X



トップページビリヤード
605コメント211KB

【5-9、ジャパン総合スレ】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/18 01:06ID:SBcdh16S
あなたの5−9、ジャパンの
「痛い想い出」とか
「ありえないローカルルール」とか
「10連マス伝説!!」とか聞かせてください。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/01(水) 22:13:12ID:7E40s1V6
>>294
こっちはジャパンだが(点球3、5、7、9)
点球を増やしたり(最大1以外オール。いわゆる西ヨーロッパ)
点球を減らしたり(3→7)サイドのみだったり
2出し免除など一杯ある。
基本的に五分になるよう細かくやってる。
>>295
次から誘わないw
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/02(木) 03:44:19ID:YjgKw3RL
パスできて 撞きたくなかったら
次の人にできるというルール採用してる

1 2 3 4 が ゲームをしていたとて
1が渋ダマ 残して 2 3 4とパスすれば
1が撞かないといけない
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/02(木) 04:00:18ID:GZK2v4vi
せっかくレスしたのをけなして悪いが

『渋球撞きたくなきゃパスできる』って、なんだそりゃ?

C級同士の5ー9か?

そんな甘いルールや考えで球を撞いても時間と金の無駄だぞ

さっさと違う趣味をみつけれ
0299元祖
垢版 |
2006/02/02(木) 06:29:03ID:R+x+BPSg
がんがれw
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/03(金) 15:08:15ID:HnTXfIH8
昔やってたローカルルール。13579全て点。サイド2点、9は2点4点、マスワリ2倍、
同点の次マス倍がけ、2人撞きならセーフティー有り、手玉返しでブレイク権。ハンデは8642の順に与えるか、
137の順で抜いていく。学生レート20〜30、社会人レート50。
時代と地域がちがうからなあ。久しぶりに遊びたいが、みんなどんな風にして
やってるかわからんかった。参考になるよ。ここ。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/03(金) 15:24:52ID:/EyZT8e2
>>300
それ、倍マスでC級がマスワリ出したら三桁いくね!w

うちの方じゃ、上級者の点玉を減らす方向かな。59の5番は
シングルとか9番ダブルのみ、とか。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/03(金) 19:34:25ID:HnTXfIH8
現実には1マス64点ぐらいまででした。100飛んだら抜けますみたいな。
結構ハンデが適正だったのと、上級者も本気で教えてくれてたので、修羅場とかは
ありませんでした。
余談:”灰皿ジャスト”の方が盛り上がりには良かった。(失礼)
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/05(水) 02:21:43ID:F3Jy6vdn
1番下に落ちてた。
ここ2ヶ月、だれもゴーキューやってねー
なんてこたぁないよね?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/05(水) 05:03:42ID:rs6OKuus
灰皿ジャストって?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/05(水) 09:39:45ID:PKfRmNcf
すれ違いですが解説。灰皿に一人百円ずつ入れて、US9をします。勝ったら、それを取る。
ジャラン・・・。ジャラン・・。ってね。5人ぐらいでやると盛り上がります。
両替商が出来ます。ひたすらチゃリンチゃリンと入れ続けることも。(時効ですってば)
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/05(水) 22:03:44ID:meJFWWMf
岡山県ではジャパンをコジマって言う!357は1点、9は2点、コーナーは×1、サイドは×2玉の処理はローテーションと同じ。
ブレイクを取るのにキッチンに戻すが0〜1ポイントだと現状ブレイク、1〜2ポイントだとフリーでブレイクだよ
ハンデは1をくれるくらいで後は無い
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/17(月) 10:33:27ID:5cIoamzE
C級は5番入れたら(USと同じ意味での)手玉フリー権、
B級は5番入れたらブレイクエリア内への手玉フリー権をあげる。
使用するしないは本人の自由。
点玉は5/9だけ。

結構バランスいいよ。下級者からむしり取りたいならつまらないだろうけど。
0308INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2006/04/28(金) 09:09:37ID:/BtBVFEI
>>102
オレは50飛んだら100戻しますみたいな感じです。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/19(月) 16:48:10ID:y+K+c/gu
59のハンデの振り方で困ってます
031059小僧
垢版 |
2006/06/19(月) 17:43:56ID:pTy2LhES
プロHのみ+ワンポイントだし
A=D・H
B=DFH→FW
CとはやらないがBDFH→B・FWでいいんでない
C・Bがそれでもへこむ様なら@まで振る。
それ以上は無いしそこまで入らない奴は59やんねぇだろ!
0311Mc DANIEL
垢版 |
2006/06/21(水) 12:23:48ID:Jo1xMr6w
皆さん5−9よろしいね。

