X



トップページバス釣り
1002コメント307KB
ダイワリール総合196
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しバサー (ワッチョイ 4392-UhVm [106.72.177.96])
垢版 |
2019/09/01(日) 16:20:04.470
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

みんなで仲良く話しましょう。
次スレは【>>950】が立てましょう。
【ダラダラ話を続けず、先にスレを立てて下さい。モラルが問われます】
立てられない場合、反応がない場合は立てられる人が必ず宣言してから立てること。

◇ダイワ公式
ttp://www.daiwa.com/jp/
◇SLP WORKS
ttp://slp-works.com/
◇パーツ検索
ttp://www.sl-planets.co.jp/shop/c/

前スレ
ダイワリール総合193
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1554685981/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ダイワリール総合194
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1558442275/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ダイワリール総合195
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1562540302/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無しバサー (ワッチョイ b7b8-S3Tg [60.130.9.121])
垢版 |
2019/10/23(水) 19:04:50.480
>>897
クラッチが反るのは投げた勢いでハンドルが回ってしまうから
クラッチに指乗せてたらキャストでハンドルが回ろうとしてもクラッチに指かかってるから
キャスト程度の力ではハンドルは動かない=返らない

>>896
悪いけど3大メーカーの他にもアメリール(Quantum、Lew's)や中華リール、オールドリールまで
使ってきてクラッチ返りなんて一度もないんだわ
シマノでも海用のパワーハンドルついてるベイトならDRTのVARIALつけて
クラッチ返りガーって言ってるやつと同じでお前はクラッチ返りおこすわ
0903名無しバサー (ワッチョイ 02b1-R3bQ [141.0.9.138])
垢版 |
2019/10/23(水) 20:14:11.080
頻繁に返ってる人の持ち方投げ方を一度見てみたいものですよ
あー…ってなるんだろうな
0904名無しバサー (ワッチョイ 0e7c-msWk [183.176.255.71])
垢版 |
2019/10/23(水) 20:22:42.570
>>902
ベイトリール持ってる?
親指を添えるだけでも返ることないから試してみるといい
0905名無しバサー (ワッチョイ 2b92-5TrY [106.72.177.96])
垢版 |
2019/10/23(水) 20:27:41.110
シマノの方がクラッチ硬いからなりにくいだけでダイワもちゃんとキャストすれば普通はならないよ
クラッチ返る人は3フィンガーパーミング状態でカックン投げしてたり、重いハンドルノブ付けてるたりするんじゃないかな
親指はクラッチに当ててるけど、ちょっと押し当ててるかな
押し当ててる指の腹を支点にして指先でサミングしてる
0906名無しバサー (ワッチョイ 0e7c-msWk [183.176.255.71])
垢版 |
2019/10/23(水) 20:31:38.430
リリースで親指を完全に浮かしちゃう人は片手投げできないだろうな、それじゃ振り切る時に竿を保持できないもの
片手ならしっかり親指押し付けて手のひらでホールドするように自然となる
返る人はダブルハンドじゃない?
0907名無しバサー (ワッチョイ 0e7c-msWk [183.176.255.71])
垢版 |
2019/10/23(水) 20:35:58.260
ハンドルの向きや親指の使い方をちゃんと覚える為にシングルハンドでのオーバーヘッドキャストが基本と言われてる
それを省いて変なクセ付けるからおかしなことになるんだ
基本には意味があるんよ
0909名無しバサー (ワッチョイ f7b3-1jLk [124.246.153.95])
垢版 |
2019/10/23(水) 20:45:17.270
マジで今手元にグリップにリール付けて
普段通りやってみているんだけど

親指クラッチから完全に離して
着水間近にサミングしている感じです。

仮にクラッチに親指乗っけながらキャスト、できないです。

自分ワンフィンガーです。
片手でワーシャ1503RSに19アンタレス乗っけて1/4ozキャスティングシンカー30mくらい普通に投げれます。
0911名無しバサー (ワッチョイ 0e7c-msWk [183.176.255.71])
垢版 |
2019/10/23(水) 21:01:48.900
>>908

