X



トップページビリヤード
605コメント211KB
【5-9、ジャパン総合スレ】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/18 01:06ID:SBcdh16S
あなたの5−9、ジャパンの
「痛い想い出」とか
「ありえないローカルルール」とか
「10連マス伝説!!」とか聞かせてください。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/18 01:44ID:GI530xtv
奈良方面の噂ですが、
もらい球でのます割りは倍にはならずボーナス2点だけっていうのがあるらしい。
自分で2p戻ししてブレイク権を持ちその状態でのます割りこそ点数倍の価値があり
前の人の2p戻し失敗でもらったブレイク権は価値が低いと規定しているらしい。
まんどくさ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/18 14:05ID:RU/xi86L
>>3
そりゃあ、倍でしょw
でも、しょっぱなでマスワリ出されると引き締まるよね。4人とか5人撞きだと点数もデカイしさ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/18 23:04ID:PoXwo8rL
ローカルルールでマスごとに麻雀のようにウマが付くのがあった。
ジャパンでもともと点球が多い上にウマが付くから動くこと動くこと。
2位でも大きく浮くから1点の重みが大きかった。
あの頃はBとCでマス割連発なんていなかったので。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/18 23:15ID:GI530xtv
移動族が増えたのかな。
知らない者どうしでサシ相月になりやすいし。
USのほうがやりやすい。
俺的にはUSだな。セーフティは有りが良い。
得点も9晩だけでいいや。途中の球で点数つけるのまんどくさい。
賭け論については他者に譲る。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/19 01:24ID:s26yMbAw
ジャパンをずっとやってると間違いなくシュート力が上がるな。
セーフティしないしわずかでも入れれる可能性があれば狙うわけだし。
逆にセーフティはなかなか上達しないな。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/19 01:25ID:k6l3nhQF
>>3-4
自分が何度か経験したローカルルールだと倍にならなかったことあったよ。
フリーからのブレイクだとマス割り倍にならなかった。
2P戻し現状ブレイクで戻し失敗はフットあげの紀州でした。

0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/19 10:48ID:aDsUb4Up
一見で入ったお店で。
常連らしき人に誘われて相撞きすることに。
「5−9しますか?」
「5−9はちょっと・・・(^−^;」
と、断ったところUS7先を3セットということに。
で、第1セットの第1ゲームをσ(^^)が取るとおもむろに1000円をテーブルの上におく常連。
驚いて話を聞いたら「この店では」と前置きの後に説明を受けた。
1ゲームごとにお金を積む。このとき積む金額は1ゲーム目の敗者が決める。
(金額が折り合わずおりるときは無条件20000円罰符)
毎ゲームごとに敗者は最初の金額を、勝者はその半額を積み上げていく。

今回だと1000円提示なので勝者500円ということになり
1ゲームごとに1500円づつ溜まる。7ゲーム連取なら10500円だけど
ヒルヒルまで行くと13ゲームということになり19500円になる。

他の常連もグルだったらしくイヤとは言えない雰囲気になったので
バイト代入ったばっかだったので受けた。
なんとか1セット目7−5で勝って18000円受け取って2セット目突入。
第2セット第1ゲーム相手が7番入れてスクラッチ。8−9取って俺の勝ち。
テーブル見たら2000円置いてある。金額はセットごとに第1ゲーム敗者設定らしい。
はめられた。。。もう断れない雰囲気っつーか状況になっている。。。
なんとか7−3で勝利。3万円を受け取る。
何とか第3セットもこの調子で。。。と思いながらブレイクランナウト。

・・・・・・・・俺はバカだ、あぁ、バカの中のバカ、キングオブバカだ。
なんでレート決定権を相手に与えてしまったんだろう。。。
相手がテーブルに乗せたお札には福沢諭吉が描かれていたよ。。。
相手全然本気じゃなかったよ。。。マスワリ3連発されたよ。。
7−5で負けたよ。。。。。バイト代ふっとんだよ。。。

0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/19 11:18ID:j7US+iWx
惨敗スレのほうが適切かも。
それはともかくお話本当ですか?
事前説明もなしで?
あなたも甘いと思いますしね。
店の名前晒したら?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/19 12:22ID:aDsUb4Up
お話ほんとうっす。4年前の話しなんだけどね。
場所は三重。3年ほど前に潰れて無くなったお店です。

0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/19 15:36ID:RZNgNv1E
1ゲーム目の敗者がレートを決めるってあたりがいかにもハスラーやね…(^^;
そう考えると1点なんぼでやる5・9やジャパンの方がよっぽど健全
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/19 21:48ID:s26yMbAw
ネタにきまってるだろw

>(金額が折り合わずおりるときは無条件20000円罰符)
こんなことをやる前に話もしないなんてありえん。
下手すりゃ取っ組み合いの喧嘩だ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/20 15:33ID:/Qkr+ewX
ネタだとしても、なかなか面白いルールだな。
詐欺師系の奴らは、ホント手の込んだ仕掛けや罠を考えるもんだ。
その知恵を、もっと真っ当な道で生かせばいいのにw
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/21 12:15ID:NdoCBqDY
>>10

札は積み合いになるけど、昼昼だと500円しか動かないってこと?
まあ、現金が積みあがると、ムードは出るかも…。

3セット目はテーブルに175,000円、内10氏は95,000円積んでて、
(つまり10万の現金が手持ちにあって)、トータルで10,000円負けは
リャンピンのジャパとかに入るよりはマシなんじゃ…w

なんにしろ、一方的に誘う賭け玉とか好きじゃないので、ヤナ話ですな。

ハンデがあるようなジャパはツマランと思うのだが、皆さんどうですか。
(スクラッチでヤレるヤツだけで撞いた方がアツイ。)
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/21 14:06ID:RaHzWJSZ
ん??10さんと相手を最終セットでシミュレートしてみようか?
7−5ってことなので。
1)10さん勝ち 5000円提出  相手負け10000円提出
2)10さん勝ち 5000円提出  相手負け10000円提出
3)10さん勝ち 5000円提出  相手負け10000円提出
4)10さん勝ち 5000円提出  相手負け10000円提出
5)10さん勝ち 5000円提出  相手負け10000円提出

6)10さん負け 10000円提出 相手勝ち5000円提出
7)10さん負け 10000円提出 相手勝ち5000円提出
8)10さん負け 10000円提出 相手勝ち5000円提出
9)10さん負け 10000円提出 相手勝ち5000円提出
10)10さん負け 10000円提出 相手勝ち5000円提出
11)10さん負け 10000円提出 相手勝ち5000円提出
12)10さん負け 10000円提出 相手勝ち5000円提出

毎回15000円積まれて12ゲームなので18万円

10さんは勝5負7なので5000×5+10000×7=95000円
提出していたお金をかっぱがれた。ということじゃないか?

16さんはどこか勘違いしているかもしれないよ。1万負けどころじゃないから。
セットを取ったヤツの総取りってことだと思う。

この方式面白いかもしれない。長引けば長引くほど動く金額が大きくなるし
目の前に積まれる現金にプレッシャーを感じそうな予感。
USでもこんな変動相場的なやり方があるんだ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/21 14:36ID:ZIK11Abz
勝負が長引けばそれだけ金額がUPする変なルールですよね?
惜しい勝負なら動く金額すくなく、圧倒的な差がつけば金額大きくなる
というならわかりますが。
っていうか、ネタにマジレス失礼。
001917
垢版 |
04/08/21 15:08ID:RaHzWJSZ
ネタかもしれないけど、ハメるためのルールとしちゃ結構手が込んでいるよ。
実力があるヤツがかっぱぐ気でもつれさせていくと確かにかっぱぎやすいもん。

勝つことを前提にした一見単純でわかりやすいけどワナのあるやり方だと思う。
そう考えると”ネタ”と言い切って良いかどうか??
やられなきゃ思いつかないようなルールの気がする。
002018
垢版 |
04/08/21 16:38ID:ZIK11Abz
初めての人にこのやりかたを説明するのってけっこうめんどくさそう。
ところでUSで5先とか7先とかって、スコおわりとヒルヒルだと
けっこう所要時間変わるよね。それにスコ負けもヒル負けも同額ってのも
なんとなくムナシイ。
時間が限られてるならば1ラック200円で10マスやろうか?
みたいなやりかたもいいかもね?
5−5で終わったら今日は引き分け。
6−4なら400円勝ち。
10−0なら2000円勝ち。
これなら途中で劣勢で敗北決定でもせめて完敗はしないように
少しでも盛り返そうって思えるし。
勝つほうもぎりぎり勝ちよりも圧勝したいって思うし。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/21 22:50ID:pPWAo0BX
セットマッチだったらスコ倍(又はタコ倍)ならいいんじゃない?
ヒルヒル(フルセット)倍ってのもあるらしいし(こっちは未経験だが)
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/21 23:54ID:LitDdYyF
スコ倍普通じゃないか。
>>20見るとないところもあるんだ。
途中経過も大事にしたいならジャパンってことになるね。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 01:02ID:2h2VvMjz
3ゲーム目に、金額折り合わないって言って2マンの罰符払えば勝ち逃げ出来たのと違う?
ルール分かってないのかな? 漏れ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 04:59ID:1Tcdfw8D
>>23
頭イイ!!!

そうかあ、そういう手があったってコトだよね。
18k+30k-20k=28k!!!
これに気が付けば、2万8000エン持って帰れたのかあ。

惜しかったね。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 12:21ID:S51rC+dn
>>23
すばらしい
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 19:35ID:3JXElm/b
おばかさんばっかりですね
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/23 13:25ID:uInqvolm
たとえば3人以上で5-9をやってて自分の貰い玉では絶対セーフが取れない。
次の人はサイド穴前の9番をほぼ100%コンビで取れる。
この時故意のファールで(もちろん手玉を撞いてですが)9番を落としても良いものでしょうか?
取り決めなのか、マナーなのか。みなさんはどーしてますか。
他スレで既出ならスマソ。
002916
垢版 |
04/08/23 14:53ID:NR5bjm+F
>>17

ご指摘&説明サンクスコm(__)m
ナニを勘違いしてたんでしょうなぁ(恥)

セット数が進むほど金額が大きくなるってことは、
負けムードの時はだまってやられといた方がいいってこと?^^;;

まあ、このようなルールでゲームすることはないでしょうけど、
賭け球好きな人はホント好きですねー^^

>>27

故意に9番落とすと険悪なムードになります。
9番の手センをコーナーに行くのと同じくらい寒い視線を頂けます。

故意のセーフティはダメという取り決め自体、かなりジェントルメンなわけですが…。
そのわりに、ゴックンしてる人は凶悪そうな面構えなんですけどねw
003027
垢版 |
04/08/23 15:02ID:uInqvolm
>>28
レスありがとう。
>チミは5-9でセーフティすんの?それが答え。
 ↑とは微妙に違う気がして。
3人以上の5-9でセーフティーが有効で無いのは、
次の人の不利が即自分の有利にならないから、ですよね。
この場合は、故意のファールをしても自分は失う物はなく、
4点の失点を免れるわけですから、取り決めとかマナーの問題なのかと。

>>29=16
レスありがとう。
確かに険悪になりました。
私は猛抗議。撞いたヤツは当然の行為だと。もう一人はニヤニヤしてまつた。
003127
垢版 |
04/08/23 15:12ID:uInqvolm
ふたたび。
つまりタナボタの9番サイドコンビを阻止されたのは漏れ。
でもよくよく考えると故意のファールをした友人の気持ちもわからんではない。
だから皆はどーしてるの。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/23 16:43ID:nQFtnQME
  _, ,_
( ゚д゚)<ジャパンで故意のファールはあかんぞ少年
     セーフ狙ってるフリして上手く9番落としてしまえ
     いかにも偶然9番落としたような顔するんやぞ
003327
垢版 |
04/08/23 17:04ID:uInqvolm
>>32

無茶いいまんな〜。
周囲を納得させるそれだけの腕と風格があったら困らない。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/23 17:27ID:nQFtnQME
  _, ,_
( ゚д゚)<詰まるところセーフ狙いながら9番落としに行くと思うんやが、
     それならばその9番はくれてやるつもりでセーフを取ることに
     全力を注いではどうか。そして次のマスにまたがんがるのじゃ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/23 18:07ID:hzV/Hhdv
ゴックってのは攻めだけのゲームってことになってるね、一応。
セイフティはマナー違反。
そして後付けのこじつけ理由としてよく言われるのが
次の人苦しめても自分の得にならない
という理論。実は穴だらけ。

9番落としながらのブレイクエリア戻しも挑戦するしないは人の自由なのに大きなお世話だよねー。
偶然にみせかけたセイフティもありうるし。
ゴックは中途半端なあいまいなゲームだから俺は好かん。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/23 22:10ID:K5WxHcUN
ジャパンで故意ファールなんてしたらへたすりゃ出入り禁止くらうけど。
生活かかってるような高額のゴック、ゴッテンならやりたくなる気持ちもわかるけど
そんなことしたら次から相手いなくなるんでないの?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/23 22:24ID:mWjl6hy/
5-9でセーフティ禁止はマナーじゃなくてルールでしょ?
ただ罰則規定がない諸刃の剣
する奴いたけどもうね、馬鹿かと
故意ファールはシラネーけどセーフティ禁止を反対解釈すると
攻めオンリーだから立法趣旨から言ったら禁止じゃネーノ?

9番イレイチは・・・マナーの問題かな。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/23 23:14ID:WrehXMtx
ゴックで為になるのはメンタルが鍛えられること。あらゆる入れの可能性を追求できることもね。
隠しに行くのはマナー違反とは言うもののアンドセーフは平気な顔をして皆使うでしょ。
それを狙ったように見せない技術も重要だろうね。偉そうだけどさ。
ただ多人数撞きな為に初心者からすると勝負への執着の仕方が異様に感じてしまうのも事実。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/24 08:05ID:PL3VP0KI
US9のほうがすっきりしてるね
004227
垢版 |
04/08/24 14:38ID:veWE+xPo
皆さんいろいろありがとう。
やっぱゴックは攻めオンリーと割り切って、
これからも精進いたすます。
(攻めてると見せかけて実はしっかり守るテクも身につけながら...)
0043 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/24 17:18ID:amftI5QS
5-9でセーフティ禁止なのは、1人をカモにしないためだと20年近く前に
師匠が言っていたよ。だとしたらサシの場合はオーケーでいいのかな?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/27 04:18ID:ng0X8mLL
さしでもセーフティしないのがマナーだよ
ジャパンは攻めのゲームだから。
セーフティしたいんだったらUSしとけよ。
ジャパンは先球と手玉片方しかとれないからセーフティやってたらきりないし
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/27 05:51ID:VMqcptIX
>>45
その、断言ぶりの根拠は何だい?
サシなら、お互い納得ずくで、セイフティあり、という選択肢は、ごく普通だろ。
上級者ほど、その傾向が強いと思うが。
プロ同士なんて、サシならまずセイフティ有りだろ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/27 09:27ID:ALKiHAYv
さしならセフティ有りでやりますが、3人撞き以上は次プレイヤーが
不利になるのでセフティ無が暗黙のルールだと思ってやってます。
ただしきびしい(イレが)球のときは、とばした時を考えて気持ち
厚みかえますけど・・・
故意ファールは多人数だと自分が不利(次次順プレイヤーが有利)
になるだけなので、無意味なんじゃないですか???
カラコでバツんといって当たらないのはしょうがないですけど-_-
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/27 13:19ID:ehEPaJFG
Japaンはサシでもセーフティしないというのがマナーになってるね。
損得勘定とは別問題。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/27 21:35ID:owtmaQrq
>>48
正直なトコかなり入れが難しかったり、どうやってもいいトコに出そうにない時は
何も言わずにサラッとアンドセーフですなw
マナー違反との声もあろうが
上級者ほどしたたかにそゆ事してくるので暗黙の了解となっとる
また上級者であればその場面では仕方のない選択だと理解してくれまつ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/30 01:06ID:4B3lkH/x
俺は5-9したことないんだけど、
軽い疑問が・・・。
「5-9」って何て読む?
「ごーきゅう」「ごっく」「ごーく」
どれだろ?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/30 02:21ID:ASdqH0ty
>>52
>ごーきゅー
>ごっく
正解です
また「ごっくん」とも読みます
>ごーく
とは読んだことありません
少なくとも私は…
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/31 14:28ID:fdSDmeH6
うちでは最初にスクラッチした人が全員の晩飯代(出前)を出す
というのをよくやります。キューが出ない出ない。
ブレークもコントロールブレークみたいになっちゃって...
結構面白いですよ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/01 01:21ID:kW35E911
ジャパンって負けても金銭的な悔しさが大半だから、いいよな。
USだと小額取られても凹むしなぁ…。

もっと普及させり。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/01 02:20ID:hI2DhAnJ
ウーエスだと少額でも凹むって意味を詳しく
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/01 02:36ID:ju4uAkZ1
マルチで済みませんがお知らせ致します。

ビリヤード板の名無しさんを決める候補が出揃いました。

決定候補リスト(受付順)

玉屋の名無しさん
球撞く名無しさん
名無しさん@-〆―━
名無しさん@ひねりいっぱい
名無しさん@マッセおことわり
名無しハスラーさん
名無しさん@ハスラー気分
ハスラー気分の名無しさん
名無しさん@。  。_ャ_(・ ・ )ュ
名無し撞球クラブ

以上、10候補。

本選挙の投票は2004年09月08日水曜日 0:00〜23:59までです。

投票場所・投票方法などは以下の

ビリヤード板の名無しを決めよう
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1092486281/396

にありますので、ご確認下さい。
なお、上記スレッドでは各候補支持者の方が選挙活動を行っていますので投票の参考にしてみて下さい。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/01 11:45ID:VtR5N0Up
59でコンビ打ちしたことありますか?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/01 12:30ID:BiXojrn4
あれ、やられるとキツいんだよな。
俺はコンビ打ちはやらないけど、仲イイ奴がへこんでで俺の後ろの順番だと、
アンドセーフにはならないよう気をつかう。多少、送る事もあるかな。
ぶっちぎって勝ってる奴が後ろだと、ファールしない(無理なコース取りしない)、
穴前にとばさない(的玉の力加減を強めにする)、を心がける。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/01 13:32ID:uBhHO2SV
掛玉は、気を使いだしたら苦痛でしかない。
勝ってる時に辞めるって言いにくいのもしかり。
だから、俺はジャパンは最初からマス数を決めてやってる。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/01 14:44ID:y71hvCqr
気を使うのは人として当然です。
苦痛だろうが相手の事を考えて勝負しましょう。
その上で勝つのが素晴らしいのです。
解った気になっているだけではないでしょうか。
きっとあなたにも本当の意味で解るときがくるでしょう。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/01 17:01ID:kBpiX+oE
紀州ファールの手玉フリー、先玉(H)フットでの
ひき+順ひねりでの、初球だし(2p)成功例
ありますでしょうか?
話は、何度か聞いたことありますが
見たことありません。もし、できるなら
マッセのような、感じになるのではと・・。
H→短c→短c→2pになるらしいですが。
ちなみに、大阪の元pで14−1のかなり
うまい、おっさんは30年前は、
H→短c→2pで、いけたといっておりました・・・・・・・・・・。
情報お願いします。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/02 03:33ID:MnVsQTCE
>>65 何回もチャレンジしたことあるよ。
キュー切れはあるほうだとは言われるが、
9→長c→長c→サイドスクラッチ が限界だった。

ちなみに羅紗シモニスで的球センター&手球2ポイントでの
MAX引きは反対側の短cにタッチするぐらいです。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/02 10:56ID:eU6bvbqX
キュー切れあるといっても割れる球ではでないね。
けっこう勘違いしてるやつ多そう。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/02 11:06ID:s4S7XtkG
>64
調整しながら掛玉やるなら、素玉の方がいいと思いますが・・・
解った気になっているだけではないでしょうか。
きっとあなたにも本当の意味で解るときがくるでしょう。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/02 18:20ID:K05MEXte
>>71
それなら、ぼくも見た事あります。ただ、2回目の長cでひねりが逆で
手玉が死ぬんで、2pだしは、かなりきついと思われ・・・。
もし、できるなら、新ラシャ、玉はふるいめ、
ポケットあまあま、そしてルアットくらいのCUE切れがあれば
可能かも^^。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/09 02:57ID:gjzWmT8y
>>65 >>67 >>71
65のところに「マッセのような感じになるのではと」と
書いてあるけどマッセなの?

