X



トップページバス釣り
1002コメント520KB

バス釣りPEラインについて語れ Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー (ワッチョイ 62f6-RyIK [133.206.35.32])
垢版 |
2018/08/29(水) 00:34:29.70ID:ezN7eUsx0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。(ワッチョイ無しのスレは破棄)


使ったことない人はいっぺん試してみ。
物によってコシがあったりヘナヘナだったり色々あるでよぅ。

※前スレ
バス釣りでPEライン使ってるやついる?
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1528937694/
バス釣りでPEライン使ってるやついる? Part.2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1533831935/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0520名無しバサー
垢版 |
2018/10/15(月) 01:37:42.23
スレタイ無視で粘着行為、様々なスレを荒らし続ける基地外
ホモでメンヘラ朝鮮人サイコパスで自演荒らしのゴミ
(スッップ Sdff-yvHg)[sage] ID:tw6WswImd
(スププ Sdff-UXjd)[sage] ID:jDzF5pSvd
(ワッチョイ 19fd-1yL/ [150.147.42.215])[] ID:sUpSKDoO0

スレに沿った話題で知ったかぶりとウソを重ねては論破され
逆ギレからの逆恨みをしている、
幻覚と同一視で現実認識の出来なくなっているガチの精神異常者です

スルーをお願いします


>>518-519
文句があるなら、スレの話題の沿って
『具体的かつ客観性のある形で理詰めで反論を書き示してみろ』

反論さえ出来ない知恵遅れのクズ荒らしに価値は無い
0522名無しバサー
垢版 |
2018/10/15(月) 02:40:06.00
>>521
君さ、他でも荒らしていてボロクソに笑われていない?
性癖趣味含めてヤバいね(笑)
証拠画像は消されてたけど、損害賠償…大丈夫だった?

とりあえず、PEラインの事で
俺が間違ってると言うなら
『具体的かつ客観性のある形で理詰めで反論を書き示してみろ』

論破されては、逃げてばかりのゴミ荒らし(笑)
0523名無しバサー (スププ Sd33-UXjd [49.96.22.191])
垢版 |
2018/10/15(月) 04:34:55.74ID:Ka5Of2IWd
>>522
誰と勘違いしてるのか知らないけど損害賠償なんか払った事もないしそもそもそういう問題になったこともないよ
ついに思い込みで暴走しだしたし
そろそろ本気で病院行ったほうがいいと思いますよ
これは冗談抜きで
0524名無しバサー
垢版 |
2018/10/15(月) 05:47:59.57
>>523
PEラインに無関係な粘着行為、荒らし書き込みのお前が
暴走だの病院行けだの言うのかw

『具体的かつ客観性のある形で理詰めで反論を書き示してみろ』には
また逃げるのかい?

前から言ってるように
間違ってても良いから、異論や反論をしてみろ
良い部分があれば、ちゃんと認めるし
ケンカ腰のお前から売って来た絡んで来た荒らし目的じゃなきゃ、いくらでも教える
上から目線とかじゃない、俺は議論や考察する人間なら、ちゃんと認める
本気で言ってるんだぜ

まぁいい、ワッチョイの方は色々と他の板でも足がついてるようだ
生IPと手口、他のスレでも1年ほど前にも話題になってたらしい
ある企業の製品の偽物を作って公開して問題になった異常者で
虚偽通報もコイツだった

俺に対しお前が他スレで粘着行為、荒らし行為をしてるのは知っているが
しばらく(の間でも)軽率な行為は控えてくれ
異常者と間違われたら、お前も嫌だろう
0525バス釣りPEラインについて語れ Part.3 より (ワッチョイ 4932-AFTh [180.11.147.182])
垢版 |
2018/10/15(月) 06:37:05.11ID:314j6n/T0
524 名前:名無しバサー[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 05:47:59.57
>>523
PEラインに無関係な粘着行為、荒らし書き込みのお前が
暴走だの病院行けだの言うのかw

『具体的かつ客観性のある形で理詰めで反論を書き示してみろ』には
また逃げるのかい?

