X



トップページバス釣り
1002コメント296KB

シマノリールスレ PART242

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー (ワッチョイ df61-YP9l [59.171.50.176])
垢版 |
2018/11/10(土) 12:14:14.94ID:v79PoZ1V0
みんな仲良くしましょう
荒らしにかまってしまうとそれも荒らしと同じです

次スレは>>970が立ててください
立てられない場合はレス番で立てる人を指定してください
あるいはスレ立て可能な人が宣言して立ててください

★スレ立てするときは本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れること

前スレ
シマノリールスレ PART241
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1537444874/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0592名無しバサー (ワッチョイ 02f6-y5YD [115.124.227.15])
垢版 |
2018/12/10(月) 00:00:14.24ID:zrEZDN5s0
コレがシマノ公式 アンタレスDCの飛距離でいいかと

109.37m。

https://i.imgur.com/3BOaEdI.jpg
0593名無しバサー (ワッチョイ 02f6-y5YD [115.124.227.15])
垢版 |
2018/12/10(月) 00:03:11.33ID:zrEZDN5s0
まあ全くの同条件じゃ無いけどね

アンタレスが3/4ozで18バスライズが1ozだっけかな
0596名無しバサー (ワッチョイ 22b8-moZp [125.201.58.181])
垢版 |
2018/12/10(月) 01:48:26.64ID:Ja9pElUs0
109mベイトで飛ぶってヤバすぎるよな
0605名無しバサー (ドコグロ MM3a-rUsP [119.241.53.167])
垢版 |
2018/12/10(月) 12:39:29.38ID:Pm34JWkSM
>>604
バスライズあるならカシータスいらないじゃん
0608名無しバサー (ワッチョイ 6f64-P7Tn [14.9.87.0])
垢版 |
2018/12/10(月) 14:36:09.39ID:4o+3VD310
ま、何にしろテストのシンカー重すぎるってずっと思ってた
抵抗も少ないラバーシンカーでやるなら
せめて14gでテストしてくれないと
実際のバス釣りとは乖離してるわ
0609名無しバサー (オイコラミネオ MM87-w7ke [150.66.72.134])
垢版 |
2018/12/10(月) 14:46:15.87ID:+S/+SfsaM
>>608
自社で販売してるルアー各種で飛距離計測すりゃ良いんだよな
ラインも実釣範囲内の太さのでさ
ただそれやると殆どのルアーでミドルクラスとの飛距離差が全く出ないか
14g前後か若干軽いクラスのルアーだと下手すると逆転現象まで起きるから出来ないんだろうな
0611名無しバサー (ワッチョイ 6f64-P7Tn [14.9.87.0])
垢版 |
2018/12/10(月) 15:28:07.82ID:4o+3VD310
>>609
何種類かの重さのデータ欲しいね
スプール経やその他の差で逆転現象が起きても
それはそれで使用者としては大きな目安になるし

