X



トップページバス釣り
1002コメント286KB

ダイワロッド総合スレッドvol.39

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しバサー (ワッチョイ abaf-fuq3 [220.147.51.210])
垢版 |
2020/01/28(火) 23:59:09.860
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

荒らしにかまうのも荒らしです

◆ダイワバスロッド公式
http://www.daiwa.com.../rod/bass/index.html
◆SLP WORKS
http://slp-works.com/
◆パーツ検索
http://www.sl-planets.co.jp/shop/c/

次スレは>>970が立てましょう。
立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

★スレッドを立てるとき本文1行目に

!extend:on:vvvvvv:1000:512

を入れること。
先頭の ! 一文字を忘れないように注意してください。

◆前スレ

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ダイワロッド総合スレッドvol.38
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1562498889/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901名無しバサー (ワッチョイ f37a-L/7A [138.64.206.168])
垢版 |
2020/06/18(木) 08:26:52.880
コルクとガイド汚いからやめた方がいい
0904名無しバサー (ササクッテロレ Sp27-pCua [126.247.222.72])
垢版 |
2020/06/18(木) 21:22:29.58p
880です

結局、リベリオン742ML+FS買ってしまいました。
レングスのせいが、思っていたよりしなやかに感じました。PE0.8号で色々やってみます。

お騒がせしました。
0906名無しバサー (ワッチョイ f37a-L/7A [138.64.206.168])
垢版 |
2020/06/18(木) 21:40:15.270
新品買って正解
0907名無しバサー (ワッチョイ 9392-si3G [106.185.150.212])
垢版 |
2020/06/18(木) 22:07:59.020
>>898
2012年モデルだね。
2017年に〜Eになったとき、軒並み新品8000円くらいになっていたなぁ〜
0908名無しバサー (ワッチョイ 9392-si3G [106.185.150.212])
垢版 |
2020/06/18(木) 22:09:43.110
>>902
リベリオンはオレンジがなんかヤダな〜
エアエッジEの金の方がデザインが落ち着いて見える
0910名無しバサー (ササクッテロレ Sp27-pCua [126.247.222.72])
垢版 |
2020/06/18(木) 23:01:20.56p
>>909
今月中は入鹿池で試し振り
来月、琵琶湖行くまでに色々試すのでインプレしますね。
0913名無しバサー (ワッチョイ 9392-si3G [106.185.150.212])
垢版 |
2020/06/21(日) 15:10:35.620
エアエッジが無くなってリベリオンがあの値段の中心になったら、オレンジに合う道具を付けないとバランス悪くなるなぁ〜

デザインの個性は無い方がいいんだけど
0915名無しバサー (ワッチョイ 87b8-YDcO [126.87.40.180])
垢版 |
2020/06/21(日) 17:22:06.290
ベイトフィネス用でおすすめの1本あります?

値段は3万以下

リールはアルファスエアだから色味も合わせたい
0919名無しバサー (アウアウカー Sacf-f3e5 [182.251.249.38])
垢版 |
2020/06/22(月) 07:53:58.96a
リベリオン買って一週間で結合部が折れたんだけど初期不良ですよね
0922名無しバサー (アウアウウー Saa3-pY9C [106.154.87.60])
垢版 |
2020/06/22(月) 08:46:01.94a
いたたた><
0924名無しバサー (アウアウカー Sacf-f3e5 [182.251.249.38])
垢版 |
2020/06/22(月) 12:59:50.92a
差し込みの甘い基準がわからん
0926名無しバサー (ワッチョイ ff94-f3e5 [124.159.172.249])
垢版 |
2020/06/22(月) 20:51:01.170
普通は折れない初期不良や
0927名無しバサー (ワッチョイ 863a-x5RY [113.20.209.82])
垢版 |
2020/06/22(月) 21:02:58.120
俺も差し込み緩くて折った事ある
0936名無しバサー (ササクッテロレ Sp27-pCua [126.247.222.72])
垢版 |
2020/06/23(火) 00:58:41.85p
リベリオン742ML+ 購入して、近所のリザーバーで5時間くらい振ってきたよ。2500sリールに0.8PEと、フロロリーダー1.5〜2m 6〜8ポンド
使用ルアーは、ジグスピナー7g 、小さいグリフォン、シャッド4〜7g各種、ブレディ5g、小さい羽根に