ハンデは私も「59小僧」さんと同じですね。

私は6年前からずっとこのハンデでやって差し上げております。

これだとB,Cも混ざって来ます。確かにCの方はあまりいませんが・。

309の方もこれで頑張ってみては如何でしょうか。
0312309
垢版 |
2006/06/22(木) 00:37:33ID:HOVi02jY
みなさんありがとうございます。
FWはサイド4点ですか?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/22(木) 01:10:49ID:noW6iNd1
7wは7sに対してダブルって事で
ノーマル点のこと。 コーナー1 サイド2
サイドも1点にするのがシングル。

5-9なんて実際ハンデ関係ないだろ。
30マス以上なら入れる奴が必ずチギる。

勝つのわかっててハンデ出すとか言うA以上の奴は
乞食みたいなもんだ。 相手にすんな。
0314Mc DANIEL
垢版 |
2006/06/22(木) 13:36:25ID:yVrwlHph
確かに勝つのを解っててハンデをつけてB,Cを誘うAクラスの方おられるようです。

私たちはどうしてもまぜて欲しいという方に対し、子の様なハンデを付けてお相手してさせて頂いております。

同クラス同士の5−9の場合30マス、とんとんで60マス。

B,Cがまざり、ポイントに差が付き過ぎの様であれば15マスでといった感じで楽しんで頂いてます。

309さん。Fwは313さんの仰る通りですよ☆

では失礼致しますm(_ _)m
0315Mc DANIEL
垢版 |
2006/06/22(木) 13:38:47ID:yVrwlHph
失礼致しましたm(_ _)m [子の様な]になってしまいました・・。

「この様な」の間違いでしたm(_ _)m
0316309
垢版 |
2006/06/22(木) 23:25:11ID:XmZa2kRi
FW分かりました、有難うございました。
確かに勝つのが分かってて格下相手を無理やりってのは見てても気分が
悪いですよね。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/22(木) 23:35:39ID:ruJ0Y0RE
無理矢理ったって、ハンデもらって参加するからには
BCにだって勝つチャンスはあるんだから。
負けて文句いうならやらないこと。
そうやって勝った負けたがあるから皆うまくなりたいと思うんだろ。
もっとも、負ける(負けそう)だからやらないって言うヤツには競技する資格無いけどな。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/23(金) 01:49:23ID:FcZ7OjMe
勝ってあたりまえの勝負しかしないって言うヤシには人間の資格が無いけどな
って59は競技じゃなくてギャンブルじゃん?
0319Mc DANIEL
垢版 |
2006/06/23(金) 12:16:18ID:zJaNXTLB
まさしく皆さんの仰る通りです。そもそもビリヤード自体明暗分かれる勝負ものですからね。

負けて悔しくない方おられないかと。流石にB,C級の方なかなか勝てませんけども

自分からまざったのに負けた事に不貞腐れる方、負けてからそのプレイに対して取り方を聞いて下さる方とおられます。

語弊があらばお許し下さいm(_ _)m 私達としましても、やはり後者の方がその資格有ると思います。

どの競技でも共通するかと思われますが、負け試合から学ぶ事の方が多いかと。

それと恐縮なのですが、5−9確かにギャンブル性高いです。しかしながらその技を競う訳ですから

競技の部類に入るのではないかと。出過ぎた意見でm(_ _)m
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/23(金) 12:19:37ID:3F9WCNuS
なんか変な語尾で

まあいいですけど
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/23(金) 23:58:49ID:qwORh6d9
>>318
前半は同意

後半は…318のレベルが知れるな
練習汁
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/24(土) 00:30:15ID:2KGm5PEK
漏れは吉岡道場を継いだので、「10回やって10回勝てる相手」としか勝負できなくなりました。
みんなスマン。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/24(土) 01:21:12ID:SR4L/P12
>>322
吉岡って誰よ?!ww
0324MUSASHI
垢版 |
2006/06/24(土) 01:54:19ID:09lRDLih
貴様、吉岡んトコの次男坊かw


0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/24(土) 03:58:39ID:9kj17gjE
サシゴックで倍マスの倍マスの倍マスの倍マス(=16倍)で
9サイドエース、1インでフットの9を蹴り上げ、2-5コーナーコンビで5がフット上がり、
5サイド、7-9サイドキャノン、9サイドのマスワリで480点取りました。
1マス得点最高記録達成!