俺も店員に「できるらしいですよ」と言われたことがある、
そんで構えてみたんだけど、まぁ無理だと答えたのよ
そんでイメージした結果、マッセなら不可能ではないだろうと結論に達したよ

マッセで強烈に撞いて的玉に当たる直前でかなり減速
軽く当たって的玉はころころポケットへ、手玉は短クッションに当たる玉一個前まで
近づくもキツイカーブを描いて長クッション、ここで完全にラインを反り返させないと
帰ってこれないとはず! と店員には答えてみました。
これどう? 間違ってはいないよね?w 店員は信じきっていましたw えっへん
007574
垢版 |
04/09/09 03:17ID:gjzWmT8y
撞点はマッセでは使わないけど掲示板とゆう便宜上使わせてもらうが
逆ひねりの引きだね、この方向のスピンだと反り返りやすいし
長クッションに入った瞬間、背中を押されるように鋭く出てくるはず!w 多分w

順とか逆とかは関東と関西では玉に対してかクッションに対してかで
違うとゆー事聞いたことあります、ここでは玉に対してです。

2chでは書き込むときに煽り対策を念入りにしないと怖い私です
ピーコさんよろしくお願いします。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/09 04:25ID:SHLZBzFd
どうでもいいけど、普通にちょっと立てキューの引き球で出るよ。
マッセすれば上手ければノークッションでも出せるし・・・
どっちにしてもひねりは必要だと思うけど。

マッセの時のヒネリは立てキューの時と逆だよね。
0077Hボール ◆9BallTktJY
垢版 |
04/09/09 04:54ID:nxR3KY8k
手球、2pライン上の端からフットのHを、ラック側のコーナーにいれて
ラック側の短cにいれずに、2p内に返すって
ことかなー。>>76さんは、勘違いしてるのかな・・・・。
20年やってるが、みたことないなー・・・・。
プロでもできる人、おるのかなー。相当な、難球!!
007876
垢版 |
04/09/09 06:14ID:SHLZBzFd
>>77さん

勘違いじゃないです。

難球ですけど、出来るのは半ば常識ですよ。
より難しいのはマッセの方ですけど。


0079Hボール ◆9BallTktJY
垢版 |
04/09/09 09:51ID:nxR3KY8k
>>78
そうですか! 世間知らずですんませんm( _ _ )m
もし、よろしければ、手玉のポジション(この辺? 2pライン上の端)と
手玉の撞点(左コーナーHなら、右下MAX もしくは芯下MAX?)と
2pまでの、手玉のコースーを教えてください。おねがいします。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/09 11:05ID:L0RiNGuJ
実際見ないとなかなか納得できない罠。
ビーマガVとかビリヤードウェーブでかーばたとかウタローとかに
やらしてみてくれないかなあ、やってるの見たことあるから。
008176
垢版 |
04/09/11 06:41:47ID:MqTtg8Ao
レス頂いていたんですね、遅くなってすいません。

2pライン上の端MAX下の右(手玉をカーブさせないために)
ワンクッション目右長2.3ポイント付近入射角はファイブ50−60辺りで
長長出しです。切れる人は長→左下コーナースクラッチ付近まで。
長クッションの手前で引きのカーブを出しきるのがコツで
クッションが速いとつまりやすいので難しいようです。

出来る人にとっては簡単な効かせ球のようですが、私にとっては難球の部類です。
遅いスピードで軟らかく引ける人なら可能な球ですね。
008274 75
垢版 |
04/09/11 16:02:10ID:Rjmd8gxS
>>81
それ的球センター置いてない?
フットじゃないんでない?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/11 16:03:51ID:Rjmd8gxS
いや 失礼、センターのわけねーか・・・。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/16 03:42:16ID:vDQR2HZW
>>81さんの言うとおりです
手玉が長に入る前にいかにRを出すかということですね
あとはひねりで走らせる感じです
強く撞くとだめです 弱めにずる〜っと撞くのです
キューがきくひとならそんなに難しくありません
出来る人はたくさんいますよ
008585
垢版 |
04/09/20 21:58:36ID:rPajucyU
 よく聞くけどどういうルールなんですか
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/25 12:12:58ID:8cwHbNuW
下手糞どもが賭け球のゲーム性を複雑にする為に
低脳な頭振り絞って長い月日を書けた結果
くだらんルールに成り下がった9ボールだよ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/25 16:50:00ID:LHvov5CZ
>>88
威勢よく書くなら誤字はチェックしような。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/25 17:12:46ID:rPiYSkkr
サイドは倍って面白さを増してると思う?
俺はコーナーもサイドも同じがあい
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/07 18:03:52ID:Ix3s9Ks8
昔、いい気になって山梨行って、紀州でやって、ボコボコにされたことがある。
痛かった。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/08 10:45:01ID:hQoXl1LM
オレのホームお店の基本フォーマット

場所        : 都内
ジャパン/5−9 : 5−9
センター有り無し : 有り
2だし失敗     : フットアップ
ほか        : 0点ゾーンあり、3倍ゾーンあり(Dゾーン)
基本レート    : 50〜100
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/09 23:17:26ID:bnaXJQwE
今はどこも5−9が主流なの?
おれは昔から、3−5−7−9しかやったことないけど・・・
長いこと玉突きから離れてて最近またやりだしたけど、やっぱり3−5−7−9やってる
ちなみに今まで行ってた玉突き屋は、京都・神戸・大阪のお店
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/09 23:51:20ID:QidfxBNB
西日本は今も5−9よりジャパン(3−5−7−9)でしょ

0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/12 15:56:19ID:+mDHEKNv
>81
>2pライン上の端MAX下の右(手玉をカーブさせないために)
これって、「手玉をカーブさせないように」ではないのか?
細かいことで申し訳ないんだけど・・・
010276
垢版 |
04/10/13 03:00:44ID:LsIbw+Jl
>>101
その言葉の意味の差がよく分からないのですが、そうなのかもしれませんね・・・
「カーブさせないようにMAX下の右」
「カーブさせないためにMAX下の右」
強調したかったのはMAX右の下ではないということです。

ごめんなさい、文章書くのは苦手な中年です。


0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/19 10:23:57ID:yGuZwEhp
昨日11点マスワリでました(5-9)。自己最高記録なので
記念カキコ
ちなみに今まで見た中で一マスの最高はチャラ倍で8点マスワリされた
時です。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/19 16:08:48ID:l8Ywvb0e
他人のだけどジャパン5-7-9で1マス140点超えを見たことある。
状況はWでキャノンだのコンビだので9をサイドに5、6回入れてた。
マスワリじゃなかったけど、点を示す磁石の量が凄かったw
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/19 18:21:01ID:0QgaLHhy
スロットで2万負けてあんまり悔しくないのに、5-9で2千円負けて悔しいのは

なーーぜーー??
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/19 19:52:49ID:mnCUATkJ
スロットは完全に運って感じだけど
ビリはたとえ運があるにしてもやっぱり実力的に劣ってるという評価をされてしまうからだろうね
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/19 20:48:34ID:Xvzxmt0F
>>104
4倍マス?
ただのWマスなら9を6回でも54点にしかならない。
5・7であと16点以上とったのか?
3人撞きでは点数大きくなりすぎるし・・・
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/20 01:50:24ID:N/8N8zl5
そんなこと枝葉末節!
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/20 09:10:13ID:5swwBYhN
ローカルルール(岡山)
点球・・・3,5,7,9

スコアはつけずに各自メダル20枚からスタート。
1点=1枚=50円。
マス割りは倍。
2ポイント出し失敗はフットアップ。
スクラッチは罰金としてメダル一枚。(9番を入れてブレイク権を得た人がもらう)
手持ちのメダルがなくなったらたくさん持っている人から1000円(点50円だから)で買い戻す。






0110107
垢版 |
04/10/20 13:59:34ID:c7XaR7Og
すまん。計算間違った。Wマスで9を再度6回で48点だ・・・
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/27 17:46:29ID:qy6/eA+A
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/28 11:42:13ID:0DHiDM28
のんちゃん
0113sono ◆qOypNJWyDY
垢版 |
04/12/03 20:16:22ID:P/6iWTff
59は、ふっきれた状態で撞き続ければ負けない。かも
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/04 13:15:14ID:CS/5BEmA
質問というか疑問というか…

私は関西なのでジャパンをしております。で、2ダシってあるじゃないですか?
あれは2ポイントラインよりもブレイク側だとOK!なんでしょうが、一つ疑問。
皆さんはライン上はOK?それともラインよりも手玉が完全にブレイク側でないと
NG?ちなみに私は後者でやってます。
01153番弟子
垢版 |
04/12/04 13:25:52ID:rXP4ceHd
 俺の所ではなしになるね
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/04 13:38:14ID:CS/5BEmA
なしというのは?
9フット戻しでしょうか?
私の所は、9が戻らなければポイント半分でブレイク権利が次の人
というルールでやっています。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/04 14:32:39ID:5y/cJLTw
ローテは現状ブレイクだからね。

15個の球が無くなったら終わり(その時に61点以上とってりゃ勝ち)っていう
ルールなら2ダシは不要なんだけど240点先取りとかになると数ラックにまたがった
試合になるのは理解できるよね?次ラックへ持ち越しがあるときは「現状ブレイク」なので
2ダシが必要になる。
01213番弟子
垢版 |
04/12/04 15:04:35ID:rXP4ceHd
 9番フットだよイレイチはイレイチの宣言しないと無効
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/04 15:59:52ID:CS/5BEmA
メール欄しつれいしました。

ローテはいままで一度もしたことがなかったんです。詳しく教えていただいて
ありがとうございます!14-1みたいに続いていくとは…。面白そうなのでさっそく
明日にでもやってみます。

3番弟子殿
イレイチ宣言すればOKなんですか。その場合、ポイントはどうなるのでしょう?
01233番弟子
垢版 |
04/12/04 17:29:09ID:rXP4ceHd
 勿論イレイチと言ってるんだから半分だよ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/04 17:39:40ID:8+iL6EZo
オンラインはブレイクエリア内に入るか入らないかという問題と
ジャパンのローカルルールをどうやってるかという問題が
ごちゃまぜになってるな
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/05 07:12:18ID:66kD61OH
2ダシ失敗半額ってルールがあるけど
2ダシ失敗で謝る文化ってうざいよな。
それと2ダシあきらめてイレイチいく時に謝ったり
半額になるかわりに難易度を軽減されるというルールを採用してるのだから
堂々と胸を張れ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/05 13:40:34ID:cKgRIdPP
>>122
もともと59(ジャパン)ってローテが元のルールなんじゃないかの。
手センも2ダシもセフティ×も(昔ローテはセフティ禁止だったと聞く)
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/07 09:40:52ID:YMCJrX6f
>>126 そうかもね
昔ローテは大人数で勝負撞きをすることが多かったからね
もちセイフティ禁止だった
アンドセーフを撞く上級者も多かったなぁ・・・
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/11 10:17:47ID:2qTH60B+
C級にはゴックは早い
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/11 11:16:57ID:c1BxWxqc
↑んなことないよ。上達への近道だよ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/12 16:46:29ID:/3vwQ9ly
>>129正解  >>128あんたはビギナー
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/12 17:16:04ID:Ud/sHQHC
130ありがと↑
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/12 19:09:39ID:sLzVRYzw
毎日毎日ひたすらジャパンやってる奴ってキモイ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/12 19:23:47ID:4jfkF5Mn
>>128は確かにC級だが、
>>129-130もB止まりだろう。

ジャパンや5-9ばかりしてる奴はうまくならん。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/13 13:42:08ID:xWovDNlF
>>133 練習が必要ってことだね!!
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 00:12:32ID:iq4ljdRW
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがゴックだ。
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ    スコ負けしても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    何ともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|      
   / .」   i   /./7r‐く  lー!      
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.     
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 00:36:25ID:8XGdULLF
ジャパンのレートが違うから巧くなりマース。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 01:02:38ID:wLC1fAiT
>>136
その場合精神力は鍛えられるかも知れんね。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 01:03:16ID:8XGdULLF
そんな>133は賭け球もできないチビリMan!
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 01:20:22ID:wLC1fAiT
>>138
それは何か違うと思うぞ。
もしかして私怨か?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 01:25:38ID:8XGdULLF
>139
賭け球を否定されとるみたいで…。ジャパンやセットマッチ、14ー1、ローテーション、8ボール、いくらでも賭ける要素はある。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 01:33:46ID:wLC1fAiT
>>140
ふむ・・・確かに>>133のあの言い方だとジャパンやゴックをしてる人自体を
否定してるようにも見えるね。

俺の場合は賭け肯定派。
しない人を否定することもしないが、
賭けたほうが盛り上がるから俺は好き。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 01:37:57ID:8XGdULLF
>141
に禿しく同意。
『巧くなりたい!でも金ないから賭け球はしない!』という輩はどう思いますか?漏れなんか金なくても賭け球してたし。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 01:43:20ID:A6yP2V/E
俺も>>141に同意なんだけど、>>142みたいに
「上手くなりたければ、金無くても賭け玉すべき」
という意見には賛成できない。

むしろ、上手くなる為に賭け玉をするのはダサイと思うなぁ。
上手くなりたければ練習しなさい。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 02:00:10ID:wLC1fAiT
>>142
まあどうしても賭けが嫌いな人もいるから仕方ないんじゃない?
技術なら賭けをしなくても向上するし、本番を重ねれば
精神も鍛えられるからね。
まあ賭けをしたほうが本番には強くなるから
「絶対賭けはダメ」ってのはもったいないとは思う。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 02:10:59ID:uxmuo3ZF
俺はウチの中級者(主に学生同士)には1円ゴックを勧めてる
100点負けても100円だから、生活費や玉代にもそんなに影響しない
だけど、その100円がものすごく悔しく感じる
ゴック自体が出しの練習になるからスポーツでもいいんだけど、それでは
点数を付けてるのが白けちゃうし、ダルダルになったりするからね




0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 07:00:42ID:8XGdULLF
それはレートが安いから。なにも犠牲にしないからでしょ。漏れは負けたら終わりというプレッシャーの中で撞いてきたよ。賭け球は上手くなる近道だよ。素球で撞いてもなんの緊張感もない。
これはビリヤードの方針が変わってきてる証拠か?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 08:12:48ID:GV/Q7nxE
種目の話ちゃうの?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 09:20:51ID:8XGdULLF
なんでもそうだけど金がかかってない麻雀おもしろいか?競馬、競艇、競輪etc… お金がかかってるからおもしろいんです。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 10:41:10ID:8XGdULLF
>149そだね。でも何かを賭けた方が燃えるし楽しいのは確か。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 11:03:53ID:H996A4hd
>>150
賭ける事によって失う事への恐れしかなくなり
楽しめなくなる人もいる。
あまり押し付けるのはイクナイ

競輪競馬みたいな公営ギャンブルとかパチとかは
やはり運が大勢にからむからギャンブルとして楽しいんだと思うぞ。

球撞きみたいに腕の差がはっきり出る競技で上級者が下級者に
賭けをせまるのは搾取以外のなにものでもないと考える
A級の冬。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 11:40:25ID:GV/Q7nxE
そもそも133はジャパソやゴックと言ってるのであって
賭け玉とは言ってない
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 11:50:02ID:8XGdULLF
漏れは下の級の子は誘わない。むこうが来るなら拒まないが。チャラかギリギリ勝てるくらいのハンデをいつもあげてるよ。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 11:56:21ID:8XGdULLF
だいたい上手くなろうとする人は負けて悔しいからじゃないの?負けて恐くなってやめるようじゃそれまでなのかもね。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 12:14:54ID:GV/Q7nxE
賭け玉の話に乗っておくなら
5先二百円とかで嫌がる椰子にはさすがに引く
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 13:31:30ID:A6yP2V/E
>>156
金額に関係なく、自分の金が相手のものになることを生理的に
嫌がる人もいるから”引く”のはかわいそう。
もうちょっと寛大に見ようよ。

