トップページビリヤード
862コメント421KB
【相撞募集】どんな合図が良い?【球友の輪】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/06(金) 15:05:54ID:gMMLgibM
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1211017815/
【ネオナイン】エニー系のビリヤード【エイトボール】 の#803あたりから始まった
相撞き相手募集の合図。 ゆくゆくは全国の玉屋で見かけられる。
そんな光景を夢に見ながら語り合いましょう!

どんな合図が良いか?実践してみてどうだったか?
みなさんよろしくです。

010277
垢版 |
2009/02/17(火) 02:50:52ID:cb5TFHAX
>>101
FA宣言は確かにいい呼称だと思う
広めるにあたって使おうか迷ったけど、必ずしも灰皿じゃなくてもいいと思って灰皿を必須
事項にしなかったから、そこからの略称であるFA宣言は、申し訳ないが削らせてもらった

とりあえず
・15番をテーブルの上(灰皿とかおしぼりの上とか)に置いてたら相撞き希望
・これを出してる人に対して賭けをもちかけないでね

ってな感じの事を盛り込んで簡潔にまとめといたよ

CUESや著名なサイト・ブログにのれば爆発的に広まると思うからがんばろうぜ
0103エニ1
垢版 |
2009/02/17(火) 02:56:44ID:wQNpro+x
>>97
たくさんの方がこのスレを見て書き込んでることを考えると
固定で無い以上誰が何を言ったか関連付けできないいんすよ
痛いを愛嬌と取るか、口が走ったと取るか
それでもモバゲ住人さんの説明文が逸品なのは変わりませんね
俺なんか説明するのにこれだけ長文打ちまくってるわけですから無能の粋を越えてry

それはともかくですね
文章を作るのに必要な素材は「エニスレ」と「合図スレ」のログにたーくさん転がってます
それぞれが良いと思う説明案内文を組み立ててうpすればよいでしょう
心配だったり、不明だったり、誰かに相談したくなったら
このスレに貼ってアドバイスをもらうもヨシです
0104エニ1
垢版 |
2009/02/17(火) 03:11:03ID:wQNpro+x
>>102
おー

で今、yahooとgoogleで「ビリヤード 15番」検索してみた
とりあえずgoogleでエニスレがかかる程度
yahooは死亡
「ビリヤード FA」も似たようなもんだね
普及には後々名前での検索が必要不可欠になると思われるので
その辺も考慮してかないとね

閑話休題
さっきの「ビリヤード 15番」でトップに出たコレ
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w15542808
これはイイ・・・・・くはないなかw
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/17(火) 15:40:39ID:BOWYSU/A
>>97
参考にさせて頂くって気持ちは伝わるかと。
>>102
頑張ってください。
>>103
自虐に吹いたが、君の長文は苦にならないよ。
丁寧で好感が持てる。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/17(火) 19:06:27ID:gRa3W/qa
15番募集どこでも見れるようになったらすごくうれしい!
010877
垢版 |
2009/02/17(火) 20:27:23ID:cb5TFHAX
いたわってくださる方々、ありがとう
少々独断で進めちゃってて反対でるかもと思ってたんだけど特に今のとこ何もでてなくて
逆にびっくり

さて、今まで広めるにあたって
1.全部のボールを使いたいけど相撞きも募集したい人はどうするんだ
2.いっその事専用のグッズがあればいいかも
3.今までがんがん声かけてたけど、ボールがない1人撞きの人には声かけづらくなる
4.相撞きをせずに練習に集中したい時の合図がほしい

等の意見も頂いてる

一応それらについて

1.については既出だったんで、全部のボールをすべて常に使ってまでも練習したいかどうか
どうしても全部必要で相撞きも募集したいなら、とにかく最優先は相撞き募集サインを出す
事を広める事だからボードにかくなりして募集すればいい、と回答
2.についてはまずはサイン浸透を目標に、将来的にグッズができればいいかも、と回答

ただ、3、4については考える必要があるかもしれない
 #特に4について、別のボールを置くという案もあるがごちゃごちゃにならないか心配
皆にいい案があれば参考にさせて頂きたい
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/17(火) 20:57:49ID:DombxssJ
>>108
3については、4が決まれば無問題かと

4については、15番の代わりにチョークを灰皿に入れるのはどうでしょうか
台にはチョークが2個置いてるので、一人撞きなら1個で足りるかと思いますがいかが

0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/17(火) 21:03:12ID:ApWCUySS
>>108
良いことしてるんだから無駄な煽りや批判は少ないだろう
むしろ世の中・・世界が待ち望んでるものかもしれんよ

質疑応答だがあまり甘やかさない方がいいだろう
これという道しるべだけ提示してやればいい
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/17(火) 21:18:09ID:Fu7kzQXB
>>108
3について
10年たって、ちょっと撞く人なら誰もが知ってるという程、これが浸透してからする心配だと思う。
もともと意思表示している人に声をかけやすくしようという呼びかけであって、
意思表示をしていないことが拒絶のサインとなるほどの浸透は当面あり得ない。
4について
サインはあってもいいけど、声かけられて「すんません、今日はじっくり練習したいんで」
と断るのに30秒もかからんでしょう?
まあ、15番による宣言が定着してきたら、そのうち類似の一人撞き宣言サインが
自然と派生してくるのでは。
結局、今の段階では3,4とも、先走りすぎた反応だと思う。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/17(火) 21:49:33ID:QVoucoIS
>>108
1.はボードに実物大でNと書く

4.はQと書く  











1と8で。。。。。。。。。。。。イ・ヤ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/17(火) 22:10:58ID:BOWYSU/A
>>106
あ!!格好良いw
>>107
店内の全テーブルでやってたら面白いw
全員FAしてるのに誰も声掛けないw
>>108
珍しく好意的な流れに違和感はあるね。
>>112
良いw
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/17(火) 22:22:17ID:GMxLKsi3
>>112
Qはおもしろいけど,ボードが無い店もあるから,
どこにでも有る物の方が良いと思いますよ.

