X



トップページbeer
1002コメント239KB

【地ビール】クラフトビール全般9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous
垢版 |
2020/06/09(火) 13:13:56.46ID:WwG+YEma
■リンク集
全国地ビール醸造者協議会
ttp://www.beer.gr.jp/index.htm
日本地ビール協会
ttp://www.beertaster.org/
地ビール会社一覧 (きた産業)
ttp://www.kitasangyo.com/BEER/beer_index.htm
地ビール瓶の博物館
ttp://www.asahi-net.or.jp/~iv9y-ymmt/

■その他
・990が次のスレを立てるか、スレ立てられる人を指名する。
・荒らしは放置(死後)
・食べログ、宣言、ステマ禁止
・ワッチョイは住人とスレを殺すため導入禁止

■前スレ
【地ビール】クラフトビール全般8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/beer/1523345359/
0750Anonymous
垢版 |
2021/05/02(日) 09:36:34.63ID:O3abmzK/
>>748
Small Citra Everythingを飲んだ
美味かった
0751Anonymous
垢版 |
2021/05/02(日) 11:09:53.15ID:Jmjlc2s3
全種類飲んでないけどオーツクリームのが美味かったよ
0752Anonymous
垢版 |
2021/05/02(日) 11:44:39.35ID:46NK7nnd
いくらくらいすんねん
0753Anonymous
垢版 |
2021/05/02(日) 12:02:56.58ID:ITXurGv9
せんごひゃくえんくらい
0754Anonymous
垢版 |
2021/05/02(日) 13:14:47.04ID:46NK7nnd
そこまで高くないと思う辺り脳みそクラフトビールになってるな
0755Anonymous
垢版 |
2021/05/02(日) 13:28:17.40ID:lu8Ln0Ud
1000円ちょいなら、まあそんなもんかなと思うが
1000円台も半ばまで来ると、高いなあとは思うよ
0756Anonymous
垢版 |
2021/05/02(日) 14:48:45.01ID:lQAbjvCE
2000円とかなると躊躇するね。黒ラベルが1ダース買えるw
0757Anonymous
垢版 |
2021/05/03(月) 12:01:34.70ID:g3SFIV79
アザハ意外と安いよね。まぁ、現地は4〜5ドルくらいだけど。
0758Anonymous
垢版 |
2021/05/03(月) 20:13:39.67ID:OI1ddYZf
アーバンサウスとかフルーツスムージー系が高過ぎた印象
0759Anonymous
垢版 |
2021/05/08(土) 02:43:38.71ID:CpV08kcf
ビールの縁側買ってみた
0760Anonymous
垢版 |
2021/05/09(日) 13:53:48.97ID:fP4IVUQt
なにこれ玄米?
0762Anonymous
垢版 |
2021/05/11(火) 14:07:37.82ID:EWpt0er4
アサヒなんてクラフト系作ったとしてもどうせドライにすんだろ
0763Anonymous
垢版 |
2021/05/11(火) 14:09:36.50ID:I+oOj3tB
ブリュットと言おうw
ちゃんと長めの糖をちょん切る酵素を入れるのだ
0764Anonymous
垢版 |
2021/05/11(火) 16:21:06.89ID:is0Miw+F
DHCのジューシーIPA美味しかった
発売元は三菱食品。知らなかったけど日本酒とか扱ってるんだ
0765Anonymous
垢版 |
2021/05/11(火) 23:26:58.32ID:G7+eDpp2
アサヒの隅田川は缶で出さないのかなぁ?
0766Anonymous
垢版 |
2021/05/11(火) 23:53:39.90ID:BZeMqWsq
前あったよな
0767Anonymous
垢版 |
2021/05/12(水) 01:10:52.77ID:8f3tTjHe
サワービールのおすすめあります?
veilの飲んだら美味しかった
0768Anonymous
垢版 |
2021/05/12(水) 03:44:02.69ID:rZfAn7HH
>>767
アメリカのBruery
スイスのBFM
少し高いが間違いない。
0769Anonymous
垢版 |
2021/05/12(水) 06:52:48.62ID:xfw4l9v9
サワーエールの美味しさがいまいちわからない
酸味とフルーツの香りはわかるんだが
何を楽しめばいいんだあれ
この酸っぱさがたまらんとか梅干しみたいな感覚?
0770Anonymous
垢版 |
2021/05/12(水) 07:38:23.17ID:WSJTZqaI
>>767
ハドソンバレー、バーリーオーク、アーバンサウス
0772Anonymous
垢版 |
2021/05/12(水) 10:04:16.63ID:SNfljICS
ファミマでコロッケかコーヒーがもらえます!
@スマートニュースをインストール
Aクポーンのタブから招侍コード 【64fc6d
】を入力
対象は全国のファミマ
既に入れてる人は入れ直せば使えます
0774Anonymous
垢版 |
2021/05/13(木) 16:58:25.84ID:PX+PP50/
サワーはケーキとかの洋菓子やらドライフルーツと合わせて飲むと良さがわかるぞ
0775Anonymous
垢版 |
2021/05/13(木) 17:26:59.68ID:0ptZixXG
>>769
まあその酸味とフルーツの香りを楽しめる人間が飲む
0776Anonymous
垢版 |
2021/05/13(木) 20:52:09.20ID:MXqsTl2z
>>774
なるほど次飲むときは準備する
>>775
どう楽しんでるのか知りたいな
酸っぱいねフルーツ入ってるねで終わってしまうので
0777Anonymous
垢版 |
2021/05/18(火) 23:18:33.66ID:zdv5YGbl
サワーは最近見かけることが少なくなったがアルヴィンヌのΩ Σ Φ
この3つは鉄板
後はサワーというべきかは微妙だがドゥシャス・デ・ブルゴーニュも捨てがたい
0779Anonymous
垢版 |
2021/05/19(水) 13:59:24.55ID:yP8pf3J4
ガチオタなら知ってて当然なのかもだが
ヌルい自分は他県のブルワリーはろくに知らんな
静岡だとDHC、ベアード、ウエストコースト、反射炉くらいしか出てこない
0780Anonymous
垢版 |
2021/05/19(水) 14:12:59.55ID:RzkGxOxI
DHCて佐賀じゃ無かったんだ
0781Anonymous
垢版 |
2021/05/19(水) 17:09:47.02ID:WGWbiBA7
DHCビールは元は(今も?)富士桜ビール
0782Anonymous
垢版 |
2021/05/19(水) 22:34:02.06ID:D6LpSK2D
御殿場高原じゃなかったっけ?
0783Anonymous
垢版 |
2021/05/20(木) 00:06:12.55ID:dVf2lpDB
DHCはもと米久だよ

