X



トップページビリヤード
862コメント421KB

【相撞募集】どんな合図が良い?【球友の輪】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/06(金) 15:05:54ID:gMMLgibM
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1211017815/
【ネオナイン】エニー系のビリヤード【エイトボール】 の#803あたりから始まった
相撞き相手募集の合図。 ゆくゆくは全国の玉屋で見かけられる。
そんな光景を夢に見ながら語り合いましょう!

どんな合図が良いか?実践してみてどうだったか?
みなさんよろしくです。

0205エニ1
垢版 |
2009/02/21(土) 22:06:05ID:qddvJ47q
>>135
興味深いですね
興味があるのは営利活動ではなくて
それを利用する輩が居るかもしれないてとこです
少し前から増えた2ちゃんで生み出された良いアイディア等を盗用して騒ぎになったりとか
基本的には>>137と同意見です
ですが、こちらも素人なのでもしかしたらスペシャリストさんのアドバイスで
より良い環境が生み出せるのかもしれないですね
何かアドバイスなどあったらスレにてオープンにお願いしますです
それと、後半の部分はよく考えておきます

>>138-141
上で述べられた細分化でのトラブル初期段階ですね
当初と状況がずいぶん変わってしまいました
良かれと思ったみなさんの意見が交錯
収束させるためのアレコレをどういう形にするかが現状の課題です
0206エニ1
垢版 |
2009/02/21(土) 22:06:26ID:qddvJ47q
>>143
想像以上の加速です
これは大手サイトさんの献身的な活動の結果と言わざるを得ないでしょう
2ちゃん発祥と2ちゃんねらーというキーワード
そもそも2ちゃんの住民が異質なのかというと疑問です
ごく普通の人が2ちゃんで情報を漁るのも2ちゃんねらー
ビリヤードプロが情報を求めて閲覧してるのも2ちゃんねらー
チラシの裏の人も2ちゃんねらー
2ちゃんに来て2ちゃんを便所の落書きと非難し、レス入れてあざ笑うのも2ちゃんねらー
馴れ合いとは違い
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気ry

要は2ちゃんの住民てのは世界の人種ほどの幅があって
ミジンコとアインシュタインくらいのボヤキの差があるわけです
今更2ちゃんがどうとか言う方が妙な話ですね
2ちゃん板で社会貢献してる人も居れば
2ちゃんも知らない犯罪者も居て
またその逆もあったりです
0207エニ1
垢版 |
2009/02/21(土) 22:06:46ID:qddvJ47q
>>146
ビリヲカも初期段階で載せてくれてましたね
記者さんGJて感じで何度も読み返しました
よくある定型にこの15番の話を組み込んであれほどハマるとは思わなかった
上手くまとめてくれてありがとー

それとね、オンザヒルのとこみんな見たよね?
タイトルと内容がとてもシンプルwこれぞ究極の紹介と思いました
15番と灰皿の画像もカコイイ
オンザヒルGJ

各プロの方々も個性があってとてもいいです
それぞれの味がよく出ていてなるほどと
今では相手に困らないプロ達も昔を思い出して応援してくれてるのがとても嬉しい
0208エニ1
垢版 |
2009/02/21(土) 22:08:06ID:qddvJ47q
>>148
名前の省略はしょうがないですよ
名前どころか発祥元さえどうしようて話でしたからね
抵抗なく理解してもらえる人
拒絶反応が先に来てしまう人
過程や生まれた環境より本質を見てほしいとの意見からそうなった流れがあります

>>152
>>101で一応触れてます
改めて、Ashtrayの知名度は低いかもしれませんね
日本人は灰皿って言った方がわかってもらいやすいからそう言うだけで
他に言いようがなければAshtrayと言ってると思いますよ
FAにするかはともかく、ティラミスを知らなかった俺が今はティラミスを知ってる
その名前と決まればなんとでもなるんじゃないかなと
俺も最初>>152と同じこと思ったから、その内また同じような意見がでるかもね

>>154
それいいですか?カコイイですか?w
俺的にはびみょーです
でも視点はいいよね
本来そういうところから煮詰めたかったけど

>>157
良かったらエニスレのログ見てください >> 800過ぎ辺りから
なんの問題もなく解決できる質問です
マスターもキミ!それいいな!と言ってくれるでしょう