でも、自分よりはるかに上級者に勝負を挑んでおいて、5先200円で
嫌がるのはちょっと嫌だね。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 15:01:30ID:8XGdULLF
下の人がそういう話を持ち掛けてくる分には良いけどね。自分からは下の人は誘わないし。漏れは上の人と撞く時はレート上げて勝ちにいくよ。相手(SA)も痺れるみたい。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 16:11:58ID:GV/Q7nxE
適正なハンデ付きでジャパン10円とか5先ジュースとかで
上が下にかつあげしてるとか言われたらやってられんわ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 16:59:20ID:gb3cfgXR
>>159
確かに。人数撞きで一番勝ったやつでもゲーム代でないのでは賭けになっていないよね。
もちろんやる時間にもよるが。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 17:29:41ID:A6yP2V/E
上級者vs下級者の適正な(最低限の)掛け金は
場代分ぐらいだと思う。

下級者が上級者にお願いするなら、場代を基本に考えよう。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 18:18:07ID:8XGdULLF
授業料と思ってゲーム代くらい出して欲しいよね。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 18:20:52ID:OkTX4PNh
その授業料っちゅうのがダメな気がする。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 18:27:55ID:GV/Q7nxE
場代でなくても素でも
相手してもらってるという意志があればいいよ
ない奴とはまじめに突かんしテキトーに勝たせてやる教えもしない
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 18:44:54ID:8XGdULLF
ハンデもらえるだけもらってそれでも勝てないからキレて帰るってそんなんアリ?気分悪いよ。ホントに…手を抜いたら相手に失礼だし。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 18:53:07ID:GV/Q7nxE
ハンデは欲しいだけやるなあ
かっこつけちまう
負けてもいいし。
うざい奴には教えるな
真険になるだけ無駄
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 18:58:09ID:8XGdULLF
向こう(下の級)から誘っておいて調子が悪いとキレてやめる。教えても聴かない。フロックだすとキレる。そのくせ自分がフロックだすとヘラヘラしてる。こういう奴とは球を撞かない事をオススメします。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 19:21:45ID:BRTaZUCJ
一緒に突いてて楽しい(楽しさにもいろいろあるけど)人とは
素で突くのも全然問題ない。聞かれればなんでも教えるし。
撞きたくない人もいるが、成りゆき上突かざるをえなくなることもある。
せめてゲーム代くらいは貰わないとやってられませんよ。

問題は楽しく(あつく)撞ける人は、気をつかってか場代くらいは払うつもりの
レート、ハンデ設定してくる人が多いけど、素で撞いてくれって言ってくる人は
一緒に突いて楽しくない人が多いことだな。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 19:26:03ID:8XGdULLF
キレるって金を投げ付けて帰っちゃうよ。
だからあんまり勝ち過ぎちゃ悪いからわからないようにトバしてるよ。
向こうからしたら漏れから金を取りたいだけなのかも。腕を上げりゃいいのにね。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 21:00:28ID:GV/Q7nxE
俺が上と突いてもらうときはドリンクいかがですか?とか煙草買ってきましょうか?とかこちらから言う。
ようするに相手をしてもらってると思うか対等にプレイしてると思うか相手をしてやってると思うか
それにより態度がかわってくるのだわさ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 21:02:55ID:8XGdULLF
巧い人も昔は負けて金払って巧くなってきてる訳だしね。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 21:08:11ID:GV/Q7nxE
下から金奪ってやろうなどと思ってないけど
勝負のスパイス気分でたっぷりハンデもだして賭けはジュースや煙草ていどで。
上が下から巻き上げるのは卑怯とか悪評たてられたら屁がでるでマジで
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 21:32:10ID:A6yP2V/E
>>169
そうそう、素で撞くのは良いけどお互い熱くなれないのは嫌だよね。
素で撞く人に限って、勝っても負けてもヘラヘラして、「あ、時間なんで
上がりまーす」っていう感じ。

熱くなれるなら、素でも握ってても無問題。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 21:33:03ID:8XGdULLF
>173よくいうた!そうなんだよなぁー!勝ったらブーイングで負けたらあいつに負けたの?って言われる。球屋の状況にもよるけど、風あたりが厳しいね。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 21:56:33ID:WtPsWA6/
「これじゃ、場代に届かない。も一回やろう」
なんて言ってたA級がいたな。
勝ち分と場代を一緒にするヤシは・・・・・イタイ。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/15 11:41:13ID:FxCqyoac
そういうヤシとは撞きたくないよな。余計負けたくないな。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/17 18:38:23ID:5l24ti7Q
いつものジャパンに飽きたので人数分の手玉ぶち込んで(個々に専用で
やってみためっさ楽しいので試してくれ
多人数は手玉に印し付けないと解んなくなるから店員に許可もらってからやってくれ。
オイラはサシでやったんでドット玉とノーマル手玉でやってみた
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/17 19:00:22ID:5l24ti7Q
ちなみにブレーク時はブレーク以外の手玉はブレークエリア内に各自任意に置く
手玉を他人に落とされた場合は自分の番で手玉ブレークエリア内フリー&的玉センターorフットスタート
自分がスクラッチした場合次のヒトは現状もしくは手センスタート
落ちた手玉は次回的玉現状、手玉ブレークエリアフリー、的もブレークエリア内ならフットに下げる。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/11(水) 21:26:41ID:1K+aoEaX
25年前頃は3,5,7,9が点球だったんだけど、
最近は5と9だけなん?んで、ハンデを振るときは
4,6,8とか、8だけとか偶数球をハンデにして
たんやけど。
京都やねんけど、その店だけやったんやろか?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/22(日) 21:35:00ID:ijtKFxmY
昨日ナンバーが59の車見たけどドライバーはビリヤードプレイヤーかなと思った

59とジャパン(3579)は静岡が境と聞いたことがある
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/22(日) 21:47:21ID:NdVZyh7S
初心者は3579がおもろい
上級者は59でいい
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/23(月) 00:57:09ID:s6pMFq+4
関西だとハンデ頭の点球は579で、ハンデ振る場合はまずは3で、後は864の順で振るのが一般的だと思っている当方大阪の人。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/24(火) 01:47:19ID:qi9hB61Y
九州の方は59をジャパンと呼ぶ所が多い。
ジャパンしようと誘って始めても点玉はA級同士なら5と9だけだよ。
B級に7、C級に3と7をあげるのが普通かな。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/28(土) 11:29:15ID:7/EViIID
不思議なのは関東で普通に59(ゴーキューとかゴックとか)やろう!って言うのに、
3人撞き、4人撞きの事を「3ジャパ」「4ジャパ」と呼称するところ。
やっぱり根底には「ジャパン」があるのかね。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/29(日) 16:07:39ID:gsRFpkkq
5と9だけのほうが上手くなれそう。
3579は目先ばかりみて取りきりのイメージがやしなわれない
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/29(日) 16:54:10ID:HlSs3CNQ
5.9以外が適当になってくる
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/29(日) 23:32:01ID:gsRFpkkq
59での2ダシについて話し盛り上がってるから初心者スレに集合
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/30(月) 11:29:17ID:bUG5vB7G
初心者スレがジャパンで盛り上がってたので‥‥。みなさんはHを入れポン(入れイチ)されてどう思いますか?マナー違反だと言う意見が多かったのですが、ブレイク権はもらえるし(2ジャパ)点数は半分で済むし。。おいしくない??
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/30(月) 12:27:55ID:IWjfqbso
皆さんは難しいツーダシに挑戦する時って本当に半額がいやだから?
内心では半額でいいと思っててもイレポンすると周囲の人に嫌われるから仕方なくツーダシ挑戦する?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/30(月) 12:43:38ID:CpAx75Mf
いや、俺は無理っぽい2だしにこそ燃える
成功すれば流れが良くなるし
避ければ周りが入れだす雰囲気になる
2だし失敗してもやる気さえ見せとけば周りも熱くなって良い感じ
は保たれる。 他人が避けてもラッキーと思えるようになれれば
あなたが強い証拠
それよりジャパンの途中で切れる奴おおくない?
特に入れ一ばかりでネキのない人に多い気ガス
アレの方が迷惑だな
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/31(火) 00:01:24ID:V/Z/ofF7
阪神楽天
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/04(土) 22:04:22ID:DKVzo+r0
半額作戦なんて糞!
そんなに金が欲しいのか?
技術を磨く努力は?
出しにくい球の出しに挑戦してこその勝負だろ?
なんとかつーだしを努力して結果的に失敗しても半分はあげるってのが主旨だ
はなっから半額でいいからただ落とすだけなんて男失格
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/04(土) 22:44:49ID:pPoWCela
うるさいよ。点数半分に減るんだからいいだろ。好きにさせろよ。
やたら難しい2出しにシバキ気味に挑戦(テキトーに撞いてるだけだけどな)
して案の定外してる香具師のほうがうっとうしい。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/05(日) 00:03:30ID:86pv/AaK
>>205
金がほしいなら2だしするフリつけるんじゃないかい?
5-9でブレイクの権利を放棄するのはマスワリの権利を手放す事。
俺はイレイチする事はまず無いが、イレイチする人がいても
周りにとって害はないし(というかむしろ得)、そんな事でケチつける奴が男失格。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/05(日) 01:27:35ID:2AVVpduT
禿同
イレイチばっかするヤシが前にいてくれたら、これほど楽なことはない。

マスワリチャンス拡大だろ。
うだうだ文句たれるならイレイチしたヤシを後悔させてみなよ。

0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/05(日) 18:38:57ID:I9xlMT85
イレイチならジャパンなんかするな、って言いたい
そんな甘い勝負するならローテでけへんよ
取りあえずナインサイド入れたら二点貰えるしーなんかゆうてる奴下手くそ
そんな野郎と一緒に撞きたくない
腹切りしてでも出しに行き、たとえ失敗しようが一緒に撞いてて燃えます
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/05(日) 19:51:22ID:+hNl/7Nu
>>209>>203見たいな人って関西に多いよね。


風土が違うからな。

てかさイレイチされて、なんの不都合があるわけ。
美味しいだろ。マスワリできないレベルなのかい?


0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/05(日) 19:57:50ID:+hNl/7Nu
あのさ、ちょっと、まじでプってなる。

男失格とか燃えるとか。

>>203=209だよね?
一緒に撞きたくないなら以後誘わなきゃいいだけだし。
何をここでウダウダと繰り返してるかな。
そのリスク背負ってイレイチしてると思うよ。

おれは状況しだいではイレイチするな。
まぁ滅多にしないけど。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/05(日) 20:02:17ID:yXb7d6WJ
漏れは203だが 209ではない 一緒にすんなよ意味が違うだろ
入れ壱迷惑なんて書いてませんがなにか?
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/05(日) 20:26:39ID:+hNl/7Nu
>>215
すんません。あなたみたいに反応してくれればいいのに。

文句だけ言ってる連中おおいよね。
好き嫌いで反応しちゃうから話になんない。

ま、それが2ちゃんだけどもw


0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/05(日) 20:52:40ID:I9xlMT85
イレイチならジャパンなんかするな、って言いたい
そんな甘い勝負するならローテでけへんよ
取りあえずナインサイド入れたら二点貰えるしーなんかゆうてる奴下手くそ
そんな野郎と一緒に撞きたくない
腹切りしてでも出しに行き、たとえ失敗しようが一緒に撞いてて燃えます
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/05(日) 21:14:05ID:I9xlMT85
209です
俺は球撞き覚えた時からゴックンでもナインイレイチは駄目の店でした
ツー出ししてこそジャパンであってそれが出来ないならセットマッチでもしておけと。
ピンジャパなら当たり前だと思いますが。
緊張もない甘いイレイチだらけの勝負するなら、そこまでのレベルだと思います。
公式試合でてる人なら解りますよね
俺が撞いてる店が厳しいだけかも知れませんが。
初めてこのスレ来てハンキを認めてる店がある事を知りました
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/05(日) 21:46:37ID:2AVVpduT
>>218
だからさ、イレイチ認めないっとのは暗黙の了解なんじゃないの?
イレイチ完璧に駄目って店は、掛け玉の戦略性あったもんじゃないよな。
イレイチしたことにより流れって変わるよ。良いほうにも悪いほうにも。

まあ大概悪い方へいくけどねW
完全禁止は戦略的に狭まるよ。男らしいとか燃えるとか以前に冷静になれよ。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/05(日) 22:03:41ID:I9xlMT85
209です
そうですね
覚えた店や球撞いてきた環境が人それぞれだと思うので、意見の相違はあるでしょうね
なまぬるい店ならハンキでいいのでしょうね
俺のホームは必ず握る店なので女も成人の野郎も握ります
いちげんは知りませんが
ただハンキはもっと上手くなりたいなら止めておいた方がいいです
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/05(日) 22:33:43ID:ZK72NCaz
ハンキって何?
イレイチ認めないなら
紀州ルールを採用すればよい。
イレイチ半額でブレイク権無しを採用するなら
半額作戦を正々堂々と認めたらよい。
きめごと、約束事をきちんとすればそれでよい。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/05(日) 22:35:46ID:2AVVpduT
そうそう、確かに上手くなりたいならって観点で言えばイレイチは自分の限界を狭める行為だ。

漏れは目先の点ほしくてイレイチするヤシは可哀相だなと思う。
ただ、だからと言ってその行為は否定しない、むしろ漏れの前のヤシがやってくれたら内心拍手だね。

流れ手放して漏れにチャンスくれたんだからW

戦略考えてのイレイチってあるよ。たとえば仲間内で負けないようにry
あんま言うとアレなんで略w
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 01:31:12ID:bWIiD0qv
ハンキ知らない?
ジャパンしてて?
半分紀州の略
出さなくても半分の二点入る事
ナインサイドで四点
早い話が入れて出せないならUSでもしとけば?って事
球をあんまり知らなくてもB級同士ワイワイ30円ジャパンするならハンキでもいいんじゃない?
ただしピリピリしたいい球は撞けない
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 01:50:36ID:/GnWxxCk
ハンキなどという言語が全国共通だと思い込んでるとは痛い奴だ。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 01:50:57ID:/GnWxxCk
さらに説明もわかりにくい。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 01:52:02ID:/GnWxxCk
>>224は紀州でやっとけ。それだけで全て解決。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 01:57:18ID:OiscMegB
ああ、ここでも暴れていらっしゃる。
起こした漏れがわるかった許してくれ。

てか漏れもハンキ知らないけどねW

関西の人は、自分のホームが全てって考え方の人多い罠。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 02:09:23ID:OiscMegB
ちょっとあのさ素朴な疑問で悪いんだが>>224

ピリピリした雰囲気でハンキしたら良い球撞けないってどうゆうこと?

>>225や散々他の方が言ってるとおり損するのは、イレイチやった本人でしょ。

まさかピリピリした雰囲気に水を差して、雰囲気ぶち壊すから良い球撞けないって事ではないよね?

B連中が向上心もって、きついルールでやるってなら貴方の言い分は理解出来るんだ。
だけどもレベルの高いピリピリした雰囲気の中で、貴方の言うハンキをやったらワリを食うのは本人。

そこまで頑なに否定する理由は何?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 02:16:42ID:bWIiD0qv
てか誰も解ってなさすぎ
精々10円から30円でスリーサイドォでイレイチとかやってろ
マスワリは程遠そうだけど
センター、フット、手玉だけという言葉だけで5時間集中してジャパンしたことある?
少なくとも私に紀州してろと書いてた人は紀州と言う意味を知らないんだね
イレイチは紀州ではない
ハンキと言う
入れて出せないならローテ出来ませんよ
んで59する場合マスワリ二連荘出して36丁目指して下さい
あと祝儀と旗揚げ解る人いるのかな?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 02:30:08ID:wBtNpq4/
俺、西でやってるけど 上の用語はちょとわかんないねえ。
ただこのスレないで卓のレベルが極端に違って解り合えてない空気は解る。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 02:50:10ID:bWIiD0qv
携帯だからごめんよ
230さん
書いてる間にレスがありました
私の所は完全紀州です
意味解りますよね?
ナインサイドでも出なかったらフットあげです
んで手玉現状維持で
厳しい環境で育ってきたので、今でもBが入っていてもそういうルールでやっています
そういう子は次の回からはツー出し出来る様に練習を怠りません
いい選手になれると私は思いますよ
Aなら完全紀州、略してカンキ
BとかCは入って来ません
観て覚えろって感じです
だから半分紀州(ハンキ)やってる子たちにジャパンしなくていいんじゃない?と思うのです
早すぎかもと(^_^;)
まぁ個人の自由ですね
背伸びしてるなぁと思うのです
ツー出しして初めてマスワリなのに、ハンキで云々言ってるのはテキサスエキスプレスルールしとけばって事です
それでどなたか御祝儀、旗揚げ解りましたか?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 03:09:31ID:OiscMegB
>>233
ああ、やっとわかった。ハンキは半紀州ルールか。
それなら何となく理解できる。
あのさ、ここは色んな地方の方が見てるんだから、そうゆう地域限定で通じる用語はなしでおながいします。
関東の人間は全くわからないと思う。
それをしないで、みんなわかってないってキレられてもこっちが困るからw

用語そしてレベル的なスレ違いがそもそも誤解の元。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 03:13:26ID:OiscMegB
そうそう、言い忘れ。
個人的には、貴方のホームは昔ながらの玉屋っぽくていいと思う。

そうゆう玉屋って少なくなってきてるよな…残念なんだけどね。

たださ、悪いけど特殊だと思うよ。その理論をそのまま持ち込まれても困るんだ。

0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 03:19:52ID:bWIiD0qv
232さん
なんだかありがとうございます
私の言いたい事が筆無精のせいで皆さんに伝わりにくいと思います
ただね
ハンキでやってるとずっとそのレベルのままって事なんですよね
イレイチで満足しちゃいそうで上達するのに遠回りなんですよね
私はわざと腹切りする予定で手玉出しにいきます
SAにカモられながら学んで来ました
絶対に同じ土俵に上がってやると自分に言い聞かせながら
だからジャパンやる限りはハンキなんかして欲しくないのです
早く上達して欲しいのです
2chなんかで必死に訴えても、どうにもならない事は重々承知の上ですがね
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 03:24:16ID:OiscMegB
ハンキ=紀州ルールをゆるくしたもの