結局、高額商品に都合の良い所だけデータ出すって事なんだろうな
どの商品も売ってるんだから誇りを持ってデータ出して欲しいよ
0612名無しバサー (アウアウカー Sae7-HLwU [182.251.250.19])
垢版 |
2018/12/10(月) 17:40:07.47ID:sv+1fPp8a
あくまで飛距離を売りにしてるのはアンタレスだけだからさ
他のリールもその得意としてる分野をピックアップして紹介してるんだからいいんでない?
すべて同じ条件でデータ出してくれたほうが買う側からすれば助かるけど、あんまり数値だけで差別化するのも面白味ないんじゃないかな
0614名無しバサー (ワッチョイ ffb8-yUOw [126.108.190.59])
垢版 |
2018/12/10(月) 20:11:24.36ID:pVUzpvBT0
そんなの当たり前やん。
ポルシェだってGT2とかのハイエンドのニュルのラップ出さないし、
GT―RでもレクサスLFAでもそうだが、ハイエンドのラップはだしても、
それ以下のグレードまで全部だすか?
マーク]やカローラのラップ知ってもしょうがないだろ。
キャスティングシンカーはやめて、30年以上売ってる、
ド定番のルアーにはしてほしいと思うがね。
0615名無しバサー (ワッチョイ 8b76-ZVco [202.126.28.193])
垢版 |
2018/12/10(月) 20:27:51.79ID:MBgboxKy0
ピーナッツが50m飛べばシマノ買う
0616名無しバサー (ワッチョイ 8e00-HLwU [183.176.255.71])
垢版 |
2018/12/10(月) 22:08:46.17ID:bTBDYkD+0
メタルジグなんかならまだしも普通のプラグで50ってとんでもない距離なんよねぇ
0618名無しバサー (スフッ Sdc2-WjIs [49.104.24.81])
垢版 |
2018/12/10(月) 22:15:22.22ID:9pEWvVpsd
車を持ってきて自分の主張を正当化したいんだろうけど、やっぱり車とリールて違うから余計に胡散臭くなる事実に気付けてない可哀想な人。
0621名無しバサー (ワッチョイ 4679-c9Bv [153.208.194.24])
垢版 |
2018/12/10(月) 22:48:13.65ID:BisDfd2y0
何をそんなに気にするんだ
おまえらがアンタレスで釣りしてる横でバスライズで1ozシンカー遠投してこっち見てくる奴がいたらどうだ?めっちゃアホだろ
んなことあり得ねーから
0622名無しバサー (ワッチョイ 8f29-WjIs [180.44.138.53])
垢版 |
2018/12/10(月) 23:09:37.24ID:L7Qi9D3Q0
たかだか5〜6万のモノと1000万以上する車と比べられてもなw
0623名無しバサー (ワッチョイ 6f64-c2OK [14.11.0.97])
垢版 |
2018/12/10(月) 23:16:20.53ID:cFVgKBl40
1000万のリール出してこいよと俺は言いたい
買わないけど
0624名無しバサー (ワッチョイ 173a-aoeu [220.147.87.9])
垢版 |
2018/12/10(月) 23:17:13.28ID:Mbe/XU3Y0
なんでそんなに飛距離にこだわるのか理解できないね
琵琶湖の陸っぱりから釣ってるけど、100mも投げなくてもよく釣れるよ
南湖で20〜30mも投げれば、十分釣れるのになぁ
釣果よりも飛距離、という主義なら仕方ないけどw
0626名無しバサー (ドコグロ MM3a-rUsP [119.241.53.167])
垢版 |
2018/12/11(火) 00:36:03.07ID:66rRwEv2M
よく行く店で12アルデのアベイルスプール純正なしが15000だったんだけど買った方が良かったか?
0628名無しバサー (ワッチョイ 02f6-y5YD [115.124.227.15])
垢版 |
2018/12/11(火) 05:42:07.71ID:yMCZho8+0
>>605
カシータス、 17バスワン、 バスライズってボディーに互換性あるからカシータス買ってカシータスのSVS外してバスライズのサイドプレートつければ

カシータスMGLマグネットブレーキに出来るんじゃない? そのつもりなのかも
0631名無しバサー (ササクッテロ Spff-y5YD [126.33.72.28])
垢版 |
2018/12/11(火) 08:28:57.10ID:hlNbub25p
カシータスの売りはMGLスプールと新svsインフィニティーだから余裕で有りだと思う。