>>109
チョークも良さそうですね.
小さいから見落とすかな
011577
垢版 |
2009/02/18(水) 00:28:34ID:sd1z/YlG
確かに>>111のとおり、浸透してから考えるべき問題かな、とも思う
現状で声かける人は別に15番サインなくても声かける事ができる人だし

また>>109のチョークも悪くはないけど、以下の理由により個人的にはいかがかと思う
1.チョーク2個必ずしも全部の台にあるわけじゃない
2.喫煙者は(ry
3.おしぼりの上にチョーク等でもいいが、やはりみづらいのではないか

というか、>>111の指摘があったからこそ、今チョークのサインまで決める必要ないんじゃ
ないかって考えて、上の理由を考えるにいたったわけだけど

ただ今のうちに考えておけば無用なトラブル(色んな地方で色んな一人撞きサインが普及
する事による意識違い)を防げるというメリットはあると思う

その上で考えるとしても、他の球を使うというのはなんか間違えやすい気がしないでもない
自分の頭ではまだ妙案が浮かばないなぁ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/18(水) 03:33:00ID:xIFJqlaS
厳しいこと言うようだが、余計なことなんじゃないのか?
今は普及にかけて一番大事な時であって、15番募集のみ総出で普及に全力を尽くすべきだと思うが。
一人練習で声掛けられない合図とか、合図のローカルルールとかここで議論すればするだけ混乱するだろ?
言ってることはわかるが、そこはあえて別物だということを説明してやればいい話。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/18(水) 08:54:10ID:b/FSsIRf
つーか、さっき見たが、川端Pと他Pのブログに紹介されてる模様です W
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/18(水) 10:24:14ID:Kiri8Fuq
15番1個置き→相撞きOK
 これが今、一番普及させるべき最低限のルールだね。
賭け玉は初対面では持ちかけない、2回目以降話し合いで
 同時に普及させることが理想の最低限のマナー

何も置いていない人、というのは
・サインをまだ知らない
・知っていてもまだ実践するのに抵抗のあるシャイ過ぎる人
・知っていても一人で練習したいから出していない人
なのでそっとしておいてあげれば良い。

相撞き拒否、というのはいずれ必要になるだろうけど、
「邪魔しないでね」というメッセージが含まれるものは拒絶色が
濃すぎて、実際の場ではそれほど必要性がないし、普及しないのでは?
今、現在では必要にも思えるけど、相撞き募集のFA宣言が普及してきたら
わざわざ何も表示していない人を選んで声かけることもなくなると思うし。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/18(水) 11:15:19ID:xIFJqlaS
>>117
さすが川端プロ。ビリヤード普及に必要な情報の取り入れが早い。
これからも応援するわ。
コメントで気になることがあったな。
なんだ灰皿は禁煙サインって?
余計な付加ルールは混乱するだろ。
募集はあくまでも相手募集だけのサインじゃないとな。こういうことになる。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/18(水) 13:45:28ID:vF+ixyDr
こんな素敵な合図を考えてくれたエニ1に大感謝です!
ネットで広める活動をしてくださる方々にもたくさんありがとうを言いたいです!
いいよね!たくさん相撞きしよう!
世界に広まれ〜!!!
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/18(水) 16:25:30ID:Hir2jVuu
>>116
>>118
同感。細々としたサインの追加や、各土地でのローカルサインなんかも将来出て来るだろうが、今やるべきなのはN=相撞き募集≠チて事だけだと思う。
>>117
川端がこのスレにいたのか?
それとも前出の方が動いたのか…
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/18(水) 17:36:10ID:G7PPrTXN
>>119
禁煙のことはスレに出てこなかったんじゃない?
これはもしかしてそのローカルサインの始まりな気がする
自分のブログではそこに触れてないけどサインはハッキリさせないと混乱するかもね
シンプルにこだわる1がどんな見解を出すか聞いてみたい
>>121
川端Pのブログは正直驚いたよ
好感度上がりまくりw漢川端これからも応援したい
記事元はブログ内に記載してあったね
良いサイトだから今ブログに載せる人はそれでいいと思う
でも禁煙の行はまだ伏せた方がいいね
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/18(水) 17:52:41ID:b/FSsIRf
だが、実は別府Pのがブログ掲載は一日速かったな。
悲しいかな、更新がかなり久しぶり、コメ…0
012477
垢版 |
2009/02/18(水) 20:37:35ID:sd1z/YlG
禁煙の件はすまない

タバコすう人はどうするの?やタバコすわない人にもうんぬんあったから、はっきりとサイン
として定義はしなかったが、おしぼりにのせる人や灰皿にのせる人がいるんだから、灰皿に
のせてる人はタバコすわないサインになるかもね、っていう見解は示した
禁煙でお願いしますという意思表示まで含めたつもりはなかった

だが曖昧だったためにああいう受け取り方をした人がいると受け止めている

まぁ別府Pのブログを見て頂ければ俺の言いたかった真意はここの皆さんには伝わると
思うが、確かに禁煙の件は軽率だった
もう1回謝る
すまない
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/18(水) 20:58:02ID:WGq9O0Ug
プロでブログに書いた人まとめてくれないか。
俺のもってるブログで、プロも相撞きの方法広めてますって書くつもり。
そうやって各所で広めれば、発祥が2chだとか関わり無しに知る人は増えるんじゃないかな。
0126エニ1
垢版 |
2009/02/18(水) 21:20:10ID:quR3M2+j
>>124
今来て、最初に目に付いたんで先にレスしときますね