ってことで

ハンキ≠出ない前提のイレイチを認める暗黙の了解

ってことかな?
それなら辻褄合うね。

ルールと暗黙的なマナーがごっちゃになってるよw
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 03:27:44ID:wBtNpq4/
なるほどねぇ 郷に入れば郷に従え のことわざだねぇ。
賭け玉論争の時と同じ結論+ジャパンに入れてもらう場合は
空気を読むのがマナーで(ルールではないが) 自分が建てた場なら、後から入った奴は文句付けるな。
ですかねぇ、麻雀やその他の盆と一緒ですね。
まあ大人なら常識でも若い学生さんや社会経験の浅い方だとまだ解らない人もいるだろうねえ


てな事書くと
五月蝿いおやじって言われるんだよねw
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 03:32:10ID:bWIiD0qv
234さんもありがとうございます
そうですよね
ただ最近五件ほど球屋行き来してますがどこもキツいルールです
皆さんに伝わらない理由もあなたの返信を読み初めて解りましたf^_^;
地方によって違うのも、レベルの違いも今解りました
失礼
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 03:38:07ID:wBtNpq4/
良スレに成りつつあるねぇ、ビリ板になってから議論せずに叩くだけの人とか居て
噛みつかれるのが面倒になっている感があったけど、
ネットでレベルは違うが球好き同士通じ合えるのは良いことだねぇ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 03:48:56ID:OiscMegB
うん 言い分や擦れ違いはあれども球好きなのには変わりはない。

ハンキの意味がやっとわかって視野が広がった感じだw

完全紀州は上級者向けってのは理解出来るよ。だからこそハンキで甘えるなとそうゆう事だよね。
レベル高いヤシらが緩いルールでやると、ピリピリした雰囲気にそぐわなくなるから止めれと。上達の妨げになるから。

ただ関東だと、あんまウケないルールかも。

漏れ個人的には紀州ルール好きじゃない。ギャンブル性が薄くなるからね。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 04:12:57ID:bWIiD0qv
そう!そうデス!
やっと解って貰えて感無量です(T_T)
球が愛しくてこんなところに迷い込んで来てしまいました
球が好きな人に解って貰えて嬉しい限りです
私のお気に入りの球屋は殺気立っていて、七年ほど前は食われる様な気がして、とても怖かったのが印象的でした
最近のCSも入らない様な10代から20代前半は、生半可なノリで一度私達と撞いてからというもの、一人撞きで猛練習しております
と言っても私も20代ですが
観てると嬉しいもんです
10代の自分を観てる様な気がして
だからこそハンキでするなと言いたいのです
完全紀州でピリピリしながら覚えて来た自分にとって、ハンキでぬるい球撞きしてると駄目だよ、公式試合出れないよと言いたかったのです
全てのスポーツはメンタルが大切だと後生に伝えたかったのデス…
夜分に撞きあってくれてありがとう
2chっていい人もいるもんですねo(^-^)o
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 06:38:05ID:/GnWxxCk
かわいそうだが>>224
情熱ばかりが高ぶりまともな論理的思考ができていない。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 11:10:18ID:d4k4x/Bu
細かいことで文句言うのは2chの中だけにしとけって事じゃないか?
実際に玉屋で細かい事に文句言ってる奴が一番迷惑でマナー違反。
嫌なら紀州でやればいい。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 12:29:57ID:/GnWxxCk
ようするにローカル君の言うハンキルールとやらは
ツーダシ失敗しても半額はもらえるけどモラル上はツーダシをめざさなければならない
っていうルールなのか?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 13:42:28ID:bWIiD0qv
ハンキは点つかない
手玉現状でフットあげです
ナインサイドで出たら四丁デス…
それが紀州
半分紀州okの仲間内でやってるならならゆるいジャパン
上達が遅い回り道だと思いますよ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/07(火) 11:07:50ID:DFOzmKYO
ウチとこ関東だけど紀州だす。

最初はなんてしんどいルールだと思ってたけど、
練習になるし球を覚えるんでよろしいな。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/31(月) 16:30:37ID:n0VsUien
私は関西ですが、ジャパン=完全キシュで覚えました。ハンキってルールがあるのは途中で知ったけどほとんど使わないですね。
完全キシュだと時折入れて帰すのは不可能に近い球も出てきますが、それをどうにかしようとするのがまた面白い。
USなら普通に入れれる球を腹切りで逆コーナーに狙ったり、コーナ付近長沿いの球にフリが無ければわざと前クッションで狙ったりとか、技のバリエーションが増える気ガス。
まあでもハンキ有りかどうかはやる人間が最初に話しあって決めればえば、どっちでもイイと思いますがf^_^;
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/31(月) 18:39:14ID:cy0P2Wtp
紀州ってルールがあるってことは、Hでツーダシが厳しくなったときにイレイチする人がいるってこと?ちなみに自分んとこや周りの店では紀州ルールは見掛けないけど、イレイチする人も見掛けない。紀州ルールとローカルルールの違いはツーダシに関してだけ?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/31(月) 21:02:53ID:rdyUNvQj
紀州でやってみます。ありがとう。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/31(月) 22:45:06ID:n0VsUien
>>>>250
本気で聞いてる?
2ダシ=キシュ=紀州
アテジでしょう。
だから普通にやってる『2ダシ出来なかったらアウト〜!』なのが紀州ルール。
『2ダシ出来なくてもHの点半分もらえる(ブレイク権は交代)』のが半キシュ=ハンキ。
『紀州ルール』なんてもんはない
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/03(木) 15:04:00ID:43Hct8D2
今日一緒にジャパン撞いてやったC級だけどさ
9を落とす時にほんの少しでも遠いと
「半点でオッケー♪」
とか言いながら平気でイレイチしやがる。
年配者がモラル違反を注意したけど
「俺は半分でも嬉しいしブレイク権も捨ててるんだから俺の自由でしょ」
とほざきやがる。
闘志のない奴は59場に来るな!
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/03(木) 16:03:15ID:baHR8Oky
イレイチ君とは59をしなきゃいいだけ

放っておけ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/03(木) 17:00:11ID:6HfkFaPw
>254
散々がいしゅつ
イレイチされるのが嫌ならば、ルールで縛ればいい話

完紀州でやれよ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/03(木) 19:54:28ID:mFAPapez
紀州でも 新ルールと旧ルールあるのかな?ファール スクラッチ先玉 現状とか ファールの時は 先玉フットとか、うちらのとこは 紀州の旧ルールでやってる説明下手くそですまん
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/04(金) 16:20:00ID:DpwNDu65
誰でも球に対してポリシーがある。
考え方はひとそれぞれ。ポリシーの押し付けや否定は良くない。
ルールにのっとりマナーを守って勝てばよい。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/04(金) 16:28:55ID:HIh46U4X
>>257あるやろ。確かに旧ルールはフットが塞がってない限り、フットしか選択 出来へんかったハズ。今は殆どないけど。
0260名無しさん@。  。_ャ_(・ ・ )ュ
垢版 |
2005/11/07(月) 10:28:39ID:59wPdCkY


      IDに『59』記念カキコ


0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/08(火) 09:51:36ID:wdGWmKKW
>>254
遅レスで悪いが・・・

俺がブレイク順ならガッツリマス割って
「いやぁ美味しいわ。2ダシしてればねぇ・・・」
と高笑いしてやるけどな

痛い目会わせりゃ目の色も変わるだろw
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/08(火) 23:47:16ID:q07XeQR5
>>261禿堂
3連くらいかましてやれば2ダシしなかった事を後悔するよ。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/09(水) 00:19:02ID:eJSYdBxV
>>261-262
落ち着け。>>254はC級だ。
相手はブレイク渡しても順番回ってくると思ってナメてるんだよ。

下の級を相手にするときは上の級の奴は必ずツーダシするルールのほうがいいんじゃねぇか?
0265晒しあげ
垢版 |
2005/11/09(水) 01:06:21ID:1nCVPrDq
今日一緒にジャパン撞いてやったC級の香具師だけどさ
9を落とす時にほんの少しでも遠いと 「半点でオッケー♪」
とか言いながら平気でイレイチしやがる。
年配者がモラル違反を注意したけど 「俺は半分でも嬉しいしブレイク権も捨ててるんだから俺の自由でしょ」
とほざきやがる。
闘志のない奴はジャパソ場に来るな!
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/09(水) 07:30:35ID:N9kioaoO
好きにさせてやれよ。自分の観念を人に押しつけようとするのはDQNのする事だ。男は黙って笑顔で400丁トバせ。それが出来ないなら、自分の不甲斐なさを悔やみ、そして練習しろ。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/09(水) 11:35:14ID:tGEnpg6y
その時は良くても長い目で見れば絶対損なのにな。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/09(水) 13:34:48ID:kk735qHG
ツーダシ失敗フットアゲにすればいいだけでは?
うちはそのルールなんで逆にCが入るときはイレイチOKハンデあげる
0269名人戦A級行きてえ ◆nHalFU6jos
垢版 |
2005/11/09(水) 16:40:05ID:QlQ2Xe8i
>>265
>闘志のない奴はジャパソ場に来るな!
そんな事言ってる暇があったら、C級に「半点でオッケー♪(どうせこいつマスワリ出来ネエしW)」
と思われないよう、練習してください。おわり
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/09(水) 16:51:08ID:6dQ0p44d
20マスで14回マスワリやられた…
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/09(水) 18:13:34ID:GvwfvbSh
>>270
イレイチするからそうなるんじゃんw
0272名人戦A級行きてえ ◆nHalFU6jos
垢版 |
2005/11/09(水) 18:39:07ID:QlQ2Xe8i
>>270
以下の全ての条件を満たしての14回なら、是非その方のお名前をお聞きしたいゾ!
@ラックシールはない、もちろんタイトラックでもない
A花台でやった
B3人以上撞き
C現状ブレーク
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/10(木) 04:24:53ID:vq49OsQs
270です。
>272
スポットシール有りの華台で5人撞き。
現状ブレイクではないです。
ちなみにランキング一桁のプロの方です。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/10(木) 15:26:57ID:kd8XERWE
じゃあ、ン万はお持ち帰りだな。
0277名人戦行きてえ ◆nHalFU6jos
垢版 |
2005/11/10(木) 17:53:17ID:oFNV8ZVG
>>275
ラックシール有りのフリーブレイクでトッププロがやったのか、
じゃあ、しゃあないわな・・・
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/10(木) 23:31:14ID:654MnZhY
ブレイクでの落ちかたとわれかた
運勢が大事
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/11(金) 07:53:40ID:GKpXkqRT
最終的には500近く浮いてました。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/29(火) 16:51:28ID:jsbsyqX0
>>275
その条件で500浮きって、大した事無いんじゃね?
他のヤツもそれなりに入れたんじゃないの?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/29(火) 17:09:01ID:jrpy6u5O
亀レス
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/06(火) 13:33:35ID:jmOmKaKB
ジャパンの為に日本は弱いんじゃねーか?
関係ないかなぁ?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/07(水) 11:33:22ID:TSjaoucV
>>280
そのプロ以外にプロ二人とA二人だったんで周りもいれるでしょうね。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/08(木) 03:03:50ID:+4Cvi3fe
うちのホームの困ったさんの話です。
その人初級者に毛が生えたくらい。Cさんと呼んでおきます。
暗黙のルール知らずにどうもセーフティーをしてくるんですね。
ジャパンではセーフティーは禁止だよって教えてあげたんです。
それで一応は謝ってたんですけど。
次の時からはあからさまなセーフティーではないんですけど。
なんとなくアンドセーフティーっぽいプレーをしてくるんですよ。
Cさんが難球を撞くときはいっつもなんです。いちおう狙ってるふりはしてるみたいなんです。
でもあんまり真剣に狙ってないんですよ。なんかセーフティー重視っていうか、。
それでまわりも冗談めかして「実はセーフティーやってるっしょ?」ってきくんですけど。
「絶対にやってない。必死に入れを狙ってる」って言い張るんですよ。
でもそうみてもセーフティーしてるみたいにみえるんですよね。
周りもしらけちゃって。こんな抜け道使う人って卑怯っすよね?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/08(木) 03:10:12ID:INMSoCtV
そういう人だとわかってやってるなら文句いわないコト!いやなら球撞かなきゃいいんだし。いろんな相手がいるけど結の局、自分がどんな状況でも点とればいいだけの話っしょ。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/08(木) 03:16:23ID:+4Cvi3fe
セーフティー禁止っていっても結局は判断基準がないんすよね。
自己申告っつーか道徳とかモラルとかマナーの範囲で。
どうなったらセーフティーなのか?どのような罰則があるのか?
なんにも制定されてない。ただ皆でセーフティー禁止って暗黙の了解になってるだけ。
難しい問題っすね。しっかしCの野郎!卑怯者だよな!
うまく法の目をかいくぐる犯罪者みたいな香具師だ。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/08(木) 04:51:40ID:Nlx9erej
だ〜か〜ら〜、CのプレーがイヤならCと撞かなきゃいいじゃん

そもそも初心者に毛が生えたような香具師がアンドセーフって……
難球の度にアンドセーフを狙って、決められならそれなりに球の動きや力加減をコントロールできる技量があるって事だろ?
そんなの初心者に毛が生えた程度じゃムリだ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/08(木) 11:05:38ID:kDOg0QPE
>>287
禿同。

もし本当に初心者に毛が生えた程度だったとしたら、そんなレベルの奴を
ジャパンに誘う284の周囲の人間もどうなんだ。うちのジャパンは殆どA級、
入ってB上だ。C級以下の入ってるジャパンなんてカツアゲだろ?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/08(木) 12:27:55ID:BmGAQ6Hw
そのCとやらはセーフティをして、痛い目にあったことないのか?
だから何度も繰り返すんじゃないの?
どうせC級の抜けセーなんて上級者にしたら棒玉だろ
痛い目にあわせればいいだけの話

284のジャパンはレベル低いんじゃないのか?
別に怒る話でもないだろ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/08(木) 12:45:03ID:OC0tmAQU
そいつがワザとやってるとすれば
そうすると「得」すると思ってるからやるんだろ
そんなことをしても「損」するってわからしてやればいいんじゃん
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/08(木) 17:00:44ID:3DJ5P9Jl
別にセーフティーしてもいいやん。
そういうヤシには、こっちは攻めちぎって勝てばいいだけ。
攻めちぎって勝つ自信がないのなら、USかローテで勝負しよって言ってやれ。
0292A級戦行きてえ ◆nHalFU6jos
垢版 |
2005/12/08(木) 17:16:24ID:C/hdr7gw
みなさんに同意w
むしろ上級者同士でやってる方が、ヌケセン(アンドセーフ)は当たり前だし。
俺は、ヌケセンされたら、マークされてるってことで、むしろ嬉しい・・・
あ、勿論ここで言ってるヌケセンは、色々入れる選択肢があるなかで、
多少抜けの確率が高いけど、抜いたら漏れるっていう選択肢を取られたときね。もちろんネキスト付き。
みんなが言うように、本当のヌケセンはC級には無理と思われ・・・
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/08(木) 17:54:12ID:kDOg0QPE
例えばコーナーバンク行くとして、短い目に外した時は短の中央で
止まるような力加減で撞くとかは定石だし、そんな球で次番に穴前
9とか残したら逆に周りに引かれるけどな。

ジャパやってたら、入れやすい球なんか回ってこないのが当たり前だぞ。
貰い玉を無理無理ねじこんだら、そこから取りきって9をサイドに取れる
かどうか、っていうゲームなんだから。

全員C同士でのジャパだったら、288で漏れが書いたのは間違ってるな。
隠し玉とか、そういうのやれ。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/01(水) 14:20:50ID:et+/hJAi
 5−9のハンデについてお聞きしたいと思います
皆さんの所ではハンデの付け方はどのようにしていますか?
私の所では7番、3番のボールをあげています。
参考にしたいのでご意見よろしくお願いします。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/01(水) 16:37:50ID:AU+IiGH2
アンドセーフがルール、マナー的に禁止されてるってのはわかるが、もし相撞きしてる最中相手に指摘されたらどうなるんだ?ファール扱い?退場?なんらかの罰?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/01(水) 22:13:12ID:7E40s1V6
>>294
こっちはジャパンだが(点球3、5、7、9)
点球を増やしたり(最大1以外オール。いわゆる西ヨーロッパ)
点球を減らしたり(3→7)サイドのみだったり
2出し免除など一杯ある。
基本的に五分になるよう細かくやってる。
>>295
次から誘わないw
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/02(木) 03:44:19ID:YjgKw3RL
パスできて 撞きたくなかったら
次の人にできるというルール採用してる

1 2 3 4 が ゲームをしていたとて
1が渋ダマ 残して 2 3 4とパスすれば
1が撞かないといけない
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/02(木) 04:00:18ID:GZK2v4vi
せっかくレスしたのをけなして悪いが

『渋球撞きたくなきゃパスできる』って、なんだそりゃ?

C級同士の5ー9か?

