X



トップページバス釣り
1002コメント332KB

ダイワリール総合212

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー (アウアウクー MM53-WOhs)
垢版 |
2021/06/24(木) 19:30:34.86ID:qgrLaYQpM
みんなで仲良く話しましょう。
次スレは【>>950】が立てましょう。
【ダラダラ話を続けず、先にスレを立てて下さい。モラルが問われます】
立てられない場合、反応がない場合は立てられる人が必ず宣言してから立てること。
★スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れること。
◇ダイワ公式
http://www.daiwa.com/jp/
◇SLP WORKS
http://slp-works.com/
◇パーツ検索
http://www.sl-planets.co.jp/shop/c/
前スレ 

ダイワリール総合211
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1617868720/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0429名無しバサー (ワッチョイ 7b15-96rD)
垢版 |
2021/07/24(土) 13:45:55.28ID:6G1Erj++0
リベリオンにあうスピニングはやはりカルディアか?
0433名無しバサー (ワッチョイ 9330-XvXL)
垢版 |
2021/07/24(土) 15:30:06.01ID:9KXGrQH00
いやいや、バリスティックでしょ
今なら黄色いとこで21000円で売ってるよ


ところで他板でシマ脳とかいってるダイワ廚なんとかしてくれ
0434名無しバサー (アウアウウー Sa5d-xQRz)
垢版 |
2021/07/24(土) 16:41:41.06ID:OfN4nMAMa
バリスティックはゴールドやない?
色合わせるならオレンジゴールドっぽいカルディアのが合う気はする
0436名無しバサー (アウアウウー Sa5d-dSWW)
垢版 |
2021/07/25(日) 08:54:05.47ID:Tii7GPu7a
ジリオンはバーサタイル機として優秀ってか丁度良い感じだからな
シマノは良いリール多いけど特化型が多いしメタは優秀だけどMMギア問題あるからな
0437名無しバサー (スフッ Sd33-CEm+)
垢版 |
2021/07/25(日) 09:18:56.27ID:QvqxR0QNd
完成度はすごい高いのは言うまでもないんだけど、値段がアメリカ基準だと高級機種なんでな。クラドあるのに勝てたのデカイよ。
0438名無しバサー (ワッチョイ b9b8-Cd1h)
垢版 |
2021/07/25(日) 12:41:24.64ID:iDwQbfj40
16ジリオン → スティーズ高いかからコレでよくね?
17タトゥーラ → もうコレで困らない
スティーズCT → タトゥーラ用済み
21ジリオン → 全部コレでいい

毎年そろそろネタ切れだろと思っていても面白い新商品は出ているので来年あたりなんかすごいスティーズが出ないかと思う。
0440名無しバサー (ワッチョイ 711c-hENl)
垢版 |
2021/07/25(日) 13:10:45.09ID:XIBUsSOG0
マスゲン動画から来たんですがリールやらかしたの?
0443名無しバサー (ワッチョイ 6992-pb/n)
垢版 |
2021/07/25(日) 16:14:39.16ID:HhCzb/3M0
カルディア買ったけどハンドルノブの遊びが気になる。
普通に使ってる分にはいいけど、スモラバをシェイク播きする時とかに。
0444名無しバサー (ワッチョイ 49b8-xQRz)
垢版 |
2021/07/25(日) 17:00:08.16ID:cSl6InQi0
クイックドラグノブだけ発売されるんだな

折角ルビアスエアリティのQDモデル選んだのに
0446名無しバサー (ワッチョイ b96c-5SC8)
垢版 |
2021/07/25(日) 18:39:45.40ID:5A8lK9af0
21ジリオンの傷を誤魔化すのに良い方法が有れば教えて下さい。
今までの黒系の色の奴ならアルミが見える程の傷の場合は黒いマジックで誤魔化してました。
21ジリオンは銀色で下地のプラスティックが黒なので簡単に誤魔化す方法が無いです。