前から言ってるように
間違ってても良いから、異論や反論をしてみろ
良い部分があれば、ちゃんと認めるし
ケンカ腰のお前から売って来た絡んで来た荒らし目的じゃなきゃ、いくらでも教える
上から目線とかじゃない、俺は議論や考察する人間なら、ちゃんと認める
本気で言ってるんだぜ

まぁいい、ワッチョイの方は色々と他の板でも足がついてるようだ
生IPと手口、他のスレでも1年ほど前にも話題になってたらしい
ある企業の製品の偽物を作って公開して問題になった異常者で
虚偽通報もコイツだった

俺に対しお前が他スレで粘着行為、荒らし行為をしてるのは知っているが
しばらく(の間でも)軽率な行為は控えてくれ
異常者と間違われたら、お前も嫌だろう



長文は客観的事実も出さない。理詰めの反論には逃げる
認めない、逃げるだけ
IPストーカーなのに自分はワッチョイすらだせないヘタレ
いつまでPEスレ住民の迷惑をかけるのか?
キチガイ長文の房総は続く
0526名無しバサー
垢版 |
2018/10/15(月) 06:53:18.92
>>525
どこにお前からの理詰めの反論があるんだ?(笑)
ほら、
『具体的かつ客観性のある形で理詰めで反論を書き示してみろ』

逃げてるのは、お前だ
0527名無しバサー (ワッチョイ 19fd-1yL/ [150.147.42.215])
垢版 |
2018/10/15(月) 07:00:41.90ID:sUpSKDoO0
>>526
ねーねー、やっぱり通報でビビり逃げしたから
自演スレに引きこもってるんですかあ?
0529名無しバサー (ワッチョイ 19fd-1yL/ [150.147.42.215])
垢版 |
2018/10/15(月) 07:05:40.23ID:sUpSKDoO0
>>526
>逃げているのは、お前だ

逃げているのは同志社の方ですよお?w

びっびりにっげw びっびりにっげw
そおれ、 それ、それ
ビビり逃げw
0531名無しバサー (ワッチョイ 19fd-1yL/ [150.147.42.215])
垢版 |
2018/10/15(月) 07:07:26.64ID:sUpSKDoO0
>>524

通報にビビッて逃げてるの?

都合の悪い質問にスルーしないでね

まったく同志社のころから成長できてませんねえ
0532名無しバサー (ワッチョイ 19fd-1yL/ [150.147.42.215])
垢版 |
2018/10/15(月) 07:09:37.74ID:sUpSKDoO0
>>530

同志社を別人格にしたくても無理よん

同志社は長文よね

それよりもビビり逃げの説明よろ


ビビり逃げの長文
0533名無しバサー (ワッチョイ 19fd-1yL/ [150.147.42.215])
垢版 |
2018/10/15(月) 07:11:39.76ID:sUpSKDoO0
ゆーたろ ゆうたろ けーいさつにーゆうたあろ

50歳過ぎて 長文同志社ビビり逃げ?
0534名無しバサー
垢版 |
2018/10/15(月) 07:27:54.84
>>531-533
君さ、他でも荒らしていてボロクソに笑われていない?
性癖や趣味含めてヤバいね(笑)
証拠画像は消されてたけど、損害賠償…大丈夫だった?

とりあえず、PEラインの事で
俺が間違ってると言うなら
『具体的かつ客観性のある形で理詰めで反論を書き示してみろ』

論破されては、逃げてばかりのゴミ荒らし(笑)
頭の悪いガキみたいな低能丸出し
自分で荒らしだと証明している滑稽な姿

虚偽通報の方でも、威力業務妨害罪でも、自らの首を絞めるアホw
0535名無しバサー (スププ Sd33-UXjd [49.96.22.191])
垢版 |
2018/10/15(月) 08:40:59.40ID:Ka5Of2IWd
>>524
書き込んでるほとんどのスレでお前が知ったかぶり長文キチガイ扱いされてる事はスルー?
自分の事悪く言う奴を全員荒し扱いして都合が悪くなりゃその部分無視してめちゃくちゃな暴論振りかざして論破()した気になって暴れてるのお前なんだけど
>>521のスレで結局逃げてるし
今も勝手な思い込みで誰かと間違っちゃって暴言吐きたくったあげく謝罪もなしか?
0536名無しバサー
垢版 |
2018/10/15(月) 09:34:49.90
>>535
だから、その妄想ヨタ話のドコがPEラインに関係するんだ(笑)
お前が荒らしてる、基地外による粘着行為の証拠でしかない