ところでうちは倍マスは2倍→4倍→8倍→16倍といくけど、これって普通?
2倍→3倍→4倍・・となるところもあるらしいが。
そもそも倍マスの趣旨は「前のマスが同点で点にならなかったから倍にしよう」のはずなので
それを考えると後者であるのが正しい希ガス
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/24(土) 10:46:43ID:STE2OEaY
ダブルのマスで同点になったら、
その次と次をダブルにして(2マス)追加ってことになってるわ。
16倍とかになると、あまりにも場が荒れるからってのも理由らしい。

0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/09(日) 13:45:27ID:bCzFl7sB
>284
>289とおれも同感ですわ。汚い。道義的に問題ありって言っても、確証が得られない
ならそこを付いてプレイするスタイルもありだろ。5−9で臭く突けとは言わないが
ルール上グレーなら仕方ないでしょ。そんなアマちゃんなこと言ってるのは日本人
だけです。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/10(月) 07:24:57ID:o5e3TfLR
多人数撞きでもファール罰負(マイナスポイント)付けてセフ有りってのはなし?
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/10(月) 08:07:53ID:ELHkXTvq
>>325
2倍→4倍→6倍→8倍→10倍→12倍
一部の店だけど経験ある。
>>328
罰負(マイナスポイント)付けても次の人が不利が大きい。
多人数撞きでセーフしても次の次の人が入れてしまう。
セーフするより少ない確率でも入れに行くほうがよい。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/10(月) 10:24:21ID:o5e3TfLR
>>329
自分はアンドセフを貰うと必死に当ててノーイン(勿論うまくいけば入れられるようには狙う)するのに、どう見てもスクラッチがある玉を平然と撞いてスクラッチされると罰負(マイナスポイント)付けて欲しくなる。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/10(月) 11:30:55ID:FaSV7eIr
うちは2倍→3倍→4倍→5倍‥と増えていきます。5倍のますわりだと5×5で点数×25になるので楽しいです。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/10(月) 13:22:55ID:Etv1kl2A
そもそも5−9は理不尽なルールが多すぎですわ。
パスありにすれば?どう?これ。玉隠れたらパスして。次の人がまたパスした
なら、隠した自分が突かなくちゃダメなの。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/10(月) 15:01:18ID:o0PWUpHI
>>332
昔の東海地方の玄人ルール
過去レス参照
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/10(月) 15:08:21ID:qoM92+lS
59に限らず、プールゲームは理不尽な部分は付きまとうぞ。
確かに59はそれが多すぎるが。
それが嫌なら59はダルいだけ。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/10(月) 19:36:54ID:+2e6Gv/9
>>332
リングゲームやりなさい。
そこに疑問もつ人間はジャパンや59は向かない。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/13(木) 21:19:05ID:4O3xprjB
CSのスレで59とジャパンが違うって言われてきたんだが、別物なの?俺は59を関西圏でジャパンっていうのかと思っていたんだが…。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/13(木) 21:26:43ID:cuaDTvWm
私思うのですが、ハイボールの計画をグチャグチャにされたりしたりするような
ショットは、やっぱり謝るか事前に「しばきまーす」って言っといた方がいいと
思います。

「しばきまーす」
0339I
垢版 |
2006/07/14(金) 01:09:04ID:LtwiMRZR
>>337
地域によって違うんじゃないかな?

