X



トップページbeer
1002コメント265KB

【 SAPPORO 】サッポロビール【札幌】 Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0635Anonymous
垢版 |
2021/10/22(金) 15:52:27.07ID:pjAnG0Sc
あれ通年商品じゃないよ
風味爽快はそうだけど
0636Anonymous
垢版 |
2021/10/22(金) 17:54:30.83ID:Veda1Pai
>>634
出荷停止からの月末頃発売予定と聞いてる
0637Anonymous
垢版 |
2021/10/23(土) 21:15:53.31ID:VoL7ETV2
静岡出張中の者だけど、
さんざんコンビニと繁華街の酒店を回ったけど空振りで
結局新静岡駅のスーパーにあったわ
季節品とは思わなんだ…
0638Anonymous
垢版 |
2021/10/23(土) 22:01:52.12ID:hSuWyYs6
富良野ヴィンテージ美味い
0639Anonymous
垢版 |
2021/10/24(日) 14:55:39.39ID:oKySUQxg
>>637
ワイも昔ドライブがてら名古屋から浜松まで買いに行って空振り食らった事ある
あれサッポロもWebに期間限定な事と直近の出荷期間を書いておくべき
流通在庫への影響を考えてるのか知らんけど悪意を感じる
0640Anonymous
垢版 |
2021/11/12(金) 22:16:36.06ID:tinP4u/+
黒ラベルエクストラモルトこーた
0641Anonymous
垢版 |
2021/11/16(火) 20:10:35.29ID:4LzZg/O3
冬物語飲んでるけどやっぱ俺の口にはあわんなこれ…
クラシックじゃないほうのラガーみたいな味する
0642Anonymous
垢版 |
2021/11/16(火) 20:13:25.51ID:4LzZg/O3
キリンのラガーの話ね
赤星は文句無しでうまい
0643Anonymous
垢版 |
2021/11/20(土) 19:50:28.32ID:a5zheu0R
黒ラベル飲んだ
美味しかった
0644Anonymous
垢版 |
2021/11/22(月) 18:08:54.22ID:Zn/Uam1X
エビスホップテロワール買ってきた
0645Anonymous
垢版 |
2021/11/22(月) 18:45:21.40ID:F8/0ssQA
静岡麦酒が気になってるんだけどどんな系統のビールなの?
サッポロの商品で似てるやつがあれば教えて欲しいです
0646Anonymous
垢版 |
2021/11/24(水) 10:40:07.99ID:HJjd0rNk
黒ラベルが最近一番しっくりくる
今までビールは辛口が一番と思っていたが流し込まず味わいながら飲まないと勿体無いね
あと開けた時のカキンッて音も何気にお気に入り
逆流性食道炎が酷くなり色々と気付かされたわww
0647Anonymous
垢版 |
2021/11/24(水) 19:52:36.67ID:WbVVsnB9
黒ラベルは美味いよね
0648Anonymous
垢版 |
2021/11/25(木) 08:43:48.23ID:suau4icl
黒ラベルよりサッポロがイオン向けに製造している富良野ビールのほうが安くてうまいぞ
0649Anonymous
垢版 |
2021/11/25(木) 09:28:33.53ID:uxppveAp
>>645
クラシックと赤星の真ん中くらいかな
0650Anonymous
垢版 |
2021/11/25(木) 18:33:49.63ID:kbOLMcXQ
>>648
ありがとう、一度試してみる
0651Anonymous
垢版 |
2021/11/27(土) 18:35:15.92ID:kKwB9fqh
ヱビスのホップテロワール飲んだけど、やっぱり黒ラベルがすっきだわー
0652Anonymous
垢版 |
2021/11/27(土) 21:29:02.24ID:BEI+nhF5
>>648
早速試してみたよ、確かに美味しい!
個人的にプレモルの香るエールに近いと感じた
黒ラベルの方が好みだったのでこれからも愛飲したいと思いますww
0653Anonymous
垢版 |
2021/12/05(日) 19:13:45.51ID:l3yDhXA2
さっきイオンに銀座ライオン売っとったで
0654Anonymous
垢版 |
2021/12/07(火) 23:45:26.35ID:Lnyf2Etn
>>653
首都圏のスーパーに無くてムシャクシャしたから、ライオンで飲んできた
後悔はしてない
0655Anonymous
垢版 |
2021/12/08(水) 00:22:21.48ID:n/dnwRF9
近所のスーパーでライオンの350缶が税抜き1000円割ってたから買い占める予定。
0656Anonymous
垢版 |
2021/12/08(水) 12:49:24.80ID:e+FzXtHA
>>654
寧ろライオン羨ましい。