そんな甘いルールや考えで球を撞いても時間と金の無駄だぞ

さっさと違う趣味をみつけれ
0299元祖
垢版 |
2006/02/02(木) 06:29:03ID:R+x+BPSg
がんがれw
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/03(金) 15:08:15ID:HnTXfIH8
昔やってたローカルルール。13579全て点。サイド2点、9は2点4点、マスワリ2倍、
同点の次マス倍がけ、2人撞きならセーフティー有り、手玉返しでブレイク権。ハンデは8642の順に与えるか、
137の順で抜いていく。学生レート20〜30、社会人レート50。
時代と地域がちがうからなあ。久しぶりに遊びたいが、みんなどんな風にして
やってるかわからんかった。参考になるよ。ここ。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/03(金) 15:24:52ID:/EyZT8e2
>>300
それ、倍マスでC級がマスワリ出したら三桁いくね!w

うちの方じゃ、上級者の点玉を減らす方向かな。59の5番は
シングルとか9番ダブルのみ、とか。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/03(金) 19:34:25ID:HnTXfIH8
現実には1マス64点ぐらいまででした。100飛んだら抜けますみたいな。
結構ハンデが適正だったのと、上級者も本気で教えてくれてたので、修羅場とかは
ありませんでした。
余談:”灰皿ジャスト”の方が盛り上がりには良かった。(失礼)
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/05(水) 02:21:43ID:F3Jy6vdn
1番下に落ちてた。
ここ2ヶ月、だれもゴーキューやってねー
なんてこたぁないよね?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/05(水) 05:03:42ID:rs6OKuus
灰皿ジャストって?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/05(水) 09:39:45ID:PKfRmNcf
すれ違いですが解説。灰皿に一人百円ずつ入れて、US9をします。勝ったら、それを取る。
ジャラン・・・。ジャラン・・。ってね。5人ぐらいでやると盛り上がります。
両替商が出来ます。ひたすらチゃリンチゃリンと入れ続けることも。(時効ですってば)
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/05(水) 22:03:44ID:meJFWWMf
岡山県ではジャパンをコジマって言う!357は1点、9は2点、コーナーは×1、サイドは×2玉の処理はローテーションと同じ。
ブレイクを取るのにキッチンに戻すが0〜1ポイントだと現状ブレイク、1〜2ポイントだとフリーでブレイクだよ
ハンデは1をくれるくらいで後は無い
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/17(月) 10:33:27ID:5cIoamzE
C級は5番入れたら(USと同じ意味での)手玉フリー権、
B級は5番入れたらブレイクエリア内への手玉フリー権をあげる。
使用するしないは本人の自由。
点玉は5/9だけ。

結構バランスいいよ。下級者からむしり取りたいならつまらないだろうけど。
0308INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2006/04/28(金) 09:09:37ID:/BtBVFEI
>>102
オレは50飛んだら100戻しますみたいな感じです。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/19(月) 16:48:10ID:y+K+c/gu
59のハンデの振り方で困ってます
031059小僧
垢版 |
2006/06/19(月) 17:43:56ID:pTy2LhES
プロHのみ+ワンポイントだし
A=D・H
B=DFH→FW
CとはやらないがBDFH→B・FWでいいんでない
C・Bがそれでもへこむ様なら@まで振る。
それ以上は無いしそこまで入らない奴は59やんねぇだろ!
0311Mc DANIEL
垢版 |
2006/06/21(水) 12:23:48ID:Jo1xMr6w
皆さん5−9よろしいね。

ハンデは私も「59小僧」さんと同じですね。

私は6年前からずっとこのハンデでやって差し上げております。

これだとB,Cも混ざって来ます。確かにCの方はあまりいませんが・。

309の方もこれで頑張ってみては如何でしょうか。
0312309
垢版 |
2006/06/22(木) 00:37:33ID:HOVi02jY
みなさんありがとうございます。
FWはサイド4点ですか?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/22(木) 01:10:49ID:noW6iNd1
7wは7sに対してダブルって事で
ノーマル点のこと。 コーナー1 サイド2
サイドも1点にするのがシングル。

5-9なんて実際ハンデ関係ないだろ。
30マス以上なら入れる奴が必ずチギる。

勝つのわかっててハンデ出すとか言うA以上の奴は
乞食みたいなもんだ。 相手にすんな。
0314Mc DANIEL
垢版 |
2006/06/22(木) 13:36:25ID:yVrwlHph
確かに勝つのを解っててハンデをつけてB,Cを誘うAクラスの方おられるようです。

私たちはどうしてもまぜて欲しいという方に対し、子の様なハンデを付けてお相手してさせて頂いております。

同クラス同士の5−9の場合30マス、とんとんで60マス。

B,Cがまざり、ポイントに差が付き過ぎの様であれば15マスでといった感じで楽しんで頂いてます。

309さん。Fwは313さんの仰る通りですよ☆

では失礼致しますm(_ _)m
0315Mc DANIEL
垢版 |
2006/06/22(木) 13:38:47ID:yVrwlHph
失礼致しましたm(_ _)m [子の様な]になってしまいました・・。

「この様な」の間違いでしたm(_ _)m
0316309
垢版 |
2006/06/22(木) 23:25:11ID:XmZa2kRi
FW分かりました、有難うございました。
確かに勝つのが分かってて格下相手を無理やりってのは見てても気分が
悪いですよね。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/22(木) 23:35:39ID:ruJ0Y0RE
無理矢理ったって、ハンデもらって参加するからには
BCにだって勝つチャンスはあるんだから。
負けて文句いうならやらないこと。
そうやって勝った負けたがあるから皆うまくなりたいと思うんだろ。
もっとも、負ける(負けそう)だからやらないって言うヤツには競技する資格無いけどな。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/23(金) 01:49:23ID:FcZ7OjMe
勝ってあたりまえの勝負しかしないって言うヤシには人間の資格が無いけどな
って59は競技じゃなくてギャンブルじゃん?
0319Mc DANIEL
垢版 |
2006/06/23(金) 12:16:18ID:zJaNXTLB
まさしく皆さんの仰る通りです。そもそもビリヤード自体明暗分かれる勝負ものですからね。

負けて悔しくない方おられないかと。流石にB,C級の方なかなか勝てませんけども

自分からまざったのに負けた事に不貞腐れる方、負けてからそのプレイに対して取り方を聞いて下さる方とおられます。

語弊があらばお許し下さいm(_ _)m 私達としましても、やはり後者の方がその資格有ると思います。

どの競技でも共通するかと思われますが、負け試合から学ぶ事の方が多いかと。

それと恐縮なのですが、5−9確かにギャンブル性高いです。しかしながらその技を競う訳ですから

競技の部類に入るのではないかと。出過ぎた意見でm(_ _)m
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/23(金) 12:19:37ID:3F9WCNuS
なんか変な語尾で

まあいいですけど
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/23(金) 23:58:49ID:qwORh6d9
>>318
前半は同意

後半は…318のレベルが知れるな
練習汁
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/24(土) 00:30:15ID:2KGm5PEK
漏れは吉岡道場を継いだので、「10回やって10回勝てる相手」としか勝負できなくなりました。
みんなスマン。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/24(土) 01:21:12ID:SR4L/P12
>>322
吉岡って誰よ?!ww
0324MUSASHI
垢版 |
2006/06/24(土) 01:54:19ID:09lRDLih
貴様、吉岡んトコの次男坊かw


0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/24(土) 03:58:39ID:9kj17gjE
サシゴックで倍マスの倍マスの倍マスの倍マス(=16倍)で
9サイドエース、1インでフットの9を蹴り上げ、2-5コーナーコンビで5がフット上がり、
5サイド、7-9サイドキャノン、9サイドのマスワリで480点取りました。
1マス得点最高記録達成!

ところでうちは倍マスは2倍→4倍→8倍→16倍といくけど、これって普通?
2倍→3倍→4倍・・となるところもあるらしいが。
そもそも倍マスの趣旨は「前のマスが同点で点にならなかったから倍にしよう」のはずなので
それを考えると後者であるのが正しい希ガス
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/24(土) 10:46:43ID:STE2OEaY
ダブルのマスで同点になったら、
その次と次をダブルにして(2マス)追加ってことになってるわ。
16倍とかになると、あまりにも場が荒れるからってのも理由らしい。

0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/09(日) 13:45:27ID:bCzFl7sB
>284
>289とおれも同感ですわ。汚い。道義的に問題ありって言っても、確証が得られない
ならそこを付いてプレイするスタイルもありだろ。5−9で臭く突けとは言わないが
ルール上グレーなら仕方ないでしょ。そんなアマちゃんなこと言ってるのは日本人
だけです。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/10(月) 07:24:57ID:o5e3TfLR
多人数撞きでもファール罰負(マイナスポイント)付けてセフ有りってのはなし?
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/10(月) 08:07:53ID:ELHkXTvq
>>325
2倍→4倍→6倍→8倍→10倍→12倍
一部の店だけど経験ある。
>>328
罰負(マイナスポイント)付けても次の人が不利が大きい。
多人数撞きでセーフしても次の次の人が入れてしまう。
セーフするより少ない確率でも入れに行くほうがよい。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/10(月) 10:24:21ID:o5e3TfLR
>>329
自分はアンドセフを貰うと必死に当ててノーイン(勿論うまくいけば入れられるようには狙う)するのに、どう見てもスクラッチがある玉を平然と撞いてスクラッチされると罰負(マイナスポイント)付けて欲しくなる。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/10(月) 11:30:55ID:FaSV7eIr
うちは2倍→3倍→4倍→5倍‥と増えていきます。5倍のますわりだと5×5で点数×25になるので楽しいです。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/10(月) 13:22:55ID:Etv1kl2A
そもそも5−9は理不尽なルールが多すぎですわ。
パスありにすれば?どう?これ。玉隠れたらパスして。次の人がまたパスした
なら、隠した自分が突かなくちゃダメなの。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/10(月) 15:01:18ID:o0PWUpHI
>>332
昔の東海地方の玄人ルール
過去レス参照
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/10(月) 15:08:21ID:qoM92+lS
59に限らず、プールゲームは理不尽な部分は付きまとうぞ。
確かに59はそれが多すぎるが。
それが嫌なら59はダルいだけ。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/10(月) 19:36:54ID:+2e6Gv/9
>>332
リングゲームやりなさい。
そこに疑問もつ人間はジャパンや59は向かない。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/13(木) 21:19:05ID:4O3xprjB
CSのスレで59とジャパンが違うって言われてきたんだが、別物なの?俺は59を関西圏でジャパンっていうのかと思っていたんだが…。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/13(木) 21:26:43ID:cuaDTvWm
私思うのですが、ハイボールの計画をグチャグチャにされたりしたりするような
ショットは、やっぱり謝るか事前に「しばきまーす」って言っといた方がいいと
思います。

「しばきまーす」
0339I
垢版 |
2006/07/14(金) 01:09:04ID:LtwiMRZR
>>337
地域によって違うんじゃないかな?

オレは東京だけど昔は、59とジャパンを同じ意味で使ってることがあったけど、最近は3579と59を区別するために、3579をジャパンと言うこともあれば、そのまま3579と言う事もある。
59と区別したい時に使う場合もあるみたいだね。

ただ最近はジャパンとか言う人いなくなったように思う。

59って、そのまま言う。


0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/14(金) 01:30:16ID:pk0SS5Em
>339
レスd。やっぱりそうだよね。ルール的には一緒だよね。CSスレでは点球の扱いが違う、みたいな言い方をされて、???って思ったのね。
ついでだからオマイラに質問。点数になる球をなんて呼んでる?マイホだとギャラ球って呼んでるんだけど。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/14(金) 03:14:38ID:XHbmoN4R
>>339
相変わらずの出鱈目乙です。

>>340
鵜呑みにしないように。
点球が3579と59、この違いわかりますか?
ファール等に関する表面上のルールは一緒でも、点球の違いによって戦略も変わってきます。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/14(金) 19:28:13ID:VJlja+PY
まぁ5−9やるにしても、4人までだな。それ以上だと、もう完全に運だけの
勝負になっちゃうからな。まぁ100マスとかやれば実力差がはっきりしてくる
んだろうけど、5人とかで10マスとかで終わられた日には、何やってるんだか
わからないよね。4人突きでもかなり厳しい。4人突きとかでカラクッション
全然読めないやつとかが入った場合なんて発狂ものですよね。
ということで、5人以上の5−9はおれは絶対やらない。4人の場合メンツで決める
C級が入ってる場合は抜ける。

ところで最高何人突きまでしたことある?その時のレイトはいくら?
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/15(土) 03:54:24ID:n283Qiyf
>340
銭球
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/16(日) 07:15:16ID:6YKFpmPW
おいおい。おまえらyahooのニュース見た?プール熱が10年ぶり大流行
だってよ。ヤッホ〜イおれはこの日を待ってたんだ。屈折10年冷や水
飲みながら待ってたんだぜい。あはは。あはは。
どうする?どうするよい。おまえらどうするよい?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/18(火) 16:07:16ID:FkAKrh1S
ごめん、上でちょっと出てたけどきちんと教えて。
59は通常、5番9番が点球、他の球は相手によってハンデ(3とか7とかシングル/ダブル)
ってのはわかる。うちらんところではジャパンと言っても59と言ってもこれ。

で、ジャパンと59は違う。という人たちのジャパンってのは
点球がどうなってるの?最初っから3579が全部点球なの?
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/18(火) 17:00:53ID:nBGY+MzC
>>346
ジャパンの起源を考えてみよう。
はなっから3579が点球。
ジャパンと59は形成されてきた土壌が違うよ。

今はジャパンも点球が少なくなってる傾向はあるが。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/18(火) 17:01:36ID:hWXvgTiP
>346
俺>340なんだけど、>341が「わかりますか?」等と上から目線で、59とジャパンはルールは一緒、戦略が違うってこと書いてるからスルーした。俺のレスを見ればわかる通り>346と同意。同じものだと思う。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/18(火) 17:12:46ID:hWXvgTiP
>347
へぇ、そうなんだ。ジャパンって関西でできたって聞いたことがあるんだけど、そうなの?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/18(火) 17:17:38ID:nBGY+MzC
>>349
そう、関西発祥。
点球多いほうが特した気分になるしw

341の言うように戦略変わってくるよ。
一度点球増やして、同じレベルの人たちとやってみればいい。
俺はルール的なものは一緒でも違うゲームだと思ってる。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/18(火) 17:24:33ID:FkAKrh1S
なるほど。。
59は59点球、ジャパンは3579点球という扱いをしていたものの、
現在ではジャパンも59点球で37はハンデ振り割りように通常は点球としない方向になった。
結果、現在ではジャパン=59として扱ってもなんら問題ないでしょう。と。

でもまぁ、アレですね。ローカルルールなんかは細かく違うから
(紀州、現状ブレイクとか倍マス、サシの場合のセフティの有無とか)
初めて撞く人とやるときは5マスぐらい素ダマでやってからの方が
モメにくいでしょうね。

答えてくれた方、ありがとう。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/03(火) 13:25:20ID:aG7Bf8mi
先日仲間と5−9やっていたら50過ぎのおっさんが混ぜてくれ、と店長を介してやってきたんですよ。
で、レート確認、マスワリの点数処理、紀州の扱いをきちんと話し合って、困ったのはハンデ。
おっさんの腕がわかんないからとりあえず数マスをスダマで・・・と言いかけたら
「ヨーロッパでやりますか?30点/150点で」とのこと。 こんどはこっちが「????」

基本は5−9と同じ。ハンデボール無しで始めて、トップと規定の点差(この場合30点)が
開いたら負けている人は「3と7シングル」でハンデ増加。
トップとの差が規定の半分(この場合15点)まで縮んだら「7シングル」にハンデ減
逆に、ハンデもらってもトップとの差がさらに規定の点数開く(この場合追加30点だから計60点)と
「3と7ダブル」にハンデ変更。これでも負けが増える人は当初の点数で打ち切り(今回は150点)
逆にハンデ増で点差が縮む場合は15点ごとに「3w7w」→「3s7s」→「7s」→「無ハンデ」と
なっていくとのこと。

なんか面白いルールだなー、、、、って感心したんだけどこんなルールって
(似たようなものでもいいから)どっかの地域では普通にあるのかな??

・・・・150点とばされはしなかったけどA級3人いて全員おっさんから
ハンデもらう立場にされちまったよ。。。なんなんだよあのおっさん_| ̄|○
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/03(火) 18:30:23ID:4It54HM9
>>352
初めて聞いた ちなみに関東
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/04(水) 07:00:27ID:4Rz1Is8y
ヨーロッパは普通ジャパンで4,6,8がハンデ玉になることなんだが。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/04(水) 21:24:00ID:yNvKilUf
たしかに
おっさんは468もハンデをくれと言ってきたように感じる
0356I ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2006/10/05(木) 21:43:53ID:LylMEJ44
オレがC級の頃、上手な人にACEGのハンデボールもらって10円で59の相手してもらったた。

語呂あわせには無理があるが、「西ヨーロッパ」とかネーミングしてやってたよ。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/05(木) 21:59:51ID:RJWlQs6o
西ヨーロッパは普通に使われている用語だよ。
点玉の内容も同じ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/10(土) 16:10:56ID:UU4gFMev
保守
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/10(火) 03:29:29ID:IoESEYEA
かなり眉毛をかいてる感じになりますが…
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/04(金) 20:33:12ID:wJ0Nlzj/
保守age
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/04(金) 22:17:07ID:Ei3T7ySb
僕のホームのおっちゃんなんですがせこい人なんすよ
すぐにセーフティーするんです
偶然のふりをしながら
でもわざとっぽいし
でも証拠ないし

そのおっちゃんいつもプラスで帰ります

しっぽを掴んで締め出したい!
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/06(日) 03:18:05ID:ySa7l9W3
<<364
二度とそいつと撞くなよ
それだけ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/06(日) 03:53:57ID:XUQV7bd1
>364
そんなおっさんがのさばる、おまえのホームのレベルが知れるわな
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/06(日) 10:38:08ID:PLFnm6O2
59では
やらない事が暗黙の了解みたいになってる
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/07(月) 02:43:24ID:9dr5ubLT
今はネカフェでしこしこやる人間多いから59の基本的なこと知らない人がいてビックリするよ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/08(火) 17:06:58ID:N9Q3pxFd
>367 368
サシなら有りだと思うが 3人以上なら自分が不利になる可能性があるのにヤル奴いるの?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/08(火) 17:27:27ID:5raa3p1S
戦略的にヌケセー気味にやるやしはいる
次の相手がプラスだったりすれば
ファールしたり棒球渡すよりかはましってことだろ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/09(水) 01:14:55ID:k0OA08IK
質問なのですが、59ってビリヤードが上達するのですか?
私が行ってるホームの上手い人達はどんどん59やって、もまれてお金払って
やるのが、上達への近道だと言います。
これって本当ですか?
3人や4人でやってると、自分が撞けない時間がもったいと思ってしまうの
ですが。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/09(水) 01:16:28ID:zssu34j1
>>372
釣りにしてはありきたりの餌だなw
ヒント 賭け球スレ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/09(水) 01:18:20ID:zssu34j1
8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:31:02 ID:k0OA08IK
プロでないんだから、アマだろ。
バカじゃないの?
それとも、元プロ今アマ大会でもあるのか?
同じ人間じゃん、アマなら問題ないだろ。


9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:37:05 ID:k0OA08IK
プロでないんだから、アマだろ。
バカじゃないの?
それとも、元プロ今アマ大会でもあるのか?
同じ人間じゃん、アマなら問題ないだろ。


10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:40:49 ID:k0OA08IK
プロを引退したんだから、アマの大会に出るわけでしょ?
何がおかしいのか?
普通でないかい?
ローカルな大会に出ようが問題ないと思うけどな。
そいつに勝てないからムカツクだけだろ。
それよりも、そいつから教えてもらうか、何か盗んでそいつに勝て。

あなた、こちらで興奮してるようだが落ち着いてね。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/09(水) 01:23:23ID:k0OA08IK
>>374
あんた、暇だねー。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/09(水) 02:20:35ID:zssu34j1
>>375
暇というか、あなたの異様さが目立っただけですよ。
釣り宣言まだかな?
本当に>>372のようなこと思っているのならば、賭け球スレで聞くといいよ。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/10(木) 17:05:33ID:RKeM+W/9
>372
1人や2人で撞いてる時余程真剣に撞いているか、余程レベルの低いメンツなんですか?
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/10(木) 17:17:12ID:MDDmw4iy
>>372
59だけでも上手くならない。
でも59で学べることもある。
以上。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/11(金) 19:53:33ID:MuzyeOVi
59だけでも上手くなった人もいる。
ただ効率的かってことになると?だが。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/11(金) 23:16:33ID:AqFl7Hq7
釣りにマジレスすっけど...。

59ではどんな玉でも行かなきゃならんから、キックとかキャノンとか
普段セットじゃ狙わなかったような玉が意外と入ることを知ったなぁ。
特に上手い人の狙い方とか参考になったな。
そういう玉は59でやったほうが格段に上達の早道だと思う。

あと自分が撞けない時間がもったいないと思う奴は上手くならんと思うな。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/12(土) 00:28:39ID:gT8nmEKI
ギャンブルショットする面子とやっても意味ないんじゃないの?