所詮はプラボディーだから早い段階でアチコチ壊れてくるからその都度に部品単品注文するよりバスライズ買って部品取りした方が最終的には安上がりになると思う。
0633名無しバサー (ササクッテロ Spff-moZp [126.35.135.248])
垢版 |
2018/12/11(火) 10:43:04.60ID:G3x0C+wRp
メタかバンタムって安いよな
0637名無しバサー (スプッッ Sdc2-c9Bv [49.98.17.9])
垢版 |
2018/12/11(火) 11:38:34.61ID:nq0Aq2Yad
>>636
川の流芯でかけてみろよ
それでバスより引かねーっていうならそうなのかもな
0638名無しバサー (ササクッテロラ Spff-6oEg [126.199.95.138])
垢版 |
2018/12/11(火) 11:50:36.50ID:wFCLADZ2p
カシータスくらいでもサンデーアングラーじゃなかなか壊せないぞ。
それより巻き心地が安っぽくて所有感が満たされない。
0644名無しバサー (スッップ Sdc2-FYvS [49.98.165.109])
垢版 |
2018/12/11(火) 14:27:22.62ID:80lA4//yd
>>636
確かに走らないけれど、トルクはすごいぞ。全く寄ってこないし、寄ったと思うとジリジリと去って行くし。
一度かけてみればわかる。リールやロッドだけでなく、腕力も要求される。
0645名無しバサー (スフッ Sdc2-WjIs [49.104.24.81])
垢版 |
2018/12/11(火) 15:48:46.77ID:cEbP/bpBd
あんまし真面目に反応しちゃダメっすよ
鯉すら掛けたことない脳内釣り師な戯言すわ
0647名無しバサー (ワッチョイ 8721-SyCD [118.237.207.79])
垢版 |
2018/12/11(火) 17:17:40.38ID:wedvleK60
>>646
それもそうやな 笑
けどベイトの方は、タイラバにハンドルだけ変えたバス用リールでPE08みたいな人多いから、それにブリがヒットみたいな事例は割とあるんでないかな。俺はないけど
0648名無しバサー (オッペケ Srff-fd1O [126.34.113.22])
垢版 |
2018/12/11(火) 18:30:10.56ID:rfA+aVAZr
青物は船のタイラバやジギングで根を切って走らせていい状態ならサイズの割に負荷少ない
磯からカンパチみたいな時は、ドラグ自分が許すマックスでいかに根を切るかが勝負になるけど
0652名無しバサー (アウアウウー Sadb-rmTD [106.133.179.124])
垢版 |
2018/12/11(火) 20:02:02.01ID:akD83lSRa
鯉はでかいの釣った経験ないけど昔カヤックで川下ってたら結構急な長い瀬で
下からなんか結構な速度で登ってくる魚が2〜3匹いてそいつらカヤックのすぐ近くまで近づいてきて上へ登って去っていった
そいつら70センチくらいの川ゴイだったわけだがあれ掛かったら相当引くと思う
0653名無しバサー (ワッチョイ 22b8-moZp [125.201.58.181])
垢版 |
2018/12/11(火) 20:19:09.91ID:NgayKdlf0
>>650
バンタムもあり
0654名無しバサー (ワッチョイ 46eb-WjIs [153.156.248.77])
垢版 |
2018/12/11(火) 20:26:34.24ID:fH9OoIBb0
>>651
3/4ozのスイムジグ、3.5g+極小ワームテキサスでも同じこと言える?
そもそも650の質問の仕方がズレてんだけどな
0655名無しバサー (ササクッテロラ Spff-6oEg [126.199.95.138])
垢版 |
2018/12/11(火) 20:33:35.00ID:wFCLADZ2p
いい加減スプール径とラインキャパの関係を覚えようぜ。
0657名無しバサー (ワッチョイ 4679-c9Bv [153.208.194.24])
垢版 |
2018/12/11(火) 20:43:07.43ID:OXQqROwj0
アンタレスだよ
0658名無しバサー (ササクッテロラ Spff-6oEg [126.199.95.138])
垢版 |
2018/12/11(火) 20:44:47.38ID:wFCLADZ2p
>>640ぶっちゃけオレが今使ってるのってカシータスなんだけど、すぐゴリるリールよりはましだと思う。
でもさ現行メタって最高じゃね?ラインキャパは最初から少なめで日本のフィールドに最適である程度軽くてmglスプール。
アキレス腱のギアを改造でどうにかした奴とかいないのかな。
グリスは粘度高いのがいいのかね?
0659名無しバサー (ワッチョイ 02f6-y5YD [115.124.227.15])
垢版 |
2018/12/11(火) 20:53:51.45ID:yMCZho8+0
>>432
から、 最後の望みをかけてオメガグリス77を買ってフルOHからのグリスアップして投げてきたが相変わらずジャリジャリゴリゴリ感。
バンタムMGLのHGでのマット撃ち、 マイクロモジュールが弱いのかHGがまずかったのか分かんないが買って半年も持たなかったし耐えれなかったか。

尚、 銀メタにオメガ77塗ったら弱冠のシャリ感が消えてシルキーになった。


https://i.imgur.com/jqy5fJj.jpg
0661名無しバサー (ワッチョイ 02f6-y5YD [115.124.227.15])
垢版 |
2018/12/11(火) 21:48:35.91ID:yMCZho8+0
うん、全てのベアリングもチェックしたけど問題なし