指を置いてたらクラッチのバネ自体動かないから反発の力云々以前の話だよ?
0912名無しバサー (ワッチョイ 0e7c-msWk [183.176.255.71])
垢版 |
2019/10/23(水) 21:02:54.250
>>910
両手投げってことです
0913名無しバサー (ワッチョイ 2b92-5TrY [106.72.177.96])
垢版 |
2019/10/23(水) 21:03:41.170
親指当ててなきゃサミングしにくいと思うけどなぁ
支点があった方が微調整しやすいし
ダイワ星人だからジム信者ではないけど、キャストの基本はジムの言うワンフィンガーキャストだと思う
ワンフィンガーだと親指が自然とクラッチに乗せとく状態になるし指先でサミングしやすい
親指浮かすって微調整出来なくてうまく投げれなそう
0914名無しバサー (ワッチョイ ff85-Mkdf [36.3.233.134])
垢版 |
2019/10/23(水) 21:07:53.680
クラッチ返りなんて生まれてこの方一度もないわけで
0915名無しバサー (ワッチョイ 0e7c-msWk [183.176.255.71])
垢版 |
2019/10/23(水) 21:11:01.900
>>913
着水以外サミングなんてしていないのでは?
0917名無しバサー (ワッチョイ f7b3-1jLk [124.246.153.95])
垢版 |
2019/10/23(水) 21:26:44.240
支点で言うと、片手で投げる時には親指は浮いてないです。確かに親指クラッチに乗っけてそこ支点に投げてます。
両手でキャストするとき引手使ってぶん投げる(遠投)する時には、完全に親指はサミングすらしていないですね。

>>912了解です。
0918名無しバサー (ワッチョイ b7b8-S3Tg [60.130.9.121])
垢版 |
2019/10/23(水) 21:28:00.010
>>908
親指添えてることでキャストした程度の勢いではハンドルが動かないから
クラッチがそもそも返らないんだよ
だからクラッチ返っての反発なんてものがそもそもない。
マジで理解できてないんだな。
0922名無しバサー (ワッチョイ b7b8-S3Tg [60.130.9.121])
垢版 |
2019/10/23(水) 21:47:20.290
基本通りに使えば何も問題ないのに出来てないやつが文句言う方がおかしくね。

シマノもダイワはスプール上向けたまま投げるなよ
ハンドル回ってクラッチ反るぞってマニュアルに書いてるべ
0924名無しバサー (ワッチョイ 0e7c-msWk [183.176.255.71])
垢版 |
2019/10/23(水) 22:06:41.100
出来てない人に長々付き合ってあげたんだからあとはおのおの練習してちょ
0928名無しバサー (ワッチョイ bfb8-iczx [126.243.69.194])
垢版 |
2019/10/23(水) 23:54:54.750
変テコなキャストフォームやムダに長くてデカイ変テコなハンドル付けてるせいなのに、メーカーに難くせ付けるのは止めような。
だってほとんどの人はならないんだから。
0929名無しバサー (ワッチョイ 73b8-XJZM [126.243.69.194])
垢版 |
2019/10/24(木) 00:10:02.780
>>840
君が変テコキャストだからよりクラッチ返りしやすいリールとしにくいリールの差が出るだけやろ。
各リールの形状、クラッチの構造、重心、キャストそれぞれが影響してるんだから俺に聞かれても知らんがな。
リョウガは確かにクラッチの歯車が荒いせいで君のような変テコキャストだと返りやすいらしいけど、ダイワが強化クラッチ改造サービスかな?を用意してたけど、相談はしたのかな?
0930名無しバサー (ワッチョイ 3f4d-c6Lh [221.118.61.101])
垢版 |
2019/10/24(木) 01:07:51.020
>>863
クラッチ返りの人はスプール上に向けて投げてるの?
ハンドル上か下に向けてないの?



↑この質問には誰も答えてくれない
0933名無しバサー (ワッチョイ ef7c-2x/D [183.176.255.71])
垢版 |
2019/10/24(木) 06:42:22.000
キャスティングはジムを参考にすべき
0935名無しバサー (ワッチョイ 53b3-RFIa [124.246.153.95])
垢版 |
2019/10/24(木) 08:48:50.830
ダイワ使ってる有名人やプロのキャスト見て、
みなさんの言っている
お手本、説明書通りにキャストしていない人がほとんどのような気がします。
0936名無しバサー (ワッチョイ e3fd-AV6M [58.191.231.205])
垢版 |
2019/10/24(木) 09:03:22.000
>>930
関係ないでしょ、バンドル下向きになるキャストでバンドルの重さでかえるんじゃないの
0939名無しバサー (アウアウウー Sa97-1Le+ [106.130.208.198])
垢版 |
2019/10/24(木) 09:17:04.02a
変に捻って投げてるんだろうね
0942名無しバサー (ワッチョイ 53b3-RFIa [124.246.153.95])
垢版 |
2019/10/24(木) 10:20:37.450
※クラッチのスプリング強化により、以下のデメリットが発生します。 あらかじめご了承ください。

