X



トップページバス釣り
1002コメント288KB

【また〜り】フローター総合スレ42【ぷかぷか】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2019/04/15(月) 21:37:57.16
◆主要フローターメーカー
ゼファーボート 【惜しまれながら廃業】
http://www.zephyrboat.jp/
ジョイクラフト
http://www.joycraft.co.jp/
アキレス
http://www.achilles-.../lineup/floater.html
リバレイ
http://www.sohshin-f...redlavel_floater.php
マズメ
http://www.mazume.co.jp/

前スレ
【また〜り】フローター総合スレ41【ぷかぷか】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1489991265/

sage進行で行きましょう
質問者には優しく 
荒らしにはスルーで
0003名無しバサー
垢版 |
2019/04/15(月) 23:00:52.28
竿短い→魚暴れて針ブスー→沈
竿短い→フルキャストでブスー→沈

6.3くらいが快適よ
0004名無しバサー
垢版 |
2019/04/15(月) 23:11:03.42
俺は5.2〜5.6だな。これ以上長いと、サイドキャストするときに竿先水面叩いちゃう。
オバはんの下スキッピングするの好きなら ショートロッドにしとき。
0005名無しバサー
垢版 |
2019/04/15(月) 23:21:33.60
自分も5ft〜6.3ftまでですね
取り込む際にティップの角度が急になって『し』の字になり
軽量で感度パキパキ系の竿だと折れる危険性が高くなるのが怖いです

足元をブッシュのように逃げ込もうと突っ込んでくる際には
プラグだと足に針掛かりやラインが巻き付くのが怖く、
6ft以上あると楽なんですが、まさに一長一短ですよねw
0006名無しバサー
垢版 |
2019/04/15(月) 23:23:54.26
あ、ミッキーマウス、ピカチュウ、スパイダーマンの例の子供向け
スピンキャストの超短い竿も仲間でシャレで使いましたw

意外に良かった
普通の竿とキッズキャストロッドの中間、グランダー武蔵の竿を
わざわざネットで探して買って改造してる変態もいましたよ
0007名無しバサー
垢版 |
2019/04/16(火) 00:24:03.84
O型なら6f以下が快適
158に変えてから長さ関係なくなった
ビッグベイト用ロングロッド持ち込んだりしてる
0008名無しバサー
垢版 |
2019/04/16(火) 03:39:34.23
友だちに貰った古いリバレイのO型使ってるから6ft前後使ってる
それでもリアグリップが邪魔になる時があるからぶった切ったw
0009名無しバサー
垢版 |
2019/04/16(火) 03:56:13.34
大阪でフローター売ってる店ないの?どこも置いてないんだけど、
やっぱりネット買いの時代なのかな
0013名無しバサー
垢版 |
2019/04/16(火) 23:40:52.37
ハートランドのフローターSP使ってます。プラグはフックが怖いので、ノーシンカーワームとラバージグかスピナーベイトをメインで使ってます。
休憩で丘に上がった時はプラグ使います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況