場所とキャスト精度がイコールとか言ってる奴w
場所がわかっても投げ込めなきゃって理由で場所とキャスト精度はイコールにならねぇよバーカwww
当たり前だけど釣りするうえで常識の範囲内でルアーが投げられること前提だから
寸分の狂いなく着水音ゼロで投げ込まなきゃダメみたいに難しく解説されること多いけど、釣れる場所とタイミングを合わせられれば多少ピンからずれても着水音派手でも釣れるよってはなし。使用ルアーについても同じ。小場所で尺ONEは流石にwってわかるだろ
ちなみに野池云々については正直やって良いのか悪いのか分からない野池は経験値少ないけど、現時点でハズしてても規模にもよるけど遠投でとどいちゃったりすぐ移動できちゃうだろ?場所タイミングがわかればファインキャスト決めなくても釣れるじゃん。出来るなら、出来ない人より1割弱多く釣れるんじゃね?ってはなし
本気で健全に釣れる釣りしたことない人多いんだね霞水系でキャストしてる人って