謝る必要があるか無いかという後退的な議論や偽善はここでは必要ないでしょう
77の貢献の大きさに比べればほんの些細なこと
きちんとした謝罪の心の奥にこのプロジェクト?の重さがグッと伝わりました
こちらの勝手な推測として思うのは
普及に大事な第一歩で小さくつまづくのは、後の大ゴケにつながる恐さを77は知ってる
だからこそ、今回のことを重く受け止めた
もちろん、真意の伝わる人と、伝わりにくく誤解してしまう人がいるネット世界も考慮してのレスなんでしょうね

なんだろ、俺も上手く言えないや
ただ俺もこれだけは一言、今回の件で言いたいこと
俺たち走りだしたんだぜ
一緒にゴールしよう エヘヘ


他のレスレスするんでもうちょっとここに居ます
012777
垢版 |
2009/02/18(水) 21:49:25ID:sd1z/YlG
>>126
ありがとう

うん ネットの世界でのほんの少しの意識違いの怖さって、ネット暦長いだけによく知ってる
から、余計に謝りたかったんだ

でも動き出したからにはそんな後ろ向きな事いってる場合じゃないな

今回プロへの働きかけをしてくださった方は以下のプロや他の方々、またCUESへの働きかけ
をしてくださった

川端プロ、大井プロ、大谷プロ、光岡プロ、別府プロ、山内プロ

試しに光岡プロのブログを自分もぐぐってみたが、既に書かれてた
プロのブログを引用される方は上の方々のブログをぐぐってみるといいと思う

そのうち業界標準になるように、この運動を継続して広めていこうと思う
これだけ動くと、ほんとに業界全体でのムーブメントになりそうで嬉しいよ
0128エニ1
垢版 |
2009/02/18(水) 22:27:21ID:quR3M2+j
>>108
ほぼ俺と同じ意見です

一応自分の言葉でも載せておきます
1. 究極の決断です 今必要なのはどちら?
2. 苺の小物(普及しなそな俺のアイディアw)
 Tシャツにステッカー(FA15番のイカシタロゴほすい)
3. がんがん声掛けられる人なら今後も問題ないでしょう
 そうじゃない人は、むしろそんな時代が来ることに胸がトキメイて止まらないハズ
4. >>118の説明が良い感じ

>>109
現在、合図と言ったら15番ボール コレ
他のアイテムは当分遠慮してく方向で
よって俺の苺アイテムも自重の方向す

>>111
すーばーらーしー
120%同意

>>112
1. 意外とそれいいね そこまでされたら声掛けそだよ

4. 君のアイディアに18番ボールを送りたい
0129エニ1
垢版 |
2009/02/18(水) 22:27:55ID:quR3M2+j
>>115
レスを見るとある程度解決できてますね
ただし、そのある程度という点が盲点になりやすいのかも
無用のトラブルを避けたいという気持ちの返しで
考えすぎたアイディアや議論が思わぬ障害になったり
そこで、誰もがじゃあどうしたら?と思うハズですよね
答えは簡単「ザ・シンプル」です
コレという決め事だけこちら側は提案・提示して道しるべだけを作るのです
誰かも言ってましたけど、その後のローカルルールには俺たちでは歯止めは効きません
曇りの無い、ただひとつの確定事項だけを普及させるのが成功の鍵なのかなと俺は思います
0130エニ1
垢版 |
2009/02/18(水) 22:28:37ID:quR3M2+j
>>117
確認してきたー
すごいすごいの一言です
ここの住人みんなもそうだけど
これが普及してうれしいのは自分たち自身だもの
みんなが頑張ったご褒美は、数年後たくさんの友達や仲間となって返ってくることでしょう

>>119
その付加ルール?てやつは各サイトや各ブログで今後も付きまとうでしょうね
それはもう避けられない
では、できること、対策は何かな?と
それを見て気づいた方々がコメントに正しい情報を残すこと
また、その正しい情報の元となるソースを築くこと
ソースについては、普及活動に俺はあまり協力できてないのでちょっと考えて役に立たねばなと

>>123
お気に入りに入れましたー
正直、別府プロという方は知りませんでした
これは俺がプロ選手に疎いということもあります
スカパや雑誌などで度々出てくるプロは嫌でも覚えられます
ある意味、俺みたいな疎い人間や情報弱者の方々にも
今回の普及活動で「FA先駆者別府プロ」が知れたのではと思う次第です
0131エニ1
垢版 |
2009/02/18(水) 22:29:09ID:quR3M2+j
>>127
感動の船出ですね
なんだか目から汗が

CUESに載る前にソース確定が最重要項目になりますね


>>120
俺の15番見つけてくださいな
宇宙に広まれ〜
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/18(水) 22:51:21ID:xIFJqlaS
>>127
お疲れさま。
引用は良いのだが元の紹介文はなんとかならないのか?
賭け問題、喫煙禁煙問題は入り口を狭くすることはビリヤード板でもわかってることじゃないか。
賭けはなし。喫煙禁煙は問わない。
入り口の広さから考えてこれで普及させる方が良いだろ?
引用元の修正と今後のブログ展開の引用元を明確にさせた方がいい。
負担掛けてすまないがここは大事だぞ。
今の状況は2通りあるからな。
1、15番灰皿に喫煙禁煙問わない。
2、15番灰皿は禁煙のサイン
これがトラブルにつながらないとは思えない。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/18(水) 22:58:54ID:Hir2jVuu
プロのブログを読んで来た。
とりあえず良い流れですね。
ムーヴメントを感じます。
この流れを作ったエニ1氏・第一の矢を放ったモバゲ住人氏・プロとして普及に一役買ってくれた各プロの方々、ありがとうございます。
何年か後、全国中で当たり前の光景になった時には、感謝状を送りたい。