それはそうと葵ビール残念だ
0784Anonymous
垢版 |
2021/05/20(木) 08:53:11.98ID:wzbmjn1z
みんな飲み終わった後取っておきたい空き瓶でどうやって蓋してる?
俺は100均で買ったボトルキャップしてるんだけどダサい
シリコンのキャップみたいな、なんかイイのないかな
0785Anonymous
垢版 |
2021/05/20(木) 11:00:10.38ID:VdmQx5XR
不味い地ビールが潰れまくってるのはフーンって感じだったけどそれなり〜なブルワリーも潰れる時代が来たなと関心した一件だなアオイは
0786Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 01:29:15.11ID:OioUua5l
俺、メタボ解消したら思う存分飲むんだぁ、、
0787Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 02:28:54.86ID:euEDKERC
そしてまたメタボになるのね
0788Anonymous
垢版 |
2021/05/23(日) 22:14:22.03ID:3zy/F+/N
王冠が曲がらないタイプの栓抜きで開けて元のキャップがベター
0790Anonymous
垢版 |
2021/05/24(月) 12:45:05.84ID:0EcIuiF5
王冠が曲がらない栓抜きなんてあるんだ
ありがとう
早速ポチッた
0791Anonymous
垢版 |
2021/05/24(月) 13:34:36.05ID:kJ2wIBdw
ワインオープナーについてる栓抜きは王冠曲がらないよ
0792Anonymous
垢版 |
2021/05/24(月) 20:51:29.90ID:pP4L7QH7
普通の栓抜きでも王冠の上に十円玉乗っけて開けると曲がらないけどな
0793Anonymous
垢版 |
2021/05/24(月) 21:11:43.91ID:Hf+UsIdG
個人的にはかなりどうでもいいんだが
興味本位で、次にビンを開けるときはソムリエナイフのを使ってみようと思った
0794Anonymous
垢版 |
2021/05/30(日) 15:43:37.76ID:TL2IK663
>>792
これ地味に目から鱗なんだが
0795Anonymous
垢版 |
2021/05/31(月) 13:00:06.61ID:H1gzHcrK
>>794
目から鱗を「目からウロコ」とカタカナで書くと、目からウ〇コっぽくなる
これ豆な
0798Anonymous
垢版 |
2021/06/06(日) 11:31:36.53ID:kw118Cca
>>797
どこも酒出してねえだろ!
0799Anonymous
垢版 |
2021/06/06(日) 12:01:39.88ID:+jR6Nelo
半月後には出すだろうということでw