2〜5gダウンショット、ネコ、高比重ノーシンカー4〜12gまで各種。

レングスあるのに、先重り感が無くかなり軽快。ティップは柔らかめだけど、ベリーからバットにかけてはロングパワーフィネスと言うだけあって程よくパワフル。総重量3〜12gくらいまで色んなルアー投げてみたけど、振り抜き感も操作性も良い。ヘビダン40mくらい投げた先の小さいギルバイトもはっきり拾ってくれるし、かなり良い出来の竿なんじゃないかな?
個人的には完全に1軍メインロッドになりました。

オカッパリのパワー寄りで、遠投もしやすいバーサタイルスピニングでしたよ。ガチガチのパワーフィネスロッドではないかな。

来週は琵琶湖でライトキャロと高比重ノーシンカーぶん投げてみる。
0941名無しバサー (スップ Sd92-gJ9h [1.66.101.88])
垢版 |
2020/06/23(火) 17:21:16.95d
>>938
今まで杭とかライトなカバーしかやったことなかったからそれよりワンランク上のカバー用にしたいのね、エアエッジのMHはあるんだけどそれはフロッグ専門にしちゃおうかな思ってて
>>939
ちょっと調べてみる、ちょっとしたパンチングにも使えるのね
0943名無しバサー (スップ Sd92-gJ9h [1.66.101.88])
垢版 |
2020/06/23(火) 19:40:06.15d
>>942
力ないからあんまりロングすぎるのも疲れちゃうんだけどこれ良さそうだな
リールがタトゥーラだと負けちゃうかな
ゴリ感でてきたハイギヤのやつ流用したいんだけど…
0944名無しバサー (ワッチョイ 12b8-7aGn [221.31.13.206])
垢版 |
2020/06/23(火) 20:02:36.660
19タトゥーラXH買ったけどグリスちょっとしか塗ってなくてピニオンギアがめちゃくちゃ細い
昔の6.3のリールとかと比べて半分くらいしかないんじゃないかって位細い
コンパクトな中にXH入れるから仕方ないんだろうが耐久性は低くなるだろうと思った
0945名無しバサー (アウアウウー Sab9-znjw [106.128.31.163])
垢版 |
2020/06/27(土) 15:41:40.26a
スカイレイパワープラス買ったわ
アルファスエア買って久々にベイトフィネスやろうかな
0948名無しバサー (スププ Sd43-PKxn [49.98.65.35])
垢版 |
2020/06/30(火) 12:44:14.18d
ブラレプラスの721HRB-G使ってる人います?
いたら2orzクラスのマグナムクランクの使用感とか教えて欲しいです
LGの741MHでマグナムクランクも使うつもりだったんですけどマグナムクランクにはちょっと頼りなくて
ディープクランクには快適なんですけど
0950名無しバサー (スププ Sdb2-h0J+ [49.98.65.35])
垢版 |
2020/07/01(水) 00:22:46.05d
ブラレプラスの721HRB-G使ってる人います?
いたら2orzクラスのマグナムクランクの使用感とか教えて欲しいです
LGの741MHでマグナムクランクも使うつもりだったんですけどマグナムクランクにはちょっと頼りなくて
ディープクランクには快適なんですけど
0951名無しバサー (ワッチョイ 057a-h0J+ [138.64.211.194])
垢版 |
2020/07/01(水) 00:29:03.630
ブラレプラスの721HRB-G使ってる人います?
いたら2orzクラスのマグナムクランクの使用感とか教えて欲しいです
LGの741MHでマグナムクランクも使うつもりだったんですけどマグナムクランクにはちょっと頼りなくて
ディープクランクには快適なんですけど
0952名無しバサー (アウアウクー MMb9-3Jm0 [36.11.225.82])
垢版 |
2020/07/02(木) 09:13:36.33M
野池の陸っぱりがメインな初心者なのですが、スピニングロッドのおすすめ教えていただけないでしょうか。
現在はスポーツラインのdx632mlを使ってるのですが、少しいいものを使ってみたいという欲が出てきて。。。
3〜4インチのワームを基本的には使っています。
0953名無しバサー (ワッチョイ 9e0e-esdl [121.112.85.175])
垢版 |
2020/07/02(木) 09:52:16.280
ハートランド 702MLRS-AGS14 トリップセブンスピニング

3~4インチは快適ですよ
陸っぱりでのレングスはアドバンテージになりますよ
0956名無しバサー (アウアウカー Sa31-4xw9 [182.251.199.100])
垢版 |
2020/07/02(木) 14:55:35.74a
ブレイゾンっていいよな
バス30年近くしててスティーズで揃えてるけどブレイゾンの6111?買ってみたら思いのほか良かった。
1万前後であれなら素晴らしいわ