誰が?w
0134エニ1
垢版 |
2009/02/18(水) 23:25:28ID:quR3M2+j
>>132
「ザ・シンプル」を謳う俺から提案です

もう第二の矢は放たれたと思います
つまり現状の修復修正は、普及活動の妨げになる他
更なる混乱を招く結果を生むでしょうね

今、光岡プロのブログを見て俺たちの方向修正が必要なことに気がついた
とってもわかりやすい説明で、しかも画像でのイメーシストーリー付き
これはこれでこれを支持したい気持ちになりますね

77の件、光岡プロの素晴らしい工夫ブログ
これらを考慮しての結論は

※現在引用されている文には修正は加えない

1. 何も知らない人たちへの無用な混乱を避けられるメリット
2. 協力者の方々それぞれの修正手間回避メリット
3. 実際のところ喫煙に我慢してる方々への思いやりメリット
4. サイドテーブル上の15番ボールは更なるシンプルへと進化したこと

こんなところでしょうか
3.については、非喫煙者が現在球空間でも相撞きを優先させていて
タバコはなんとか我慢できるという方は
FA状態でもオシボリ15番にすれば良いでしょう
そのことで、喫煙者と非喫煙者を分け、募集に制限を加えないという意思表示にもなります

後々、この15番と灰皿の関係(FA・FA宣言)は雑談としてどこかの球屋でネタになるでしょうから
その時に「豆知識」として語られればよいわけです

どうかな?と言いつつ
んー悩むなー
本当はFA=全員ウェルカムでやりたい
でもどちらかに決断しなきゃ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/18(水) 23:57:47ID:5D5W1BWY
万年B級ですが、自称マーケティングのスペシャリストです。
いい事だと思いますよ。取り組み自体は。

ただ、明確にしておかなければならないのは、営利活動として考えるか非営利活動として考えるかです。
営利活動なら当然、専用のグッズなどを製作・販売していくことになるでしょうが、その場合は詳細なルール
決めを行う必要があります。さもないと、何かトラブルが発生したときに責任問題になりかねませんからね。
一方、非営利活動であるなら、詳細なルール決めなど一切必要でありません。
ムーブメントを起こした。それだけに止まるべきです。
下手に細分化したルールを作ったところで、万一でもトラブルが頻出した場合に叩かれるのは貴方たち
なのですよ。割りに合わないとしか言えません。


0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 00:34:33ID:pwGSbUG1
>>135
視野が狭すぎる。てか経済についても何も分かって無いね。
マーケティングのスペシャリストとは片腹痛い。
恥ずかしいのでもう書きこまないで欲しい。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 04:51:37ID:AdzyIgDB
>>135
この時点で関連商品を視野に入れる必要はないかと思う。
もし今後そんな商品が出たとして、もし誰かが儲けたとしても、そんな事はどうでもいいし、責任云々を危惧する必要もない。
そうなったら、ただFAが認知された事を喜べばいいだけ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 08:03:35ID:PW0MZ1ra
始めはナイス取り組みと思ったけど

細かいことまでややこしねん
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 08:06:38ID:PW0MZ1ra
積極的に募集というほどではないがあいつきも拒まず。

という気持ちで15置いてたら

お一人で寂しいなら対戦したれか
みたいな生意気馬鹿が来たらうざいな
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 10:45:45ID:SP6nfCNO
>>138

ほんとだよな。細かいことまで決める必要は無いんじゃ?
変にルールを細かく決めると覚えるのが面倒になるぞ。

「あれ、あの人は喫煙?非喫煙? スポーツ?賭け球?」

てな感じで、じっと灰皿辺りを凝視してさ。
他から見たら完全に挙動不審の人になっちまう。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 10:48:22ID:Z8PqBahE
>>138>>139
連レスして批判するほど気に入らないか?
1が提唱してる内容は物凄く簡単だろ。
面倒もない。サイドテーブルに15番を置くだけだ。
だからこそプロやその他のプレイヤー、ネット管理者達がこれはイケると判断して協力し合ってる。
殺伐とした業界にこんなホットな運動。素晴らしいじゃないか。
面倒を感じるのは灰皿インを喫煙NOの流れにして募集制限の誤解を作ったことにある。
根本的な部分は何も変わってない。
皆で頑張る価値は十分にある。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 12:28:32ID:AdzyIgDB
>>138
同感。
>>139
凹れば桶。
>>141
ちょっと待ってよ。>>138は禁煙云々言い出したら面倒って言ってるんじゃないか?
シンプルなFAには文句言ってないのでは?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 13:44:34ID:of7YpPQp
広めるべし

今のところ問題は2ちゃん発祥ということだけ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 13:50:54ID:AdzyIgDB
>>143
大した問題じゃない。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 14:13:51ID:Z8PqBahE
>>142
そういうことならごめんな。
どっちにでも取れるレスだったからレス読んで誤解するやつが増えないようにしただけだよ。
めんどくさくしてるのは1じゃないことをここ見てる他のやつに伝えたかった悪かった。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 17:53:25ID:KKwVfnbw
>133
おまえは俺かw
考えたコメまったく同じだったw

