>>890
だから、撥水性、撥油性のあるフッ素グリスなら
他から別の油脂、オイルやグリスが滲んで回って来ても全く問題が無いんだよ

パーツクリーナー吹けば、普通の油脂だけ溶けて消える
フッ素グリスは、そのまま残る

だから白い樹脂パーツの
POM(ポリアセタール、ポリオキシメチレン、ジュラコン)などに攻撃性の無い、
フッ素グリスをコグホイールなどに使えば、そこは注油不要でメンテの手間が省けて
長いスパンでのメンテで済む

しかも普通の油脂と違って、攻撃性が無く、逆に樹脂パーツやゴムや塗装を保護するんだ
だから、普通のベイトリール内部の壁面にも
薄っすらで良いからフッ素グリスを塗っておけば、樹脂サイドプレートの場合は保護にもなり
マグネシウムボディの場合は、弱点の腐食しやすい部分を保護しながら長く綺麗に使える
【水玉形成効果】で水切れも良くなるので
内部の金属パーツの腐食も防ぐんだよ