X



トップページバス釣り
1002コメント415KB
ダイワリール総合part231(IPあり)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しバサー (スップ Sdaa-6ESG [49.97.9.54])
垢版 |
2023/06/21(水) 12:22:30.47ID:MZJigkZvd
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

みんな仲良くしましょう
荒らしにかまってしまうとそれも荒らしと同じです

次スレは>>970が立ててください
立てられない場合はレス番で立てる人を指定してください
あるいはスレ立て可能な人が宣言して立ててください

★スレ立てするときは本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv
を入れること
※前スレ
ダイワリール総合part230(IPあり)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1675249877/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0891 警備員[Lv.21][苗][芽] (ワッチョイ 1749-zf2f [153.212.215.186])
垢版 |
2024/04/23(火) 21:51:53.89ID:QIWoi4zp0
>>890
弁慶はその辺はブレないな〜
まあ究極的にはお前の言う通りやからな
0892名無しバサー (ワッチョイ 7b7c-Beom [2400:4053:4d60:4000:*])
垢版 |
2024/04/23(火) 22:55:22.41ID:xK/dJMlL0
ワイの24スティーズ(ノーマルギア)
空回しだとわからんのだが、クランク(1/4oz)とか巻いてるとコリコリというかコツコツとした振動(ボトムノック時の振動ではない)がたまにハンドルに伝わってくるんだが、同じような症状の人いる?
0902名無しバサー (ワッチョイ 2741-1mO8 [2001:268:99ab:5cc:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 12:54:05.38ID:9z5+KFzJ0
>>897
ドラグゆるゆるにして回しても感じるならハンドル周り
消えたならギア周りが怪しい
面倒ならオーバーホールに投げてもいい
0905名無しバサー (ワッチョイ 2f09-3yGT [2001:ce8:117:3dd5:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 14:10:31.28ID:a+40h2NO0
>>892
クラッチカムBBがコロつくと良くなるなそれ
他のリール(初代スティーズ)使用5分でなった
それはさすがにクレーム出したが…

初期不良は別だがある程度使ったらあのBBは交換した方がいい
0906名無しバサー (ワッチョイ af4e-SeK/ [153.223.97.149])
垢版 |
2024/04/24(水) 18:54:03.53ID:ckVNOt130
セルテートが全然売れないのはなぜなんだろう?
0909 警備員[Lv.4][新][苗][芽] (ワッチョイ 5bb3-zf2f [120.50.172.193])
垢版 |
2024/04/24(水) 22:51:48.80ID:6QXwZOJ70
もう何もかも当てにならなくて草
0910名無しバサー (ワッチョイ 2711-lZfw [2001:268:c290:4b2e:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 23:04:49.75ID:qSpDYRf90
1016G1svスプールってフルにラインを
巻いて投げるのもハーフラインで投げる
のも飛距離はほとんど変わらない
巻き取り遅くなるのとスプールが頑張って
る感は出るけどさ
0912 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (ワッチョイ 5bb3-zf2f [120.50.172.193])
垢版 |
2024/04/24(水) 23:25:43.71ID:6QXwZOJ70
>>910
1016G1SVの場合、スプールに適した重量のルアーであれば比較する程の飛距離の差は出にくいかもしれん
ハーフラインの利点はレスポンスが上がってフル巻きでは投げれなかった・投げ辛かったようなルアーが快適に投げれたり、
ブン!と投げてたのがヒョイっと軽い入力で同じくらい飛ぶようになる
0914 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (ワッチョイ 5bb3-zf2f [120.50.172.193])
垢版 |
2024/04/24(水) 23:48:10.97ID:6QXwZOJ70
>>913
シマノは昔から村田さんの影響がデカいね
ある程度の重量のあるぶっ飛ぶルアーの遠投を主軸に考えた場合、巻かれてる径がデカい(パンパン)方が有利&飛ばすんならラインキャパいるやろという考え
だからダイワもシマノも36φ以上16-20lb100mスプールの遠投仕様は必ず残してる
0916名無しバサー (ワッチョイ cff9-2/Tz [2001:268:902d:682:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 06:33:30.33ID:Sbv94gY40
>>909
俺はドンペペACSという5色カラーのPEで計測してるから正確だぞ。しかもキッカーフロッグで葉など水生植物に乗せて計測してるからね。
一番飛ぶ17タトゥーラは唯一5色出切って1色目が出るくらい飛ぶ。勿論基本無風状態。
0922 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワッチョイ 5bb3-zf2f [120.50.172.193])
垢版 |
2024/04/25(木) 08:08:08.15ID:mJ1SMx3g0
>>916
当てにならんってのは飛距離の正確度の話じゃない

