が禁煙の合図になるとは明言せず、状況のみを報告している

その後議論は進み>>180です
ここでは以前の見解から>>134を受けて変化を求める提案がされた

【下につづく】
0335エニ1
垢版 |
2009/03/01(日) 16:37:27ID:cw9zScOM
>>182 >>190で住民からの要望
>PPの管理者さんに禁煙の行を省いてもらうことはお願いできないのかな?(注3)
>ローカルルールで禁煙サインが灰皿になっても誰も抵抗はないんじゃないかなって。
 他に「シンプル案継続」の要望多数

そこで改めて俺の見解>>212 >>214
ここでは、住民の意向をかなり汲んだ発言にしてあります
要は、紹介文がどうであれ、受け取る側の問題や
伝言ゲームのような状態になることを考えると、最終的に伝わる内容までは管理できない
情報は変化する といった内容です
また、>>217では
>喫煙と禁煙の条項は基本必要なくなるかもですが(注4)
>その問題自体は無くならないでしょうね
>それも後々解決されていくと思います
とレスを入れておきました

それらの流れから>>224です
77さんはスレ住民の意向も踏まえた上で結論を求める

>>236では意見のまとめ作業と住民及び77さんへの今後の選択と確認
>「何を紹介したいのか」
>・喫煙・禁煙についての便利な合図を広めたいのか
>・15番ボールで気軽に相撞き相手を見つけたいのか

>基本システムをインフォメーションするのであれば
個人的な感想を含める一文は必要がないでしょう
>個人サイトとして、個人ブログとして、情報として取り上げる分には
それぞれの感想や思いの部分が含まれることは制限できません(注5)

>それを察して最良の判断してもらえればなと俺は考えます(注6)

(注6)対しての77さんの決断が>>239 >>243
これは、(注3)を受けての(注5)と受け取れます
77さんの背景(>>242参照)から一文の必要性があると判断できます
なので、俺を含め住人が制限できないものと考えました
そして>>244にあるような結論が導き出される

【下にまだつづく】
0336エニ1
垢版 |
2009/03/01(日) 16:40:11ID:cw9zScOM
(注4)にあることが
住民の意向と77さんのスタンスを考慮した文面がwikiらしきものに載せてあります
※ それは追ってみんなに確認してもらう


またまた長文で考えるのもマンドクセな状態ですが
ここ大事です
それぞれが良いと判断されたモノを、世に送り出そうとしている現状
その、それぞれの方にできるだけ納得して気持ちよく作業してもらいたい


【 議論のポインツ 】

現在、灰皿に15番を禁煙の合図と解釈している人達がいる
1. 灰皿に15番を「禁煙」にするのか「関係なし」とするのか
2. 発祥元の合図スレとしてこれをどのように扱うか

意見モトム

//////

以上
0337エニ1
垢版 |
2009/03/01(日) 16:44:42ID:cw9zScOM

携帯の方他、内容が見辛い人用の長文まとめ

>>333 説明と経緯
>>334-336 投稿に合意を頂いた文面
>>336 その文面と議論のポイント
0338エニ1
垢版 |
2009/03/01(日) 17:21:55ID:cw9zScOM
>>329
そういう人は多いと思うな
俺もそのタイプだけど、あったらいいなの人のためにも応援したいんですよ
必要の無い人に押し付けるつもりはないし
イイと思ってくれる人が居るだけでも意味はあると思う

>>332
俺はどっちに載ってもいいけどw
Wikipediaは厳しいガイドラインに基づいて作成されてるから
ある意味その厳しさを潜り抜けてOKが出て載った場合はすごいよね
逆に厳し過ぎて、Wikipediaじゃ説明をしきれない部分もあるのかなと思う
そういう意味ではまとめサイト的なモノの方が自由が利くのかなとも


まとめサイト的なモノを作るとしても
協力できる人を後で募らなきゃね
内容や構成は出来つつあるけど今はそこまで手が回らないw
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/01(日) 17:55:05ID:rkemzPdb
禁煙がスタンダード?????
球撞くやつのほとんどが喫煙者なのに?
禁煙合図があってもいいけどさ、なんで他人のフンドシでやるんだ?
必要だったら別の合図作ってやればいいじゃん。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/01(日) 19:04:47ID:Q05OM58A
ダラダラしてるあいだに
素人がプロのブログみて垂れ流しを始めた