エニ1→エニスレ住人→合図スレ住人→モバゲ住人→
→PP→別府P+川端P+光岡P+他P
<mixiと他Pは確認出来ずどこにあたるか知ってたら教えてくれw)
これは世界が待ち望んでた(特に俺がw)
ビリヤード楽しくなるな!
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 19:21:51ID:dPSTCH5T
大井プロキター!!!
15番募集の説明がだんだん修正されてきてない?
禁煙問題に触れてないし
理想に近いシンプル説明だよね


普及活動してる皆様ありがとうm(__)m
もしcues載る話が本当に進行するんだったら混乱がないかたちになるといいなぁ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 20:49:48ID:bU4VBJ6E
大井川端ペアのBlog見てきた。
FA宣言って名前は省略されてるんだね
名前も一緒に定着させちゃってほしいんだがな
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 21:00:28ID:PW0MZ1ra
あい撞き拒まず。

これによる対戦は素球にしておこう。

この2点でじゅうぶんだろ。初めは。

煙草やら賭けやら種目やら・・
詰め込みすぎたら破綻するぞ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 21:04:39ID:Z8PqBahE
>>148
最初は伏せて普及活動することが総意だろ。
名前なんて後から勝手についてくるって。
そんなことより日本のトップを含めるプロ達が運動に参加してることが凄いことだよ。
今はpp様様なんじゃないか?
よくやってくれてるよ。
まぁ禁煙の件は相変わらずだが。

そういやオンザヒルも来てるな。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 21:15:25ID:XkDbwu3/
名前を考えてくれた人には悪いが、「FA宣言」にはあまり賛同できない。
1.プロ野球選手のFA宣言との混同(web検索時にも障害になる)
2.Fifteenはともかく、Ashtray(灰皿)の一般認知度はかなり低い。

灰皿(清潔なものであるのは当然の前提)に入れるのに反対はしないし、
そう呼びたい人は呼べばいいけど、この名前を一般化させようとするのは
やめた方がいいと思う。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 21:29:50ID:Z8PqBahE
>>152
1も同じようなこと言ってたな。
やめた方がいいとは言ってないが。
検索に障害はあるな。
代案あるのか聞きたいがここで議論が始まっても障害になるか。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 22:26:08ID:U5A/Llv4
じゃあおしぼり(タオル)で、Fifteen on Towel でFTでどうよ。
一応グーグル先生でもwikipediaでも調べたが、FTで一般的な用語はないし。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 22:59:15ID:AdzyIgDB
>>147
恐らく大井Pも各サイトの流れを読んだ上でアップしたんだろうな。
球'sに載る前に、ちゃんとシンプル案で載せてくれって伝える必要を感じる。
ここの誰かがシンプル案でって書いたのに、川端Pのブログでもまた禁煙サインに持って行こうとしてる奴がいるし。
>>152
そうだね。シンプルに15番は相撞き募集って点だけにするべきか…
>>154
それもいいけど、↑こうかな?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 23:11:40ID:FczeBkKU
うちの店で灰皿の上に球なんか置いたら間違いなくマスター
ブチギレしますよ。
おいキミ!灰皿の上になにおいとんじゃーコラーってね。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 23:22:08ID:Z8PqBahE
>>157
じゃあ球が汚れないように灰皿綺麗にしとけと言えばいい。
小さいなそのマスター。
球屋移るかおしぼりで我慢だな。
>>156
昨日からだよな。
ビリヲカはプロブログの更新と同時にチェック出来るのがいいよ。
因みに山内プロも来てる。
いい人ばかりだ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 23:22:22ID:8L3ylSHn
名前はそのまま
「相撞宣言」
みたいな感じがいいな
名は体を表すのが重要な気がするようなしないような

0160エニ1
垢版 |
2009/02/19(木) 23:33:12ID:JkMC827e
今日ちょっと忙しいんでまた明日来ますね
気になるレスもあるし
お礼も言いたいし
つか、毎日どわーっとレス入れてもウザーかなとも思うし
球練習しに行くなんてここだけの話 ノシ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 01:06:09ID:eunRu+KW
何もしらない一般人がそばにいたとして、マイキューを持ってて上手そうな人が
理由はどうあれ灰皿に玉を入れてる所を見たらどう思うだろうか。
言うまでも無いが、灰皿は煙草の灰を落とすところ。
あまりいい印象は持たないのでは?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 01:15:26ID:+Fi7jTBV
川端pのブログ見ましたがコメント欄見ると灰皿は嫌煙サインと言う書き込みがあって混乱しますね。
もともと相撞き募集のサインを広めようって事だったのに嫌煙サインを強引に割り込ませてきた人たちに不快感を感じます。
禁煙の店ならたばこ吸う人は外に出て吸うとかちゃんとマナーは守りますよね。
タバコokの店でそこまで主張を押し付けるのは自分勝手すぎませんか?
嫌煙派の人には今回は遠慮して頂いて別スレなりで球屋の禁煙、分煙化推進などの活動をしてもらえませんか?
禁煙分煙の球屋があってもいいし今の時代ならかえって集客アップにつながるかも知れないし。
そうなれば灰皿15番の混乱も無いわけだし。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 01:37:35ID:+Fi7jTBV
それに現状では嫌煙サインで合意したどうしで相撞き出来たとしても
隣の台にヘビースモーカーの3人組が来たらやめさせられないわけじゃん?
その場合副流煙だって一人の相撞き相手にたばこ吸われるよりたくさん吸い込まなきゃいけないよね。
たばこ吸う人とは相撞きしませんなんて言わないで一緒に遊べないものかな?
俺は初見の人と相撞きする時相手がテーブルにタバコを置いて無かったら
吸う本数を減らしたり少し離れたテーブルに灰皿移動したりして気は使ってるけど。
完全禁煙はきつい。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 01:44:00ID:eunRu+KW
>>164-165
盛り上げようとしてるところに水を差されて熱くなってるのは分かるけど、
書き込むなら相手と論旨を明確にして欲しいな。
ブログのコメント欄に文句があるのならあなたもそちらでコメントをつけたら
いいのではないですか? 喫煙の是非と相撞募集の仕方をどうするか
ってのをごちゃまぜにしてここで喚き散らすのはどうかと思いますよ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 01:56:43ID:+Fi7jTBV
>>166
長々書いたのは申し訳ないが熱くなってる訳じゃ無いし喧嘩する気も無いです。
相手と論旨は間違って無いはず。
川端プロはこのスレか、ここが立つに至った経緯がある別スレをみて自身のブログにエントリーしてくれたわけで、
コメント欄に嫌煙論を書いたのもここの住人(か少なくてもここを読んでる人)に間違いない。
だからこの話題はここに書き込むのが筋と思う。
ビリヤードの為に良かれと思って自身のブログで取り上げたら2chからいろんな奴が流れてきて議論始めたなんて
事になったら迷惑でしょ?そんな事出来ないよ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 01:58:40ID:E5tKunam
>>158
球を入れる為に灰皿を綺麗にしとけって言う方がよっぽど勝手だと思うが。