IPも押さえられてるし
今後の運営方針で、全ての板で基本ワッチョイ有りにするって方針まで出てる
さすがに反対意見も多かったが
自演荒らしとVPNは封じる動きになってる

『具体的かつ客観性のある形で理詰めで反論を書き示してみろ』
これに反論も出来ないまま、逃げ続けてるお前の姿は
誰が見ても明らかだ

いつになったら、具体的に議論になるんだ?(笑)

自演して複数人、多数を装っても
誰一人として、頭の中身や主張の正当性で理論で挑めない時点で
負け犬の分身を、たくさん作ってるのと一緒なんだよ(笑)

大勢の馬鹿、大勢の知恵遅れ、大勢の精神異常者を演じてどうするw
0537名無しバサー
垢版 |
2018/10/15(月) 09:37:43.00
とりあえず、ここはPEラインの話題でみんなが使うから

アホ荒らしは、文句があるなら
自分が正しいと思うのならば
このスレを荒らさず、逃げずにコッチに来いよ

【信じる者は】PE直結パンチングスレ【切られる】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1537897537/

『具体的かつ客観性のある形で理詰めで反論を書き示してみろ』
これに答えられるオツムでおいでw
0539名無しバサー
垢版 |
2018/10/15(月) 15:53:28.71
>>538
くだらねえ馬鹿だな

いつ、誰が逃げたって?

だったら
【信じる者は】PE直結パンチングスレ【切られる】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1537897537/
に『具体的かつ客観性のある形で理詰めで反論を書き示してみろ』

今まで散々毎日のように絡んで来て
一度も反論さえ出来ない知恵遅れが、何言ってんだ(笑)

ガチで精神科医に行けよ
気持ち悪い
0542名無しバサー
垢版 |
2018/10/16(火) 00:00:18.08
本人が同一人物だと白状して確定
(ワッチョイ 62f6-RyIK [133.206.35.32])
(ワッチョイ 43f6-QRgl [133.206.35.32])
(ワッチョイ 33f6-H6oj [133.206.35.32])
(スフッ Sd33-UXjd [49.104.17.220])
(スププ Sd33-UXjd [49.96.22.191])

釣り板の方でも色々出て来そうw
自演っぽいのもやってるしな

知恵遅れの馬鹿が、荒らし行為なんてやるから恥をかく
過去ログからは逃げられんぞ
0543名無しバサー (スフッ Sd33-UXjd [49.104.17.220])
垢版 |
2018/10/16(火) 00:40:20.17ID:sBhBbSdgd
>>542
このゴミはさんざんPEに関係ない話するなって言いながら自分は特別だと思ってるんだなwww
白状もなにも普通はお前みたいにコソコソ隠さないんだよ
ここだけじゃなく全部のスレに俺のIP晒してキチガイで池沼ですって自己紹介続けてどうぞ
0545名無しバサー (ワッチョイ 19fd-1yL/ [150.147.42.215])
垢版 |
2018/10/16(火) 20:19:07.94ID:+H9MuMsG0
隔離スレの通報ナイトは神回でした、
自演+「俺は誓って同志社じゃない」を繰り返して、
必死でスレ埋めしてる長文同志社www
夜通しの自演工作で眠気に勝てず仕事をズル休みした同志社長文

まさに神回^−^v
0547名無しバサー (ワッチョイ a2f6-vBZT [115.124.211.231])
垢版 |
2018/10/22(月) 18:34:42.60ID:1D+U52gp0
根掛かりしたから引っ張って切ったら本線リーダー部位の上で切れちゃってショック。

フックも伸びず、 フック結束のユニノット部位のでも切れず、 本線痛んでたか。
0549名無しバサー
垢版 |
2018/11/03(土) 22:02:42.75
汚れを落としてシリコンスプレー(ホムセン安売りでも良いから無溶剤タイプ)して
直射日光の当たらない場所で保管がオススメです