クラッチのオンが固くなる ←そんなに非力な人いないだろ?
クラッチのオン−オフの音が大きくなる ←誰れ損?
スプリングの寿命が(硬くなる為)ノーマル品より短くなる ←ここシマノとの差
※調整が必要な為、パーツのみの出荷はできかねますので予めご了承ください。←調整って?
※純粋にクラッチのスプリング強化(強・最強)のチューニングも承ります。←ここ大事
(その場合は、キックレバースプリング【 200円 + 作業料 2,300円(税抜)】となります。)


ツッコミどころ満載だけど金だして修理すれば大丈夫らしいぞ!
一度目は無料みたいだけど、金出せば強化してくれるみたいです!
0943名無しバサー (アウアウウー Sa97-1Le+ [106.130.208.198])
垢版 |
2019/10/24(木) 10:54:31.63a
必死やなもう
0944名無しバサー (アウアウカー Sa37-2x/D [182.251.244.19])
垢版 |
2019/10/24(木) 11:09:44.06a
>>935
ダイワはメンターばかりで初心者に教える先生みたいな人がおらんからね
というかそういう立場なの村田くらいか
0948名無しバサー (アウアウウー Sa97-1Le+ [106.130.208.198])
垢版 |
2019/10/24(木) 16:42:03.66a
あの人はアレだから、、
0951名無しバサー (ワッチョイ 7385-1Le+ [36.3.233.134])
垢版 |
2019/10/24(木) 18:22:53.470
>>950
次スレ立てろよハゲ
0952名無しバサー (ワッチョイ efe3-sKFc [119.228.4.103])
垢版 |
2019/10/24(木) 18:34:50.810
ライン満タン2フィンガー面打ちキャストだと親指離れて
返る確立上がるかも
0955名無しバサー (アウアウウー Sa97-4sk8 [106.180.46.86])
垢版 |
2019/10/24(木) 18:59:29.30a
>>947
シャローで日向ぼっこしてるような魚を観察してたら分かるけど、
人がぼけーっと眺めてたり会話してるのには全然警戒してない魚でも
ボックスをバチッと閉める音とかで魚がビクッとしたりするからね。
フリップの距離感だとスプークさせかねないと思うよ。
0958名無しバサー (ワッチョイ 3f4d-c6Lh [221.118.61.101])
垢版 |
2019/10/25(金) 01:32:29.440
>>936
関係なくはないと思うけど

スプールが上向いた状態で投げるとハンドルに巻くときと同じ方向にチカラがかかる

ハンドルを上か下に向けて投げればハンドル軸方向にチカラがかかるからって事が理解できてる?
0960名無しバサー (アウアウカー Sa37-wwe0 [182.251.33.241])
垢版 |
2019/10/25(金) 06:31:15.46a
>>958
TD-X時代からスプール上向けてサイドキャストしてるが、クラッチが返った事なんて一度もないぞw
どうやればそんな事起こるんだw
0962名無しバサー (アウアウカー Sa37-wwe0 [182.251.33.241])
垢版 |
2019/10/25(金) 06:54:41.20a
>>961
とりあえず色んな向きからキャストしてるが、一度もないぞ
どうらればハンドルに力入るんだw
0964名無しバサー (ワッチョイ b330-FjdK [180.26.212.57])
垢版 |
2019/10/25(金) 07:09:34.210
ハンドルに力が入る云々は置いといて、左ハンドルでキャスト時に一度もクラッチ返ったこと無いんだけど、返るって言ってるのは基本がなってないガイジって事でいいのか?
0965名無しバサー (アウアウカー Sa37-9msw [182.251.244.49])
垢版 |
2019/10/25(金) 08:20:33.47a
>>959
ベロじゃないクラッチのアブリールなんかは返りまくりなの?
0967名無しバサー (ササクッテロラ Sp77-GUJf [126.152.103.122])
垢版 |
2019/10/25(金) 09:31:09.19p
最初に書き込んだ奴以外で、クラッチ返り起きてる奴いるん?
0968名無しバサー (アウアウウー Sa97-8YvR [106.180.33.162])
垢版 |
2019/10/25(金) 09:42:49.70a
>>966
オールドアブは知らんけど
ロープロアブもな、、過剰ハンドル乗せた左モデルは気をつけた方が良いってことだな。
大体その過剰ハンドルモデルのテスターや開発は右ハンドル使いだったから再現されなかったんだろうな。

