X



トップページバス釣り
1002コメント294KB

シマノリールスレ PART239

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2018/08/20(月) 01:54:11.61
みんな仲良くしましょう
荒らしにかまってしまうとそれも荒らしと同じです

次スレは>>970が立ててください
立てられない場合はレス番で立てる人を指定してください
あるいはスレ立て可能な人が宣言して立ててください

★スレ立てするときは本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れること

前スレ
シマノリールスレ PART237
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1528455596/

シマノリールスレ PART235
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1519704685/
-
シマノリールスレ PART236
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1526002987/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1531961607/
0201名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 09:25:20.90
現存するシマノリールの中で12アンタレスが1番美しいと思ってる
あの曲線こそアンタレスの代名詞
16アンタレスはなぜ角のあるデザインになってしまったのか

まぁ持っていないんですけどね
0202名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 09:26:57.84
持ってないなら語るな!
0203名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 09:28:13.79
569: 08/25(土)08:10 AAS
最近はパンチングがイチイチでタックル流用でビッグベイトにかぶれてるけどチェイスはあるものの食いはせず。

んで ついさっき今年1番の良バスキャッチ
1/16 シンカーの偽カトテのスナネコで
https://i.imgur.com/pPiTZh7.jpg

https://i.imgur.com/L4D6sqn.jpg


移動して
1/16シンカーのスワンプのスナネコで良サイズ追加
https://i.imgur.com/NOHDMN1.jpg

https://i.imgur.com/V8a0xGd.jpg
0204名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 09:33:09.13
はぁ!?12アンタレスが一番かっこいいから
センスねーな!!
0205名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 09:39:27.52
>>204
センスのいいお前が一番カッコいいリール言ってみ
0207名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 09:46:33.72
>>205
ん?
0208名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 09:51:45.08
>>205
ボケが
0209名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 10:35:04.11
>>205
お母ちゃんにそのレス見せてみ?
0210名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 11:15:19.71
12アンタレスはSVSインフィニティがNEWじゃないから論外
欠陥ブレーキはいらない
0211名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 11:48:13.37
マイナーチェンジすらされないぐらい売れないんだろうな遠心アンタレスは
0212名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 11:54:19.69
3/8スピナベやポッパー、バズベイトあたりのトップをメインに使うなら
バンタムMGLよりメタMGL買ったほうが使い勝手的にはあってるの?
0213名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 11:58:41.03
パワーいらんから軽いメタMGLでいんでない? ロッドはMでラインも14bくらいっしょ
0214名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 12:12:44.34
トゥイッチとかジャークすんならやっぱり軽い方が楽だよね
ポッパーペンシルミノーなんかはアルデmgl使ってるよ
0215名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 12:29:58.36
メタMGLが至宝
0216名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 13:37:34.13
メタニウムmgl買って間違いない。
唯一の弱点はギアがちょっと弱いくらいでヘビーユーザーじゃない限り関係ないさ。
バンタムをあえて選ぶならカルコンにないギア比で巻物をしたい人や丸型が嫌いな人くらいなもんじゃない?
0217名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 13:40:24.34
アンタレスMD買えば全て解決するのに
買えないのかな
0218名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 13:49:43.99
バンタムのブラス製mmギアは長持ちするのかな?
0219名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 13:51:48.20
俺みたいな金のないユーザーからすると最近のリールで一番価格帯とか考えて出来がいいのはスコ70。
MM、mglスプール非搭載でmglはついて欲しいが個人的にはMMいらないから悪くない。
巻き心地も良いし小さいクランクなんかするなら一番向いてると思う。
フカシンは何故かジャークベイトで使ってるけどパーミングが良いかららしい。
確かにコンパクトで持ちやすくバリエーションとして34ミリmglスプールがつけばいいのになぁと思ってる。