最近はamazonとかで安いわりにカッコイイ(笑)フライリールや太鼓リールがあるので
そのリールを他の魚種、メバルやソイ、カサゴやシーバスに使いたいなら
PEライン保管用として巻き取って置くのも良いですよ

複数買っておけば、リーダーと一緒に水中に没してた傷んでる側を下にして
今まで下巻き側になってた傷みの少ない方をリーダー側に巻き変えるのも簡単です

ナイロンやフロロラインと違って長持ちしますし
毛羽立ちが目立ってからも下巻き専用としても使えますしね

超軽量スプールの高級リールに軽いPEラインを使えば
リール自体も軽いまま快適に使えますし
ベイトリールの場合はバックラッシュも減り、飛距離も大きく伸びます

100均でも買える余計な接着剤などの付いていない薄いPP(ポリプロピレン)テープ
(PEラインに勝るとも劣らぬ比重の軽さが特徴です)
あれを下巻きに巻いてナイロンを30cmでも良いので滑り止めに巻き、
PEラインを実際の飛距離の分+少し余分に巻いてリーダー
これが最高&最強です
0550名無しバサー (ワッチョイ b3f6-lmxD [210.252.37.43])
垢版 |
2018/11/04(日) 02:55:39.53ID:t2T+XERf0
SCノットなるモノが簡単で強いらしい
0558名無しバサー
垢版 |
2018/11/08(木) 03:50:51.93
>>552
むしろバス釣りに使うPEラインで
無駄に太いの使う意味が無いよ

スピニング、ベイトフィネスに
0.15号にフロロリーダー3〜4lb
0.6号にカーボナイロン9lbとか使ってみれば、超快適なの分かると思う

リーダーとの結束は、前にも書いたけど

釣行出発前なら、FGノット
出先や面倒ならトリプルサージェンスノットの5回に増やしたやつ最高
それも面倒なら3.5ノット

タラシ部分だけ、リーダーにすればノットの引っ掛かりも皆無ですよ
0559名無しバサー (ササクッテロル Sp53-um1t [126.236.2.90])
垢版 |
2018/11/08(木) 09:52:32.46ID:XHH2QSswp
初めて組んだSCノットでとりあえずは数匹はキャッチできて再度組み直そうとやってみたら本締め段階で3連続すっぽ抜け。
リーダー余り線とPEの余り線を本線に対して直角にして3点締めしてもうまくいかなかった。

簡単でFGより強いノットって紹介してたけどスッポ抜ける様じゃ堀田式FGノットの方が安定するのかなあ。
0560名無しバサー (ササクッテロル Sp53-um1t [126.236.2.90])
垢版 |
2018/11/08(木) 09:54:27.12ID:XHH2QSswp
SCノットはシーズンオフの冬の時期に練習して来シーズンに備えるか。
0562名無しバサー (ワッチョイ 2ac4-3392 [61.115.152.65])
垢版 |
2018/11/11(日) 05:44:34.48ID:5yCsICI80
PEラインでパロマーノットで直結びしてる人いる?
0563名無しバサー (ササクッテロラ Sp53-um1t [126.152.4.85])
垢版 |
2018/11/11(日) 06:02:03.25ID:HtaN7DE7p
ダブルパロマーで瞬間接着剤使ってる
0564名無しバサー (ササクッテロル Sp67-c6Cl [126.233.160.6])
垢版 |
2018/11/16(金) 09:52:01.04ID:cuTy3wKNp
9/2日から使い出したピットブル8の27lb150m巻きを半分の
75m、スプールパンパンに入れてリーダー16lbで堀田式FGにフックをパロマーノット

水上の提灯、 水中木の提灯とかハードに使った事もあって根掛かりからの本線切れ3回

現在キャストして残りこんだけ40mくらいに減ったのかなあ

ラパラのPEより値段が安い分消耗早い感じ

https://i.imgur.com/D2vwB1f.jpg
0565名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 10:26:18.37
>>564
傷の無い状態での
飛距離、糸鳴り防止重視、感度なら8本撚りの方が良いけど
根ズレ、歯ズレやストラクチャーある場所なら、4本撚りの方が長持ちするよ