投げ方見直してみたりハンドル変えれば使い手側で改善は可能だ、おかしな話だが。
左ハンでも85ミリ以下通常ノブならまず大丈夫だと思うよ。
0969名無しバサー (ワッチョイ bfb1-4q14 [141.0.9.19])
垢版 |
2019/10/25(金) 10:03:44.320
そもそもスプールが上でよくキャストできるなって思う
それだと振る動作に合わせて親指を押し付けることになるんじゃ?なのに指は離さないといけない
一体どこに力入れて投げてるんだ?
0971名無しバサー (アウアウカー Sa37-9msw [182.251.244.49])
垢版 |
2019/10/25(金) 10:31:52.28a
間違った使い方して壊してクレームつけてメーカーが対処して…結果使いにくくなったり無難になったり価格が上がったり
純粋に技術力の進化をみたいものです
0972名無しバサー (ワッチョイ 5344-sKFc [124.140.57.101])
垢版 |
2019/10/25(金) 11:16:36.480
いっぱいクラッチ返りさせてね。

ギア屋は儲かるw
0973名無しバサー (アウアウウー Sa97-8YvR [106.180.33.162])
垢版 |
2019/10/25(金) 11:51:18.07a
>>971
メーカーてそういうもんじゃない?車だって無難に壊れにくいもの作るしそっから尖らすのはユーザーであって。
その最たるものがシマノやな、アンタレスを19で無難に振ってきた、使い方起因のクレーム嫌なんやろなぁ。
尖ったもの出し使い手選ぶのがのがダイワアブなんやろな。

まぁ中学生でも買える値段だし、少ないお年玉で買ったリールがちょっとした事で壊れたらクレームいれたくなるわなぁw
0974名無しバサー (ワッチョイ 3fc2-V3QJ [221.185.81.130])
垢版 |
2019/10/25(金) 12:01:48.990
>>969
ワイもそう思うんやが
アルティメットバスの動画見てたら
スプール上向きオーバヘッドをビタっと
投げてるダイワプロスタッフ居て草生える

ずっとやってると
それはそれで洗練されるんやろな
これ系キャストの人は体のモーションが
極端に少ない感じ
ただロッドやルアーウェイトが必ず適正
じゃないとダメそうやな
0975名無しバサー (ワッチョイ bfb1-4q14 [141.0.9.163])
垢版 |
2019/10/25(金) 12:18:50.980
>>973
世の中ノイジーマイノリティに合わせてめんどくさいことばっかだわ
誰一人犠牲になってはならない〜精神
まぁ自分が一番可愛いからいざその立場になると有り難がるんだけどね
0977名無しバサー (アウアウカー Sa37-9msw [182.251.244.47])
垢版 |
2019/10/25(金) 12:36:17.11a
村田基のキャストが基本と思っているんだけど、彼が居なければもしかしたらスプール上向きが基本と言われているかもしれない
そもそもその議論すら起きていないかも
結局のところバスプロなんてのは狙ったところに落とせれば投げ方なんてどうでもいいんだろな
0980名無しバサー (ワッチョイ efa6-8YvR [175.104.22.65])
垢版 |
2019/10/25(金) 13:06:19.210
>>975
まあねー、クレーム入れて新品交換されたらそりゃクレーマー流行るよな。