それでサイドナインとか、楽しいかな?

卒業したら?
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/12(土) 01:46:20ID:DN/WMOgr
ジャパンは球のバリエーションが増えるな。
ただ、先玉の転び(加減)を考えるショットがないので、セフティは巧くならん。
ワンポケは先玉の転びも非常に重要だし、球の知識も格段に増える。日本では誰も撞かないがな。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/13(日) 02:14:14ID:1kYlgJF0
59やる人間とやらない人間の一番の違いはサイドの使い方。
59やってる人はサイドの使い方が上手い人が多い。
だからと言って59を薦める訳ではないが
59やらない人ももう少しサイドを練習するとUSでも有利だ。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/19(火) 20:43:00ID:JNOHRdvM
俺ナインじゃ負けないのに、59だと負け出すのなんで?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/01(日) 05:31:48ID:n4SfhHpn
59のほうが実力差がシビアに出る。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/01(日) 10:27:11ID:T2wPr4x2
69なんてセフティ無しじゃん

配置だけの運頼みおあそび
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/01(日) 13:24:03ID:8aollUQU
>>386
おい、69じゃ妊娠はしないからセーフティは必要ないぞw
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/04(水) 07:39:35ID:CVZog4ND
なら台湾59しろよ低脳
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/04(水) 18:22:40ID:qDLzwtT5
>>386
どちらの田舎でやってます?69
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/21(水) 09:50:05ID:HWnWVn4s
ところで誰か5-9の5人用の用紙ダウンロードできる所しりませぬか?
行ってる店、4人用までしかないんだ・・・

エクセル使えないから作れないし・・・
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/21(水) 10:11:03ID:bazKV0Hg
普通に黒板に正の字じゃダメなの?
てか59の用紙ってどんなんだろう。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/21(水) 10:50:34ID:6v9V96id
>>390

ぐぐったりこんなとこにカキコんでるくらいなら
エクセル覚えた方が早いし、後学になるよ

てか5人以上の5−9っておもろいか?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/21(水) 10:50:55ID:VQR/bAUY
>>391
みんな5-9の用紙使わんの?
うちの方ではどこの店に行っても置いてあるけど

0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/21(水) 11:45:54ID:cEsbQaRN
数年ぶりに復活して行き出した玉屋のジャパンのルールでファール-1点スクラッチ-2点とかでやってて、みんなセイフティーとかも普通にやってかなり面白かった!
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/21(水) 14:08:46ID:ZAawxubs
>393聞くと、まわり8店でつかってるのは1店だって
うちは使ってない。紙使うのは14-1の時だけ
あと黒板使ってます
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/21(水) 17:16:37ID:znRkxkRi
>>392
エクセル初めて使ったわwwww
意外と簡単にできたwwwww
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/21(水) 17:47:55ID:FV8amBRw
>>394
セーフティー有りってサシでって事?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/21(水) 17:50:47ID:hRUN/wOM
昔所属してた店のジャパンは、センターにライター置いてた。
ライターが倒れたら10点。但し、完全コールショット。倒れたライターは、その場に建て直し。ミスして倒した場合は、−10点。たしかブレイク後に立ててた記憶がある。
他は基本的なジャパンルール。簡単に倒せそうで、倒せないから、かなり手玉のライン勉強になった!
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/21(水) 19:03:28ID:QbPKpRqi
>>398
それ、元はピンだと思う。
ボーリングのピンみたいな形のがあって、ゴルフのティーで代用してる店もある。

センター・フット・ヘッドに置いてすべて1点、場外倍とかでも面白いよ。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/29(木) 15:46:12ID:obd12LHH
たまたまキューケースからティー出して忘れて来た日にライターと乾電池が
バッグに入ってたから使おうと思ったが、万一中のものが漏れ出したときのことを考えて止めた。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/06(木) 03:43:16ID:aRpUcBN4
センター・フット・ヘッド!やったやった。

ポイントに玉があるときはその上にピンを立てるの。

多人数でもセフありで玉のほうのファール罰点とピンを倒しても入れられない時の罰点を取るとかなり燃える。
数本倒してスクラッチなんかした日にゃ人数分オールだから入れない倒さないけどファールもしないやつが一番強くなる。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/29(金) 12:23:49ID:g9FABLLT
age
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/29(金) 13:55:52ID:D4+uwd5r
ジャンキー臭いスレだな
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/29(金) 13:58:50ID:9TErIqLe
蔵の前さんが一晩で100回マスワリしたというのはホンとでつか
有名な伝説なのでつが・・しんじられませぬ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/29(金) 20:21:36ID:g9FABLLT
B○SSのサイトに書いてあったな
目黒であの人に聞くか、大阪で本人に聞くかすればいいじゃない
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/04(火) 06:06:38ID:yatGI5VF
59ノーハンデで4人づき14点マス割り出来た(28点)自己最高得点

19コーナーコンビ
29コーナーコンビ
35コーナーコンビ
5コーナー
69サイドキャノン
9腹切りサイド2出し
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/04(火) 07:23:51ID:/4NEFUBo
2+2+2+1+4+4=・・・・・14?

1.足し算できない(そんなマスワリ無理)
2.注意力不足(そんなマスワリ無理)
3.ウソ(そんなマスワリ無理)

答えは何番?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/04(火) 07:34:08ID:yaOOkkpb
嘘がバレちゃってるのな
自己最高点の得点を間違えるはずもないし
いやぁ嘘がバレちゃいましたねw
普段ボコられてる人なんでしょう
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/04(火) 10:27:27ID:Qj7+7xu1
>>407
計算も出来ないバカ!? もしくは5−9しらないバカ!?どっち?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/04(火) 19:33:31ID:yatGI5VF
間違えは誰にでもあるでしょうねwwwwwwW
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/05(水) 00:36:52ID:nRd8L5/b
>>411
ひでーなw
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/06(木) 12:17:59ID:nVzzIuEQ
いつまでやっとんねん
ばかども
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/06(木) 12:32:43ID:A6yYIPPf
んなのより8連発と7連発を立て続けにくらったおれ

もうキューも出ませんわ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/06(木) 19:30:49ID:qkPK7qei
ノーハンデ6突きで10点マスワリ、一マスで100点ゲット!
をくらった5人の中の一人だった事がある
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/07(金) 06:09:55ID:rQumGnHD
>>407

足し算できなくて注意力が不足してて5番コーナーコンビを2点とか嘘つくやつなら知ってるよ!

アッー!(笑)
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/07(金) 06:46:44ID:2DoyHz6A
7人撞きで5サイド、9サイド2回、コーナー1回のマスが過去最高
入れのみでいったら即死ができて楽しかった
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/15(土) 08:10:17ID:Ucf17IZx
質問なんだが59DVD見た奴アレ見てどう思った?
俺は糞だなぁと思ったんだけどさ
もっとガチでやってもらいたいよね
エンドロールあたりに隼人君とか泣きながら財布床に叩きつける位
点500円くらいでマジでやってるの見たかった
最後の川端のコメントとかもやる気ねー感じだし
本人自身こんなんで良いのかよ?みたいな顔してたしね
何よりみんな遊びすぎでしょ
サイド少し緩めの台でカメラが5台で
ジャンゴとマジシャンとウーチャーチンとヤンチンの4人球きとか見てみたいね
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/15(土) 09:44:33ID:LrLmDlYA
ストとイモネンとヤンチンとルアットなら見たいw
プレーヤーから発せられる空気を感じてみたいぞww
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/15(土) 15:49:55ID:d8Y1IZBh
海外で59撮影すればいいと思う。もちろん賭博出来るところで100マスを編集して作ってほしいね

59の為に行くと言うより遠征の帰りとかにね
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/23(日) 09:01:04ID:6aDpJfDo
もともと5と9を点玉にして9は倍という賭け玉はアメリカにあったしね。
ワンオンファイブ・トゥーオンナインて映画「ハスラー」の中では
言われていた。
それが日本に入ってきて、よりインフレ化させてギャンブル性が高くなる
ように複雑化したルールが考案されて、アメリカ式と区別するためにジャパン
と呼ばれた。
広めたのは藤間さんや花谷さんなどプロ1期生の世代。

合法的に海外で撮影してみる案は面白そうだけど、賭け玉は基本は自腹だから。
自分の懐が痛まない賭け玉はバクチの醍醐味がないし。
今の日本のプロ連中はやらないでしょう。
負けたら渡航費宿泊費全部自分持ちで、しかも負け分も払うなんてのは。
第一、知り合いからムシルほどの意味がないし。
それやっちゃあプロでなくて博徒になっちゃうし。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/23(日) 09:46:28ID:ssx+0Aea
点500円で5万リミットでやればいい海外のリングゲームみたいに抜けていけばいいし。

どうせ撮影のギャラでまかなえるだろうからね。ソレくらいはやってもらわないとね。

ポケットも1、9の甘台にしとけばいろんな球もやれるからねカメラは試合と同じ感じでセットして殺伐とした雰囲気でお願いしたいね
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/23(日) 11:17:14ID:6aDpJfDo
1.9だと甘いだろうね。
日本の甘台を基準にした感覚は、賭け玉でなくとも駄目だよ。
せめてIPTや台湾の渋さが基準と思わないと。
ハードル下げる奴は賭け玉以前に勝負の土俵に立てない。
自分に甘いからね。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/24(月) 08:42:52ID:g669fjqo
>1.9だと甘いだろうね。
>せめてIPTや台湾の渋さが基準と思わないと。

IPTは1.8〜1.9だよ。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/24(月) 09:14:57ID:EqERjkkJ
>せめて
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/27(木) 19:35:47ID:wsmU8Rq1
>>426
ひさしぶりに受けた
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/20(日) 08:37:38ID:2znZPjS/
ハンデ与える場合、3-7シングルと7ダブルだと前者のほうが重いハンデだよね?
狭い台です。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/20(日) 08:42:02ID:lLhFKnoI
昨日、4人撞きで16店マスカキだした。
1マスで96点。嬉しかったなぁ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/20(日) 15:49:07ID:iJ0RrZms
>>429
渋くて下の人へのハンデなら2つシングルのほうが大きいなか
うちは上の人が削るときしかシングルにしないけど
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/11(水) 15:23:13ID:DTGFIczC
59やっててわからないところがあるんだけど

ファールしたとき的球、もしくは手玉と的球が両方ブレイクエリア内にある場合は

現状はあり?
的球のみ移動?
手球と的球両方移動?

ちなみに現状ありでも移動したい場合は

的球のみ移動?
手球と的球両方移動もあり?

あと9入れたあとブレイクエリアに戻すとき

ヘッドライン上は駄目?
ラシャと手球の接地面が内側に入ってれば(3分の2が入ってる状態とか)セーフ?
サッカーみたいに手球全部がブレイクエリアに入ってなければ駄目?

0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/13(金) 02:39:36ID:MA5whrHa
ローカルルールは多々ありますが、一応回答。

・ファールのあと手玉的玉ともテーブル上にある限り常に現状からプレー可能。
・ファールのあとは常に的玉をセンターかフットに移動するか手玉をブレーク
 エリアに移動する権利がある。
・手玉をブレークエリア内に移動したとき的玉がブレークエリア内にあった場合は
 的玉をセンターかフットに強制的に移動する。
・的玉を入れてファールの場合は的玉をセンターかフットに置く。その上で
手玉現状かブレイクエリア内に移動か選択可能。
・的玉を入れてスクラッチに場合は的玉をセンターかフットに置き、手玉は
ブレークエリア内。
・ブレイクエリア内かどうかの判定はボールの中心がブレイクエリア内にあるかどうか。

0434432
垢版 |
2008/06/13(金) 15:47:47ID:mERefCiZ
>>433
なるほど。
わかりやすい回答ありがとう。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/10(木) 19:11:31ID:U7/2+9PK
京都、大阪、東京のジャパン(5−9)3大聖地を教えてくれ

今度仲間内でジャパンツアーするから
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/10(木) 19:12:11ID:U7/2+9PK
日本3大聖地もわかるならキボーン
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/11(金) 02:56:20ID:9CsLUgWZ
きょうと 千本 ばず なみえ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/15(火) 14:32:54ID:MIjsaWKf
千本はもうジャパンしてないよ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/15(火) 18:32:32ID:Zaw+2lhj
京都
バズ、ピカソ、アクト、サンク、ハスラー城陽、ピックアップ。
大阪
巽、No.1、吹田中央、ボンバー、ツェット、SUN。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/14(火) 11:37:45ID:ryFfLqrl
あげ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/14(火) 11:59:43ID:p0333/tt
●老人パラダイス サッカー 若年層のファン開拓は難問
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090128/scr0901281833009-n1.htm
30歳以上の観戦者の割合が増える一方で、10代、20代の割合が減り続けている
「若い客をほとんど見かけないという意見もある」と複雑な表情。


●サッカー代表観戦は大幅減−特に女性の観戦率は32.0%と25ポイント以上の減 スポーツライフ調査
http://sports.yahoo.co.jp/news/20090324-00000217-jij-spo.html
●ベッカム(笑)中田(笑)日本人のサッカーに対する認識は2002年で止まっている
http://supportista.jp/2009/03/news14202425.html
●【サッカー/日本代表】多数の招待券を配布した影響で、スタンド下でたばこを吸う“無関心サポ”が目立った
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20090205-OHT1T00094.htm
●1ケタ台なら…Jリーグに押しよせる地上波“撤退” 優勝決定戦は3%すら届かなかった
http://www.zakzak.co.jp/spo/200903/s2009031012.html
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/13(水) 12:28:47ID:YXh8Ky8R
age
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/27(水) 10:42:23ID:XmZAHTZh
東京で一番熱いの(レート高い)のどこ?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/27(水) 22:49:20ID:laovfKNf
★ライト
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/27(水) 23:07:17ID:ecnbqA29
西田辺はどうなん?
5−10やから除外?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/10(金) 08:57:27ID:RdRNQ0L3
大阪で5-9の一番凄い場所はどこですか?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/25(金) 10:30:55ID:H6CD8Ie7
最近は5−9でなく5−10に移ってるの?

移ってほしいなぁ。強者と撞くと5−9だとボロ負けするし
順番こないから。
まだ5−10なら多少順番は来るだろうから。
(負けは変わらないだろうけど・・・)
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/29(火) 15:24:37ID:w1wdbOBg
age
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/09(日) 17:00:50ID:zLKiBiY3
読書感想文はもう結構
お前自身がどういった問題に直面し、どのように考え、どうやって解決したのかを語ってみろ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/25(土) 00:26:44ID:XUrZiNmi
ま〜〜だ 5-9(10)とかやってんの??
やっても無駄なのこれまでの実績でわかるでしょ!!
やる価値があるなら、これまで世界チャンピオン何人も輩出してるはず。

あるある詐欺士や893より劣る志のないドブネズミ-プロの温床となるだけ。

人生短いんだから、まっとうに生きることをお勧めします。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/26(日) 14:12:12ID:DdZQJPD2
59でとにかく攻撃!で攻撃力を磨いても
USでは無理矢理攻めずにセーフティするだろ?