いわゆるグルメバーガーの店にクラフトビール置いてあることは多いけど
あんまり飲もうという気にはならんので自分はいつもコーヒーだ
0800Anonymous
垢版 |
2021/06/06(日) 12:21:59.51ID:TwK7mpAI
タップマルシェで小さい店でも出しやすくなったから多くなってきたよな
0801Anonymous
垢版 |
2021/06/07(月) 06:40:28.24ID:y5RkNqVB
ドリームビア契約してる人いる?
ラインナップはホームタップよりは断然いいよね

価格が高くてビアバーやブリュワリーで缶やボトルをテイクアウトするのと変わらないし
好きなブリュワリーがあまり入っていないのが残念だけどちょっとだけ気になってる
0802Anonymous
垢版 |
2021/06/07(月) 09:11:38.86ID:7EGSqx1A
>>801
ドリームビアで調べると光通信がサジェストされるんだけど、こういうのにも手を出してきたか…。ウォーターサーバーで味を占めたのかね。
毎度お馴染みの解約料には気をつけてね。
0803Anonymous
垢版 |
2021/06/07(月) 11:18:07.61ID:vE/aAhYr
>>802
3年使わないと違約金あるんだよね
個人的にはもうちょっと魅力的なブリュワリーが増えないと厳しいな
普段はグラウラー使ったりテイクアウトしてるし
0804Anonymous
垢版 |
2021/06/08(火) 20:44:46.46ID:g9VTGcaL
縁側みたいなのやつ良さそう。試した人おるやろ。どうですか?
0805Anonymous
垢版 |
2021/06/09(水) 19:03:51.25ID:C6MYiXxi
ビールの縁側じゃなくてビールの縁側みたいな類似サービスがあるってこと?
どんなものか具体的に書かないとレスないんじゃない
0806Anonymous
垢版 |
2021/06/09(水) 20:38:11.50ID:TB7BuWGI
ビールの縁側、初めて聞いたけどこれは良さそうなサービスだねえ。ナンバーナインとかデビルクラフトなんかは実店舗以外で買えるとこあったっけ?
各醸造所の話もしっかり載ってて、なんか凄く好感持てるわ。
0807Anonymous
垢版 |
2021/06/12(土) 10:24:46.56ID:rYndWoU6
縁側なかなか良かったよ
ピルスナーにしたから晩酌で飲んでたけど他のスタイルだとちと考えるね
色々飲みたいならボトルで買ったほうが安い
0808Anonymous
垢版 |
2021/06/16(水) 21:57:52.02ID:wVc34maq
>>796
買ってみたけど何だコレ
エビの味がする
0809Anonymous
垢版 |
2021/06/17(木) 06:51:57.64ID:xGzR9k8C
>>808
エビww
それ貼ったの俺だけど忘れてたわw
土曜飲んでみよ
0810Anonymous
垢版 |
2021/06/18(金) 09:35:07.94ID:TGq6xtuA
マイナーだけど旅行先で出会ったさぬきビールのケルシュが好きでたまに取り寄せてる