あとは、そこまで飛距離を気にしない人で
釣行数、頻度が高い場合なら
海外激安PEライン4本撚りの方がコスパ高くてオススメ

1000mで3000円以下だし
日本のPEラインよりは太めになるけど
lbクラスラインよりlbテストラインの方が
表示lb数以下では傷や劣化が無ければ切れない、強いから、安心感がある
(逆だったら、粗悪品だらけになってたかもw)

それとよくある様々なアジアン製品の安かろう悪かろうの心配も
日本のダイニーマの原糸で作ってるのが殆どだから
PEラインに関しては、かなり安心

ガチにスレたフィールドで突き詰めてやるなら
国産ラインの方が品質の良さは確実だし、
パワープロ系のような特殊な構造、製法も選べる
lb数表示以下で切れるけど、細糸のメリットを更に活かすなら国産のlbクラスライン

やや太くなるけど質実剛健で使うならlbテストライン
lbテストラインなのにlbクラスラインのような表示、異常に細い表示の物はインチキですw
ちゃんと、やや太くなっってれば、
アメリカなど日本以外の国へちゃんと信頼を失わない形で出せる良い物です
0568名無しバサー (ササクッテロル Sp67-c6Cl [126.233.160.6])
垢版 |
2018/11/16(金) 13:28:24.72ID:cuTy3wKNp
>>567
うん、 3回切れて16lbから今は14lbに落としてパロマーノットにしてからは根掛かりからの本線切れは無いかなあ、フックが伸びるかフック部で切れてる。

上記3回中2回はお試しでフックサイズを2つあげてたせいだとは思うけど。
0570名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 00:20:32.85
耐摩耗性では
8本撚りよりも
4本撚りの方が上だとメーカーも認めてるっしょ
0571名無しバサー (ワッチョイ 7fc4-OEvY [61.115.152.65])
垢版 |
2018/11/17(土) 08:50:42.07ID:nwWJ5A5D0
直結びならパロマーノットがいいかな?
0572名無しバサー (ワッチョイ 6fb8-ire0 [223.216.57.62])
垢版 |
2018/11/17(土) 10:13:09.79ID:pNCr/kUe0
パロマーノットは結節強度最強との話(丸橋英三談)

だからこそ根がかった際は結び目ではなくて途中の弱ったところから切れてしまう
丸橋英三は水中に長いラインを残さない為にもパロマーノットの結節をお勧めしていない
0573名無しバサー (ワッチョイ d3b8-HiLI [58.89.58.200])
垢版 |
2018/11/17(土) 20:32:53.78ID:TEPOhLT70
フロロやナイロンなら痛んだところは毛羽立って
指で触れば解るけど
PEのダメージ確認てどうやってます?
目視で毛羽立ちを確認すれば良いと言われても
細糸だと見にくいし、良い方法ありますか?
0576名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 20:48:02.27
>>573
574さんの仰る通り
毛羽立つ=細いPEラインの繊維が破断し始めている証拠なので
表示されてるlb数前後のライン強度(正しくは強力)が発揮できる新品より
かなり落ちて来ている状態です

組体操、巨大人間ピラミッドと同じで
何処かが崩れたり姿勢を維持できなければ
全体で応力と負荷を分散させて集中させない構造が
弱くなった部分に集中する逆に弱い構造になってしまうので
余力というか粘りが効きません

また、たまに色落ちの具合で劣化を見る人がいますが
PEラインは元々染色しづらい素材ですので無関係に近いです

水質汚染を懸念する観点からも
日本国内で使用できる染色方法、顔料は色落ちし易いです

それと染色された物は、原糸の色そのものの白色よりも
染色工程の都合で、僅かですが強度が落ちますよ

以上、通常のPEラインの話ですので
コーティング系PEラインの場合は、また話が変わります
0577名無しバサー (ワッチョイ 73f6-c6Cl [210.252.37.43])
垢版 |
2018/11/17(土) 21:05:30.70ID:cKMZEr0B0
PEって高価だからダメージ部のカットってやっぱり躊躇しちゃうんだよなあ。

