X



トップページバス釣り
1002コメント285KB

霞ヶ浦・北浦 Part86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0099名無しバサー (スップ 1.66.99.90)
垢版 |
2020/11/18(水) 10:39:01.72ID:gqdzm4/Ed
自分で考える事ができないのか
スピナベはきついからトップがいいよ
0103名無しバサー (スッップ 49.98.217.36)
垢版 |
2020/11/18(水) 20:50:22.17ID:CDjn9wAud
ミドストやI字用のペンシル?を霞ヶ浦周辺の釣具店で最近よく見掛けるけど
ああいうカラシ・レーシングワカサギ・グリマー・ジジル辺りのルアーで実際に釣ってる人居る?
見た目は好みなんだけどクリア用のイメージがあるし、いまいち使いどころがわからない
ステペみたいに細身のベイトに絡めて表層でゆっくりやれば良いのかな?
0105名無しバサー (ワッチョイ 220.221.214.107)
垢版 |
2020/11/18(水) 23:46:40.96ID:TpFgpwVN0
>>103
普通に釣れますよ。
今年の釣果の7割強ミドストです。
45upは20本以上、50も1匹釣ってます。
まだ霞ヶ浦水系通い始めて1年経っていないので断定はできませんが、ミドストが強いと思ったのは5月〜7月ですね。
何やっても釣れる時期だと言われれば確かにそのとおりなんですけどね(笑)
0106名無しバサー (アウアウウー 106.133.45.249)
垢版 |
2020/11/19(木) 00:07:27.87ID:/C0coatIa
おれはミドストじゃないけど、カスミ水系はトップからサブサーフェスの横引きが効くこと多いと思う。個人的に今年よく釣ったのはキッケルカーリー、野良ネズミ、スイムジグ、ビッグベイト。バイトが見える釣りは楽しいから、一回いい思いしたらその後も信じてやり抜けると思うよ。
0107名無しバサー (スッップ 49.98.159.101)
垢版 |
2020/11/19(木) 12:42:03.27ID:X7vanehzd
>>106
そう考えるとミドストよりサブサーフェスストローリングの方が俺の釣り方だな
基本水面から30cmでしか釣ってない(笑)
見えるからレンジコントロールも楽
0112名無しバサー (アウアウウー 106.132.86.115)
垢版 |
2020/11/20(金) 08:52:46.45ID:DijwJ0Wya
>>103
カラシは良く釣れたねー
来年も主力だよ
0114名無しバサー (スッップ 49.98.159.101)
垢版 |
2020/11/20(金) 21:28:35.48ID:mV3R9jGSd
スピナベとかシングルウィローで良いよね
巻感度上がって軽くなるから最高よ
0116名無しバサー (ワッチョイ 124.44.194.143)
垢版 |
2020/11/20(金) 22:08:42.99ID:qHipbTzh0
子供の頃ミミズで釣ったブルーギルをバケツで持ち帰って家の雨水が貯まる丸い池(?)みたいなのに
入れた事あるけどあれもアウトだったんだろうな、次の日には死んじゃってたけど
0117名無しバサー (スッップ 49.98.159.101)
垢版 |
2020/11/20(金) 22:14:58.52ID:mV3R9jGSd
>>115
アメリカの論文読めば?
研究され尽くしてるから(笑)
0119名無しバサー (スッップ 49.98.159.101)
垢版 |
2020/11/20(金) 22:22:42.28ID:mV3R9jGSd
>>118
分かりやすくまとめてくれてるブログもあるから探してみたら?
0120名無しバサー (ワッチョイ 219.6.174.90)
垢版 |
2020/11/20(金) 22:32:23.17ID:LLq/Am3N0
>>91
今ぐらいは逆に巻いた方が釣れないか
0122名無しバサー (スッップ 49.98.171.119)
垢版 |
2020/11/21(土) 01:01:47.88ID:WDA/RvSVd
タイニークリスタルストロングが欲しいな
0124名無しバサー (アウアウウー 106.154.121.1)
垢版 |
2020/11/21(土) 18:06:07.94ID:Atjst0J1a
>>88
関西地方の奴らがYouTubeであたかも近場みたいに釣りしてたから!
0125名無しバサー (スッップ 49.98.159.101)
垢版 |
2020/11/21(土) 21:55:25.90ID:e7awjDGId
>>123
お?なんだ?
サイトすら自分で見つけられない奴がバスも探せるわけ無いだろうからバス釣りやめたら?(笑)
君みたいな奴は雑誌とかのてきとうな情報信じて無駄にカラー揃えたりしてろよ(笑)
0128名無しバサー (ワッチョイ 123.0.71.153)
垢版 |
2020/11/22(日) 12:01:45.25ID:Ee6f8usT0
>>125
見たいな
貼ってください
0131名無しバサー (スッップ 49.98.159.101)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:11:07.10ID:v437YZGEd
>>129
あー、うん
面倒くさいからもうそれでいいや
ごめんねー
0135名無しバサー (ワッチョイ 111.110.165.187)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:00:25.05ID:/MftwyKk0
あの野尻湖でガイドかなんかやってる人?のブログなんかいいんじゃない?