一般的に灰皿はそんなことに使うものではないし。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 02:00:01ID:MtQlNX78
検索の障害って?
エニ1氏が言ったのは逆でしょ。すでに使われてる用語からの借用で覚えやすいし
現状少なくともビリヤード関連の既存語には「FA宣言」が存在しないから、ネーミングとして適当だったわけで。
相撞き募集のFA宣言が普及してしまったせいで他の単語の検索を阻害することもないし。

FTとか半端な名前にするよりはFAでいいと思う。
「もとは灰皿を意味していたが〜」って感じで説明を付加したっていいわけで。

さて、一般社会では「相手が吸わないなら自分も吸わない」がマナーだけど
ビリヤード場ではそうもいかないし、少なくとも上級者に我慢させるのも無礼なわけで。
必然的に喫煙者は灰皿に吸殻を入れて15番はおしぼりに乗せておくことになるのかな
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 02:01:14ID:MtQlNX78
どうでもいいけど以前指摘があったとおり、灰皿裏返して乗せればいいのでは。
灰皿を裏にしただけでサイドテーブルが汚れて怒られるというのならまた別だけど…
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 02:07:48ID:tPiLAq5w
>>160
張り付いてなさいw
>>163
タオル等がベストかもね。
>>164
執拗に禁煙を押す人がいたね。
>>168
洗っておくのが球屋のマナーでは?
017277
垢版 |
2009/02/20(金) 02:17:27ID:YOnu/FjC
ちと他のコメへの返事はまだ考え中なんでまっておいてほしい
取り急ぎこちらへのレスだけ

>>167
川端Pや多くのプロ、ビリヲカ等には俺の協力者が、俺を中心に数人でねった文章を送って
協力をお願いした
その結果のせてくださった

だから2chはみてない可能性の方が高い
送った次の日に掲載されてたし

で、あそこで禁煙サインをとなえてる人は、俺が宣伝してる途中でまだ文章完成してない
時に灰皿に15番なら禁煙サインになるんじゃ、っていってた人

特にそれを肯定はしなかったが、否定もしなかったし、曖昧な文章を俺がいれたためにああ
いう自体をひきおこしている
 #それについての謝罪はしているが、何度も謝罪することは建設的じゃないので、どう
  いう方向で修正していくか・それともこの流れで発展させるかを今考えているところ

ということで、ここで書いても見てない可能性が高いと思う

−−−−−−−−−−
ちなみにあそこで喫煙・禁煙についての流れをコメントしてくれた住人がいたが、賭け球
禁止についてはこのスレでの合意事項じゃなかったのか?
あのコメントでは賭け球禁止すらも否定してたけど

そこも違うというなら、正直俺はもう広める活動続けてくのは困難なんだが
今後の修正(する事になった場合)も含めて
 #スレでの合意事項がわからない、という意味で

とりあえず皆、エニ1の>>134の文章よんで、もう1回冷静に考え直そうぜ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 02:17:47ID:eunRu+KW
>>167
コメント欄に嫌煙論を書いたのがここを読んだ人で…ってのは推測ですよね?
その可能性は確かに高いとは思うけど、たぶん2chから来た奴の書いたことだから
それに対する反論も2chに書き込もうっていう考えは理解できないな。

しかもあなたのレスは、嫌煙サインに関係する内容に見せながら
嫌煙家の玉撞きに対して文句を言っているだけでしょう。
それはここに書き込むべき内容ですか?

言ってることは大体理解できるし灰皿に15番が嫌煙サインというのは
俺も行き過ぎだとは思うけど、あなたが筋と言う言葉を持ち出すのなら、
証拠も無いのに犯人は2ch住人だと即断してここでそこまで書くのは
筋が通らないと俺は思います。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 02:20:21ID:3klRcGtG
>>167
川端プロはここの誰かが声かけたんじゃなかった?
それにあのコメント書いた人は別所プロのブログを見て書き込んでるような気がする。
このスレはどちらも(川端プロもコメント人も)読んでないのでは?

