X



トップページバス釣り
753コメント167KB
ダイワのアプリ連携リールについて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 12:19:06.91
語り合いましょう
0002名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 12:39:35.68
スマホのバッテリーが切れたら細かな設定を変えられなくなる所が見所
0003名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 12:47:27.74
どうせ高いのでしょ?
0004名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 12:47:53.38
はたしてスマホで設定する意味があるのだろうか
0005名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 12:50:22.38
完全にDCの上位互換
0006名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 14:14:37.43
やっと専用スレ立ったか。

現状じゃウンコだろうけど

アップルさんあたりの技術お借りできれば化ける、将来性はスマホベイトリールが1番。

いろいろとステップupしていかにゃいけないけどAIを搭載AIと連携できる様に成れば
0007名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 14:18:03.31
スマホに繋がるって事はネットとも繋がるって事だからな。

お前ら実生活でどれだけスマホから恩恵受けてるよ? 

今の利便性はスマホありきになってる、単なる電話だけだった携帯電話からここまで進化してきた。

ダイワのスマホベイトリールもこの先とんでもない進化するぞ。


シマノのDCなんてコレに比べればネットにすら繋げれない単なるアナログリールw
0008名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 14:23:36.33
シマノはただの制御モーターだからな
0009名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 14:26:15.62
スマホに繋がるということは位置情報も筒抜けで不倫もばれる
0010名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 14:33:02.18
釣り場でフリンとかなかなかだなw

まあ位置情報云々はアノンにできるでしょ
0011名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 15:02:48.48
今回のアンタDCはさらに細かく制御できるらしいし
ダイワはまだそこまで微細な制御はできないんじゃね?
微細な制御(ハード)とスマフォ接続(ソフト)が揃ってはじめて満足いくレベルになるから
実際はシマノが一歩リードしてるようにも捉えられる
シマノが水面下で動いてると仮定してだけど
0012名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 15:23:34.33
DCはファミコン
IMZはいきなりスマホデータリンク
0013名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 15:34:12.92
モーター制御のシマノは頭脳が頭打ち

ダイワの今回の製品は期待するほどの機能はないけど未来にどう発展するかだな
例えばリール性能のバージョンアップが可能になるとか
0014名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 15:35:24.50
マグネットの磁力がデジタルでピストン運動するの?
0015名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 15:36:08.99
ネットに繋いだりログを取るなんて正直なところ子供だましで釣りに何の影響もない
0016名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 15:37:13.45
12万の価値あるのかな
0017名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 15:38:58.03
今は成熟してない製品を買う価値がなく躊躇する気持ちはわかるけど。

スマホベイトリールは一番将来性あるからココで歯を食いしばって買い支えておかないと次に繋がらず倒れる可能性がある。

ダイワユーザーはさんざん低コストで良い商品で美味い思いしてきたらそろそろ身を削ってもいい頃でしょ。
0019名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 17:26:38.78
金持ち向けだからな
庶民はDCで妥協しとけ
0020名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 18:11:26.49
んだ、貧弱な下級国民はシマノのアナログリールのDCで我慢しとけばいい。

身分相応なオモチャで遊べ。
0021名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 19:51:25.80
ダイワがアンタレスDCを出したって聞いたんだが
0022名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 22:35:00.47
プリウスやミライも初期型はゴミ同然の性能だったので三年後のためのスタート地点だな
将来的にアクティブサスペンションのような完全電子制御になる可能性すらある
0023名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 22:48:28.07
今んとこ光るとかスマホでログとれるとか、リールの基本性能に関係ない情報しかないから、実際に発売されてみんとわからんな
逆にこれでアンタDCMD以上の飛距離+安定性あるなんてことになると爆売れするかも
ただ広告塔がいないからそれは無理かな
0024名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 22:57:29.19
水没一発アウトじゃないのか?
0027名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 23:28:57.53
肝心のブレーキ部分はデジタルで拡張性ありますって説明だけで
試しに買って(10万越え)投げて下さいって感じだしなw
0028名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 00:00:32.76
どうだろな~?
そもそも23DCMDが飛ぶのかと言う疑問がある。前の18にしたって村田は最強!とか言ってたけど実際は16アンタや17エクスよりブレーキキツくて飛ばないというのが結論だったからな
0029名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 00:10:17.41
>>2
今どきモバイルバッテリーの一つ位は、皆持っとるやろ
0030名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 02:14:03.15
955名無しバサー2023/01/28(土) 09:39:14.47>>956
最近しったんだけどアンタレスの飛距離計測ってレベルワインドに糸を通さずやってたって聞いた
そりゃ飛ぶかもしれんと思った