毎回アメリカの論文引っ張り出して訳してるじゃん
0138名無しバサー (スッップ 49.98.159.101)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:18:40.17ID:v437YZGEd
>>133
誰も論文が貼ってあるとか言ってないけど?
分かりやすく解説してくれてるサイトもあるよ?って言っただけだが?
日本語すら読めないやつに教える必要ある?(笑)
0140名無しバサー (スッップ 49.98.159.101)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:27:33.14ID:v437YZGEd
>>139
おk
ドロン
0146名無しバサー (ワッチョイ 111.110.165.187)
垢版 |
2020/11/22(日) 20:35:59.70ID:/MftwyKk0
茨城引っ越してきたのは震災の2年後だけど
それでも稲敷の方とか、道路や駐車場ににすさまじい跡が残ってた印象
鹿行大橋の崩落で落ちた人は無事だったのかな
0147神栖太郎 ◆24H/adM9cbiD (ワントンキン 153.154.255.229)
垢版 |
2020/11/22(日) 20:47:30.50ID:rwmFErwMM
鉾田市と行方市を結ぶ旧鹿行大橋は1968年に開通。全長は約404m。

大震災では、中央部の橋桁3カ所(計約58m)と橋脚2カ所が崩落し、鉾田市の男性(当時61歳)が自動車ごと転落して死亡した。

ググった先のブログには、こう書かれてました。
ご冥福をお祈り致しますm(_ _)m
0148名無しバサー (ワッチョイ 111.110.165.187)
垢版 |
2020/11/22(日) 21:04:29.60ID:/MftwyKk0
マジか
ご冥福をお祈りします
0153名無しのバサー (ワッチョイ 118.109.75.62)
垢版 |
2020/11/23(月) 09:46:39.08ID:Nf569ePM0
昨日は、朝から夕方までやって
10アップ1本のみ。あとセイゴ。
どこに行っても生命感なし。
下手な自分には釣れません!
0154名無しバサー (ワッチョイ 220.221.214.107)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:44:23.70ID:adWx7V5T0
昨日は流入河川にてトップで1本だけでした
0155名無しバサー (アウアウクー 36.11.228.143)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:00:45.17ID:giDQYFjgM
3連休でこ!!!!
0157名無しバサー (スッップ 49.98.172.168)
垢版 |
2020/11/24(火) 05:31:32.60ID:kGpILo67d
>>156太郎さんは恋瀬川方面行かないの?
0159名無しバサー (スッップ 49.98.169.161)
垢版 |
2020/11/25(水) 15:54:55.47ID:NlEonn3Id
>>158
高確率で釣るなら掘割ですか?
0162名無しバサー (ワッチョイ 133.201.65.32)
垢版 |
2020/11/26(木) 21:14:40.81ID:Kqig+aFR0
釣れてる?
0164名無しバサー (スッップ 49.98.155.10)
垢版 |
2020/11/27(金) 00:26:28.85ID:w+gJJJB7d
釣れてる
0166名無しバサー (ササクッテロ 126.35.139.11)
垢版 |
2020/11/27(金) 07:59:53.95ID:47AUISZbp
今の霞水系ほとんど釣れてなくね?
ボートもオカッパリもボウズが当たり前でしょ?
0167名無しバサー (スップ 49.97.103.36)
垢版 |
2020/11/27(金) 08:25:03.19ID:fs3Uy3/Ld
タイミング次第で流入河川にもまだ入ってくるよ
やる気あるからトップで釣れた
0171名無しバサー (ワッチョイ 220.221.214.107)
垢版 |
2020/11/27(金) 12:33:10.59ID:8CrWiyl/0
お前ら夏でもタフとか言ってたけどいつならタフじゃないんだよ(笑)
0172名無しバサー (スッップ 49.98.171.119)
垢版 |
2020/11/27(金) 12:35:41.62ID:dfajSmoEd
ドイツなら
と空目した
0173名無しバサー (スッップ 49.98.157.49)
垢版 |
2020/11/27(金) 12:37:52.36ID:/uSE+2lQd
釣れなさすぎて
道具代+交通費+燃料費÷釣ったバスの数=○
が恐ろしい金額に成っていると思われる。恐ろしくて計算出来ないw
0175名無しバサー (アウアウウー 106.132.85.79)