銀のマジック?車用の銀のタッチアップペン?でしょうか?
0448名無しバサー (ワッチョイ 9330-XvXL)
垢版 |
2021/07/25(日) 19:27:04.17ID:vKGr6FpX0
YouTuberが20ルビアスは巻き心地の劣化早いと言ってたけどほんと?
実は20ルビアス持ってたんだけど、3、4回の釣行で巻き心地劣化したから売却したんよね、日本製のやつ
ヌルヌルの中にざらつきを感じた

これはエアリティなどの上位機種でもそうなのかな
それともマシンカットでないタフデジギア搭載機のみなのか
0449名無しバサー (アウアウウー Sa5d-XNQa)
垢版 |
2021/07/25(日) 19:54:11.28ID:UmAE0Cnka
タフデジギアてタフなのか・・?
0450名無しバサー (ブーイモ MMcb-HzoY)
垢版 |
2021/07/25(日) 20:12:08.40ID:ZWWYJchtM
ルビアス引っ掛かり感出てきて、セルフでohしたけど再組立てで直ったよ
ドライブとピニオンギアじゃなくオシュレートギヤの支持機構が脆弱に感じる

去年一つテンヤで何百も釣ってるし、今年もまだ全く問題無いしギヤもハウジングも強過ぎるレベル
0453名無しバサー (ササクッテロラ Sp85-Cd1h)
垢版 |
2021/07/26(月) 07:43:52.78ID:qB30Syawp
>>452
カタログ上だとカルディアがボディとローターがカーボンの含有量の少ない弱い材質でラインローラーとハンドルノブとオシレートのベアリング数が少なくてギアもアルミから亜鉛に軽さ強さ共にランクダウン。
順当なコストダウンモデル。
0456名無しバサー (ササクッテロラ Sp85-Cd1h)
垢版 |
2021/07/26(月) 13:52:01.73ID:tQiZstaKp
高級機種からランクを下げると安リールの性能を実感できるけれど、安リール以外知らなければバス程度なら50スモールを3lbラインで釣るのにカルディアどころかレブロス程度でもあまり困らない。
安リールは巻き感の劣化は早いけれどギア交換でも部品代は千円しなくて交換対応部品なので部品交換だけなら工賃はかからない。
0457名無しバサー (オッペケ Sr85-7PmI)
垢版 |
2021/07/26(月) 15:17:51.81ID:Ed2d7M16r
まさに俺
長い間メインをカルディアkix、サブをフリムスkix使ってて
そろそろヘタってきたから買い替え検討でレブロス触って、「2ポンド使う人以外、これ以上要らんやん」ってなった
0459名無しバサー (ワッチョイ d9b8-pmL2)
垢版 |
2021/07/26(月) 17:56:53.62ID:KzB5Z4yf0
それを売ると財布が満たされる
0462名無しバサー (ワッチョイ d9b8-pmL2)
垢版 |
2021/07/26(月) 20:35:20.51ID:KzB5Z4yf0
>>461
すると心が満たされる…
という永久機関
0464名無しバサー (テテンテンテン MMeb-XvXL)
垢版 |
2021/07/26(月) 21:12:01.16ID:VtV179D5M
>>462
18レガリス→20ルビアス→20ツインパワー→19ヴァンキッシュと購入、売却を繰り返し満たされたはずなのにエアリティがでやがった
来年はおそらくセルテートが欲しくなるんだろうな

>>463
貧乏なのにハイエンドの良さ知ってしまったからなぁ。。
レブロスはアジング用に買うかも
0465名無しバサー (アウアウウー Sa5d-XNQa)
垢版 |
2021/07/26(月) 22:01:43.54ID:l/cKBJ/Ja
オレなんて未だに旧ステリミテッドだぞ
ギアもハンドルもスプールも変わって
ただのスティーズ改だが
0469名無しバサー (ワッチョイ 4108-3Z6B)
垢版 |
2021/07/27(火) 09:02:41.56ID:aL+RbAV/0
>>365だけどキャスに買いにいって来たぜ!