オレは東京だけど昔は、59とジャパンを同じ意味で使ってることがあったけど、最近は3579と59を区別するために、3579をジャパンと言うこともあれば、そのまま3579と言う事もある。
59と区別したい時に使う場合もあるみたいだね。

ただ最近はジャパンとか言う人いなくなったように思う。

59って、そのまま言う。


0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/14(金) 01:30:16ID:pk0SS5Em
>339
レスd。やっぱりそうだよね。ルール的には一緒だよね。CSスレでは点球の扱いが違う、みたいな言い方をされて、???って思ったのね。
ついでだからオマイラに質問。点数になる球をなんて呼んでる?マイホだとギャラ球って呼んでるんだけど。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/14(金) 03:14:38ID:XHbmoN4R
>>339
相変わらずの出鱈目乙です。

>>340
鵜呑みにしないように。
点球が3579と59、この違いわかりますか?
ファール等に関する表面上のルールは一緒でも、点球の違いによって戦略も変わってきます。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/14(金) 19:28:13ID:VJlja+PY
まぁ5−9やるにしても、4人までだな。それ以上だと、もう完全に運だけの
勝負になっちゃうからな。まぁ100マスとかやれば実力差がはっきりしてくる
んだろうけど、5人とかで10マスとかで終わられた日には、何やってるんだか
わからないよね。4人突きでもかなり厳しい。4人突きとかでカラクッション
全然読めないやつとかが入った場合なんて発狂ものですよね。
ということで、5人以上の5−9はおれは絶対やらない。4人の場合メンツで決める
C級が入ってる場合は抜ける。

ところで最高何人突きまでしたことある?その時のレイトはいくら?
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/15(土) 03:54:24ID:n283Qiyf
>340
銭球
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/16(日) 07:15:16ID:6YKFpmPW
おいおい。おまえらyahooのニュース見た?プール熱が10年ぶり大流行
だってよ。ヤッホ〜イおれはこの日を待ってたんだ。屈折10年冷や水
飲みながら待ってたんだぜい。あはは。あはは。
どうする?どうするよい。おまえらどうするよい?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/18(火) 16:07:16ID:FkAKrh1S
ごめん、上でちょっと出てたけどきちんと教えて。
59は通常、5番9番が点球、他の球は相手によってハンデ(3とか7とかシングル/ダブル)
ってのはわかる。うちらんところではジャパンと言っても59と言ってもこれ。

で、ジャパンと59は違う。という人たちのジャパンってのは
点球がどうなってるの?最初っから3579が全部点球なの?
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/18(火) 17:00:53ID:nBGY+MzC
>>346
ジャパンの起源を考えてみよう。
はなっから3579が点球。
ジャパンと59は形成されてきた土壌が違うよ。

今はジャパンも点球が少なくなってる傾向はあるが。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/18(火) 17:01:36ID:hWXvgTiP
>346
俺>340なんだけど、>341が「わかりますか?」等と上から目線で、59とジャパンはルールは一緒、戦略が違うってこと書いてるからスルーした。俺のレスを見ればわかる通り>346と同意。同じものだと思う。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/18(火) 17:12:46ID:hWXvgTiP
>347
へぇ、そうなんだ。ジャパンって関西でできたって聞いたことがあるんだけど、そうなの?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/18(火) 17:17:38ID:nBGY+MzC
>>349
そう、関西発祥。
点球多いほうが特した気分になるしw

341の言うように戦略変わってくるよ。
一度点球増やして、同じレベルの人たちとやってみればいい。
俺はルール的なものは一緒でも違うゲームだと思ってる。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/18(火) 17:24:33ID:FkAKrh1S
なるほど。。
59は59点球、ジャパンは3579点球という扱いをしていたものの、
現在ではジャパンも59点球で37はハンデ振り割りように通常は点球としない方向になった。
結果、現在ではジャパン=59として扱ってもなんら問題ないでしょう。と。

でもまぁ、アレですね。ローカルルールなんかは細かく違うから
(紀州、現状ブレイクとか倍マス、サシの場合のセフティの有無とか)
初めて撞く人とやるときは5マスぐらい素ダマでやってからの方が
モメにくいでしょうね。

答えてくれた方、ありがとう。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/03(火) 13:25:20ID:aG7Bf8mi
先日仲間と5−9やっていたら50過ぎのおっさんが混ぜてくれ、と店長を介してやってきたんですよ。
で、レート確認、マスワリの点数処理、紀州の扱いをきちんと話し合って、困ったのはハンデ。
おっさんの腕がわかんないからとりあえず数マスをスダマで・・・と言いかけたら
「ヨーロッパでやりますか?30点/150点で」とのこと。 こんどはこっちが「????」

