X



トップページビリヤード
1002コメント340KB

【革?】グリップを語るスレ【糸?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/08 16:35ID:DIEfwlDo
自分のグリップやどのグリップが良いのか語りましょう
0002某スレから抜粋
垢版 |
04/09/08 16:36ID:DIEfwlDo
お店などのリンク集
ttp://www.taronet.co.jp/billiards/b14.htm

○ューズコムが見やすいと思った。
0003◆6l0Hq6/z.w
垢版 |
04/09/08 16:40ID:CxUfTAFd
個人的には革巻き
特に豚革など手にシックリくるので良いですよ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/08 16:46ID:FSnfqiIS
キューズ込む
皮ココの丸投げw
結構有名リペアのところで革まいてもらうとココの革つかってるよ。

自分で巻けば数百円w
0006◆6l0Hq6/z.w
垢版 |
04/09/08 16:51ID:CxUfTAFd
業者に頼んだりすると\8000〜\15000…確かに高い
でも私は自分で革を画材屋で買ってきて張りますが?
原価\300〜\500なり
接着は木工用ボンドでね
張り方は球'sに載ってたよ?(何月号かは不明)
店員さんに聞いてみて
0007◆6l0Hq6/z.w
垢版 |
04/09/08 16:52ID:CxUfTAFd
か、かぶった 汗
0008
垢版 |
04/09/08 17:49ID:DIEfwlDo
ですが自分で出来るなんて知らなかった・・
どうやるんですか?
0009◆6l0Hq6/z.w
垢版 |
04/09/08 18:17ID:CxUfTAFd
>>8さん

ここで説明は困難なので雑誌を参考にしてね
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/08 18:39ID:FSnfqiIS
>8
こんなところもあるよ。
キューズ見るのが一番だと思うけどね。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/08 18:47ID:FSnfqiIS
http://park7.wakwak.com/~alps_billiard/kawa/kawa.htm

キュー図が一番良いかも
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/08 19:16ID:mdcyvuhm
僕は凧糸買ってきて、色粉でまだらに着色してから巻いてる。
荒めのグリップになるけど汗も吸ってくれてGOO!
でも最初の内は色落ちがします。(着色で何度も洗うんだけど汗で溶け出るみたい)
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/09 02:28ID:VM/LAg9n
シルグリップ2を試してみたんだけど、普通にしてるとすごいいい感じだが
汗かくととたんにツルツルになって使えなかった。
今はMezzのSPとかいうのを使ってるんだけど、最初はなんか違和感バイバリ
だったんだけど、使い込むうちにかな〜りいい感じになってきた。

シルグリップなんかも使い込めば汗のツルツルは解消されるのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況