写真は空海
https://i.imgur.com/v75KFJt.jpg
0811Anonymous
垢版 |
2021/06/18(金) 12:21:50.20ID:uOfUuzqZ
>>810
空海は上野駅のスーパーにあった記憶
0812Anonymous
垢版 |
2021/06/18(金) 17:36:15.95ID:KaRi8/nF
気に入ったならさぬきビール東京駅にも売ってた気がするよ
0813Anonymous
垢版 |
2021/06/18(金) 19:40:41.76ID:z+6Tpuzc
たぬきビールに空目した
0814Anonymous
垢版 |
2021/06/18(金) 20:19:03.33ID:gdTw/ooe
ありがとう
今度東京駅行ったら探してみる
0816Anonymous
垢版 |
2021/06/18(金) 21:45:15.46ID:HEJSXmI2
コエド毬花と僕ビールブレンドして飲んだら美味かったわ
0817Anonymous
垢版 |
2021/06/19(土) 00:21:19.17ID:3KANqvjc
チャンポンはねーな
もったいない
まぁどっちも安いビールなのが救いか
0818Anonymous
垢版 |
2021/06/19(土) 16:26:17.45ID:waAhMUCY
>>808
今飲んでるけどエビの味なんかしねえぞw
エビ食ってたんじゃないのかw
0819Anonymous
垢版 |
2021/06/20(日) 15:09:16.67ID:1Vc76h7T
クラフトビールは、ほのかにエビが香るとかが面白て良いよね
0820Anonymous
垢版 |
2021/06/20(日) 15:48:38.05ID:p6AwdymH
エビはちょっと聞いたことないが...