とまぁやれアンタレスだメタニウムだカルコンとポンポン買えるユーザーよりも吟味して選んでると思う。
こんな金のないユーザーも大事にして欲しい。
0220名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 14:19:27.50
お前にはダイワがいいよ
0221名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 14:31:38.40
吟味じゃなくて選択肢絞られてるだけだろ
0222名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 14:38:36.11
むしろ廉価機種を無駄に種類増やしすぎだ
そんなことするなら上位機種のラインキャパ違いとかのバリエーション増やして欲しい
売れ線の機種はカラバリもやってくれればいいのに
0224名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 14:40:55.04
バンタムはMMでスコ70は非MMだと思ってるとはおめでたい奴らだな
シマノがそう言ってるだけで実際ほとんど変わらないんだけど
0225名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 14:57:09.72
>>220 >>223そうコンセプト的にはダイワの方がいいんだよねでも遠心がいいんだ。
>>221うるせーwその通りだわwww
一応昔は07メタユーザーだったんだぜ?
一回バスからトラウトに逃げてショアジギングもやったりしたらメタクラス数台とか買えねーんだよwww
まぁソルト経由したら剛性とかマグネシウムって腐食しないの?とか心配でメタ買う気は無いんだがw
0226名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 15:01:00.93
俺はメタニウムもバンタムも使ってるが
やっぱメタニウムのMMはダメだわ
バンタムのブラスギアが最高すぎ
もうメタニウム使ってないw
0227名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 15:44:59.42
バンタムに浅溝スプール入れたらメタと同じ飛び感になる?
0229名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 16:33:03.47
バンタムMGLこそ至宝
0230名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 17:05:48.12
そんなゴミよりアンタレスMD買えば
0231名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 17:12:16.89
アンタレスはヘビー級の重さ
0232名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 17:26:18.72
バンタムにサワムラスプール入れてこそ ゴキゲン になれる。
フィールドでご機嫌でニコニコのおっさん達いるだら?幸せになれるはずや
0233名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 19:07:12.43
確かにMMはいらんな そのうち無くなりそうw
0235名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 19:37:26.99
今のシマノにMMを失敗と認めて黒歴史にする度量はあるんだろうか?
MM機は5台以上持ってるが巻き心地は概ね1年程度しかもたない
こんな機械があっていいのか?1年なんて歯車にとって馴らし期間だろ
規格化された軸受けが消耗品といわれてもまあ割り切れるがリールの心臓たるギヤが消耗品だなんてちょっと納得できない
確かにMMは店での巻き心地は素晴らしいが釣り人が求めるのはそんなものじゃないだろ
シマノがこの失敗作にきちんと向き合い次に活かすことを切に願う
0236名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 19:40:47.57
別にシマノはギア買えるからいいやん?
0237名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 19:52:16.42
メタニウムのギアは脆い上に高い
ギアの取り寄せ出来ないダイワは論外だけど
0238名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 20:00:21.49
誰か今度のフィッシングショーで聞いてくれ
「シマノさんはギヤは1シーズンで取替推奨の消耗品てことにしたんですか」って
0239名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 20:03:46.28
スプール交換する程度の手軽さでグリスアップできれば文句はないんだがな
パカっと開いてギア部分にアクセスさせろ
0240名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 20:04:22.60
普通に取り寄せ出来るからまだマシ
マグシールドさんなんか毎年メーカー送り推奨だぞ
0241名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 20:05:59.25
マイクロモジュールを使いこなしてこそ至宝
0242名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 20:06:32.13
>>239
そんなあなたにカルコン
でも足すだけよりちゃんと古いの落としてから塗り直した方がいいけどね
経験上塗り足すだけとOHは交互にやるくらいなら大丈夫
0243名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 20:07:55.44
>>241
MMにしか出せない巻き心地はあるよな
俺は手間と金掛けるのは構わないから最高の巻き心地が欲しい
0244名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 20:14:13.16
あんまり開いてギアにグリスぬってばっかりしてるとネジ穴が舐めてきそうで怖い
0245名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 20:15:53.13
メタ、メーカーO.Hに出すと高確率でギア交換される
複数台出すとキツいので自分で交換してるけど、それでも金掛かるし面倒
最近はゴリシャリ・ウィンと唸ってもあまり気にしないようにしてる
もうmmギアである必要ないな…
0246名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 20:17:31.37
クラドDCまだかい。MMギアでDC、150番は辛いけど
0247名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 20:18:00.69
シマノは分解しにくい
0248名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 20:18:36.66
1年使ったメタMGLが20年前のろくにメンテしてないスコーピオン1500より巻き心地悪いんだから
もう笑うに笑えない
0249名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 20:21:26.31
>>244
某D社がギア類の単品販売しないのはそれかもね
適当なトルクで頻繁に開け閉めしてたらただでさえ剛性の無い本体が歪みそう
0250名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 20:33:21.25
>>244
樹脂ボディのネジ締めるときは最初かるーくネジをネジ穴に押し当てながらドライバーを開ける方向に回して「カチッ」と落ち込んだところから締め始めるといいぞ
要は最初にネジ山が通ってできた溝にまたネジ山が入るようにする
これができてれば樹脂ボディでもまず舐めることはない
0251名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 20:56:22.64
>>250
説教くせぇジジィが能書きたれてんぞー