956名無しバサー2023/01/28(土) 11:17:18.77
>>955
YouTubeで糸を通してないの確認できるよ

957名無しバサー2023/01/28(土) 11:47:39.86
一度レベワイ通さずに投げてみ
びっくりするくらいすっと飛ぶからw

958名無しバサー2023/01/28(土) 12:05:06.04
更に言うなら飛距離計測の時はかなり細いライン巻いてると思われる。巻いてるラインの太さ種類は言ってないしねトリゴン高切れしてたし
更にフック外してたからなおさら飛ぶよね

959名無しバサー2023/01/28(土) 12:14:23.35
卑怯で草
0031名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 06:33:52.30
LEDの発光色で設定変わるのいる?
アイドルのペンライトを振るヲタクかよ…
0032名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 09:03:07.48
否定的な意見が多いな
ジジイしかおらんのか
もう予約したわ
しかし自分でセッティング出来るモードも欲しいな
0033名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 12:07:04.15
結局デプスの奥村さんとかペイフォワードの
北さんとかが絶賛してたリール
コレやったん?
0034名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 13:01:02.19
ダイワを使って喜ぶとかマゾ以外考えられない
0035名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 13:38:40.88
DCMD使って村田信者と思われるなんて裸で街中歩くぐらい恥ずかしい
0037名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 13:52:46.85
便所虫はエバグリスレで不毛な戦いして忙しいみたいだねw
0038名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 14:30:52.80
・水没してもOKな防水性能
・ブレーキ強弱はダイヤル式
この2点は叶えてほしい
とりあえず買うけども
0039名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 15:41:17.41
もう今から仕様変更はムリでしょ、来年にバージョン2が出るからまた12万円出して買って支えてあげて。
0040名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 20:59:30.98
スマホしか操作できなかったら草生える

12万するならリモコンくらい付いてるだろ(笑)

高級エレキに引き続いて高級リールの世界突入
0041名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 21:00:38.60
>>33
その屑みたいなペイなんとかってわざわざ書いて宣伝しなくてもいいから
0042名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 21:36:01.32
>>40

> スマホしか操作できなかったら草生える
>
> 12万するならリモコンくらい付いてるだろ(笑)
>
> 高級エレキに引き続いて高級リールの世界突入


の内容が意味不明なんだが落ち着いてレスしてないから予測変換だらけか?
0043名無しバサー
垢版 |
2023/01/31(火) 01:55:15.17
やたら水没水没言う人居るけど、釣りしてて水没させた事なんて一度もない。それとも村田式バケツにボチャンで洗ってる人なのかな。
0044名無しバサー
垢版 |
2023/01/31(火) 01:59:14.53
時代遅れアンタレス信者の嫉妬からのネガキャンだろw
0045名無しバサー
垢版 |
2023/01/31(火) 02:00:55.05
パソコンに水かけるようなもんだぞ
リモコンくらい付いてないとあかんよ
0046名無しバサー
垢版 |
2023/01/31(火) 02:37:59.00
>>45
リモコンで何するの?
よく分からず書いてる?
0047名無しバサー
垢版 |
2023/01/31(火) 07:16:58.64
船釣りの電動リールあるんだから大丈夫だよ
0048名無しバサー
垢版 |
2023/01/31(火) 07:26:57.13
まあウェーディングには使えないな
0049名無しバサー
垢版 |
2023/01/31(火) 08:39:06.97
>>43
ウェーディングとかしてたら結構水没してるときあるよ
そもそも釣りで使うのに水没がダメなのは何とかしてほしい
0050名無しバサー
垢版 |
2023/01/31(火) 12:29:16.71
12万もしてリモコン付いてなかったら高級リールとは呼べないね
0051名無しバサー
垢版 |
2023/01/31(火) 14:44:42.85
ガラケー持ちはおかえりくださいw アナログDCのアンタレスでも使ってろw
0052名無しバサー
垢版 |
2023/01/31(火) 16:18:04.02
おじさんたちリモコンってなに?w
今の時代音声認識だお リモコンって何についてくるの?
0053名無しバサー
垢版 |
2023/01/31(火) 16:20:05.08
>>52
亭主
0054名無しバサー
垢版 |
2023/01/31(火) 16:23:10.89
ダイワのアンタレスDCはDC機構の外注費、アプリの外注費に掛かったんだろな
だから高くついた
0055名無しバサー
垢版 |
2023/01/31(火) 16:34:20.53
リモコンで飛距離の調整するんだよ
0056名無しバサー
垢版 |
2023/01/31(火) 16:34:32.26
遠心かマグで満足できないのか
0057名無しバサー
垢版 |
2023/01/31(火) 16:36:34.67
魚単も連携させろ
0058名無しバサー
垢版 |
2023/01/31(火) 18:44:16.82
>>57
それ決定してるよ
0059名無しバサー
垢版 |
2023/01/31(火) 18:57:23.91
まじで
0060名無しバサー
垢版 |
2023/01/31(火) 19:39:18.87
まあゆくゆくAIが搭載されてセンサーもついてきたらAIが目標物に対して自動で調整してくれる様になる。