もう収集つかんよ

いろんな流派が派生しそうだな(笑)
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/02(月) 01:54:42ID:gAwXnDo8
これ簡単な話じゃね?
まだそんなに禁煙合図が普及してるわけじゃないんだろ?
雑誌に載ってスタンダードになるかもって話だったらまだ修正ができるってことだな
謝罪したとはいえ自分でまいた種なんだから終息させるのが筋だと思うんだが?
スタンダードになるからしょうがないとかどんだけ自分本位なんだよ
エニ1に負担かけないでそのスタンダードの原因を作ったやつが対策立てろよ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/02(月) 03:15:45ID:xY5zHREf
>>343
自分でまいた種というほど問題があったとは思えないんだが。
流れとしてはすでに2chの手を離れてしまったことだし、今更修正だの訂正だのするのは「でしゃばりすぎ」だろ

後はまとめサイトなどを作る際に灰皿に禁煙の意味をもたせるかどうかっていう部分が議題に上がってるだけ。
エニ1もみなに気を遣うのはわかるけど、ちょっと慎重になりすぎじゃないのか?
ほかの意見もあるだろうが、シンプルな方向でっていうのが大多数のようだし、あくまで灰皿の上に15番を置くのが相撞きOKのサインっていうことだけでいいだろ。
そこから禁煙のサインのように基本が変わって行くのならそれはそれでいいんだろうし、それが周知の事実になってきたら、まとめサイトなりこのスレなりに追記で十分じゃないのか。

どうしてもスタンスをはっきりさせたいというのであれば、「喫煙、禁煙はマナーの問題だから、お互いの合意で」っていう注意書で。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/02(月) 03:25:57ID:OPO1EiDc
こんだけ議論してても、
いまだにリアルで15番を見たことがないんですが。
ホントにお前ら置いてやってるの?
クラス会の決め事してるような気分になってるだけじゃね?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/02(月) 03:31:31ID:GCeRjad5
>>344
同感だね。確かに世の中は嫌煙の風潮だが、FA宣言はあくまでもシンプルにするべきだと思う。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/02(月) 07:24:56ID:gAwXnDo8
>>344
勘違いしてるだろ?
エニ1はうまく終息させたと思うぞ
今になって灰皿の合図が間違いかどうかを議論してくれと言ってるのは相手だろ?違うのか?
それにもうひとつ勘違いしてぞ
「でしゃばりすぎ」はそいつでもともと必要がなかった議論とトラブル作った
そもそもエニ1はローカルルールは容認してるわけだが?
2ちゃんから離れたことにしたい理由もわからんし
まとめサイトを作ってもトラブル元の態度がそれじゃシンプルどころの話じゃないわな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/02(月) 12:39:37ID:LT2y4c4N
だれやねん

禁煙とか言い出した奴は


まあたまたま俺は吸わない派だから好都合だが
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/02(月) 12:58:47ID:fF8Do4tE
私もスレのログを追ってみました。
皆さんが話題にしてないところですけど、どうやら喫煙と禁煙の問題に発展した原因は普及塔になってるPPの例の部分ではないようですね。
変だなと思うところは、2chで生まれて2chで議論されていたものを、何故77氏が他所へ持っていきそこで議論を発展させたのでしょうか?
2ch発祥に抵抗があるから、カモフラージュのためというレスもありましたが、他所ではエニ1氏のアイディアにオプション的な合図を含める議論自体が必要なかったはずです。
『こんなアイディアがある。協力してくれないか。』だけで良かったんです。
77氏に他所で議論を発展させる意図がなかったとしても、支持者に何か言われたら『これはこういう物だから。』と一蹴で済みましたよね。
それか、『禁煙についての合図が必要だったら他に考えて普及させよう。』ですよね。
混乱を招いたことへの77氏の謝罪レスは見ましたけど、その後の対応に何か釈然としません。
私も自分なりに他所の動きを見て回りましたけど、プロの方や大手サイトで光岡プロのブログ以降に載せられた記事に灰皿が禁煙の合図になることは載せていませんよね?あっても数ブログとコメント欄に数レスあるくらいです。
わからないですけど、2chを見てる方もいるんだと思う。この灰皿を禁煙にするしないの問題もわかってるからそのまま引用しないんじゃないでしょうか?
アイディアは良い物だから載せるけど、解決してないトラブルには関わらない。そういう風にも見えます。
雑誌に載ることで、既成事実を作ってしまえば終わりって対応は無いのではないでしょうか?
77氏とお仲間が作った文章が、ネットで当たり前になってるからしょうがないではなくて、何か出来るはずではないでしょうか?
長くなってごめんなさい。私が言いたいのは、77氏の言い方を借りれば『また状況は変わってきてる。』ってことです。
035015は合い撞き歓迎
垢版 |
2009/03/02(月) 13:57:17ID:AtAV0aVv
mixiのスレを読んでみると
ここで禁煙希望のサインとして初めて話題にあげてるのはスレ主だな。

ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39787647&comm_id=49713

スレタイトルも「相撞き希望のサイン」になってるし、本文で議論を呼びかけてる。

現状で28591人のメンバーを抱えるコミュでコレをやった訳で
個々の主観の強い広まり方をしたのは否めないと思う。

これをみた某Pのブログで禁煙サインとしてコメントを入れたファンを名無しが叩けば
「また2chか」と反感を買うのは当然の流れでないか?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/02(月) 15:14:59ID:gAwXnDo8
>>350
それ見て他人のふんどし言ってるやつ思い出して吹いたw
このトピはダメだろ
参加してるやつに全く罪はないがトピ主がダメ
ここでも余計な一文があるよな
最後の一行だよ
前半物凄い良い説明なのに最後の言葉何?議論も行うって?
よかったら広めてくださいで終わりでいいだろ
参加人数も関係ないわ
2ちゃんの閲覧数バカにしてるとしか思えんw
コメントもたった47件でそれがネットの総意とかありえないだろ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/02(月) 15:42:46ID:qPgG/+ZF
二スレに渡って意見してきた俺たちのシンプルを反映させてくれないのは残念だよ。
77さんでもトピ主さんでもどっちでもいいけどなんとかならないの?
これは厳しいこと言われてもしょうがないよ。
頑張ってるなって応援してただけにね。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/02(月) 17:11:31ID:GCeRjad5
>>345
やってないよ。俺は自分から声を掛ける方だから。
0354エニ1
垢版 |
2009/03/02(月) 22:43:34ID:i7csW+bP
えと、俺のレス読んでもらえてますか?w
議論のポインツは>>336でお願いしてますよ

15番合図の普及活動に大きな貢献をされた方から
>>333のような確認の依頼が来たわけです
長文を先に送って確認してもらう際に一言添えました
俺>そちらで何かしら対応できる
 >または、そちら側で検討する余地があるとお考えでしたら
 >この作成した文面は破棄、または保留にします
です
この答えは特にありませんで
文自体は基本的に問題ないという返事だったのでこのスレに載せたのです
つまり、>>339以降のレスはもう俺が提示してあるんですね
その結果が載せてヨシですからおそらく意思は変わらないということでしょう
そこで、みんなどうする?てことでした
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/02(月) 23:11:43ID:4+YlrJBO
すまんエニ1、俺の理解力が足らないだけかもしれないが、さっぱり言ってる意味がわからない。
相手の素性などを知られないためにあえて端折って説明してるからなのか?

「合図の普及活動に大きな貢献をされた方」って77とは違うんだよな?
「確認の依頼」っていうのは15番を灰皿の上に置くのを禁煙のしるしとするのが問題があるかどうかってことか?
「そちらで何かしら対応できる・・」?PPに修正文を送るとかそういうことか?

>>339以降のレスは俺が提示してある」
「その結果が載せてヨシですからおそらく意思は変わらないということでしょう」
意志は変わらない?その普及に貢献した人とやらは禁煙のサインとして広めたいと思っているってことか?

「そこで、みんなどうする?」
禁煙として広めるのがOKかどうか意見を求めてるってことだよな?

質問ばかりになってほんとすまんけど、出来たら回答してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況