ゴリゴリねじ込む訳でもないのにそんな事しなくても普通に入るわ。
穴同士を合わせないで強引に回して無理矢理穴を合わせてそのまま締めるからナメんだろ
0252名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 21:00:20.23
>>248
スコXTメンテしてないけど快調です
ほんとMMはだめだね あとジュラルミンギヤも
0253名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 21:00:38.24
世の中はマトモにねじも回せない奴だらけだぞ
ここで偉そうに語ってる連中の半数は100均の工具使ってるって確信してる
0255名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 21:04:30.05
>>253
ドキッ!
0257名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 21:08:35.72
能書き垂れたリール分解ブログの画像に100均工具っぽいのやら粗末なドライバーセットが写ってる率ったらよw
そりゃあメーカーだって分解するなって言う訳だわ
0258名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 21:10:05.27
>>249
D社リールはベイトといえどセンター出ししながら組まないと調子崩す。
今まで組み上げ気にしなくても平気だったのはリョウ○だけだった。
マグシは基本とってしまうからしらん。
0261名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 21:13:43.40
巻き心地とか気にする人間なら新品のちゃんとしたドライバーの吸い付き具合にも惹かれると思うんだけど不思議だよなぁ
0262名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 21:18:11.92
ダイワのスピニング組み立ててるおばちゃんはレベル高いなあといつも思う
自分でいじっててルビアス辺りよりステラの方がよっぽど楽だもん
0263名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 21:18:14.02
問題はドライバーとネジの頭が合わないのにめんどくさがって、無理矢理合わせてネジ頭をナメさす事だ。
0264名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 21:34:25.46
現行アンタとかメタMGLはなんであんな厨っぽいデザインにするんだろう
スティーズもそうだがハイエンドのデザインなんとかしろよ物はイイのにもったいない
0265名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 21:37:09.50
メタニウムカッコイイじゃん
色がおかしいけどw
0266名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 21:40:27.41
自分の感覚がジジイになったことに気付いてないから性質わるいね
しかも脳が硬化してるから自分の考え以外絶対に認めない
0267名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 21:45:41.86
アルデバランみたいな尖ったデザインかっこいい!!
0268名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 21:47:44.56
俺は09アルデバランの丸い形が好きだ
0269名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 21:52:16.19
便器連呼効きすぎてあーなった
0270名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 21:59:12.18
13メタニウム見た瞬間に継衛を連想した
まあ便器の頃よりは良くなったよ
0271名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 23:27:55.62
>>131
お前はラバージグスレに帰れ汚れ銀メタオヤジ
0272名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 23:38:29.52
初代のアルデバランのダイワっぽい感じは嫌いじゃなかった
0273名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 00:36:04.25
シマノはハイトーンなシルバー系で流線型、ダイワは暗いガンメタや黒系で直線が多いボディがハイエンドに多いな。
俺はアメリカかぶれだから別に金のカルコンだろうがアンタレスだろうがカッコいいと思うぜw
スティーズもカッコいいけどなw
個人的には今のアルデバランが一番カッコ悪いねとんがり過ぎだわ。
0275名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 02:20:10.89
メタニウムMGLの弱点、それはギアが弱いこと
0276名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 03:11:13.37
MMギアを使いこなしてこそシマノ
0277名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 03:11:39.48
シマノスレでもMMギヤ見切られてるんだな
0278名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 03:19:05.59
2〜3時にポツポツとレスがお前ら今から釣りだな?
釣れるといいな。
0281名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 05:33:35.04
コンクエストとアンタレスのギア素材はブラス?
0283名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 06:00:02.74
>>277
MM出た当時巻心地が良い上に耐久性もよくなるとか散々持ち上げられて
それを否定したら散々叩かれたのにな
0284名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 06:04:06.12
なんでブラスのMMは良いの?
グリス切れしにくいの?
0285名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 06:07:36.10
>>284
どっちもシビアに作ってある分、隙間が少ないのか、グリスは切れやすいんだけど、
ジュラは響くのと、かじるように削れて加速して痛む。05メタ見たいにハードアルマイト加工されてたら
相当持つと思うんだけどな。
0286名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 06:15:13.50
>>285
アルマイトの膜が薄いとしてもMMだと歯が細かすぎて精度に響くんだろうな
0287名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 06:17:08.66
アルミMMギアでは室内バサー達の厳しい検査には耐えきれない
実釣に使ってる人達からは不満の声はないようだけどw
0288名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 06:27:26.74
実際に使って2ヶ月でミシミシキーンと悲鳴あげたわw
0290名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 06:55:35.60
>>282
これすごいな
アルデバランMGLはアルミボディの真鍮ギアなのな
0291名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 06:58:43.69
あとクロナークはプラボティだったのか
0292名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 07:20:32.00
>>290
多分書き間違いやで。誰かの分解レポート待ちだが。
この自重で真鍮はありえん
0293名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 07:44:53.35
アルデバランMGLは非MMだからドライブギヤも安いな
MMはすぐ駄目になるうえ交換部品も高い糞オブ糞
0294名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 07:53:37.34
シマノは丸っこいデザインが好きだったな
今の曲線とエッジが合わさったのはダイワっぽい
カッコよさはダイワなんよね、ロボット的な?でもシマノはまた違う良さ
0295名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 07:57:08.67
村田の基って筋トレしてんのかな
0296名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 08:36:37.85
メタMGLはどうもあの安っぽい銀色が好きなれない、ロッドに装着するとまた印象が変わるのかな
メタDCとかバンタムとかあの辺の暗いシルバーだったらよかったのに
0297名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 08:54:15.53
シマノはジオンでダイワは連邦
0298名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 09:06:43.32
ガンニョムよく知らねーがどっちが正義マン?
0299名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 09:26:10.00
マグネシウムって海水OKだったっけ?何か特殊なコーティングしてんかな
0300名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 09:33:28.09
マグネシウムはうつ病予防効果あるから要らなくなったら食っちまえばいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況