オープンならバス掛けてからはドラグ緩めて慎重にやり取りするけど、本線から切れた日にはバスの口に残ったルアーを考えて当分立ち直れない(´・ω・`)
0579名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 23:32:25.86
もうフロロより安いPEラインあるし
消耗が気になるなら
安くて耐摩耗性のある4本撚りPEライン使えばいいよ

傷みにくくなるし、安いくせに長持ち

飛距離最優先でオープンウォーター専用なら
8本撚り〜以上を使えばいいし

好きな釣り方とどこまで金を掛けたいか。で使い分けましょう
0582名無しバサー (スップ Sd9f-yRiB [1.75.0.180])
垢版 |
2018/11/19(月) 13:42:02.43ID:f9NQ9Mn8d
少し質問させてください

スピニングでパワーフィネスやりたいんですが、2万前後のリールで何がオススメです?
0583名無しバサー (アウアウウー Sac7-eClA [106.133.169.234])
垢版 |
2018/11/19(月) 16:59:40.63ID:j0diEvxia
赤ストラ、カルディアLT、セオリー
及び派生機種
どれ選んでも大差無いよ

華奢になった赤ストラ、LT機、セオリーより13K円位の旧カルディアが安心感ありそうだけど
パワーフィネスはPE使って結構無茶なことやるから安モンでいいよ
0584名無しバサー (ワッチョイ 23c2-U/nK [36.3.233.134])
垢版 |
2018/11/19(月) 20:19:15.50ID:c882Cbni0
>>582
一万円の二台かえ!
0585名無しバサー (ワッチョイ e364-yRiB [14.11.65.129])
垢版 |
2018/11/20(火) 07:50:08.88ID:Yza183VJ0
>>583

レス、ありがとうございました

参考にさせていただきます
0586名無しバサー (ワッチョイ 7fdf-zaQw [61.200.103.66])
垢版 |
2018/11/20(火) 17:15:24.34ID:n6bF7GAW0
シャッド引くのにアーマード pe とか比重の重い pe を使ったりしますか?
0588名無しバサー (ササクッテロレ Sp47-HX6B [126.247.79.91])
垢版 |
2018/11/22(木) 13:04:48.07ID:zlHogkhAp
>>587
ありがとうございました。結構細いライン使うんですね。あんまり細いと扱いが難しくて苦手なんです。1号くらいでがんばってみます。
0589名無しバサー
垢版 |
2018/11/22(木) 13:14:36.40
>>588
太いと水の抵抗と浮力で、かなり影響を受けますよ
ラインから引かれる位置と角度が
本来の設計から外れてしまい、泳層が変わったり
泳ぎが悪くなったりしてしまいます

ルアービルダーが、スイムテスト時にラインの違いでも見るのも
ある程度までの太いラインでも泳げるように
顧客が使ってしまうであろう太さまで、汎用性を確かめる為なんです

PEラインの場合は、浮力と水の抵抗が大きいラインですので
シャッドやミノーの場合は
細め〜普通のフロロリーダーを結んで使うといいですよ

クランク、スピナベになるとナイロンリーダーの良さも出て来ます
0590名無しバサー (ササクッテロレ Sp47-HX6B [126.247.79.91])
垢版 |
2018/11/22(木) 16:34:26.51ID:zlHogkhAp
>>589
ありがとうございます。リーダーは何ポンドくらいでしょうか?ちなみに今8ldです。
0591名無しバサー (アウアウウー Sa27-XSjt [106.133.163.189])
垢版 |
2018/11/22(木) 16:36:39.62ID:9eCK3XfEa
市販のスピニングで使うサイズのプラグはナイロン6〜12lb
フロロ4〜10lbで破綻しないように作ってあるから1号位ならあんま心配しなくていいよ
リーダーに20lbとか使うとちょっと問題出てくるかもしれないってレベル
0592名無しバサー
垢版 |
2018/11/22(木) 19:03:42.32
>>590
8ポンドなら安心感もあるし、バランス良いと思いますよ