クラッチ切った後のキャスト時のスプール回転はスムーズでゴリ感、 ブレた感じ無し
ドラグ緩めてスプール押さえてハンドル回しても滑らかだから、 レベルワインダー周り、 ハンドル軸根元ベアリング、 ワンウェイローラーの問題でもなさそう。

ハンドル回してメインギアとピニオンギアが噛み合って動いててる時だけジャリジャリゴリゴリだからマイクロモジュールギアの磨耗が1番疑い濃いかなあ
0663名無しバサー (ワッチョイ 02f6-y5YD [115.124.227.15])
垢版 |
2018/12/11(火) 21:58:56.40ID:yMCZho8+0
筋肉や骨格は丈夫だけど心臓は弱いバンタムちゃんだけど元々はマット撃ちの専用機で買ったからこのまま使い倒すかなあ。
サイレントチューン搭載機種でのブラス素材の普通のギアが有って互換性あればソッチのギア2種買って入れ替えてみたいとは思う。
0664名無しバサー (ワッチョイ 3fc2-WzhH [36.3.233.134])
垢版 |
2018/12/11(火) 23:14:11.20ID:Y1bzU2Zx0
お前らいつも飛距離とクルマの話してるよな
0665名無しバサー (オイコラミネオ MM87-c2OK [150.66.70.130])
垢版 |
2018/12/11(火) 23:26:38.05ID:H1F3R7ZAM
バンタムって中弱いの?
真鍮ギアだし中も外もガチムチだと思ってたけど
0666名無しバサー (ササクッテロレ Spff-ylRM [126.247.223.184])
垢版 |
2018/12/12(水) 00:14:10.76ID:+7XydA4wp
あー飛距離の話になったから質問
18グラムのヘビキャロをメタmglでよくやるのね
これ俺の中では結構飛ぶんだけど、バンタムも同条件だと同じくらい飛距離でる?
バンタムのスタードラグ気に入ってさ、乗り換え検討してんだけど目に見えるくらい飛距離違うならやめとこうかなって
0668名無しバサー (スッップ Sdc2-vVWv [49.98.158.105])
垢版 |
2018/12/12(水) 00:50:41.38ID:raCfS7Ttd
今日のシマノ内覧会リークはよ!!
0669名無しバサー (ワッチョイ ffb8-6oEg [126.161.148.181])
垢版 |
2018/12/12(水) 01:12:00.44ID:WYlDh3HF0
内覧会は気になりますね
お願いします
0670名無しバサー (ワッチョイ ffb8-6oEg [126.161.148.181])
垢版 |
2018/12/12(水) 01:30:15.43ID:WYlDh3HF0
メインギヤとかピニオンギアとか
ウォームシャフトとか聞くと確かに
車の部品かなと思う
0674名無しバサー (スプッッ Sde2-c9Bv [1.79.83.97])
垢版 |
2018/12/12(水) 12:31:29.72ID:uNBsG0nZd
アンタレスだよ
0675名無しバサー (スププ Sdc2-MGQi [49.98.89.14])
垢版 |
2018/12/12(水) 13:22:49.66ID:FwxjvFsZd
貴様等サンクス
やはりそこになるんか
DCの音嫌いなんだけどやっぱ買うべきなんかなぁ
せめて来年のリール情報まで待って目ぼしいものがなければ買うかな
0676名無しバサー (ワッチョイ 02f6-y5YD [115.124.227.15])
垢版 |
2018/12/12(水) 19:18:10.95ID:ADiguIgS0
ネオプレーンの指無し手袋してるとはいえ金属ボディーは冷たいんよ。
プラボディーの新SVSインフィニティの為だけにカシータスが欲しい季節

そういえば1ランク上にci4+ボディーのベイトリールが有ったような無かったような
0678名無しバサー (オッペケ Srff-doFc [126.200.24.183])
垢版 |
2018/12/12(水) 20:39:59.47ID:6fHj4Zy5r
マジで?買い換えなあかんやん。誰か俺の200DC高く買い取ってくれ
0679名無しバサー (ワッチョイ 376c-OBpN [124.246.153.95])
垢版 |
2018/12/12(水) 20:43:55.06ID:et9EF5tQ0
コンク200のDCか〜いらねーな
アンタレスでねーかな

19アンタレスXXG
ハンドル105mm
ドラグ6kg
ラインキャパ16lb100m
重さ195g

2019年はシマノにするんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況