リールだって自分で弄ってメンテしてっ人は理解あるしそうそうクレームなんか言わないやろ、自分で解決出来るし、そんな人は極少数なんだろ。

詳しい人もそうでない人もいるスレでこんな話題出たらそりゃ荒れるわなw
0981名無しバサー (ワッチョイ 53b3-RFIa [124.246.153.95])
垢版 |
2019/10/25(金) 13:09:21.780
解せないわ、プロはスプール上でも横でも投げて良いのに、ユザーには上向けて投げたら故障します、って_| ̄|○
自称、ミスしたことないレキャスト上手で乞食みたいな書き込みした人の討論
少なからずクラッチ返りするダイワリールユーザーがいることを認めての話ではなかったことは、無駄な時間だってことです。
0982名無しバサー (ワッチョイ bfb1-4q14 [141.0.9.199])
垢版 |
2019/10/25(金) 13:40:04.410
どう傷の舐め合いすれば満足だった?
0983名無しバサー (アウアウウー Sa97-I6j1 [106.133.171.213])
垢版 |
2019/10/25(金) 13:49:59.98a
クラッチ返りがキャストの問題なのか、ハンドル換えてるからなのか、リールの設計の問題なのか知らないけれど、ひとつひとつ検証していく姿勢がみえないから攻撃されたんだよ
0986名無しバサー (アウアウウー Sa97-1Le+ [106.130.203.140])
垢版 |
2019/10/25(金) 14:46:28.85a
クラッチ返そうと思っても返らないんだけどどうしとらいいの?
0987名無しバサー (アウアウウー Sa97-PJhu [106.180.9.212])
垢版 |
2019/10/25(金) 14:51:10.60a
スマホのカメラでキャストクラッチ返りの動画を撮ってここへアップロードしてみては?無料の動画アップローダーなんてごまんと有るし
0988名無しバサー (ワッチョイ 53b8-mjLV [60.130.9.121])
垢版 |
2019/10/25(金) 14:52:42.410
>>974
そいつらは基本ができた上でさらにキャスト精度がどうやったら出るかって
話だからね。
あんな変な投げ方しまくってる並木でも素人に教える時は基本通りだよ
もちろんクラッチに指乗せたままな

https://youtu.be/ySt11QI-sBU?t=626

>>981
クラッチ返りする原因と指置いてたらクラッチ返りすることなんてないってことまで教えたのに
改善しようともしないでダイワのせいにしてるゴミにつきあわせれた俺のほうが損したわ

お前みたいなゴミが使った道具いらねーよ
お前が全部で10万でヤフオク出すっていい出したんだろーが。
0989名無しバサー (オイコラミネオ MM7f-PJhu [61.205.6.238])
垢版 |
2019/10/25(金) 15:02:34.24M
クラッチ返りでまともに投げられないってなら故障品ジャンクだからゴミみたいな値段でしか売れないと思う
0991名無しバサー (アウアウウー Sa97-1Le+ [106.130.203.140])
垢版 |
2019/10/25(金) 15:08:25.92a
投げる前にハンドルの位置調整しろよ
垂らしでチョイっとするだけだろ
0992名無しバサー (ワッチョイ bfb1-4q14 [141.0.9.199])
垢版 |
2019/10/25(金) 15:12:01.460
>>988
こんときに言ってる真正面に構えてスプール上向きで投げるのは制度高く落とせるね(間違いがあると後頭部引っ掛けるけど)
基本の真っ直ぐ手を伸ばす投げ方は目線とロッドの位置がズレるから
0993名無しバサー (アウアウカー Sa37-9msw [182.251.244.47])
垢版 |
2019/10/25(金) 15:16:29.91a
>>989
それを馬鹿正直に言うわけないんよな
再現性がまちまちだと知らぬ存ぜぬで通すような奴ばかり、だから中古なんて買うもんじゃない
あんたの投げ方が悪いんじゃない?って言われて終わりだ
0995名無しバサー (アウアウカー Sa37-bZMO [182.251.243.3])
垢版 |
2019/10/25(金) 16:36:47.22a
リョウガはバリアルつけと返りやすいと思う。
社外ハンドル交換してなったから保証きかんかった。
強化バネとギア交換はして貰ったけどSLPのハンドルにしたら今のところ無い。
リブレとか他社でもなるかは知らんけどな。
0997名無しバサー (ワッチョイ 7385-1Le+ [36.3.233.134])
垢版 |
2019/10/25(金) 18:18:32.940
バリアルを左ハンドルにつけてるやつはアホだと思うわ
0998名無しバサー (ワッチョイ 53b3-RFIa [124.246.153.95])
垢版 |
2019/10/25(金) 18:23:53.260
>>988乞食って言われて悔しいんか?お前は人間の基本ってもんがなってないから、キャスト云々書き込む前に人生やり直せ

自分の場合親指クラッチ乗けていても離してしても原因それ関係ないんだわ。
クラッチ返りの原因は部品摩耗欠損が原因って結果が
クラッチカム部品一式とピニオンとドライブギア一式無償交換で帰ってます。
スポーツライフプラネットから修理明細書添付で届いているんです。

そんなこともあるのでクラッチ返りする人は自分のキャストが原因って思う前に
リールの故障も疑ってみようぜ!
0999名無しバサー (ワッチョイ 7385-1Le+ [36.3.233.134])
垢版 |
2019/10/25(金) 18:39:43.400
余程悔しかったのか長文来ちゃったね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況