小型スピニング用のシャッドなら
バス釣りやるフィールドに合わせて3〜8lb

トラウト、スモールマウスバス相手に
ガチでやる時は2〜2.5lbまで落とす事もあります

アベレージサイズの小さい場所で
4〜6lbで泳ぎや飛距離、泳層の違いを確かめて見るのもオススメです
0593名無しバサー
垢版 |
2018/11/22(木) 19:45:48.14
>>591
あ、忘れてた

高比重PEラインに関しては、
糸鳴り軽減、ナイロンやフロロに近い感覚で引ける
深い泳層を引きやすいので良いし、アリですよ

普通のPEラインは、沈み難く、浮き上がりが早く
小型シャッドでは、良くも悪くも泳層が浅くなります

ゆっくりタダ巻きで釣れるルアーに向いてます
動きが大きくなりすぎる時、泳ぎが破綻する時は
リヤフックにフェザー巻くと
これまた良くも悪くも動き、泳ぎがかなり変わりますよ

普通のルアー、ミノーやシャッドが爆釣ルアーに変わる時もあります

垂らし多め(35〜50cm)で
ティップから先をショートリーダーで使う場合で簡単に深い層を引く時は
スナップにシンカーぶら下げて
スナップにメインのPEラインとリーダーをパロマーノットで結束するのもオススメ

キャスト時に自分や同船者、隣の人を釣らないように気を付けて下さい
キャストは上手いけどFGノットが結べない人にも良いし
PEラインによるトップウォーターメインで
ここでシャッド、ワーム使えたら…の時にも便利です
0594名無しバサー (ワッチョイ ffdf-HX6B [61.200.103.66])
垢版 |
2018/11/22(木) 21:35:00.74ID:K1DFVrHU0
>>593
普通のPEのふぁっと感がこれまた苦手なんです。フロロみたいな使い心地なら試してみたいですね。少し考えてみます。ありがとうございました。
0596名無しバサー
垢版 |
2018/11/22(木) 22:56:25.08
>>595
教えてくれてありがとう

590さん宛てのを
591さんにアンカー間違えてレスしてました

>>594
それなら、バークレイのファイヤーラインや
コーティング系の高比重PEラインですね

安売りを見つけた時にでも試してみて下さい
色々なラインが出てるので自分に合うのが見つかると釣りが楽しくなりますよね
0597名無しバサー (ササクッテロレ Sp47-0eFL [126.245.141.147])
垢版 |
2018/11/23(金) 16:40:55.59ID:c2dSJJCap
>>593
意味わかんねぇぞ????
0601名無しバサー (ワッチョイ 83b8-0eFL [126.141.237.113])
垢版 |
2018/11/23(金) 22:28:31.89ID:cMCFr1Wk0
書いてる本人ができないんだろ
0602名無しバサー (ワッチョイ c3f6-NMzV [110.54.0.75])
垢版 |
2018/11/24(土) 03:32:12.76ID:9kl38Jc+0
ベイトにPEでバイブレーションか。
スピニングにPEでバイブはお手軽でかっ飛ぶから時折使うけど、 ベイトにPEで普通のバイブをメタルバイブ並みにぶっ飛ばすってかなり熟練いるなあ。
0605名無しバサー (ワッチョイ e36c-vbI1 [124.246.153.95])
垢版 |
2018/11/25(日) 08:58:07.47ID:rObrgWEO0
シマノのボビンワインダーめっちゃ綺麗に巻けるね
0606名無しバサー (ワッチョイ c33f-IfVI [122.210.221.33])
垢版 |
2018/12/04(火) 21:47:37.30ID:kl7hRPMk0
既出ならすみません。ベイトリールで使う時、PEにシュッってブランキングスプールに巻きつけたラインに直接吹いても大丈夫ですかね?
ベアリング付きの差はの場合ですが。
0607名無しバサー (ワッチョイ b2f6-cOUA [115.124.227.15])
垢版 |
2018/12/04(火) 21:50:46.06ID:WHLSe9q20
>>606
ベアリング自体にはさほど影響ないけどボディーとスプール間に変な膜っぽいのできて釣行のはじめの方でスプールの動きが重くなるよ、 つっかかった感じで極端に飛距離が落ちる。