従って、このスレで呼びかけるのは意味が無い。

コメント欄で喫煙に関する議論を起こしたって別に迷惑じゃないと思うよ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 02:21:05ID:3klRcGtG
>>172
うは、被った。スマソ
0176167
垢版 |
2009/02/20(金) 02:54:32ID:+Fi7jTBV
>>172
レスありがとう。
俺が誤解してたようです。すまそ。
>そこも違うというなら、正直俺はもう広める活動続けてくのは困難なんだが
まだレス200もいって無いし意見も出尽くしてないように思う。
きっといい方向に向かうから焦らずに頑張ってほしい。

>>174
コメント欄についてはこのスレ見てなきゃ分からない具体的な内容だったので
このスレを見てるはずと思ったけど、言われてみればそういう事もあるね。

>>173
嫌煙家の玉撞きに対する文句じゃ無い。大元のスレでまとまって無い事を
あたかも決定事項のようにKプロのブログに書き込んだ人への文句。
でもこのスレ見て無くて他のブログを引用しただけとすれば悪意は全く無いわけで
俺の勘違いでした。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 05:04:05ID:tPiLAq5w
>>172
川端ブログに追記があったぞ。
どうやら禁煙の話でテンパって、賭け球の件は忘れてたふいんき(何故か変換出来ない)
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 05:37:43ID:zpvTucNM
>>177

 × ふいんき
 ○ ふんいき

どうでも良いけど、こんな金にもならない事に熱くなってるお前らって・・
ビリ業界も捨てたもんじゃないな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 07:54:50ID:oIXwuWz8
いっそ禁煙にしとけ。
これをきに皆さん禁煙しろ。
018077
垢版 |
2009/02/20(金) 08:22:13ID:YOnu/FjC
>>177
ほんとだ
あそこに書かれてる事なら今までの過去ログ通りで皆意識あってると思っていいのかな

>>178
ネタにマジレス(ry
以上ここまでテンプレ

−−−−−
検討の余地はあるんし、誤解を招いた本人がいうのも本当に申し訳ないんだが、俺の今の
考えはエニ1の>>134と大体同じ

あそこまでわかりやすい説明を光岡Pがしてくれた事や、喫煙者は灰皿をすでに使ってる
場合が多い事を考えると、むしろ今の文章で広めて、禁煙とまでいかないにしても、非喫煙
かどうか見分ける方がお互いのためにもいいんじゃないのかな、とも思う

非喫煙とわかってて話しかける喫煙者はすえなくても我慢するか、灰皿遠ざけるし本数
控えるからそれでいい?って交渉できるような人だろうし
逆に非喫煙者でおしぼりでサインだすような人は誰でもWelcomeだろうし
俺の考えって甘いんだろうか?

このサインはさほど複雑とまでは思わない
確かに誤解を招く部分であり、俺が誤解を招かせた部分が多々ある
それを踏まえたうえでも、恥を忍んで検討すべきじゃないかって言いたい
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 10:11:47ID:oIXwuWz8
ついでにFA運動=禁煙運動も含む
ってことにしたらいいさ

皆で禁煙や

ビシッとヤメロや
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 10:28:59ID:yX9AdOr7
ねぇみんな基本に戻ろうよ。
出だしの決まり事はハッキリしてたでしょ?
実際問題モバゲの住人さん発信までは何も違和感なくみんな協力して頑張ってたよね。
後からアレコレ変更を加えることの方がおかしくなる原因を作ってると思うけど?
エニ1氏の発案の魅力は相撞をシンプルなサインを誰でも球のある店だったらどこでも行えるってところでしょ。
今アレコレ言ってる人はエニスレの流れとエニ1氏に賛同してる住民のレスを一度読み返すとよくわかると思う。
名前は『FA』でいいと思う。
それが『FA宣言』でも『FAサイン』でも『FA相撞募集』にそれぞれ言い直してもね。
受け入れ窓口の広さも絶対的に差別可がない方が広いのは誰にでもわかるでしょ。
みんな普及するならこうあって欲しいって思いや思惑があると思うんだ。
でもそれをみんなが納得する内容にすることは無理でしょ現実的にね。
基本に戻ろうよ。


PPの管理者さんに禁煙の行を省いてもらうことはお願いできないのかな?
PPの影響力はみんな感じてると思います。
だからこそPPさんには基本の普及をお願いしたいけどどうですか?
ローカルルールで禁煙サインが灰皿になっても誰も抵抗はないんじゃないかなって。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 11:15:12ID:eGIJoHZo
とりあえず>181は黙ってろ!
和を乱すな!
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 11:16:21ID:NQWbZNTD
>>182
同感です。私タバコ吸わないけど、ビリヤード場ってそういうものだと思います。
いろんな職業や年齢や性格の人達が集う場所だから募集に制限を付けてもらいたくありません。
個人的にはタバコを吸わない人を選んでビリヤードをしたいとも思わないです。
ビリヤードが好き。このテーマだけで募集のサインを展開してもらいたいです。
15番ボールと灰皿で誰でも募集するエニー1さんのシンプル募集に賛成です。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 14:09:24ID:tPiLAq5w
>>178
わざと釣られてくれたんだね。
ふいんき読めるねw
>>179
無理だし。
>>181
嫌です。
>>183
同感。相撞き募集と賭け禁止だけでいい。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 14:33:26ID:TvVvGoZO
昔制服の第二ボタンを外していると彼女募集、ボタンが無いのは彼女有り。
みたいなサインが有ったんだよ。今40前後の人は知ってると思うけど。

そういうのと同じで見間違えようのない簡単な合図が大事だと思う。

現状では
15番ボールの掲示=相撞き募集=気楽に声をかけてね
賭けはダメですよ
ただこれだけで良いんだよね。

タバコの嫌煙、喫煙ってのはマナーなわけだし、
15番ボールの横にタバコを置いてある人に声をかけるなら
喫煙者と分かって声かけてるから問題ないじゃん。
問題起きるとしたらタバコ吸わない募集者に吸う声かけ人の場合くらいか。
でも、それこそ初対面なら「たばこ良い?」の一言で済むじゃん。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 15:04:37ID:iL5sZf0y
>>182
今更PPの告知分から禁煙の行を抜いたとしてあれは定型文としてかなり出回ってる
間違った新聞広告を出して後から謝罪文を載せてるのと同じで混乱を招くだけ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 15:52:36ID:6FneQJwz
>>186 >第二ボタン の話分かる。