ジリオンをオススメされてその気で行ったのに
何故か手元にはHLCとアルファスエアが・・・

HLC1.5号PEで使ったけどいいねコレ。
凄く気持ちよくスコーンと飛ぶ
0471名無しバサー (ワッチョイ 4108-3Z6B)
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:41.05ID:aL+RbAV/0
>>470
たまたまよ!今まで使ってた
アンタレスとカルコン50がへたって
きたんで入れ替えのタイミングなだけ

真ん中行くより重いのと軽いの用に
極端に振り分けた方が使い道あるかなと
思ってこの構成になりました

ダイワはTD-Z以来だけど最近のモデル良いね。
0472名無しバサー (ワッチョイ 09de-XvXL)
垢版 |
2021/07/27(火) 13:55:01.28ID:NmL4bG6w0
>>471
HLC良いなぁ
迷った挙句結局21アンタレスを買ってしまったけど

今後HLCは買う予定ないけど、米国で先行発売されるスティーズCT欲しい
0473名無しバサー (ワッチョイ 4108-3Z6B)
垢版 |
2021/07/27(火) 14:25:31.42ID:aL+RbAV/0
>>472
ずっとアンタレス系使ってたけど
シマノ派にこそHLC良いと思う。

何となくアンタレスの抜け感に近い
感じがするよ。是非一度使ってみて欲しい。
近くなら貸し出したいくらいだw

21アンタレスDCも借りて投げたんだけど
細かい制御が良くなってるよね。
0474名無しバサー (ワッチョイ d9b8-XNQa)
垢版 |
2021/07/27(火) 19:46:57.97ID:+n7FHxSu0
長軸タイプのスプールでいいから、30mmスプールのタトゥーラCTでないかなぁ。
0476名無しバサー (ワッチョイ 9330-XvXL)
垢版 |
2021/07/27(火) 20:39:35.71ID:NGIhVjbi0
>>473
最終的な決め手は遠投時というより近距離のキャストを見据えるとDCに任せた方が楽かなって
遠心長く使ってるからサミングは普通にできる方だとは思うけど、ブレーキに頼ってる部分が大きいからね

と言いつつ借りたら欲しくなりそうだからお断りだw

21アンタレス良いらしいね
DCはi-DC5しか使ったことないから今までのアンタレスDCと比較は出来ないけど(なお初回出荷で手に入れたがまだ使ってない模様)
0478名無しバサー (アウアウウー Sa5d-XNQa)
垢版 |
2021/07/27(火) 22:13:48.42ID:ydRidvXra
t3に1012G1もすごいいいと思うが
廃れたマグ3Dがあるから他に選択肢が無い
0479名無しバサー (アウアウウー Sa5d-XNQa)
垢版 |
2021/07/28(水) 01:12:57.07ID:jhCxz21Ba
G1ブーストスプールを旧ステにぶち込んだ
強者はおらんのかー
0482名無しバサー (スフッ Sd33-XNQa)
垢版 |
2021/07/28(水) 10:22:12.96ID:8xNDhUl+d
いつかブースト五段階制御のブースト5とか
出そう
0486名無しバサー (アウアウクー MM05-lKDF)
垢版 |
2021/07/28(水) 21:09:49.91ID:SWZPbHcfM
SVブーストってイモクラブ50のノーシンカーは気持ち良く飛んでくけど
ファットセンコーはイマイチだな
旧SVは逆だったけど
0487名無しバサー (ワッチョイ d9b8-pmL2)
垢版 |
2021/07/28(水) 21:46:04.89ID:VbqTgC750
そうか
ブースト登場したけど名前が変わってないから旧SVとかブーストじゃないSVとか言うしかないんだな
0489名無しバサー (オッペケ Sr85-931j)
垢版 |
2021/07/28(水) 22:13:35.30ID:cvnhSa8lr
ミリオネアCT
あまりに軽量ルアーに傾きすぎ。
ラインキャパ少なすぎ。