なお当地北の果て青森なんだけど、市内に地場製パン業者経営の「サッポロビアレストラン」ならある。
(勿論、黒ラベル東北ホップ100%の樽生も置いてます。)
0657Anonymous
垢版 |
2021/12/11(土) 00:50:15.85ID:8WNN5Lj+
幡ヶ谷のダイエーにも無いのに、オオゼキで銀座ライオンスペサル缶発見!
やっと入手でけた
0658Anonymous
垢版 |
2021/12/11(土) 18:48:35.05ID:belVSjsr
ファミマにあるだろ
0659Anonymous
垢版 |
2021/12/12(日) 06:12:05.02ID:y3EiXc2L
ファミペイで銀座ライオン500ml無料クーポン来てたから貰ってきて飲んだぜ
0660Anonymous
垢版 |
2021/12/12(日) 15:38:39.43ID:Wxpq+UiE
俺のとこには来てないな
毎回無料クーポン使うだけで他の買い物一切しないから差別してんのかな?
0661Anonymous
垢版 |
2021/12/12(日) 22:00:43.33ID:z5KB/7xp
お酒やお菓子や普段の購入してるものが反映されてクーポン配られるらしいから買わないと貰える確率が下がるものと思われ
お酒飲まない人にクーポン配っても使われないからね
0662Anonymous
垢版 |
2021/12/13(月) 02:09:44.31ID:c5gLYM+A
俺はクラシックラガーと黒ラベルが美味いと思った
プレモルの良さが分からない
味薄いスードラは論外
0663Anonymous
垢版 |
2021/12/13(月) 11:43:49.07ID:qK2slgL5
サントリーは論外
0664Anonymous
垢版 |
2021/12/13(月) 13:30:52.05ID:v6pX8aNo
銀座ライオン エビスと黒生の中間で飲みやすい。箱買いしようと思う。
0665Anonymous
垢版 |
2021/12/14(火) 00:03:58.05ID:NuvXdUlL
ライオンはしゃっきり冷やした方がよさげ
0666Anonymous
垢版 |
2021/12/14(火) 13:07:41.23ID:r9eZi5U0
ライオンは個性が無さすぎ
0667Anonymous
垢版 |
2021/12/14(火) 17:03:56.48ID:LLmIsJMv
ライオンは確かに個性がなさすぎるのは事実だな
黒生とヱビスの中間ポジションみたいなのは安くて量飲めるの大好きアル中にも
違いの分かるアル中にも限定って謳わないと売れないとは思うから惜しいな
0668Anonymous
垢版 |
2021/12/14(火) 18:23:56.26ID:FzBU0ACH
味はともかくグラスに注いだ時の黄金色が美しい
0669Anonymous
垢版 |
2021/12/14(火) 19:30:43.57ID:gQk0f5rU
長靴いっぱい飲みたいね
0670Anonymous
垢版 |
2021/12/16(木) 06:24:58.53ID:2MB4GWUc
サクラビール2/22
0671Anonymous
垢版 |
2021/12/17(金) 03:30:46.20ID:CccO4OrT
>>670
毎年不味いのに懲りもせず出すんか
0672Anonymous
垢版 |
2021/12/17(金) 18:56:54.67ID:yAs2IyHH
ホントに初めて飲む前の期待感と飲んだ時のガッカリ感は半端ないサクラビール

キリンの明治ラガーやアサヒのマルエフの路線に変更してくれ
0673Anonymous
垢版 |
2021/12/19(日) 21:48:54.26ID:x5Ccy6Xi
黒ラベルエクストラモルト美味いな
タブが黒くてカッコいい
0674Anonymous
垢版 |
2021/12/25(土) 09:17:23.01ID:vFoasw1f
この時期なのに地元のやまやでサッポロクラシック発見!