「恋人募集」ってノボリ立てて歩いたらただの馬鹿だけど、第二ボタンなら
さり気無くできる。最悪「えっ?外れてましたぁ?」とか誤魔化せる。

さり気無くできるのは大事。だってやっぱりあからさまに「募集してます」
って言うのはやっぱり恥ずかしいから。(それが出来るならそうする)

言い訳が出来るのも大事。いやな相手なら追い払えるから。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 16:13:16ID:6FneQJwz
こないだの日曜と昨日、実際にやってみた感想として、

「15番机の上=相撞き募集」はあからさま過ぎるので
「15番だけ違う場所にあったら=相撞き希望」に変わっていく予感がした。

みんな実際やってみた?人によるだろうけど結構恥ずかしいよ。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 16:13:25ID:yX9AdOr7
>>187
PPさんは間違ってはないと思うよ。
だから謝罪文のような解釈はする必要ないんじゃない?
PP管理者さんもPP住人さんも普及貢献したことを誇りに思って貰いたいです。
簡単でわかりやすいよく出来た紹介文だよね。
その中のたった一行ある私的感想の部分だけをそって抜いてしまえばいいんじゃない?
出回ってるといってもここ何日の話でしょ?
これから先何十年を考えてみてみませんか?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 18:16:09ID:LBvahN3b
後は1さんに判断してもらうしかないっしょ
みんな善意でレスしてるからね
ビリヤードの楽しさや普及を願っての議論なんだからどこかで区切りをつけることになるでしょ
どう?まだ何か検討する必要ある?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 19:03:50ID:iL5sZf0y

15番を灰皿なりお絞りなりに置いたとして
球に関しては問題ないけど生理的に受け付けないとかな奴が来て
なんて言って断ったら角が立たないかな?
誰でも歓迎なはずなのに断ったら失礼だよな。

もう一個
自分が15番を出してて、しばらくしたらあっちの人も15番を出して、
間に居た人があっちの人に声をかけて、二人に無視されて自分寂しいな。

「きっと禁煙(喫煙)希望だったんだ」って思えるし、
ローカルルールはあったほうが無難な気がする。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 19:52:29ID:MtQlNX78
>間に居た人があっちの人に声をかけて、二人に無視されて自分寂しいな。
まぁありえるけどさ。例えば明らかな格下より格上にお願いしたくなるよね。
スポーツならなおさらそうという人もいるかと思うし。 我慢我慢。
「しばらくしたら」の時点でFAした人に声かけるのが正解かと
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 20:56:35ID:oIXwuWz8
カスどもは煙草タバコタバスコ


臭い臭い臭い臭い臭い

禁煙もできんのかよ

ブルーカラーどもよ
0195エニ1
垢版 |
2009/02/20(金) 21:01:33ID:okzjNql3
こんばんわ、みなさんの熱いレスに2ちゃんのキョドリ人になりそうなエニ1です

ところで、「1さん」とたまにレスを見かけますが
募集スレの「1さん」は俺ではありませんです
たぶんここの1さんは俺と混同される誤解を招かないように
じっと名無しさんで参加してくれてるんだと思います
この案に賛同頂いてる大手サイト、個人サイト、個人プレイヤー
ビリヤードプロの皆さんと同じく貢献されているお一人ですね

それではこれよりみなさんの熱いレスを読ませて頂き
トンチンカンなレスにならないようにガンガってみます
とりあえずテキストにまとめてガツンとうpします
※ウザーな長文を読み飛ばせるようにアンカで絞りますんで
 うpは0時過ぎになるでしょう(途中用があるのでそんな時間 スマン)
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 21:47:45ID:wcykTtjq
ってか、みなさんコンビニ世代ね

我々おじさんは、声掛けるの全く気にならないけどな

昔の人たちは皆そうやって上手くなっていったものさ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/21(土) 02:19:51ID:E2q3csyE
ID:oIXwuWz8 の必死さが皆に伝わって
喫煙・禁煙に関する条項が一切無視される流れになってよかった。

やるなら覚えやすくシンプルにいこーぜー。
ところで、ビリ板にくるような強い関心がある層はプロのブログやら
雑誌で広めるとして、一般層にはどうするよ?
やっぱ各自で地道に広げていくしかないかね?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/21(土) 05:02:14ID:X/vqJSJ2
え〜
思いがけず誉められ、変に照れてしまって参加するタイミングを失っていた私が入ります。

はい。
40歳のオッサンなのにモバゲーやってる私です(笑)

全レス読ませて貰いましたが、やはりシンプルに15は相撞き募集・賭けNG≠ナ良いのではないでしょうか?
私は賭け球ばっかりですが(^^ゞ
0199エニ1
垢版 |
2009/02/21(土) 06:15:20ID:qddvJ47q
え〜
ガツンとうpしてやるぜ とほざいてわりにうpするタイミングを間違った俺が入ります

はい
寝てました(嘘)

知り合いのプロとあれこれ相談してたら一時間前に帰宅
それからレス書き始めて残り>>180からというところで今です
お、この辺から寝ぼけてたじゃまずいぞっ! と思い一時間だけ寝て仕事行ってきます

ごめん帰るまでまって(^^ゞ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/21(土) 14:16:16ID:ad3fTSiB
積極的に募集したいという意味以外に
来るもの拒まずという意味も持たせておこう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況