基本は5−9と同じ。ハンデボール無しで始めて、トップと規定の点差(この場合30点)が
開いたら負けている人は「3と7シングル」でハンデ増加。
トップとの差が規定の半分(この場合15点)まで縮んだら「7シングル」にハンデ減
逆に、ハンデもらってもトップとの差がさらに規定の点数開く(この場合追加30点だから計60点)と
「3と7ダブル」にハンデ変更。これでも負けが増える人は当初の点数で打ち切り(今回は150点)
逆にハンデ増で点差が縮む場合は15点ごとに「3w7w」→「3s7s」→「7s」→「無ハンデ」と
なっていくとのこと。

なんか面白いルールだなー、、、、って感心したんだけどこんなルールって
(似たようなものでもいいから)どっかの地域では普通にあるのかな??

・・・・150点とばされはしなかったけどA級3人いて全員おっさんから
ハンデもらう立場にされちまったよ。。。なんなんだよあのおっさん_| ̄|○
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/03(火) 18:30:23ID:4It54HM9
>>352
初めて聞いた ちなみに関東
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/04(水) 07:00:27ID:4Rz1Is8y
ヨーロッパは普通ジャパンで4,6,8がハンデ玉になることなんだが。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/04(水) 21:24:00ID:yNvKilUf
たしかに
おっさんは468もハンデをくれと言ってきたように感じる
0356I ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2006/10/05(木) 21:43:53ID:LylMEJ44
オレがC級の頃、上手な人にACEGのハンデボールもらって10円で59の相手してもらったた。

語呂あわせには無理があるが、「西ヨーロッパ」とかネーミングしてやってたよ。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/05(木) 21:59:51ID:RJWlQs6o
西ヨーロッパは普通に使われている用語だよ。
点玉の内容も同じ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/10(土) 16:10:56ID:UU4gFMev
保守
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/10(火) 03:29:29ID:IoESEYEA
かなり眉毛をかいてる感じになりますが…
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/04(金) 20:33:12ID:wJ0Nlzj/
保守age
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/04(金) 22:17:07ID:Ei3T7ySb
僕のホームのおっちゃんなんですがせこい人なんすよ
すぐにセーフティーするんです
偶然のふりをしながら
でもわざとっぽいし
でも証拠ないし

そのおっちゃんいつもプラスで帰ります

しっぽを掴んで締め出したい!
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/06(日) 03:18:05ID:ySa7l9W3
<<364
二度とそいつと撞くなよ
それだけ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/06(日) 03:53:57ID:XUQV7bd1
>364
そんなおっさんがのさばる、おまえのホームのレベルが知れるわな
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/06(日) 10:38:08ID:PLFnm6O2
59では
やらない事が暗黙の了解みたいになってる
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/07(月) 02:43:24ID:9dr5ubLT
今はネカフェでしこしこやる人間多いから59の基本的なこと知らない人がいてビックリするよ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/08(火) 17:06:58ID:N9Q3pxFd
>367 368
サシなら有りだと思うが 3人以上なら自分が不利になる可能性があるのにヤル奴いるの?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/08(火) 17:27:27ID:5raa3p1S
戦略的にヌケセー気味にやるやしはいる
次の相手がプラスだったりすれば
ファールしたり棒球渡すよりかはましってことだろ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/09(水) 01:14:55ID:k0OA08IK
質問なのですが、59ってビリヤードが上達するのですか?
私が行ってるホームの上手い人達はどんどん59やって、もまれてお金払って
やるのが、上達への近道だと言います。
これって本当ですか?
3人や4人でやってると、自分が撞けない時間がもったいと思ってしまうの
ですが。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/09(水) 01:16:28ID:zssu34j1
>>372
釣りにしてはありきたりの餌だなw
ヒント 賭け球スレ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/09(水) 01:18:20ID:zssu34j1
8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:31:02 ID:k0OA08IK
プロでないんだから、アマだろ。
バカじゃないの?
それとも、元プロ今アマ大会でもあるのか?
同じ人間じゃん、アマなら問題ないだろ。


9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:37:05 ID:k0OA08IK
プロでないんだから、アマだろ。
バカじゃないの?
それとも、元プロ今アマ大会でもあるのか?
同じ人間じゃん、アマなら問題ないだろ。