>>159
悪くないと思う
でもちょっと名前が弱いかなーても思う
こういうのって、「なにそれ?」と思わせる方が印象に残ること多いよね

>>161
頑張るけど
これさ、自分の関わってるものじゃなければ公平に03秒くらいで即決できるのに
なんか贔屓目になってないかと気にすると言葉選んじゃうね
0209エニ1
垢版 |
2009/02/21(土) 22:09:00ID:qddvJ47q
>>163
オンザヒルの15番紹介見てみて
やりようだと思うけどどうだろ
光岡プロがやってる画像を見てもなんだか可愛らしいし
それでも>>163の言うようなタイプが居ないわけじゃないね
さて、お洒落な小道具として見てもらえるにはどうしたら良いか
球屋の店員さんが、一人で来たお客に相撞き相手の紹介をできない
または、紹介する余裕がない
そういうお店は光岡プロの紹介文(画像付き)をテンプレとして配布してもらえたら高感度うpかも
紹介文のトップのロゴ画像をオンザヒルの15番ボールイン灰皿
それをポスターのように店に貼ってもらう ウマー
※ でもまだ光岡プロにもオンザヒルさんにも許可もらってないから勝手にやっちゃ駄目ですよ
0210エニ1
垢版 |
2009/02/21(土) 22:09:22ID:qddvJ47q
>>164-165
お怒りはごもっともです
それと同じように俺も思います
しかしです、たぶんその方はそれが良かれと思い提案したのだと思うんです
こちらのスレの流れや、それについての議論(シンプル)が行われたことも知らないとか
そこは喧嘩腰にならず丁寧に説明してわかってもらうのが吉でしょうね

とまで書いて、説明を受けて納得されたんですね
たしかに>>172の説明が無ければ勘違いするね

>>168
トイレが綺麗なお店は灰皿も綺麗ですよね
灰皿いっぱいになっても取り替えにも来ないお店はだいたいトイレが汚かったり
全部が全部当てはまるわけじゃないですけど

最後の一行が気に入ったので使わせてもらいます
ブレイクで毎回手球をトイレ前まで運ぶプレイヤーに
0211エニ1
垢版 |
2009/02/21(土) 22:10:37ID:qddvJ47q
>>169
ほぼ同意

>>170
既出ですが
灰皿は通常の状態で15番と灰皿の間にティッシュをかませることでも解決できます
気になる方はですが

>>171
知り合いのプロと相談してたらこんな時間に
レス書いてる現在 2月21日 午前6:00 orz 眠い
張りつけないってw
0212エニ1
垢版 |
2009/02/21(土) 22:11:15ID:qddvJ47q
>>180
どうしたもんかな
>>134で言ったことは、俺としても合図スレとしてもそれなりのコレというものを提示しなかった
77が率先して行動に移して、またその77のネット環境の中で相談して
それをこのスレに持ち帰り、スレ住民の意見や意向を伺い、それを考慮した上での行動
行動の見本というべきか、誰にも反感を買われない理想の行動だった
それらはスレ住民のみんながわかってることで
感謝の気持ちはあっても責めたりはないと思うんです
だからこそ、>>134で77のを全面的に支持したかったんです

また、>>182のレスも至極もっともで、これこそ当初の普及プロジェクトの形だと思うんですね

そこで、>>184のような意見が多く出始めました
一応誤解のないように補足しておきますが
「77への批判ではなく、キーパーソンになっている77への要望?の類」
今回の大部分の結果は、77の多大なる努力と貢献の賜物なのは周知の事実
それを踏まえた上での更なる進展はできないのかというものじゃないでしょうか
0213エニ1
垢版 |
2009/02/21(土) 22:12:03ID:qddvJ47q
>>186
ですね
それと
> 15番ボールの横にタバコを置いてある人に声をかけるなら
> 喫煙者と分かって声かけてるから問題ないじゃん。
なるほどー
コレいいですね
「俺(私)はタバコ吸うよ?」て人は15番の横にタバコ置いとけばわかりやすいね
合図の細分化への問題定義がありましたけど
基本の15番募集は変わらず
タバコを吸う側からの意思表示として、個々の意思表示としてアリだと思ったけど
みんなどうかな?
0214エニ1
垢版 |
2009/02/21(土) 23:12:59ID:qddvJ47q
>>187
先に言いましたが、基本方針をこちら側からまだ提示していない以上
現存の紹介文が基本になるでしょう

しかしですね、状況は少し変わってきているように感じます
プロの方のブログや一般の方のブログ、大手サイトもそうですけど
「定型文を送られてきて」「ネットで見て」「お願いされたから」
だけの情報では掲載しなくなっています
やはりご自身の大事なサイトやブログですから
「本当にいいものなのか?」「ネットではどういう反応なのだろうか?」
「自分で紹介するのだったらどう紹介するか?」
ちゃんと考えてそれぞれの言葉で「いいよ」とインフォメーションされてます
これが情報の変化と流れだと思います
0215エニ1
垢版 |
2009/02/21(土) 23:15:07ID:qddvJ47q
>>188
嫌な相手が来て追い払う行為はやめていただきたい
募集の合図を出す=誰でもウェルカムです
以前にエニスレだったかな、嫌な人が来ることも想定しての対策を提案してみた