有るだけ全部350mlx24本、500mlx30本を保護してきた
家に帰ったらふるさと納税の350mlx24本が届いてた
しばらくサッポロクラシックまみれだ!
0675Anonymous
垢版 |
2021/12/26(日) 16:50:04.77ID:d3qZ7gqA
サッポロラガー飲んだ
美味しかった
0676Anonymous
垢版 |
2021/12/27(月) 01:01:26.07ID:ebugTlMW
サッポロは、さっさとビア・ブラウンを旬鮮酒場天狗に出荷しろー
0677Anonymous
垢版 |
2021/12/27(月) 22:17:35.46ID:4z4zCmtq
ビー・ブラウン… ライオデュラ… ヒト乾燥硬膜… クロイツフェルト・ヤコブ病…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0678Anonymous
垢版 |
2022/01/07(金) 23:06:40.98ID:FEaXrIzY
鹿児島県民だが
セブンイレブンにクラシック売ってた
感動だわ初めて飲む
0679Anonymous
垢版 |
2022/01/07(金) 23:14:58.44ID:FEaXrIzY
クラシックうめー
セブンのチルド餃子と食ってるけど
道民はやっぱザンギとかと合わせて食うんか?
0680Anonymous
垢版 |
2022/01/08(土) 00:24:24.52ID:St25VgzF
ダルシムだろ
0681Anonymous
垢版 |
2022/01/08(土) 05:53:04.72ID:T9MEy+wc
北海道のダルシムといえばスープダルシムか
0683Anonymous
垢版 |
2022/01/08(土) 08:03:52.15ID:WMPg/5bk
でけえ…
0684Anonymous
垢版 |
2022/01/09(日) 10:47:42.64ID:0evIlZ3s
このメロン胸に合わせるはサッポロクラシックが一番だな
0685Anonymous
垢版 |
2022/01/10(月) 10:41:46.11ID:Ram+lBWH
 元KAT-TUN・田口淳之介容疑者らの逮捕が伝えられるとともに、ある人に「心配」の声が上がっている。若手俳優として活躍する野村周平だ。

 というのは、田口容疑者は逮捕4日前の2019年5月18日、自身のインスタグラムに、野村さんとみられる人物と一緒に写った、親密写真を公開していたのである。

■「らぶらぶ」とのコメント付きで...

 投稿されたのは、飲食店で撮影されたとみられる写真だ。微笑みを浮かべ、レンズにピースサインを向ける田口容疑者を背後から、ニット帽をかぶった若い男性が抱きしめている。ほほを田口容疑者の頭に密着させるなど、親し気な様子をうかがわせる。

 インスタの投稿には、「らぶらぶ」との一言コメントに加え、田口容疑者を指すとみられる「#じゅんのすけ」、そして「#しゅうへい」のハッシュタグが。

コメント欄には、
「え?周平くんいてる」
「周平くん田口くんにべったりで可愛い」
「野村周平と仲よかったの!!!」
といった書き込みが相次いで寄せられた。

 田口容疑者の投稿と同じ18日には、野村さんが自身のインスタに、やはり飲食店で撮影されたらしい写真を掲載。22日現在公開されているものには、田口容疑者と写るショットはないものの、店の内装や、野村さんが身に着ける帽子やアクセサリーなどは共通しており、同じタイミングで撮影されたものとみてよさそうだ。

「周平くんがショック受けてないといいなあ...」

 田口容疑者のインスタをたどると、共演した俳優やタレントと一緒に撮られた写真がたびたび投稿されており、野村さんが特別というわけではない。
とはいえ、田口容疑者のインスタでは、22日時点で2番目に新しい写真ということもあり、野村さんとの「親密さ」が目立ってしまっている。
0687Anonymous
垢版 |
2022/01/14(金) 20:20:11.47ID:t1Awtyxq
サックラシック呑んでるがこんなに軽い飲み口だったか?
0688Anonymous
垢版 |
2022/01/15(土) 06:08:05.34ID:InnUcgmw
サッポロクラシック美味い
1番好き
0689Anonymous
垢版 |
2022/01/21(金) 04:21:25.36ID:4hSzY/KP
一時期、秋に出ていた焙煎生って定番化しないのかな?
程よい濃さと旨味で青エビスよりも旨かったんだが