悪いけどPEフル巻き前提だったり一部機種スプール換装してたりするなら、貴方のランク付けは一般的ではなく誰かのリール選定アドバイスには適さないという話や

その手持ちのリールの中で17タトゥーラがたまたまドンピシャきてるに過ぎないとしか言えないわ
0923名無しバサー (ワッチョイ 8f83-Fx67 [240d:1a:9fc:5c00:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 08:28:00.01ID:Lc3ecpuV0
>>894
一定周期で起きるならギアが原因かもしれんね。
0924名無しバサー (オッペケ Sre7-hzQH [126.158.217.0])
垢版 |
2024/04/25(木) 10:52:21.53ID:87dMFx3/r
キッカーフロッグの件、スプール径とライン、ルアー、竿の選択が調度17タトゥーラのスイートスポットに入ってるだけでしょ
使うセッティングと個人の力量次第で飛距離の上下なんて簡単に入れ替わる
0926名無しバサー (ワッチョイ e3f3-2fgw [240a:61:42:2cb4:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 12:06:56.55ID:6a6SWGFv0
>>892自分の24スティーズもコツコツ鳴る

スピニングだと経験あるけどベイトは初めてだわ。感触はほぼ同じような感じ

特に竿先下に向けてリーリングしてると鳴りやすい気がする。ちなみに6.7のギア
0928名無しバサー (ワントンキン MMef-tztm [153.148.19.216])
垢版 |
2024/04/25(木) 12:14:09.00ID:sHXqroIIM
素人が何使おうが大して変わらんて
趣味嗜好見た目で決めようぜ
0929名無しバサー (ワッチョイ 9b79-+Tuw [2001:268:92a9:4567:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 12:41:35.38ID:mK3sewMq0
タトゥーラSVのハイドラ機は出ると思う?
0931名無しバサー (ワッチョイ 137a-2/Tz [2001:268:902c:2965:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 13:20:04.64ID:OzGYShf20
24タトゥーラがマグフォースZだと知った瞬間オレは落胆しダイワは恐れて逃げたと確信した。
34mm径の24タトゥーラsvtwを出して欲しかった。つまり17タトゥーラを超えるスティーズをも凌駕してしまうダイワ史上最高のベイトリールとなったはずだから。
0934名無しバサー (ワッチョイ cf32-U0TM [153.161.249.8])
垢版 |
2024/04/25(木) 13:51:46.92ID:tuwhf3pb0
まあでもタトゥーラsvがハイドラ化される頃にはジリオンsvがだいぶ型落ちして安くなってるか
0940名無しバサー (ワッチョイ 4337-3yGT [2001:268:9ab5:803a:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 18:36:17.50ID:Q1qD54LX0
ヘタクソ
0941名無しバサー (ワッチョイ 27ae-lZfw [2001:268:c290:4b2e:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 18:56:05.14ID:KvLNqLkH0
ハイドラ搭載のタトゥーラ80には失望した
0943名無しバサー (ワッチョイ 8f2b-K5o/ [2001:ce8:110:97d1:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 19:04:03.75ID:f3BfAwlz0
17スティーズATWも最高なんだから、24スティーズATWも最高でないと困る
0948名無しバサー (ワッチョイ 13e5-Uocn [202.122.241.107])
垢版 |
2024/04/25(木) 21:11:23.87ID:UN0NTs8J0
>>932
ん〜、でもね、4x4スコ1000や銀メタの頃のスーパーフリースプールはキャスト時の支持はシャフト両端だったが、
最近の16/20メタやカルコンとかはスプールの両脇になってる。
支持距離が長いとまずい事に気づいた、というか、考え方を単に両側を支持しておけばいい時代から、
少しずつ他のメーカーのやり方に合わせた形に変えてきてるんだろうな。
ただ、シャフトが長いのに意味が無いのかというとそんな事はなくて、ピニオンに負荷がかかった時には
シャフトはピニオンに押されてたわむ事になるから、そのためにはピニオンの外側に支持点が要る事に
なる。
ただ、最近の高級モデルはピニオンの外側も支持しているからシャフトレスでも成り立つんだわ。
なので、タトゥーラSVTWとかはピニオン外側の支持が無いから必然的にシャフトは切れない。
切ったら確実に巻きに問題が出る。

>>946
どこの精度の事を言っているのかイミフ。
上に書いたように、支持位置は今となってはどこも同じだよ。
0949名無しバサー (ワッチョイ 6f11-tztm [2001:f76:33c0:26f1:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 21:19:01.90ID:3mDxYim80
熱くなるなよ
なんでもいいんだって遠くに投げなきゃ釣れない訳でもなし
0950名無しバサー (ワッチョイ 6b10-lZfw [2001:268:c28d:5264:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 21:43:43.30ID:aftRYrJ+0
>>948
昔の機種も三点支持のベアリングだったよ