するとセーフティ合戦で明らかに精度劣り負ける。

USで勝ちたいなら日頃からセーフティ合戦しなきゃ
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/01(土) 21:47:34ID:uekaZpQm
>>454 , >>455 禿同
59は攻めるか守るか悩まなくて済むもんね。
そんな甘っちょろいゲームがUSの実戦で役に立つとは全然思えん。
攻めオンリーって、野球で言うとバッティングセンターで打てるからといっても、
そんな単純なものでもないしね。
でもまあ、まだまだ根強い人気があるようだけど、いい加減そこから脱却せんと
いつまでも馬鹿にされっぱなし(知り合いの外人曰く)も情けない。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/01(土) 22:10:49ID:uekaZpQm
連投スマソ

↑の外人曰く
US9(狩猟民族のゲーム、ALL OR NOTHING 9を獲るまでは忍耐の2文字)
59(特にジャパン)(農耕民族のゲーム、コツコツと作業。堪え性のない人のゲーム)
更に、エニーを億劫がっているようでは進歩無いとか。
むかつくので、14-1を練習中。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/02(日) 09:05:03ID:9zWJ+EDZ
>>458
BC級??  と〜んでもない E級ですよ。

基礎練、基本の14-1(HR112)をメインにスリークッション、ワンポケット
を猛練習中。球を知るほど、奥の深さにBとかCとか言うてる自分が恥ずかしい。
とりあえず、自分の程度の低さ、身の程は分ってます。

でも、59プレーヤー特有の弱点を克服できてない者には、全然負ける気はしないけどね。

0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/02(日) 15:44:09ID:Gm2d19y8
何をもってビリヤードが強いよくいれるなーって考えるかの違い
試合で勝つのがつよいのか多人数ジャパンで勝つのが強いのかってことだな

素人は試合の結果=実力 て思うだろうけど、試合に出なくてもトッププロ
なみにジャパンが強いアマも結構いてるんだよ
まぁ 素人受けがいいのには試合に強いやつだけど 素人なんかにどう思われようが本当に
ビリヤードが上手いやつらに認められたいもんだね
試合でいくら強くても強いメンバーとの多人数ジャパンを避ける奴らが認められないのは
彼らが一番解ってると思うよ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/02(日) 17:06:22ID:p8hYhNdc
>>460
全くナンセンス。
素人であろうと無かろうと、試合の結果が実力でしょ!
あんたみたいな考えの輩がいるから、日本でのビリヤードの認識がねじまがっていくんだよ。
賭け球の話にも通じるけれど、あんたみたいな人は裏の世界でやってれば・・・・。
>試合でいくら強くても強いメンバーとの多人数ジャパンを避ける奴らが・・・
それは、そんな馬鹿どもの中に入ったら終わりだと気がついている良識のあるプレーヤーだよ。
まっとうな人は、全日本選手権や世界選手権、アジア競技会などで優勝し
栄誉・名声を勝ち取ることを目標としてるんだよ。
ただ、これらの試合での賞金で生活できない現状は認識する必要があるけどね。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/02(日) 19:40:05ID:9zWJ+EDZ
>>458
US9でブレイク取出し勝負の域に達していないのに意気がる鹿馬の負け惜しみ。
だってBC級ではそんな一球の怖さ分るレベルで無いものね。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/02(日) 21:08:12ID:9zWJ+EDZ
>>460
あのね〜根本的に勘違いしているよ〜
>試合でいくら強くても強いメンバーとの多人数ジャパンを避けてる・・
避けてるではなくて、やっても得るものが何もない事が分っているからしないんだよ。
プロがやっているとしら、唯のご接待ジャパンか集金目的の自堕落プロでしょ。
多人数ジャパンして価値あるものなら、海外勢が真っ先に取り入れてるよ。
まあ、せいぜいお山の大将やっとっていてください。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/02(日) 23:33:29ID:Gm2d19y8
試合の結果=実力て言う奴らには確かにジャパンは得るものが少ないゲームだわな
しかし日本の玉突き界にはそれとは違う価値観で玉を撞いているやつらもいてるんだよ
素人にはわからない上級者の世界があるの
キツイメンバーを探してジャパンする奴らは例外なく試合も強いんだよ
強いメンバーを避けて弱いメンバーとしかジャパンしない奴らをお山の大将て言うんじゃないの
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/03(月) 02:22:22ID:ZbenNcFs
店が回転率あげる為のしょうもないゲームでなに意気がってんの?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/03(月) 09:03:56ID:dalgV1KZ
>>464
huuu〜(溜息)お山の大将というのは
59、ジャパン=文字通り、国内でしか流通せず、又世界に見向きもされず、一競技
としても認めらていない。そういった狭い領域、範疇でトップを取る事に何の意味
があるのか、叱咤激励の意味で言った訳で、決して卑下の意味では言ってないのよ。

TV中継があるボクシングでさえ、日本チャンピオンでは食っていけない。プロを目指す
時点で世界を意識しているのに、それよりマイナーなビリヤード業界で何人世界を意識
した取り組みしているんだろう?
BABジャパンの59DVDで若手のホープが「行ってきま〜す」とか見ていたら、本当に情けなく
なるというか、悲しくなってくる。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/03(月) 09:39:11ID:zRHUQmpd
>>466
ビリヤードする者がすべて試合での優勝世界チャンピオンを目出してるんじゃ
ないってことを理解出来ないヤツにはいくら語っても理解してもらえないなー

それとは違う価値観世界もあるってこと
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/03(月) 13:53:25ID:B3EaM0Po
日本ビリヤード業界を憂い叱咤激励し、ついでに日本ボクシング界も心配する。
そして59のDVDを見て悲しくなる。

人としてちょっぴり心配だ。
0469無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/04(火) 20:14:10ID:wHJ7x7Ki
最近掛け球スレが静かだと思ったら下手糞の負け組のカスどもこっちで
暴れてたのかw
5−9誘われて断れずにやって金取られてここで自分を正当化してるんだろ?
ホントにカスだよなお前らw

5−9やジャパンが競技としてとかそんなのどうでもいいんだよ。
うまい奴はお前ら口だけの下手糞と違って
ローテやろうが14−1やろうがエイトやろうがなんでも
こなすんだよ。

最近多いよなナインとかテンで勝てないから14−1ばっかする奴とかw
一人前の事言うのはある程度球覚えてからししとけよw

口先だけの下手糞共ww
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/05(水) 07:24:18ID:pB85CQMI
>>469
完全に逝っちゃってるよ。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/05(水) 14:01:57ID:haefmRPp
>>469
こうゆうバカが日本のビリヤード界をダメにする。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/05(水) 20:14:19ID:4Br7HMO5
ダメにしてるのは口先脳内SA級のお前らがダメにしてるんだろ?
もともとこういう感覚の遊びは理屈じゃねーんだよ。
どんだけ練習するかそれだけだ。お前らがどれだけ撞いてるのかはわかんねーけど
ビリヤードを競技でとか言う主張するならお前らはその方向で頑張ればいい。
掛け球してただのお遊びと思ってやってる奴もいるんだからそれを批判する
必要もない。

なぜ掛け球にヒステリックな反応をするのかちょっと考えれば
理由は簡単だよなw
要するにビリヤード界をダメにするとか、競技としては
認められるものではないとかすり替えてるだけだよなw




0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/05(水) 21:30:44ID:pB85CQMI
>>469 , >>472
どれだけ実力があるのか知らないけど、批判的なスレに逆上して、冷静さを
欠いているようでは、精神面でC級レベル。精神的に幼稚な面を自分で露呈
しているよ。
それとも、重度の賭け玉中毒患者?いずれにせよ、ご愁傷さま。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/05(水) 21:51:29ID:4Br7HMO5
>>473
お前は視野が狭い奴だなぁw
そういう脳みそだからうまくならねーんだよ
「こうゆうバカが日本のビリヤード界をダメにする。」
こういう言い方をする奴の方が冷静さを欠いてると思うけど?w

ほんと情けないわ、さっさと練習でもしに行けよw
口先だけじゃ球は撞けねーぞw ほんとご愁傷様。


0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/05(水) 22:01:16ID:oogyCTnj
5-9は仲間内でいつも楽しくワイワイやってる。単純にゲームを楽しんでる。
技術はその中で盗めばいいしメンタルは自分の点球の取り方次第で鍛えられる。
ただ、個人的に熱くなって人としてのマナーを破るような事はしない。
点球外してチョーク叩きつけたり、舌打ちしたり、結果セーフティーや入れポン状態
、9番をブレイクゾーンに戻せなかった時など、一言謝るべき場面で謝らない。
その他人の感情を逆撫でするような行動や暴言など。
仲間内だからこそ、最低限の人としてのマナーは守らないと、仲間内で嫌われたら
撞く相手を失うだけだからね。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/06(木) 00:46:24ID:BBUPpgRy
うちらの地域ではブレイクゾーンに戻せなくても
9番の点数減らないんだけど
それをいいことに
全く戻す気がない香具師がいる
ブレイク権は移動するから
マスワリで後悔させてやろうと思うんだけど
なかなか出せない
だから安心してやがる・・・・・・
卑怯者め
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/06(木) 01:13:01ID:5o/HRBRu
476
結局そんな香具師みたいな考え方は「何やっても結果勝てばいい」って
考えしてんだろうね。この「何をやっても勝ちは勝ち」って考え方をする奴は
玉撞き以外でも沢山居るけど、それで勝負で勝って喜んで納得してるのは自分だけなんだよなw
そして最後に孤独になるってのがそいつの人生のオチなんだけどねw
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/06(木) 01:26:38ID:LDmYIzFa
>>475、467
何事にもマナーってあるよな。
Hは紀州オンリーにしてまえばいいんじゃないか?
さすがに紀州現状にするとブレイクで厳しい時があってトラぶって
長くなる可能性もあるからフリーでいいと思うけど。
いくらでやってんのかしらんけど、ボンバーとか入れ一とかヒンシュク
もんだよなw
そんな奴らにはがんばってマスワリ3連くらい食らわしてやれ!!!


0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/06(木) 01:42:30ID:5o/HRBRu
フロック混ざりのマスワリ出した後の「いえ〜い」とかアホやろw
そんな許容範囲の狭い奴より、「○番フロックで申し訳ない!」ぐらいゲーム全体
をきちんと把握出来てる奴の方が人間的に器がデカイ。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/06(木) 02:22:29ID:LDmYIzFa
>>479
A以上ならそんな恥ずかしい事いわないだろ!
自分も納得いかないしさ
ま、それが5連目のマスワリとかなら嬉しくてテンションあがるだろうけどさ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/26(水) 20:00:57ID:HiGDISan
ahokusa
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/27(木) 22:56:19ID:ioBwf8Ud
フロックで入った時に謝って、その後マスワリしたら「○番フロックで申し訳ない!」ってまた言うの?

生活賭けてやってる訳じゃないんだし誰も怒らないでしょ。
普通の人なら「フロックあったけどマスワリできてよかった。」
って程度じゃない?
そう思う人も思わない人もいるだろうけど前者の方が多いと思う。

0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/29(土) 03:35:33ID:bzCaHwKQ
>482
お前は根本的な事がわからない人間なんだね。
例えばお前がコンビニでまずそうなおにぎり持ってレジに並ぼうとしたら
お前と同着でレジに並んだババアが頭下げる事もなく目も合わさず
先に入り込んだらお前少しもムッとしないんだなw
要するに何か一言言ってもいいし言わなくてもいい様な場面で
言わなくていい方を取る奴はお前と同じで嫌われるんだよw
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/29(土) 10:13:45ID:rWT+tDiN
>>479
お前みたいな風に考えないヤツの方が人間的に器がでかい
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/29(土) 18:31:37ID:bzCaHwKQ
>>485
それをフロック時に謝らず取り切って

「やったー○○点〜」とか言う奴が居るんだな
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/31(月) 05:01:55ID:PI5AgmvQ
仲間うちの遊びに金を掛けるか
金を掛けるのを仲間内でやるかの違い
遊びならわいわい言っててもいいだろ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/07(月) 13:52:07ID:8kKUjJm6
初めて行った店でジャパンする?
仮に勝ってたら抜けれない雰囲気でない?

丁度ちゃら位になったときラス5コールだなぁ・・
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/07(月) 14:55:19ID:eai2TZ3S
知らない球屋でも59やるけど
関係ないでしょw
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/07(月) 16:17:42ID:AH/ax5OQ
>>490
俺もよく似たタイプだなw
最初にマス数決めればいいんだが、長く感じるときや、撞き足りなかったりした場合
細かい金で気使うの嫌だから、ガチの素球が精神衛生上1番体に良い。 
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/08(火) 07:32:59ID:6zP9dCW2
やめどきが難しいからなあ

負けてりゃすぐ逃げれるが
勝ち逃げは卑怯ぽいから
ズルズル続く

すだまがいい
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/08(火) 18:06:46ID:W6gzxEfY
最初にラック数決めないのか。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/09(水) 17:51:07ID:Ay4VHlTO
>>493

負けてりゃすぐ逃げるてwww
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/09(水) 23:16:31ID:LGrZjJ2k
参りました言って金払って終わればいいし、。

勝ってる時て用事等で終わりたくても終わりにくい。
まあ俺の場合は

急に辞める言うは卑怯ぽいのでお金要らないです言って終わらす
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/10(木) 09:18:30ID:rCZLzjat
普通5-9にしろセットマッチにしろ始める前に何時まで撞くの〜?
とか相手の撞ける時間ある程度聞かない?


0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/13(日) 06:33:11ID:J3hL1CsP
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/13(日) 06:34:06ID:bklvr1Sr
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/01(火) 03:58:07.50ID:9wDvS+un
5-9はもうできないし面白くない、展開がなくて連発全てだし
5-10の方が展開が面白い。
リングゲームは安いレートでワイワイやるのが楽しいよ
金が欲しい奴はフィリピンとやればいいと思います。
今時高くても100円だし50負けたら7sとかハンデねだってもいいしさ
勝ってても負けてても抜けずらいって言うのはよくわからないな
年間で見て勝率悪い人にはハンデあげるべき。
まぁ10マス平均20負けるたら実力負け、短期決戦は運だけどさ。
勿論サイドマスワリ普通くらいのレベルだよね?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/13(日) 14:21:59.18ID:drJzfdll
5マスキャッシュにしたらいいんじゃね?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/28(月) 16:16:21.33ID:/MRvq3NR
tesu

!ninja
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/03(日) 08:35:32.51ID:M5AhHzZN
ジャパンゲームは4〜6人くらいでやるのが面白いと思う。
どのみち雀荘と化すから誰もやらんけどね。
5-10はコールショットなのかな?
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/03(日) 12:17:26.30ID:5w5TYwjm
>>469>>472
須取蔵人見参
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/05(火) 00:05:04.76ID:4vG5xZZV
Dピンの5‐10してるトコないですかね?
プロ、アマノーハンデで。西日本でお願いします。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/16(木) 18:05:01.45ID:ciJDjqNo
>>503
5-10をコールショットにしたら、面白くないでしょ。
皆でわいわいとやるなら、ボンバー、フロックというスパイスはゲームに欠かせんと思う。
スポーツ性を求める人なら、多人数の5-10とか全然、合理的で無いし、もっとやるべき
事があるでしょうし、わいわい楽しむならノンコールだと思う。

逆にコールショットでしてる人はゲームでもスポーツでもどっちにしても中途半端でしょ と自分は思う。

0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/01(月) 18:20:38.71ID:eoznTcl4
5-9ジャパンで本当にシュート力鍛えれるの?

やっている人に見られる事、入れる力はあるんだけど、取り方が一言でいえば 「雑!」
なんで?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/01(月) 18:43:03.75ID:BmeXbcx1
>>507
それは簡単だよ。
やってる人間の技術レベルが低いか、もしくは君が低くて取り方の理由が分かってないかのどちらかだ。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/01(月) 21:35:39.48ID:YEIviuii
>507
セットマッチでも鍛えられると思うし ついでにセフティーも上手くなる。何千円とか乗ってると。

そもそも5-9は攻めオンリーだし サイドにも わざわざ狙いにも行かなきゃならない訳 得点は倍になるからね。
ネキはセットマッチに比べてかなりムズイ。
コンビやキャノンやキスで 5-9行ける場合も狙うし ネキも考えながら5-9も下がってたら
けり上げにも行く。これ かなりプレッシャーも懸かる。
大人数でマスワリとかなら 無理せずに コーナー狙いでもいいかも・・・だが。
雑と考えるなら>508の意見に同意かな。
でもね・・・点五百円や千円とかなら話は別。 手が震えて 雑になっても しょーが無い。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/02(火) 00:22:22.66ID:tpatxgzF
>>507
 一口にシュート力といって、突き詰めていくと、惑わされない確固たるイメージを描く精神力と
一球のミスが命取りとなるようなゲームで高い集中力を維持し続けていく忍耐力、そして、経験
から得られる球の知識力が必要不可欠な三大要素だと思う。
 5-9して得られるのは、ここ一番での入れだけで、14-1やワンポケ、バンクプールやって得られる
忍耐力、知識力を得るのには役不足であろうと思われる。
 雑に見えるというのは、5-9以外のゲームはあらゆるリスクと無駄を徹底的に排除し、知識を駆使し
撞き続けていき、見た目に地味になるというのが普通ですが、対照的に5-9はその真逆をいくため、そう見える
のだと思う。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/02(火) 04:31:45.32ID:rliVsdgs
強くはなっても上手くはならないゲーム
59はワイワイやるゲームでしょ。
50円以上乗っけてやる意味が無いと思うし
ギャンブルならセットマッチした方が上手くなる。
59なんて30マスまではパチンコと一緒
爆発したもん勝ちだよね。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/03(水) 00:15:19.09ID:4jN7aU8B
ある海外の人曰く
ストプーといったエニーを撞かず、5-9ばかり撞いている以上、日本はおいしい市場だとか言ってた。
攻めのみのゲームで勝っている鼻が高く伸びた輩は格好の餌食だ。と日本をなめていた。