面倒でもスプール抜いてぺ種した方がいいかな
0609名無しバサー
垢版 |
2018/12/04(火) 22:29:14.57
>>606
高いし石油溶剤が含まれてるので
ホームセンターなどで売ってる安いシリコンスプレーの方をオススメ

裏面を読めば、石油溶剤が含まれてるか表示されてるので
入っていない物を使いましょう
0610名無しバサー (ワッチョイ 03b8-NpJ6 [58.89.58.200])
垢版 |
2018/12/04(火) 22:34:14.43ID:QnW5ndvZ0
>>609

俺の持ってる PEにシュッ!の裏面には
石油溶剤は書いてないよ。

記載されてるのは
水、シリコーン系潤滑剤、フッ素系潤滑材のみ

物によっては入ってたりするの?
それともSDSで確認するの?
0611名無しバサー
垢版 |
2018/12/04(火) 23:04:39.21
>>610
自分の見ていない商品かもしれないので
詳細な製品名を教えてもらえますか?

PEにシュッ!シリーズにも様々な商品がありますが
ノンガスタイプとかなのかな
0612名無しバサー (アークセー Sx27-IfVI [126.246.85.156])
垢版 |
2018/12/05(水) 08:51:39.32ID:j6OjubN3x
アドバイスありがとうございました。
スプール外して吹きました。
ちなみにアブのマグリールなんですけど、ブレーキディスクにスプレーらしきものが少しついてしまいました。ティッシュで拭いたんですが、ここにPEにシュが付着してるとあんまり良くないですよね?パークリで拭いた方がいいかな。
0613名無しバサー (アウアウウー Saa3-WICp [106.180.4.210])
垢版 |
2018/12/05(水) 18:48:12.84ID:AAGbBu9Ea
しなくても問題ない事はあまりやらない方が結局はトラブルレスだと思うけどなぁ
メーカーも別にペニシュとか使わなくても普通に使える前提で設計開発してる訳だし
スピニングはともかくベイトは糸に付着した水が投げる度に飛び散りまくるからペニシュ成分がリール全体に行き渡るのも時間の問題だよ
まぁそれで壊れはしないだろうけど、気になるなら使わない方が良い
0615名無しバサー
垢版 |
2018/12/05(水) 20:56:12.79
>>614
石油系溶剤はPEラインへの攻撃性があるので
基本的に無溶剤タイプの安いシリコーンスプレーの方が無難、安心です

速乾性であれば、そこまで深刻なダメージを及ばさない可能性もありますが
PEライン(高密度ポリエチレン)に良くないのは確かです

非常に細いポリエチレンの繊維を束ねて撚り糸にしているので
強いライン強度(正しくは強力)を持つと同時に繊細な部分もあるんです
0616610 (ワッチョイ 03b8-NpJ6 [58.89.58.200])
垢版 |
2018/12/05(水) 21:50:55.02ID:OUZIOX5i0
>>611
ノンガスタイプです。
ノンガスタイプには溶剤は使われてないようです。

普段、通常タイプ使わないので
溶剤が入っている事に驚きました。
0618名無しバサー
垢版 |
2018/12/07(金) 04:01:32.13
>>616-617
やはりノンガスタイプですか
無溶剤タイプのフッ素コーティング剤なら
効果も期待できるし素晴らしいですね

スプレータイプのフッ素コーティング剤は、他業種用も含めて様々ですが
石油系溶剤だけでなくトルエンなど有機溶剤も含まれている事が多く
PEラインを溶かす、劣化させる攻撃性のある製品もあるんです

PEラインにシュ!の通常タイプは
割高感と石油系溶剤も配合なので
数回買って使用後に、シリコーンスプレーなどへ切り替えて避けてましたが
ノンガスタイプは、かなり良さそうですね!

AZ糸道用シリコーンオイル200mlも600円台〜800円ですし
高級PEラインの場合は、漬け込みコーティングも試したいと思います

機会があったら
PEラインにシュ!ノンガスタイプとの比較もやってみたいなぁ
さすがにフッ素系には勝てないかも
コスパ勝負になりそうな予感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況