もちろん天気予報や現場での変化も読み取ってオートで調整。
0061名無しバサー
垢版 |
2023/01/31(火) 19:40:49.49
AI乗っけたら今までみんなで積み重ねてきたデーターが生きる。
0062名無しバサー
垢版 |
2023/01/31(火) 19:48:12.10
釣果時間場所天候気温湿度もいれてね
なんか釣果日記になるんかなw
0063名無しバサー
垢版 |
2023/01/31(火) 19:53:38.45
もちろんSNSとも連携して釣行場所やらなんやらかんやら任意で見せたり隠したりできる様になる。
0064名無しバサー
垢版 |
2023/01/31(火) 19:54:20.29
でたーーーw スマホベイトリール使ってるのにフォロワー0の奴wwww
0065名無しバサー
垢版 |
2023/01/31(火) 19:58:24.31
AI頼みの釣りとかつまんねー
そんなの普及したら確実に釣りやめるわ
0066名無しバサー
垢版 |
2023/01/31(火) 20:01:28.64
>>64
誰のこと?
0067名無しバサー
垢版 |
2023/01/31(火) 21:08:36.88
釣り場で飛距離更新音が鳴ったら周りの釣り人は一斉に祝福をしなければならない
0068名無しバサー
垢版 |
2023/01/31(火) 21:12:01.50
真面目な話しログがブレーキモードと飛距離だけのものなら
何だかなあと思う

ユーザーがブレーキの効かせ方とか設定できるとは思うないのだが
0069名無しバサー
垢版 |
2023/01/31(火) 21:30:34.35
ブレーキモードと飛距離と回数な
飛距離はライン放出量の理論値だから参考値だ
おそらく最初だけでほとんど見ないだろ
ログデータは今後のアップデートに活かすなんて事もない
ダイワはデータを取らないと言ってた
追加のブレーキモードを配信するのがメインというかそれしかない
パッと考えてもリグ別のモード追加はあるだろう
あとどうでもいいが通知音はOFFにも出来る
0071名無しバサー
垢版 |
2023/01/31(火) 21:59:47.22
>>64
まだ出てねーよ
0072名無しバサー
垢版 |
2023/02/01(水) 01:00:51.65
DCの何十年経っても結局は最初のDCと変わらないシステムより、IMZの方がこの先の展開は開けてる気はする。
0073名無しバサー
垢版 |
2023/02/01(水) 01:02:55.78
防犯ブザーリールなんか誰が使うのよ
0076名無しバサー
垢版 |
2023/02/01(水) 06:40:49.75
俺も予約した11万だった。批判的な意見は買えない奴の僻みと思ってる。駄作なら駄作で23DCMD買うし。
0077名無しバサー
垢版 |
2023/02/01(水) 07:26:58.22
早くあのカシャカシャ音聞いてみたいわ
0078名無しバサー
垢版 |
2023/02/01(水) 08:30:28.83
カシャカシャ音を聞きたいがために12万w
0079名無しバサー
垢版 |
2023/02/01(水) 15:21:02.12
ダイワのアンタレスDC、商品名をナイトライダーにすればもっと釣れたのに
スマホのOSがアップデートするたびにアプリもアップデートしないといけないからダイワの外注費なり人件費は結構掛かるぞ
だから12万になった
使うユーザー数は少ないので少人数のためにアプリ開発費がずっとかかる
何年か後アプリのサポート終了が来てもおかしくないし
その時はブレーキ詳細設定の変更もできないね
0080名無しバサー
垢版 |
2023/02/01(水) 16:11:55.70
普通のリールも何年かしたら修理も出来んぞ
0081名無しバサー
垢版 |
2023/02/01(水) 16:24:42.93
ダイワって電気系好きだね はやらないけどさ
0082名無しバサー
垢版 |
2023/02/01(水) 16:33:04.98
>>80
修理は別にいいのよ
ダイワのアンタレスDCはアプリの開発が止まったらブレーキの詳細設定ができなくなる
つまりリールとして使い物にならなくなる
0083名無しバサー
垢版 |
2023/02/01(水) 17:59:20.90
>>82
意味わかってなさそう
ソフトウェアのアップデート止まっても現状のまま機能するでしょ
0084名無しバサー
垢版 |
2023/02/01(水) 19:26:45.03
>>83
坊や、アプリってアップデートしなくても費用はかかるんだよ
君のおこづかいではとても足りないほどにね
つまりはどういうことか、わかるよね?
0085名無しバサー
垢版 |
2023/02/01(水) 19:31:20.45
サポート切れた途端に物置になるITグッズも珍しいな。