しかし補って余りあるカッコ良さ。
0491名無しバサー (ワッチョイ d9b8-pmL2)
垢版 |
2021/07/28(水) 22:54:56.56ID:VbqTgC750
逆に言うとSVはすべてブースト化する技術ってことか
0492名無しバサー (ワッチョイ 296c-VlA4)
垢版 |
2021/07/28(水) 23:12:26.83ID:UCinHuLr0
SVブーストスプール興味あるんだけどイマイチ踏ん切りがつかない。G1SV1016は持ってるけど新たに1万以上出して買う価値あるかな?
0493名無しバサー (アウアウクー MM05-lKDF)
垢版 |
2021/07/28(水) 23:23:37.56ID:SWZPbHcfM
>>492
良く言えばバーサタイル性が強まったって感じだけど
悪く言えば中途半端って感じだな
良いか悪いかで言えば可もなく不可もなくモヤっとはするけど
なんだかんだでまあ、これで通しても良いかなと思う位には使える
0498名無しバサー (ワッチョイ d9b8-pmL2)
垢版 |
2021/07/29(木) 08:24:06.16ID:IBzwBCjk0
スティーズよりベアリングチューンしたジリオンのがいいな
0507名無しバサー (ササクッテロロ Sp85-kLQr)
垢版 |
2021/07/29(木) 15:07:52.75ID:RNl1JEW+p
フロロ8ポンドを30mくらい巻いて使った
ベアリングは脱脂してレボリューションBBでドライコーティング、ブレーキ側のベアリングもダイワのマイクロベアリングで同じ仕様に
ロッドはハートランドの722ML
スモラバ1.8gにトレーラーがシルクワーム付けてるのがあまりしっくり飛ばないというか…
0508名無しバサー (ワッチョイ 59ee-RnSF)
垢版 |
2021/07/29(木) 16:47:21.13ID:rvOWR1yc0
SVライトなんて吊るしでよく出来てるのに
なんでそんな無駄な買い物するのか(し続けるのか)

こればっかりは男だから仕方ないよね
0511名無しバサー (ワッチョイ 59ee-RnSF)
垢版 |
2021/07/29(木) 17:11:41.07ID:rvOWR1yc0
仕方ないと思ってるよ
男の趣味ってどんなちょっとの差だとしても
むしろ、差があるのか?という予測だけだとしても


買うまで満足できんもんだ
0512名無しバサー (ササクッテロラ Sp85-Cd1h)
垢版 |
2021/07/29(木) 17:12:48.64ID:RYMq7Ehrp
32mmairスプール追加してもボールベアリングが一個マイクロでない一昔前のairになるだけなので着せ替えできて楽しいじゃないか。
28mmや30mm深溝は巻きぐせがきついので4g前後を投げたくて糸巻き量がいらない場合ならまだ出番はある。
0516名無しバサー (スフッ Sd33-XNQa)
垢版 |
2021/07/29(木) 18:20:24.87ID:BHYZbRDfd
それを言ったら女は一人で満足してしまう
だろうが
少年よ、大志を抱け
0518名無しバサー (アウアウウー Sa5d-V9kJ)
垢版 |
2021/07/29(木) 22:44:45.10ID:dgQSMddta
>>498
ジリオンをベアリングチューンって時点でお察しだぞ。
今時のリール必要箇所にはベアリング入ってる、ハンドルノブなんかチューニングなんてわざわざ言わんだろ、こだわるひとは交換するし。
ましてやレベワイ部のベアリング追加に関しては知ってる人はようやらん。
0519名無しバサー (アウアウウー Sa09-HIql)
垢版 |
2021/07/30(金) 12:42:59.41ID:csEX8BHta
>>518
ベアリング追加大好きなYouTuberがジリオンにベアリング追加したらスティーズより良くなったって動画出してます。あたかもその人も痛い人みたいじゃないですか。
0523名無しバサー (アウアウウー Sa09-IzTw)
垢版 |
2021/07/30(金) 13:30:19.42ID:Wi/UkT/Aa
>>519
ハンドルノブとレベワイにベアリング入れただけで再生数稼げるんだから俺でもやるわ、その人何一つ間違っとらん。
ソルトの話にはなるが内蔵ベアリングを全てプラシムにしたいって話もあるのよ、これ、レベワイベアリングと同じ理由。
0525名無しバサー (スフッ Sd9a-d0wC)
垢版 |
2021/07/30(金) 19:50:41.19ID:iT1ZKPN7d
それは僕も思ってしたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況