>>952って事で初心者ならブレイゾンをオススメする。
スピニングは使ったことないから知らんけど。
多分初心者なら満足出来ると思う。
0958名無しバサー (アウアウクー MMb9-3Jm0 [36.11.228.227])
垢版 |
2020/07/02(木) 17:47:57.80M
皆さんありがとうございます!!
調べていく中で、ブラックレーベルSGというものが出てきたのですが、初心者ならブレイゾンで充分そうですね!!
0960名無しバサー (アウアウカー Sa31-4xw9 [182.251.199.100])
垢版 |
2020/07/02(木) 19:40:26.33a
>>959 それそれ、俺はスイムベイトを多様するからそっちメインで購入した、
カバーは打ってないからはっきり言えんけど、できんことはないと思うよ、

ハリアーみたいなガチガチが好みならしっくりこないかも。
0961名無しバサー (ワッチョイ 057a-h0J+ [138.64.212.250])
垢版 |
2020/07/02(木) 22:30:56.170
LGの731MLて琵琶湖のクランキングにも使いやすいんかな?
741MHのが琵琶湖向きかな?
どちらか使ってる人いたらインプレききたいです
0962名無しバサー (アウアウウー Sa4d-fx3T [106.128.62.139])
垢版 |
2020/07/02(木) 22:37:02.01a
701MHRB-Gでマグナムクランクやってるけどいい感じ
でもちょっと短い
0963名無しバサー (ササクッテロル Spf9-h0J+ [126.236.68.77])
垢版 |
2020/07/03(金) 12:45:24.64p
スティーズのSTZAG651MFSBFってモデル知ってる人いる?
海外モデルだけどダイワUSの今年のラインナップには見つからない
AGS装備だから新しいモデルのはずなんだけど
0967名無しバサー (ササクッテロル Spf9-h0J+ [126.236.68.77])
垢版 |
2020/07/03(金) 22:11:12.35p
963だけど自分で調べてみた
965が教えてくれたようにフランスのダイワのラインナップみたい
ヨーロッパのラインナップかな?
もっと調べてから書き込めばよかった
ごめんね
海外のネット通販で見つけて面白そうだから購入してみる
これ以外にも廃盤みたいだけど、ストームドラゴンとかシューティングスターとか日本にないモデルもあるみたいだね
0969名無しバサー (ワッチョイ b223-CvC8 [115.176.29.161])
垢版 |
2020/07/04(土) 05:16:25.910
>>968
メリットはロッドの操作感がシャープになるよ
ティップが軽いしラインもロッドに近い位置で接するから感度が良くなるらしい
シャープなので反発力も高くなるとか

飛距離に影響無いって言う人がいるけど、特に軽めのルアーの抜け感がかなり悪くなるし
シャープだから投げづらくなる面もあるね

自分もガイドの小さい竿はあまりすきじゃないな
0972名無しバサー (ワッチョイ 01b8-esdl [126.87.40.180])
垢版 |
2020/07/04(土) 08:53:01.860
>>970
次スレ頼むぞ
0973名無しバサー (アウアウウー Sa4d-esdl [106.128.29.5])
垢版 |
2020/07/04(土) 08:54:33.52a
ガイドが小さいとやっぱりピッチングの飛距離にも影響ある?
0976名無しバサー (ワッチョイ 01b8-esdl [126.87.40.180])
垢版 |
2020/07/04(土) 13:39:34.300
正直感度がいいとか分からんわ
ブレイゾンからスティーズ、ハートランドAGSまで使ったけどよくわからんわw
0979名無しバサー (ワッチョイ e592-rLsx [106.185.150.212])
垢版 |
2020/07/05(日) 12:56:12.730
>>914
ダイワのベイトリールで6.3:1が金色のデザイン使ってるけど、全部エアエッジEに合うわ。

今時もっとギア比高い方がいいんだろうけど
0981名無しバサー (ワッチョイ e994-h0J+ [124.159.172.249])
垢版 |
2020/07/06(月) 02:29:57.620
リベリオンの先端ってダサいよな
0982名無しバサー (ワッチョイ 9e2a-VQSO [121.80.40.227])
垢版 |
2020/07/06(月) 14:19:24.550
少し遠目の場所にカバー撃ちをしてみたくてリベリオン722MHFBを検討しています
他にエアエッジ722MHBとエクスプライド172MH-2が候補です
エアエッジだけ適合ルアーウェイトが21gと少し軽いですが
実際にエアエッジは他2本より使用できる重量に差があったりしますか?
0985名無しバサー (ワッチョイ 7162-h0J+ [116.12.3.97])
垢版 |
2020/07/06(月) 18:40:09.600
ダイワ通の人教えて下さい。