俺のあいぽん7ちゃんはとっくにサポート切れてるがこうやってスマートフォンとして動いてはいるな。

俺のアイポン7ちゃんが神ってる可能性もあるが
0087名無しバサー
垢版 |
2023/02/01(水) 20:55:35.36
>>83
今iOS16だけど、仮に今の時点でアップデート止まったら
iOS17とかに上がったらアプリって動かなくなるのを知らないのか?
0088名無しバサー
垢版 |
2023/02/01(水) 21:21:40.77
>>87
動かなくなるのにOSアップデートするとか馬鹿なの?
0089名無しバサー
垢版 |
2023/02/01(水) 21:51:20.43
>>88
ダイワの死んだリールのためにアップデートしないとかバカなの?
0090名無しバサー
垢版 |
2023/02/01(水) 22:26:41.71
>>89
アプリのサポート切れる頃にはスマボだって買い替え時期になるじゃん
いつまで古いスマホ使うの?
0091名無しバサー
垢版 |
2023/02/01(水) 23:51:09.88
>>90
iPhoneは5台目で3Gから使っていて2年毎に買ってるけど何か?
0092名無しバサー
垢版 |
2023/02/01(水) 23:52:18.98
>>90
因みにサポートが終わったアプリはApp Storeから消される
ダイワのことだからアプリが終わるのも見えているな
0093名無しバサー
垢版 |
2023/02/02(木) 04:36:32.33
>>92
一度インストールしたスマホからは消えないじゃん
何回インストールする気なんだ?

アプリなんていつかはサポート終わるじゃん当たり前でしょ
それに普通のリールの部品だってサポート期間はあって取り寄せできなくなるし
0094名無しバサー
垢版 |
2023/02/02(木) 07:39:09.55
>>91
なんで情弱自慢?
0095名無しバサー
垢版 |
2023/02/02(木) 08:08:48.58
買わなきゃいいだけなのに何をゴチャゴチャ言ってんだ。
なんだかんだ言って友達が持ってたら触られせてもらいたいんだろ。
0096名無しバサー
垢版 |
2023/02/02(木) 08:36:43.02
大丈夫かよw
よく生きてるなそんなんで…
0097名無しバサー
垢版 |
2023/02/02(木) 10:51:10.02
まあapp切れたとしても

ダイワさんだし独自の経路作るっしょ。
0098名無しバサー
垢版 |
2023/02/02(木) 11:24:09.86
>>93
アップデートされてないアプリは落ちたりで使えなくなることもある
なのでダイワがアプリをやめた途端、リールはゴミとなる
0099名無しバサー
垢版 |
2023/02/02(木) 11:26:02.71
リール本体でもブレーキ調整
できればゴミにはならんだろ?
0100名無しバサー
垢版 |
2023/02/02(木) 11:38:15.49
>>99
アプリでないと詳細な変更ができないとダイワが説明済
0101名無しバサー
垢版 |
2023/02/02(木) 11:59:47.92
一回アプリに接続すれば、以後はモード変更も本体のみで可能。
アプリに一度も接続せずに使い続けるようなヤツはおらんだろw
まぁ、アプリのサポートが無くなる何年後かに新品が倉庫から出てきて、それを新品購入するとかいうレアケースならあり得るかもだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況