シマノ最大の弱点はお家芸のブランキング
スプールの穴から水が侵入してグリスが乳化
する
ベアリングはもとよりブレーキユニットも
やられる
その辺はダイワの方が優れている
0951名無しバサー (ワッチョイ 8f08-Fx67 [240d:1a:9fc:5c00:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 21:44:26.29ID:Lc3ecpuV0
遠くまで投げれるのはメリットしかないけどね
0955名無しバサー (ワッチョイ 6b98-lZfw [2001:268:c28d:5264:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 23:31:41.13ID:aftRYrJ+0
ショートシャフト≒ベアリング回転数
ロングシャフト>ベアリング回転数
0958名無しバサー (オッペケ Sre7-hzQH [126.158.255.162])
垢版 |
2024/04/26(金) 10:57:04.35ID:ViLSSjoMr
>>957
設計思想が別なんだよ
穴空けずきれいな丸を維持したまま薄く作る方が軽くて強いスプールが出来る
けど工業的なコストの観点で見たら薄く精度良く削るのって穴開けるのより大変だから
板厚で強度稼いで、穴開けるだけで必要十分な軽さまで行けるなら、そっちの方が値段は有利
あとはどこまでスプール重量を追い込みたいか、強度の安全マージンどこまで取るか(マージンかなり削って穴開けてるのがKTF、より薄くしてるのがAvail)
0959名無しバサー (ワッチョイ 6b75-lZfw [2001:268:c28d:5264:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 18:29:56.89ID:ZBHOfvQa0
そして軽量化した分、ブレーキを強めないと
使い物にならないから初速を殺す

世の中そんなもん
0963名無しバサー (ワッチョイ 4b37-lZfw [2001:268:c282:c4d7:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 08:32:26.57ID:0v2ja94n0
>>961
どんな理屈で?
0964名無しバサー (ワッチョイ 6f83-tztm [2001:f76:33c0:26f1:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 08:39:50.35ID:i9z37PHw0
つまらないバトルが始まりそうだぜ
0965名無しバサー (ワッチョイ 0bbd-ZqYF [2001:268:98b5:4c34:* [上級国民]])
垢版 |
2024/04/27(土) 08:54:34.30ID:RQMgpq9b0
>>963
軽いから低慣性。
初速で軽いブレーキで平気じゃん。
0970名無しバサー (ワッチョイ 4bcd-lZfw [2001:268:c282:c4d7:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 14:11:02.26ID:0v2ja94n0
>>965
なら良かったね
0972名無しバサー (ワッチョイ 577b-lZfw [153.202.137.18])
垢版 |
2024/04/27(土) 21:54:49.55ID:bOxFKVg80
>>971
立てられなかった
0973名無しバサー (ワッチョイ 8978-y8PE [240b:10:c1c2:1700:*])
垢版 |
2024/04/28(日) 20:34:51.74ID:WkLcnqD50
今は霞ヶ浦もブラックバス漁協が買取粉末肥料にし販売開始毎日駆除になったけど、
使える所なくなって行くね。
0977名無しバサー (ワッチョイ 538f-TejX [2001:268:c293:ba29:*])
垢版 |
2024/04/29(月) 18:20:54.66ID:sW4nQpUR0
二年もしたらブースト+みたいなのが出て
次にはsvって概念が無くなるよ
0978名無しバサー (ワッチョイ 1350-/G2d [240f:d1:d4:1:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 09:15:44.78ID:l80p/5o50
俺は普通の1012G1SVが一番だなあ
ブーストは使って思ったけどカチッの個体差もある気がして
0980名無しバサー (ワッチョイ 1367-TejX [2001:268:c28b:dd9e:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 21:26:30.17ID:6xOi0ttE0
ブーストはややピーキー
1016G1svのナミキラインか1012G1svの
九割巻きくらいがトラブルレスかつ何でも
投げられる
0982名無しバサー (ワッチョイ 73ef-kDMg [2001:ce8:147:54c9:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 07:11:29.27ID:wvOCu0jm0
>>906
話題にならないのはここの人には需要ないからじゃないかな
近所の大型チェーンの店員さんに聞いたら今年でたスピニングの中じゃダントツに売れてるって言ってたよ
0985名無しバサー (ワッチョイ 73ab-kDMg [2001:ce8:147:54c9:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 14:22:20.51ID:wvOCu0jm0
>>983
FC番手は170gちょいなんで普通に使えるっちゃ使えるんだけどね
ワイは買ったのでやや大きめのミドストとかシャッド巻く時に使ってみようと思ってる
0986名無しバサー (スッップ Sd33-4frh [49.96.25.117])
垢版 |
2024/05/01(水) 14:45:51.26ID:K2L1DRHUd
>>984
お前はたまに良いことも言うのに、そういうこと言ってるからアホって言われるんよ
0989名無しバサー (ワッチョイ 3983-TejX [2001:268:c28c:bdc0:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 18:08:47.82ID:otQee5cX0
珍しく連発したのに全部バラした
ローギアだからかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況