合図を出したからといって、即相撞きが始まるわけではありません
ちょっとした会話がなされ、それからドンです
つまり
「ん?なんか生理的にこの人嫌だな・・・」
「態度が気に入らないぞ」
「実力の差がありすぎる」等
都合の良い相手ばかりではないでしょう
その時に備えて、相手との会話で“時間”と“ゲーム数”を相談するのです
気持ちが乗らなければ
「一時間だけお願いします」
「5ゲームだけお願いします」
「5先一回だけでお願いします」
これでいいのです

でも意外と一緒に撞いてると最初嫌な感じを受けても
けっこう「いいやつじゃん?」てこともありますよw
0216エニ1
垢版 |
2009/02/21(土) 23:17:43ID:qddvJ47q
>>189
乙です
ですね 俺もそう思うかも
最初は俺のこと知ってる人が居ない他所の地区でどうどうと試してみたい
なんて思ったのですが、さっきプロの方がブログで実践してる様子を綴っているのを見て心改めました
いいじゃない、相撞きしたいのだものみつを

>>192
上で書いた「時間」と「ゲーム数」を参考に

後半部分ちとワラタ
>>193の答えに同意
「あ!僕(私)もおkなんですYO!」としらじらしく言ってみましょう

>>196
時代というより性格でしょうね
昔だってそういう奥手な人は居ただろうし
プロのブログでも「昔は俺も〜」なんて温かい言葉を贈ってくれてるし
ただ、そうやってなにかをキッカケにコミュニケーションの取り方を覚えて
いづれこういったアイテムが無くとも声が掛けられるようになればそれもいいじゃないですか
0217エニ1
垢版 |
2009/02/21(土) 23:20:03ID:qddvJ47q
>>197
喫煙と禁煙の条項は基本必要なくなるかもですが
その問題自体は無くならないでしょうね
それも後々解決されていくと思います

一般層への普及の件ですが
上の方に書いたポスターがいいかなと個人的な意見で思います
ビリヤード場でよく見かけるルール説明のアレです
最近では「ネオナイン」のルールを通常の物と別に貼ったりサイドテーブルに置いたりを見かけます
アレと同じ気軽な感じで良いと思うな
それには、オーナーさん、店員さん、所属プロの方々の協力が必要になるでしょう
我々にできることは・・そう、ネット上の地味な運動ですね
いや、自分から15番置いてくださいって

>>198
乙であります
あなたの勇気と行動に感謝します
0218エニ1
垢版 |
2009/02/21(土) 23:22:49ID:qddvJ47q
>>201
それもありですね
でも基本は、「相撞き“も”可能」の合図です
相手が欲しくて飢えてる人ばかりではないですし
「せっかく球屋に居るなら誰か一緒に撞かね?」みたいな軽いノリでもおk

>>202
いいねいいねそのアイディアいいね

さっき上で言った光岡プロパターンも実現しないかなー
0219エニ1
垢版 |
2009/02/21(土) 23:25:50ID:qddvJ47q
こんな感じかな

【Let's Go 相撞き!】
15番ボールは相撞き募集のサイン!

↑みたいなタイトルで
↓光岡プロ流に展開

○○一人撞き
 ↓
○○まだ一人ぼっち撞きwww
 ↓
もう一人撞きもたくさんしたし、そろそろ誰かと撞きたいから思い切って15番を置いてみる
 ↓
灰皿に乗せるならこんな感じかな
 ↓
おしぼりでもいいよ
 ↓
対戦希望の方が現れた〜
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!  ←これはマズイかw俺は好きだけど
 ↓
ドジでのろまな○○でございますが、よろしくお願いします、と挨拶&握手の巻き
 ↓
そして対戦だ〜!!

---------------------

あれ、テキスト部分だけだけど引用したけどマズかったかな?
こんだけ素晴らしい内容がブログの1ページで終わるのはもったいない気がする
光岡プロに是非FA(仮)のマスコットキャラになって頂きたい(個人的願望)

俺の構想としては
川端プロバージョン、大井プロバージョン、某プロバージョンもあるのだけど
今は伏せておこうw


>>204
GJ!!
0220エニ1
垢版 |
2009/02/21(土) 23:28:05ID:qddvJ47q
>>205-220 まで俺の長文

それ以前のレスは>>204から前

携帯の人はツライな
マメにレスするようにしますスマソ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況