10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:40:49 ID:k0OA08IK
プロを引退したんだから、アマの大会に出るわけでしょ?
何がおかしいのか?
普通でないかい?
ローカルな大会に出ようが問題ないと思うけどな。
そいつに勝てないからムカツクだけだろ。
それよりも、そいつから教えてもらうか、何か盗んでそいつに勝て。

あなた、こちらで興奮してるようだが落ち着いてね。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/09(水) 01:23:23ID:k0OA08IK
>>374
あんた、暇だねー。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/09(水) 02:20:35ID:zssu34j1
>>375
暇というか、あなたの異様さが目立っただけですよ。
釣り宣言まだかな?
本当に>>372のようなこと思っているのならば、賭け球スレで聞くといいよ。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/10(木) 17:05:33ID:RKeM+W/9
>372
1人や2人で撞いてる時余程真剣に撞いているか、余程レベルの低いメンツなんですか?
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/10(木) 17:17:12ID:MDDmw4iy
>>372
59だけでも上手くならない。
でも59で学べることもある。
以上。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/11(金) 19:53:33ID:MuzyeOVi
59だけでも上手くなった人もいる。
ただ効率的かってことになると?だが。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/11(金) 23:16:33ID:AqFl7Hq7
釣りにマジレスすっけど...。

59ではどんな玉でも行かなきゃならんから、キックとかキャノンとか
普段セットじゃ狙わなかったような玉が意外と入ることを知ったなぁ。
特に上手い人の狙い方とか参考になったな。
そういう玉は59でやったほうが格段に上達の早道だと思う。

あと自分が撞けない時間がもったいないと思う奴は上手くならんと思うな。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/12(土) 00:28:39ID:gT8nmEKI
ギャンブルショットする面子とやっても意味ないんじゃないの?

それでサイドナインとか、楽しいかな?

卒業したら?
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/12(土) 01:46:20ID:DN/WMOgr
ジャパンは球のバリエーションが増えるな。
ただ、先玉の転び(加減)を考えるショットがないので、セフティは巧くならん。
ワンポケは先玉の転びも非常に重要だし、球の知識も格段に増える。日本では誰も撞かないがな。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/13(日) 02:14:14ID:1kYlgJF0
59やる人間とやらない人間の一番の違いはサイドの使い方。
59やってる人はサイドの使い方が上手い人が多い。
だからと言って59を薦める訳ではないが
59やらない人ももう少しサイドを練習するとUSでも有利だ。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/19(火) 20:43:00ID:JNOHRdvM
俺ナインじゃ負けないのに、59だと負け出すのなんで?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/01(日) 05:31:48ID:n4SfhHpn
59のほうが実力差がシビアに出る。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/01(日) 10:27:11ID:T2wPr4x2
69なんてセフティ無しじゃん

配置だけの運頼みおあそび
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/01(日) 13:24:03ID:8aollUQU
>>386
おい、69じゃ妊娠はしないからセーフティは必要ないぞw
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/04(水) 07:39:35ID:CVZog4ND
なら台湾59しろよ低脳
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/04(水) 18:22:40ID:qDLzwtT5
>>386
どちらの田舎でやってます?69
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/21(水) 09:50:05ID:HWnWVn4s
ところで誰か5-9の5人用の用紙ダウンロードできる所しりませぬか?
行ってる店、4人用までしかないんだ・・・

エクセル使えないから作れないし・・・
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/21(水) 10:11:03ID:bazKV0Hg
普通に黒板に正の字じゃダメなの?
てか59の用紙ってどんなんだろう。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/21(水) 10:50:34ID:6v9V96id
>>390

ぐぐったりこんなとこにカキコんでるくらいなら
エクセル覚えた方が早いし、後学になるよ

てか5人以上の5−9っておもろいか?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/21(水) 10:50:55ID:VQR/bAUY
>>391
みんな5-9の用紙使わんの?
うちの方ではどこの店に行っても置いてあるけど

0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/21(水) 11:45:54ID:cEsbQaRN
数年ぶりに復活して行き出した玉屋のジャパンのルールでファール-1点スクラッチ-2点とかでやってて、みんなセイフティーとかも普通にやってかなり面白かった!
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/21(水) 14:08:46ID:ZAawxubs
>393聞くと、まわり8店でつかってるのは1店だって
うちは使ってない。紙使うのは14-1の時だけ
あと黒板使ってます
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況