濃いのは売れないのだろうか?
0690Anonymous
垢版 |
2022/02/01(火) 06:21:47.97ID:vIwvKW0z
サッポロ頑張れ!!
0691Anonymous
垢版 |
2022/02/02(水) 11:55:52.17ID:FK4kVEJb
「サッポロ クラシック」を7年ぶりにリニューアル発売
0692Anonymous
垢版 |
2022/02/03(木) 13:43:38.81ID:NXxFO02W
リニューアルしたクラシック飲んでるけど劣化してない?
クラシック独特の後味が薄い感じで普通のビールに近くなった気がする
0694Anonymous
垢版 |
2022/02/03(木) 15:23:20.01ID:1Uqk0PMN
こういうのに付いてくるオマケグラスって
だいたい容量が中途半端なイメージ
(こないだプレモルに付いてたのも340ml)
ちゃんとまるまる一缶入る380mlぐらいあれば喜んで買うのに
6缶パックに付けるのが難しければケースのオマケでも良いから
0695Anonymous
垢版 |
2022/02/04(金) 19:12:59.41ID:HZ3kGZga
ウィスキー用かと思うくらい小さかったりするね
ゴクゴク飲むのがビールの醍醐味なのに
大きめのでも、泡を作ると1缶入り切らないのがストレス
おまけに文句行っても仕方ないけど
0696Anonymous
垢版 |
2022/02/05(土) 21:14:54.23ID:4/+EBy9V
黒ラベルもリニューアルか
知らんかった
0697Anonymous
垢版 |
2022/02/07(月) 03:45:28.17ID:k9JMUzYr
表参道の新潟アンテナショップで風味爽快ニシテこーた
いつか飲む
0698Anonymous
垢版 |
2022/02/07(月) 04:45:44.65ID:/O8wlts4
それがどんな味だろうとサッポロのこと嫌いにならないと約束してくれ
0699Anonymous
垢版 |
2022/02/07(月) 18:01:45.41ID:FHOjc0GS
新一番搾りが米コーンスターチが入らなくった
あれならエビス金でいい
結局黒ラベルだが他に美味しいビールない?
プレモルは前のモルツのほうが美味しかった
0700Anonymous
垢版 |
2022/02/07(月) 19:30:56.76ID:wf/5kT/e
ビアリー黒
0701Anonymous
垢版 |
2022/02/07(月) 21:02:32.70ID:rln19ogq
クラシックラガーが美味しい
スーパードライが不味い
0702Anonymous
垢版 |
2022/02/07(月) 23:37:00.84ID:9jHCNELQ
黒ラベルとか赤星とか普段呑んでて
たまにスーパードライ呑むと発泡酒かよと思うわ
0703Anonymous
垢版 |
2022/02/07(月) 23:42:43.22ID:fw9pGI/m
過去に一度だけ、ものすごく香りのいいスーパードライに当たったことがある
あれは何だったんだろう。
0704Anonymous
垢版 |
2022/02/07(月) 23:44:44.98ID:PaRlctLM
>>703
でも1口目だけで余韻無しだろ?
0705Anonymous
垢版 |
2022/02/07(月) 23:56:32.08ID:FJ++xZBz
スーパードライ飲むくらいならドラフトワン飲んだほうがマシだ
0706Anonymous
垢版 |
2022/02/08(火) 03:30:04.05ID:G7mJZeME
スーパードライの何処が辛口なんだ味しない
クラシックラガーの瓶ビール最高
黒ラベルは安定感ある
0707Anonymous
垢版 |
2022/02/08(火) 10:55:59.44ID:Q1H5MAIC
翻訳のバグなのか知らんが、
英語圏でのワインとか酒のドライフレーバーが「辛口」と訳されたのが諸悪の根源
0708Anonymous
垢版 |
2022/02/08(火) 12:15:56.12ID:avXQhe82
カレーはわかりやすく甘口辛口なのに
なんで酒は甘いかそうでないかで甘口辛口設定にしたんだろうな
足かせすぎる
0709Anonymous
垢版 |
2022/02/08(火) 12:28:07.99ID:5Q2/q6AR
カレーだって辛いか辛くないかだろ
0710Anonymous
垢版 |
2022/02/08(火) 12:29:51.40ID:avXQhe82
>>709
甘口カレーほど蜂蜜どっぷりで普通に甘いだろ!
0711Anonymous
垢版 |
2022/02/08(火) 23:08:54.51ID:dJsPvP7v
酒の辛口って、素のアルコールのツンの度合いじゃないの?
甘口は、旨味やコクとか糖の甘さとか
辛口好きは、除菌アルコール臭っても飲みたいとか
0712Anonymous
垢版 |
2022/02/08(火) 23:27:28.58ID:Q1H5MAIC
いわゆる辛口ワインから、そのアルコールのツンとやらを感じるか?
0713Anonymous
垢版 |
2022/02/08(火) 23:41:04.30ID:dJsPvP7v
感じるだろ酸味というか
0714Anonymous
垢版 |
2022/02/09(水) 01:14:33.10ID:wPF+ie5H
アルコール自体の味は、ググると以下のようだ