ジリオン741HFBというロッド の購入を考えています。釣り具屋で曲げる事はできたのですが、ややファーストよりでSVFというのがきになっております。

用途は2oz前後のビッグベイトメインです。
表記では2ozまでですが、もし使われている方おられましたら、ビッグベイト その他の使用感を教えて下さい。

もちろん、ビッグベイト系はRテーパーの方が扱い易いというのは承知してますが、結構安めで売られているので、費用対効果で悩んでいます。
ご批判を承知の上で、ビッグベイト専用機であればそこまでのスペックは必要ないかなと考えています。

皆さんのアドバイスお願いします。
0988名無しバサー (ワッチョイ 7162-h0J+ [116.12.3.120])
垢版 |
2020/07/06(月) 23:27:19.420
<<986
<<987

マイナーなロッドかと思ったんですが、アドバイスありがとうございます。

ただ巻きではオススメ出来ないとは、弾くからですかね?

質問ばかりですみませんが、教えて下さい。
0989名無しバサー (ワッチョイ 360b-qYWo [111.96.87.32])
垢版 |
2020/07/06(月) 23:33:41.110
>>988
俺はフロッグ使ってたけど巻物には全く向かないよw
張りが強すぎやわ
0990名無しバサー (ワッチョイ 7162-h0J+ [116.12.3.120])
垢版 |
2020/07/06(月) 23:41:24.350
985, 988でジリオンロッド の質問をした者です。
書き込みは数回しかしたことがないので、お見苦しい所はご容赦ください。

現在、ハートランド疾風琵琶湖スペックを持っているのですが、2ozフルキャストは少し怖い部分がありまして。

そこで、少しリーズナブルなジリオンロッドを見つけた訳です。

表記はあくまで目安と理解しておりますが、お店で少し曲げたぐらいじゃ、ビシッとした使用感なんてイメージが湧かないポンコツですので、皆さんに聞いてみようと考えました。

ハスフラットやデカダッジのただ巻きメインとして考えると全く無しですかね?
0991名無しバサー (ワッチョイ 360b-qYWo [111.96.87.32])
垢版 |
2020/07/06(月) 23:46:18.880
全く無しでは無いけどフロッグ、パンチングロッドって位置だったと記憶してるのでもっと適したロッドがあると思いますよ。
0992名無しバサー (ワッチョイ 9950-4xw9 [182.165.90.213])
垢版 |
2020/07/06(月) 23:56:45.270
>>990 なし。
だけど、極端な言い方するとスピニングでビックベイト投げろって話じゃないから出来んことはない。

俺はたまにハリアーでクランク巻いたりするけどちゃんと釣れる。

弾くとか弾かないとか勿論あるけど、出来るよ。
ただ、やりやすいかどうかってこと。

気にしたらきりないしロッド凄い数になるよ?

リーズナブルな値段で見つけたんでしょ?ってことは言い方悪いけどそれしか買えないわけだ。
余裕があるなら金額気にせず選びたい放題やから選べばいいけど、そうじゃないなら買うしかないでしょ?

で、色々試してけばいいよ
今は良くも悪くも情報が多すぎるから考え過ぎちゃうけど、意外と大袈裟なとこもあるからあんまり気にしたらアカンよ。
0993名無しバサー (ワッチョイ 7162-h0J+ [116.12.3.120])
垢版 |
2020/07/07(火) 00:05:50.700
>>991
>>992

ありがとうございました。
今はビッグベイト専用竿もたくさんありますので、いろいろ触りながら考えたいと思います。

アドバイスを頂いた皆さん、ありがとうございました。
0996名無しバサー (ササクッテロ Spf9-CmLz [126.35.205.33])
垢版 |
2020/07/07(火) 12:55:54.17p
スティーズSCのプロト情報がボトムアップのコラムに出ていた。
スーパースカイラッシュと同じオレンジのコスメなのでソリッドティップかな?
オカッパリのスモラバに使っていたので極端に柔らかいモデルではなさそう。
グラスコンポジットも作っている情報も以前出ていた。
1000名無しバサー (ワッチョイ 7206-LTdq [131.213.17.136])
垢版 |
2020/07/07(火) 18:27:43.220
>>998
ワチタ使ってたよ
一応ハリアーより硬いフリッピングロッドだけど、パンチング、ビッグベイト、フロッグ、ヘビースピナーベイト、ヘビーテキサス、ジグandポークと色々使えるロッドだよ
滅茶苦茶オススメ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況