X



トップページバス釣り
1002コメント283KB

霞ヶ浦・北浦 Part74

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001神栖太郎 ◆l4HDzH9Ik7bQ (ワンミングク MMe2-1tG9 [153.234.50.81 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/01(月) 13:51:24.06M

※前スレ
霞ヶ浦・北浦 Part73
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1558743191/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0904名無しバサー (ワッチョイ 1ec8-+5lr [119.240.175.247])
垢版 |
2019/08/03(土) 09:18:07.150
昨年よりずっと気温は低いはずだが急に暑くなったせいか体がついてかない
0918名無しバサー (ワッチョイ 1e44-VnoU [119.171.224.71])
垢版 |
2019/08/03(土) 18:42:11.600
>>916
そこらで50アップのスモール釣れてる?
0920名無しバサー (スップ Sd4a-H6sg [49.97.98.191])
垢版 |
2019/08/03(土) 19:35:31.75d
>>915
大人なら、あんまり気にしなくていいと思う。
自分は、毎年病院で放射線浴びてるからそれに比べたら微々たるもんだよ!
0928名無しバサー (スッップ Sd4a-v9kR [49.98.141.30])
垢版 |
2019/08/03(土) 22:12:52.77d
>>927
ひそかにブレーキの爪?が1個無くなってるからそれなりにくたびれてるんですよw

それに今年のスコはかなり評判良いみたいだから使ってみたいんだよね
まぁXTの1652Rも紛れもなく名竿だと思うけどね
0938名無しバサー (ワッチョイ aa07-hJCQ [125.198.48.56])
垢版 |
2019/08/04(日) 10:43:47.460
こうも暑いと遠征組は減るよな
昼間やることないもん
0943名無しバサー (ワッチョイ 1ec8-+5lr [119.240.175.247])
垢版 |
2019/08/04(日) 11:01:39.400
>>942
そいつらはバサー見て同じこと言ってるぞ
0951名無しバサー (ワッチョイ aa6a-Zg+6 [123.218.185.196])
垢版 |
2019/08/04(日) 15:27:30.600
護岸で倒れていても車からは意外と発見されにくいです
車が通りほど通らないことと、ガードレールがないため、運転者はあまり周囲に目を向けられません
みんなに死んでほしくないので
0952名無しバサー (アウアウウー Sac1-14Vw [106.132.87.23])
垢版 |
2019/08/04(日) 15:32:51.89a
流石に暑いから遠征しないで地元の川で釣ってるんだけどめっちゃ釣れる・・・
今まで霞ヶ浦まで遠征してたのはなんだったのかw
0953名無しバサー (ガラプー KKc5-ZrKn [ARk26JE])
垢版 |
2019/08/04(日) 16:15:18.57K
常陸行ってきた…暑いしなかなか喰わないし…つまらん日曜日
結果・2バイト1フィッシュ
久しぶりの40upで救われた
もっと早く移動しとけばなぁ…頭では分かってたけど…
朝マズメは、大きく外して釣れたのは正午過ぎ
明日は忙しいしクソ暑いし早めに終了
みんな、どうやって釣ってんだか知りたいわ
0957名無しバサー (スップ Sd4a-v9kR [49.97.96.144])
垢版 |
2019/08/04(日) 19:01:52.11d
>>956
ポイントと釣り方によりますね
自分はラージ狙いでやってるのでスモール率は2割程度
今年は3月から今日迄でラージ56スモール8キャット6
色々釣れる印象だけど記録を残すとこんなもんです。
0958名無しバサー (スップ Sd4a-v9kR [49.97.96.144])
垢版 |
2019/08/04(日) 19:31:43.62d
ちなみに今年は長豊橋より下流、ほぼ佐原周辺中心でやってます
上流域は工事で立ち入り禁止区域があるのと護岸がブッシュで分断されてまともに釣りにならず
中下流域もイバラの道のせいで藪漕ぎハードモードになってから入らず
支流系は釣れる気がしないので行かず

秋頃にはまた藪漕ぎルート作らないとジャークベイト場所が…
0961名無しバサー (スップ Sd4a-v9kR [49.97.96.144])
垢版 |
2019/08/04(日) 21:30:43.42d
>>960
長袖帽子フェイスマスク下はウェーダー
イバラエリアに通い込むとウェーダーは1シーズン持たないで破れる
間違っても短パンタイツにサンダルみたいな霞水系のノリで来てはいけない
虫刺されはほとんどないけど蜘蛛の子がいっぱい顔に付いてくるから耐性無いならやめておいた方が良い
ヘビは滅多に見ないかな

駐車スペースは自分で何とかするしかないですね
自分も気になってるけど車が停められず断念してる場所はいくつもあります
0963名無しバサー (ワッチョイ dd93-/FnL [124.219.222.106])
垢版 |
2019/08/04(日) 22:12:34.160
流入河川の橋の上から見えバスサイトで釣るのめちゃくちゃ面白くてハマりそうだわ。ルアーで反応全然違うのな。
0974名無しバサー (ワッチョイ c5a6-dfB4 [110.3.94.41])
垢版 |
2019/08/05(月) 12:26:42.620
土浦の桜川にかかってる匂橋なら釣りできるスペースあるし茨城の橋なら大概のところは大丈夫じゃないかな?
それとも最近は橋の上からの釣りってできなくなってるの?
0977名無しバサー (ササクッテロル Spdd-38Du [126.233.236.237])
垢版 |
2019/08/05(月) 14:01:17.61p
>>976
いるよな、こういう奴。
注意すれば大丈夫だと言い張るやつ。
当然周りからの視線にも鈍感だから人間やめた方がいいぞ。
0990名無しバサー (スッップ Sd4a-FB64 [49.98.140.104])
垢版 |
2019/08/05(月) 21:34:55.47d
     ____    ━┓
   /      \   ┏┛
  /  \   ,_\.  ・
/    (●)゛ (●) \
|  ∪   (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況