そういや、ホヤを使ってるのがあるやん
飲んだことないけどあれはホヤの匂いがするんだろうか
0821Anonymous
垢版 |
2021/06/20(日) 16:49:56.22ID:sAvHahDZ
ビール
━━━━━━━━━
こちらのURLからご参加ください。
http://i.imgur.com/5w4bRkg.png
━━━━━━━━━
*個人の感想です
*効果には個人差があります
0822Anonymous
垢版 |
2021/06/20(日) 21:01:56.76ID:+h9OiOPL
気仙沼のホヤボーヤはホヤ使ってないよ
0824Anonymous
垢版 |
2021/06/24(木) 11:36:01.01ID:KCh2NMWf
原料に肉を使ったビールってありますか?
0825Anonymous
垢版 |
2021/06/24(木) 23:13:11.97ID:1go78v3O
とりがら使ったやつならある
0826Anonymous
垢版 |
2021/06/25(金) 09:07:20.03ID:Pmu+thKC
          ノ´⌒ヽ,,  
      γ⌒´      ヽ, 
     //""⌒⌒\  )
      i /::::_,. 、,_ ヽ )
      |::::〈(・ 〉`´〈 ・)〉 i/ 
      |:::::::: (__人_)  | ・・フフッ
     \::::::::::`ー'  / これでも飲みなさい
     /::::      \
 ̄ ̄ ̄ |::::  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .|  6{””””}.、
     ヽ( ゙.ー '゙ )
       .゙ ー― '´
0827Anonymous
垢版 |
2021/06/26(土) 20:58:54.84ID:xlfDIKdL
キリンホームタップCMの脚付きグラス欲しい
情報ください
0828Anonymous
垢版 |
2021/06/27(日) 14:15:36.21ID:UGY3v6Eg
>>827
どれのことだよ?
どうせシュピゲラウのチューリップじゃねえの?
0829Anonymous
垢版 |
2021/06/28(月) 21:28:05.89ID:d7QdmYII
ビール専用の冷蔵庫的なものないかな?
ワインセラー的なもの
0831Anonymous
垢版 |
2021/06/29(火) 15:59:37.04ID:a4cw2yc9
ようこそクラフトビールの世界へ
0832Anonymous
垢版 |
2021/06/29(火) 16:50:22.04ID:YenNZowy
別にクラフトビールが初だとは書いてねえだろw
0833Anonymous
垢版 |
2021/06/29(火) 18:08:03.36ID:9w+7JdzP
ここで豊潤の話をすると少数民族としてボコボコに叩かれるんでしょうか?
0834Anonymous
垢版 |
2021/06/29(火) 18:18:47.12ID:a+Fto5vb
上の方で話題が出てる
特にどうということもなかったと書いてるのが自分
0835Anonymous
垢版 |
2021/06/29(火) 18:31:28.08ID:Z4R/76J4
豊潤は専スレあるだろ
そこじゃ書き込みにくい話題でもあるのか?
0836Anonymous
垢版 |
2021/06/29(火) 22:46:15.12ID:9w+7JdzP
ボコボコにされる
0839Anonymous
垢版 |
2021/07/02(金) 18:45:29.79ID:6yO4l5bl
VERTEREはずっと行きたいけどさすがにアクセスがなぁ
0840Anonymous
垢版 |
2021/07/02(金) 19:47:05.30ID:RgbldU9y
いつもあるかは知らんがハンマーヘッドの7-ELEVENでバーテレの缶買ったよ
白くてロゴ小さいからはじめ気がつかなかった
0841Anonymous
垢版 |
2021/07/02(金) 20:19:59.15ID:QNnLfNM6
バテレ結構前に新宿の伊勢丹にあったよ
0842Anonymous
垢版 |
2021/07/03(土) 09:02:29.30ID:mLmjcz0a
一期一会ーるとかいう通販でバテレ何種類かあった
0843Anonymous
垢版 |
2021/07/03(土) 16:40:21.48ID:4b5JeheD
楽天で売り切れたけどちょうどいい感じだと思った。

VERTERE バテレ 500ml 飲み比べ 6本 ギフトセット
6,600円+ 送料1,000円

本家はグラスつけないならセーフだった。
0844Anonymous
垢版 |
2021/07/03(土) 17:28:16.32ID:8VnFeGQp
またハドソンバレー入ってきたな
1本1600円と強気な価格だった
0845Anonymous
垢版 |
2021/07/04(日) 01:08:27.72ID:DdS+Mb6h
VERTEREは今なら本家で普通に買える。
[ A ] と [ B ] 2種類のVariety Pack
ビール6種類×各1本

このタイミングを逃したら売り切れるというだけだね。
0846Anonymous
垢版 |
2021/07/04(日) 03:02:02.20ID:1WL75PSj
Aの方はもう売り切れてた
0847Anonymous
垢版 |
2021/07/04(日) 08:24:28.17ID:DdS+Mb6h
[ A ]
> りんごのアロマとミントのフレーバー。爽やかな酸味とクリーンなフィニッシュ。

これはビール好き以外が買った感じだろう。
一番夏ぽくはあるけどIBU:0はオレ的に無いな
0848Anonymous
垢版 |
2021/07/04(日) 08:58:34.76ID:vVOSVxrA
IBUはイソアルファ酸の濃度を簡易的に予測計算するものだから実際の苦味とズレることはままあるしあまり気にしないな
極端な話、麦汁を煮おわった直後の熱々なところにホップを投入すればイソアルファ酸はバンバン出来るだろうけどIBUの値はゼロになるよね
0849Anonymous
垢版 |
2021/07/04(日) 14:47:04.97ID:6c/K4jtA
>>848
それまさに10antsってとこがやってなかった?
大江戸かけやきか忘れたけど飲んだ気がする
0850Anonymous
垢版 |
2021/07/04(日) 15:29:00.53ID:figR1y0M
10ants久々に聞いたわ
IPA専門にやってるとこだった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況