まあ馬鹿にされたものだと思うと同時によくよく気前のいい事だと感心するね。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/04(木) 07:58:38.37ID:6ba4MM1s
5-9撞いてメリットがあるなら、海外でも導入しているはず、
それが見向きされていないのは価値の無い証拠。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/04(木) 12:34:31.15ID:a5UBhtUr
5-9やってる人って別に試合で勝つための練習なんて思ってないでしょう
あくまでも遊びでしょう
皆でカラオケいくとか釣りに行くとかと同じと俺は思ってるけど
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/05(金) 02:35:17.38ID:GD3Ta0vR
残念ながら、上手くなるなら5-9、入れが強くなるならジャパンというデマ
を流す輩が後を絶たないもんな。
 先日、それを誰が教えたのか知らんが、素人同士がジャパンをやっていた。
横目でちらちら見ていたが、そんな玉をついていたら、永久に上手くなれないし、
第一楽しくないだろうと、悲しく思った。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/05(金) 06:45:49.71ID:o6oENL/r
誰もが上手くなることを第一目的に球撞いてるわけじゃないから、
ゲームの一つとして楽しむ分には59も別にいいと思うけどね。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/05(金) 14:00:09.46ID:jUz/lNFT
俺も。素人が59しても別にいいと思う。
海外でもリングゲームとかあるし。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/05(金) 15:56:08.66ID:xTlpJts/
59メインでやってきた日本なのに、9ボールや10ボールで複数の世界チャンピオンが居るなんて上等だろ。
おまけに3クッションも世界チャンピオン居るんだぜ。
こんな国世界に殆ど存在しないんだよ。

だから14-1等のエニー系は、他国の方々の為に残しておかなきゃ駄目なんだよ。
それが日本人の心ってもんだ。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/06(土) 11:06:15.33ID:KbSvrIQ8
>>518
妙な理屈だな。
その世界を取った奥村、高橋は誰よりも14-1に取り組んだ人なのにね〜
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/06(土) 11:21:41.93ID:Co9cbcnP
誰よりもって・・・…、すべてのプレイヤーの練習内容把握してるつもりなんかねこのバカは。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/06(土) 11:40:36.78ID:KbSvrIQ8
全く、呆れてものが言えないな。
取り組んでいるから、実績として表れているのに。
一長一短でできるなら、とうの昔にモスコーニのギネス記録抜いているよ。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/06(土) 13:43:26.68ID:k+KuKsVR
>>519
高橋が14-1そんな真面目に取り組んでるとか聞いた事ないけど。最近はしらんが。
ばたやんはアマの時から良く撞いてたし、研究会にも出てた。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/22(月) 12:43:54.34ID:kG0/Lxk7
所詮、おまけのおまけのゲーム!?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/23(火) 23:59:52.00ID:87ip8AM3
だめだなー
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/24(水) 12:30:58.49ID:ozZ6tcSv
ボンバー、行ってきますとか有り得んわ。
初心者はやったらいかんでしょ。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/01(木) 23:46:51.27ID:bSDdiDI+
『スポーツジャパンとやま2011』
スポーツって入れると、スポーツじゃないジャパンの存在を暗に認めてるよーなもんだ。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/25(火) 20:24:18.93ID:kcS6IvAc
賭け玉スレ落ちたのか?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/05(水) 20:29:25.10ID:1sI6oEYY
プロの方に質問。

問 自分の店で常連に59ジャパンを勧める理由は?
@一台に3〜5人がたかって、何時間もやってくれて、効率がいいから。
Aセフティ禁止でイレ力が身につくという技術的なものから。
B自分の賭け玉の相手(カモ)を養成するため。
Cその他(            )

  回答 (       )[                ]
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/06(木) 00:28:16.82ID:2P0+OI4J
単純に面白いやん


それを感じないのは意味分からんが…


否定すんならココくんなや


勿論嫌いな奴を玉屋でも誘わんしな


ただココには来るな


否定したいなら玉屋で直に否定せえ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/06(木) 03:47:58.24ID:6h7HBW0D
楽しみたいだけなら良いかもね。
ただ、59で上手くなると本気で思ってるなら死んだほうがいいよ。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/06(木) 14:39:39.88ID:2P0+OI4J
59で本気で上手くなるとは思ってないけど、クラス行き着いた時に振り替えったら59ばっかやってたなぁと思った

59してなきゃやらない取り口があるわけだし、59に限らず色々な種目やるのはいい

だから市んだ方がいいのは君
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/06(木) 19:45:28.82ID:S2we9Puj
俺は実際にプロが経営する店で常連によるBC級戦をやり、その後、参加者による3〜4ジャパ大会を始めた時は、
あっけに取られた。
負けが込んでいる奴は勉強になりましたと授業料を払って、そそくさと帰り、わいわい言いながら賑わっていたけど、
何か間違ってないか〜?
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/06(木) 20:11:23.39ID:r2kv+dr3
慰労のお楽しみジャパンだろ。
勉強になったは合言葉みたいなものだろう。真にうけるなよ。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/06(木) 22:38:20.13ID:2P0+OI4J
その通り♪


それが楽しみみたいな所あるし…


あっけにとられた?

そんな君に周りはあっけにとられてるよ!


俺は試合後の59で負けたって社会人なら夕飯代位の負けなんだし、それ以上に楽しいから笑ってましたよ。

それが嫌なら試合後59断って1人で玉転がしてりゃいいやん
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/06(木) 23:12:17.72ID:vXSOhgYt
賭けてもいいが1対1で
セーフティとか故意ファールとか
いろいろやりたいわ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/09(日) 19:27:28.65ID:T/CfN8OB
Cuesで好評発売中!5-9バトル2のDVD本当は売れ残ってるんじゃないの?
4900円は高いわ?
中身は知らんけど、いくらなら買う?
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/09(日) 21:10:28.24ID:PG/nMyAf
買わないし、現場に居ても興味ないよ


59はやってこそ楽しいし、人の見たってねぇ(笑)


入れてくれるなら入った方が負けても面白い。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/09(日) 21:36:29.32ID:T/CfN8OB
な〜るほど!
5-9やるアホに見るアホ
同じアホなら、やらなきゃ損損というやつか。

4900円もだして見るのは、とんでもないアホ。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/10(月) 12:30:39.60ID:GToflmEt
59否定する奴はドアホ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/10(月) 13:08:43.87ID:Wzo9hxtq
否定しないが尊敬もしない。
上手くなりたいなら、・・・とか言っている奴逝ってよし!
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/10(月) 14:54:40.02ID:GToflmEt
トップ読めよ


59好きなヤツが書くスレ

お前が逝け
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/10(月) 18:20:50.96ID:liS2fB9E
5−9やってるとタバコばかりすってしまうからもう辞めた
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/11(火) 00:27:33.12ID:kkT2DFa7
59はジャンクフードみたいな物だよな。
やってもあんまり役には立たないが、無性にやりたい時がある。
たまにやる分には問題無いが、恒常的にやるのはNo Good
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/11(火) 01:30:50.01ID:X7SJFXfe
その通りだが、ジャンクフード例えだと体に悪すぎ(笑)

サイドは便器な穴だが振り間違えたら大変な穴


その辺は磨かれるし、試合に役立つ


ジャンクフードは体には良くないからね(笑)
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/11(火) 07:51:36.97ID:kkT2DFa7
たま〜にだから良いんだよ。
練習ばかりもしんどいから、球には息抜きが必要なんだよ。
59やってて発見することもあるし、でも、それオンリーは勿論駄目だけど。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/13(木) 00:22:30.84ID:MjplqCv+
わいわい遊べて、大なり小なり(役に立つ)お勉強できれば有意義じゃないか?
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/13(木) 00:58:15.01ID:YNshk216
59が嫌だったら漫画喫茶に行ったら?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/13(木) 01:53:00.95ID:bEVjBuCS


でも、家の近くの漫画喫茶は、A級やSAの人たちで、点100円〜300円の結構アツイ5・9や5・10がいつも2〜3卓たっているよ。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/13(木) 09:06:15.98ID:1nXF430P
A・SAがマンガ喫茶って・・・
客の女目当てで、これ見よがしにやってるのか?
それとも単なるゲーム代けちる貧乏人なのかな?
まぁ、どっちにしても店内では異空間になってるような気がするw
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/13(木) 10:54:07.24ID:4b6+4x2S
地方ならそんな漫画喫茶幾らでもあるだろ
玉屋と漫画喫茶が同じ地域にあったら玉屋が先に逝く事多いし
ホーム代えるのが面倒な奴はそのまま漫画喫茶に移り住む
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/13(木) 12:38:30.31ID:MjplqCv+
スレタイとは方向性が違うけど、件の満喫が気になる。
テーブルコンディションはどうなんだろ?穴の甘い、渋い
自己申告でなれないSAて誰か、まあ多分SA級と同程度の腕の持ち主だろうけど。
2〜3卓でやっているって、最低でも5、6人以上がいるんだろうが、異様な
雰囲気だな。昔の球作が居そうだな。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/13(木) 15:36:44.20ID:YNshk216
漫画喫茶ってテーブルが甘すぎじゃない?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/13(木) 17:41:47.60ID:bEVjBuCS
>>552ですけど、地方ですがプロと同等に撞いたり、昔にアマ公式戦を何度か取った人は、SA級ですよね。しかもハンデは手セン無しで、現状かフット。点球はラストボールのみ。ブレイクも現状。マス割りか途中コンビなどで点数取ってく感じ。

テーブルは10台で内4台はブラウンズとダイヤモンド。穴幅コーナー1,7個サイドは1,8個で奥が深い。

先球の質とスピードが巧くないと、入りませんよ。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/13(木) 19:14:09.42ID:F7F9fnJ8
ダイヤモンド置いてる満喫か〜
一度撞いてみたい
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/13(木) 19:22:49.92ID:sWWaleCf
どこの満喫?
俺のホームより穴が渋いよ。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/13(木) 19:37:38.98ID:YNshk216
サイドが1.8は間違いじゃない?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/13(木) 21:41:07.04ID:sWWaleCf
漫喫って他にインターネットにダーツに卓球とかあって、全て万人向け
にできてあって、穴も2個幅以上かと思っていたけど、上のような玄人向け
設定に融通が利くんでしょうか?
スレチは承知だけど、誰か教えて?
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/13(木) 22:13:28.89ID:UHlgJKq7
意図的には絞ってない


たまたま入れた中古台がそうなだけ

そもそも2以上あろうが1.8であろうが、素人は気づきません


渋いから入りづらいじたいに気づきません
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/14(金) 10:39:26.74ID:u7UI05mF
SAだのAだのマイキュー持った濃いメンツが常連になって店に出入りしだすと、店によっては気にしだす場所もあるよ。
店長が出来る人だったりするとね。
あとはそういう関連でビリヤード好きの店員がバイトで入ったりして、そこから話が進むとか。
あなたがその満喫の常連で普段からビリヤードを利用しているなら穴を絞る事は可能か?と聞いてみるのもいいんじゃ。
ビリヤードの客が増えてきているのにビリヤードの事に詳しい店員がいない店なんかでは喜んで聞いてくれる場合もある。
当たり前だけど今までろくに行った事のない店に行っていきなり穴絞れ言っても駄目だろw
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/14(金) 22:27:01.54ID:lfAR/my/
SAだのAだのマイキュー持った濃いメンツが常連になって店に出入りしだすと、店によっては気にしだす場所もあるよ。
店長が出来る人だったりするとね。

出禁かなっと思ったw
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/15(土) 13:09:29.71ID:rhSj2wne
>>566
この手の質問する奴に聞きたいんだけどさ、このインタオーネッツが普及した時代に
この手の質問に答えてなんのメリットがあるのかね?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/15(土) 13:51:25.42ID:1jpt8vLs
>>567
この質問にこたえて、なんのデメリットがあるの?
んで「インタオーネッツ」が普及してるからなんなの?
この手の質問の「この手」もイミフ。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/15(土) 13:58:46.05ID:rhSj2wne
>>568
質問に答えてから質問で返せよw
くだらないねえ。どうせ東京、神奈川、埼玉辺りの半端なアマだろ
都内、地方両方経験しているモンからすると五指に入るくらいのトップレベル以外のトップレベルのアマは
どれも大して変わらんてw
「この手」てのは個人情報を晒せ的な質問のことでちゅよ
そんなことも理解出来ないで質問しているんでちゅか?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/15(土) 14:10:13.73ID:rhSj2wne
で、何県か聞いて具体的にどうするつもりなんでちゅかね?w
566君のマネなんだけど、自身の所属店と実名だけでも聞きたい(笑)
答えは何も出来ないか、地方にある漫画喫茶を探し当ててその所属の有名プレイヤーの誹謗中傷w
なんつうかね、558じゃないんだけどさ俺はそういうゴミみたいな奴が大嫌いなだけw
リアルタイムじゃ返事浮かばねえウンコ君、返事ねえから帰るわ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/15(土) 15:12:34.94ID:Z+smVfsL
東北のほうじゃ、普通に漫画喫茶でジャパンオープン出場してる人とか
いるじゃん。
田舎だったら上手い人が漫画喫茶でついててもなんら不思議はないよ

逆に言うと、玉屋だとうっとおしい人が多いから漫画喫茶を好む人も
いるでしょうし。
日本全国どこでもあって不思議じゃないと思う。
フリードリンクで、疲れたら個室で漫画読めるなんてかなりお得
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/15(土) 16:59:46.75ID:BxkWpO8Y
上級者が漫画喫茶をホームにしてる事が恥ずかしい。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/15(土) 23:30:53.51ID:HM6TEvAd
名前とか所属店名聞いて、どぉ〜すんの!?
行って勝負するの!?その辺のアマや中途半端なプロじゃ勝負にならないと思うから、聞くだけ無駄だよ。
こんなこと書き込むと粘着2ちゃんねら〜に、うだうだ煽られると思うんだけどね…。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/16(日) 11:02:40.31ID:b/6cyBWZ
満喫で練習してっと、周りのカップルとかガキとか居なくなるよね
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/31(日) 18:05:06.80ID:WarsWmY5
>>577
どんな面子で、何れ位の時間やるのか分からんけど、
基本、人の性格にもよるが資金不足が集中力を阻害する雑念に変わらない程度の金額
という事だろうね。最低限。
まあ時間が無いとか、疲れているとか体調が悪いとか、最初から負ける言い訳作っている
輩はやる前から負けている。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/25(木) 07:08:58.78ID:q5lILzu+
仕方ないでしょ?

勝負事は負ける人間が居てなり立つんだから。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/25(木) 18:10:30.09ID:S/8srs94
>>65
懐かしい。
昔これを何時間か練習して二、三回成功したくらい。
厚めいっぱいに入れて、一番目の長クッションにどれだけ柔らかく入れれるかどうか。
ちなみにSAの人にやってもらったら一発で決めて泣いた。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/06(月) 08:55:31.67ID:EMb2CcAk
日本以外のアジア勢の試合見ていると、フロックで手球と的球が当たった位で
失礼と手を挙げて謝っているが、これってマナーなの?
日本はフロック狙いのボンバー等がある位だから、そんな事している人はまず見かけ無い。
以前、海外の人から聞いた話だけど、ボンバー等はチェス等で指し手が分からないからと、盤面を
ひっくり返すDQNのような失礼な行為と言ってた。

まあ上級者同士の59ではあまり無いんだろうけど、中級以下同士となると、そういったケースが
多くなるが、お遊びのパーティゲームとはいえ下品なものに見えてしまうような気がする。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/06(月) 14:31:19.40ID:L4i7tiCB
>>582
それで?見苦しいからやめなさいとでも言いたいの?僕ちゃん?
所詮
トッププロからして、社会の底辺層の集まり。
マナー云々より、楽しければ何だっていいのよ。

まあね素行が悪いとされる韓国でも励行してるぐらいだから、
最低の分類に入るかも。どうでもええわ!
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/07(火) 15:35:37.43ID:/RM4Agl/
クッションからでもセーフティーがダメなんだからw
ま、そういうゲームってこった。
撞く前にコールしろってことか?
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/08(水) 07:09:16.04ID:fu2CNRXX
フロックも大人数で楽しむゲームではスパイスみたいなものだろう。
海外から見れば、はしたない行為に思われるかもしれんが、あくまでも遊び。
国際試合は国際試合でマナーを守ってやればいいのじゃない?
それがマナーならば。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/17(月) 18:30:16.70ID:sOx7+Hun
郷に入りては郷に従えってこった。
国も文化も違うんだから、別に合わせる必要は無い。
そもそも日本オリジナルのゲームだし、その日本ではボンバーも認められている。故に全く問題無い。
もし外人が混ざって遊ぶなら、始める前に打ち合わせれば済む話。
日本じゃ下品の代表みたいなギャンブルでも、イギリスじゃ逆に最も紳士的な行為と捉えられる。
お互いの信用があって初めて成り立つからって事だ。
0588東海
垢版 |
2013/06/21(金) 08:28:08.74ID:Eck0gCs+
パスあり
皆がパスしたら配置残した奴に戻ってきて
そいつがつく
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/22(土) 12:41:48.34ID:0jNkH1Iv
パス有り、責任撞きいいねぇ。やってみよ。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/30(日) 06:25:30.58ID:E+l+wXoU
東海地方流 パスあり
今でも残ってる?
責任つきっていうの?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:ewxw2rsv
ボンバーと言っても、たいていの奴は配置みて、どう当てたらどうなるか、予想出来てるよ。
後はいかにボンバーっぽく、ごまかすか。
何気に手玉の動きには意思を感じるときが多いw
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:SjjFyM0B
東海流は本当に合理的
かなり実力の反映が高まる
0593横浜
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:jDXOqnkd
入れますか?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/07(木) 09:34:20.71ID:QKqkg6+T
ボンバー?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 19:39:09.36ID:4or5LoqV
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

WPRA3
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 20:22:38.20ID:mSPbA6pt
5-9とか1テーブルで高収益を上げるホールの陰謀だからな
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 22:06:33.43ID:Oh9xQn6Z
せいぜい4人撞きして頂いても高収益なんてないない
空き台が増えるんだから同じこと
賢い玉屋は賞金高めのハウストーナメントに見せかけて、影で胴元になって外馬募ってるパターン
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 13:38:42.22ID:ueS/hP+J
常に待ちがあった頃の昔話
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 17:11:39.90ID:PSBitCdP
今、2〜3テーブルしか無いじゃん
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 09:22:24.19ID:I9CawNbj
多ジャパはそれはそれで楽しいけどな
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 10:32:47.43ID:RWYdTNT9
ハンデ9シンだと取り切らないときついけど、9ダブくれるなら蹴り上げに行く、、懐かしいなぁ。。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況