垢版 |
2020/11/27(金) 12:58:24.20ID:lEA08bVDa
>>171
今年は直撃台風なかったからこのまま荒れず行けば来春は釣れるんじゃない?
型は落ちるだろうけど
0178名無しバサー (ワッチョイ 126.95.65.75)
垢版 |
2020/11/27(金) 16:56:28.00ID:GSKkTAY60
タフというのは魚はいるけど活性が低いとか
プレッシャーで口を使ってくれないとかと
解釈しているけど間違いなのかな?
霞水系なんて元々魚少ないのだから
タフって表現はちょっと違うと思う
0179名無しバサー (スップ 1.72.3.77)
垢版 |
2020/11/27(金) 17:00:55.20ID:qBzUE6UOd
アフターとか気にする必要ないくらい霞水系って日本のフィールドではバス多いと思うんだけど
違うん?
0183名無しバサー (ラクッペペ 133.106.94.199)
垢版 |
2020/11/27(金) 18:35:03.68ID:Xkk53qDXM
バスなんて腹減ってれば動くものに何でも反応するからね
釣れないってことはオカッパリで届く範囲に魚いないんだよ
キン消しにフックつけてもいれば食ってくるでしょ。
0186オナ禁スカイウォーカー (ワッチョイ 126.140.193.156)
垢版 |
2020/11/27(金) 19:30:22.43ID:qaB3onSb0
確かにポイント絞るか上手い人じゃないと釣れないかもですね〜
地元なんで朝から本湖1周して40UPは同行者に1。位です。
サイズ選ばなければDSで釣れますけど。。。
マナー汚い方が増えてきて結構ヤバい状態なので来年は霞も北浦も魚がタフ以上にポイントがタフになりますね。
正直来ないで欲しいんですけどねっていうのがローカルの総意。異見は無視しますwすみませんw
0187名無しバサー (ワッチョイ 119.171.224.71)
垢版 |
2020/11/27(金) 19:40:01.84ID:BWVY6u/60
昔話だけどグランダー武蔵放送時は北浦もすごい釣れたよね。釣りにハマり過ぎて進む高校を霞の近くにある麻生高校にしようとしたら周りに全力で止められ泣く泣く近場にした思い出、今思えば公立で学区外だ
0188名無しバサー (ワッチョイ 106.172.50.84)
垢版 |
2020/11/27(金) 19:47:27.56ID:9cLKNy1g0
>>186
わかる、来ないで欲しいw
0189名無しバサー (ワッチョイ 124.211.222.91)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:27:15.62ID:hQYpwm4M0
マナー悪い奴っていえば、地元勢の始めたばかりの奴も酷いもんよ。
ゴミをそこら中に捨てるってのは、茨城県民では当たり前なのかね?
0191オナ禁スカイウォーカー (ワッチョイ 126.140.193.156)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:35:38.80ID:qaB3onSb0
勿論それもありますけど、言い方が悪かったですすいません。
最近YOUTUBEで場所晒されてるせいか埼玉栃木都内ナンバーが釣り禁場所でガンガン釣りしてるせいで漁業の方から文句言われるしでいけなくなった。霞水系も同じく。多分俺たち関係ねぇじゃんとか思ってるのかな?
県民関係なく意見を出し合えないもんですかね?
自分もカス高にしようと思ったら全力で止められたクチっすわw
0193オナ禁スカイウォーカー (ワッチョイ 126.140.193.156)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:38:11.09ID:qaB3onSb0
>>190
文句言う前に匿名でしか文句言えないのなおそうねw
もっと頑張ってw
0195名無しバサー (ワッチョイ 220.221.214.107)
垢版 |
2020/11/27(金) 21:07:00.11ID:8CrWiyl/0
ドッグの壁に関係者以外立ち入り禁止ってデカデカと書いてあるのに他県ナンバーで釣りしてる奴らはどういう神経してんかね?
インスタとかで晒せばいいんかな(笑)

たまに霞水系の保護団体だかなんだか詳しくは知らないんだけど釣り禁止を注意してる人たちいるよね
あの人たちが釣り禁止エリアで釣りしてる人を取り締まれるようになってくれればいいんだよね
県が条例作って罰金を徴収するようになればクズ共も減るでしょ?
その罰金で環境保全とかに当てれば皆が幸せ!
0196名無しバサー (アウアウカー 182.251.123.177)
垢版 |
2020/11/27(金) 21:13:18.08ID:ete/2Rh/a
>>195
お前が注意しろタコ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況