アルコール(エタノール)の味は、甘くて苦い
ヒトの官能評価法で調べた結果でも、甘味と苦味の両方を含んだ複雑な味であることが判明しました

焼酎とか蒸留酒みたいな度数高い酒も
概ね甘く感じるが。
0715Anonymous
垢版 |
2022/02/09(水) 01:36:27.06ID:sPaU1nje
それ、麦とか芋とか樽の甘さとコクでしょ
0716Anonymous
垢版 |
2022/02/10(木) 09:16:19.06ID:OcSGt4t+
>>699
旨いのはウルケル、レーベンブロイ、ハイネケン、カールスバーグあたり。普通にスーパーで手に入る。
特にレーベンは業者変わって超お買得。
0717Anonymous
垢版 |
2022/02/10(木) 16:44:00.39ID:6X5OmQfi
>>716
うわぁ…

アサヒによるライセンス生産終了後は、日本市場では一時姿を消していたが、
2019年10月15日より大韓民国のOBビールで製造された330ml缶がアンハイザー・ブッシュ・インベブ ジャパンから発売されている
0718Anonymous
垢版 |
2022/02/10(木) 16:57:25.80ID:xeIJHhv/
日本にあるレーベンブロイは韓国製造
ハイネケンは麒麟が作っているんだっけ?
0720Anonymous
垢版 |
2022/02/10(木) 18:08:37.00ID:FhlXTmi6
カフェ・ド・クリエを売却かー
0721Anonymous
垢版 |
2022/02/10(木) 23:38:52.94ID:ylxiAWFx
韓国製レーベンブロイの不味さは半端ない
0722Anonymous
垢版 |
2022/02/11(金) 02:23:55.15ID:UmMxKS8t
>>698
風味爽快ニシテ結構美味いじゃん
悪く無い
0723Anonymous
垢版 |
2022/02/11(金) 15:26:07.11ID:OhUAcsKw
>>699
一番絞りはずっと米もコーンスターチも入って無かったよ。
味に特徴がありすぎてたまにしか買わんが。
0724Anonymous
垢版 |
2022/02/11(金) 20:44:21.14ID:TMxSIFd6
>>723
あんた何歳か知らんが嘘言っちゃいけねえ!
まだ小僧で副材料入一番搾り飲んで事ないのでは?
発売初期から2009年2月までは
麦芽、ホップ、米、コーン、スターチが原材料だよ!
0725Anonymous
垢版 |
2022/02/11(金) 21:33:15.03ID:psLAZ6Ex
一晩絞りは米の味がした頃の方がエキゾチックな風味で良かった
0726Anonymous
垢版 |
2022/02/11(金) 21:36:39.31ID:3v5lqCLV
>>724
ごめん、その頃はビール飲めなかったww
0727Anonymous
垢版 |
2022/02/11(金) 21:45:59.36ID:GHHbuN5Y
最近味覚が落ちてきて銘柄による味の違いが分かりにくくなってきたわ
0728Anonymous
垢版 |
2022/02/12(土) 16:15:11.05ID:aqNIvExd
味覚障害出るほどの糖尿病なのに酒飲むなよ…
0729Anonymous
垢版 |
2022/02/12(土) 18:12:32.69ID:hrri/ZfF
富良野ビールめちゃ旨い
これだけ旨いビール作れるんだから黒ラベルも副原料使うの止めたらいいのに
0730Anonymous
垢版 |
2022/02/12(土) 19:08:34.10ID:AZaLyJWV
新一番搾りが副原料無しの麦芽100%をさもすごいことのように売り文句にしてたけど、それ自体は目指す味の調整の結果でしかない
黒ラベルは米が入ってるからいいんだ
0731Anonymous
垢版 |
2022/02/12(土) 19:34:24.16ID:KrLN0tF3
>>727
ある中だ ビタミンB1補給せよ
この前、連飲みして関節やったわ…
寒い日と下手な力の入れようで、そうなった
後で振り返ると、ビールの味比べしてからだったわ
0732Anonymous
垢版 |
2022/02/12(土) 19:35:07.61ID:KrLN0tF3
糖質気になる人も、B1不足だよ
0733プリン体
垢版 |
2022/02/12(土) 22:49:38.11ID:rzusoaDT
ある日突然、足の親指などの関節が腫れて激痛に襲われる病気・・・・
0734Anonymous
垢版 |
2022/02/12(土) 23:02:40.60ID:aqNIvExd
しもやけ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況