>>902
ほら、頭も性格も悪く、意味不明な脳内妄想を始めるお馬鹿さん(笑)

去年と今年に買った分の中華リール

とりあえずPiscifunリールと中華リールの一部(最後は激安ベイトフィネスリールGBC200の改造途中と中華ワーム
https://imgur.com/a/hintr5S

GBC200は、遊びで色々やってる(違うセラーから買った2台)
マグネットブレーキマウント底上げ磁界接近チューン、ネオジム磁石10個追加
片方はPTFEチューン、グラファイトチューン、ボロンナイトライドチューン混在の油脂チューン済み

光の当て方がダメだったみたい、アワビ貼りがイマイチ輝いていない写真になってしまった
金や銀のアクセントは、ネイルアート用の金属蒸着系の立体ジェルシールなどで切った貼ったしたもの
安い物は数十円から選べるし、嫁や娘に遊ばせるのにも良いよ
外見の違いは、AliExpressでのノーマルの画像と比べると分かると思います

Haiboのmirage51は、購入時1万円超えてたけど、今は円高で1万円以下になったよ

写真に写ってるのは
Piscifunは、Phantom、Phantom-S、
カーボンXの1000s、2000Dが2台、3000のシャロースプールセット、4000のノーマルスペアスプールセットの計7台

KRのPhantom(KYORIMのKR RS-19)は右1、左ハンドル2台、
GH100、PW100のエンハンスドエデション、JITAIのスピニングリール
スピリットFOXのベイトフィネスモデルの紫、巻き物向けのマジョーラカラーの2台
GBC200の2台、Sougayilangのチタンカラーベイトリール(イマイチ)
ZPIのアルカンセのベースモデルと書かれてたFishBand社クライマーCR150
Haiboのmirage51で計20台

中華リール買うなら、AliExpressでFishBand社製、KYORIM製がオススメです
スピニングリールなら、PiscifunのカーボンXをアマゾンタイムセールで買うのが凄くいいですよ

中華ワームは一つのセラーへの1回の注文分だけで、それ

ちなみに今日買ったリールは、これ
https://ja.aliexpress.com/item/4001013538947.html

これでも俺、釣りした事が無いの?w