X



トップページバス釣り
1002コメント316KB

シマノリールスレ PART234

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー (ワッチョイ 3b6b-7jgD [106.158.219.89])
垢版 |
2018/02/06(火) 20:48:37.52ID:Cw+whLxn0
みんな仲良くしましょう
荒らしにかまってしまうとそれも荒らしと同じです

次スレは>>970が立ててください
立てられない場合はレス番で立てる人を指定してください
あるいはスレ立て可能な人が宣言して立ててください

★スレ立てするときは本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れること
先頭の!1文字も忘れないように注意してください

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

前スレ
シマノリールスレ PART232
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1515301539/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
シマノリールスレ PART233
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1516326071/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しバサー (アウアウカー Sa49-jUAt [182.251.245.4])
垢版 |
2018/02/06(火) 21:55:22.91ID:WrulLeyra
>>1
0003名無しバサー (ワッチョイ c321-t6+1 [101.142.250.245])
垢版 |
2018/02/07(水) 02:43:20.04ID:0yGoEF9K0
コンクエストBFSにノーマルギア追加ないんか?
0004名無しバサー (ワッチョイ a5f6-ghGb [58.3.138.223])
垢版 |
2018/02/07(水) 05:39:44.63ID:ByUOinO70
>>1
コンクエスト高すぎて未だに201XT使って大物巻物してたけどバンタムMGLのPGで発売でやっとこさ卒業できそう。

結局スコーピオン201もスコーピオン71でもローギア出なかったか、ソルティーワンPGの左使ってた人もバンタムMGLの左に乗り換え出来るね。
0005名無しバサー (スプッッ Sd03-4hjT [49.98.9.98])
垢版 |
2018/02/07(水) 08:14:08.74ID:oIV/42xQd
右は巻き物左は撃ち物っていつの時代の話なんだよな
0007名無しバサー (ササクッテロラ Sp99-36QX [126.199.138.3])
垢版 |
2018/02/07(水) 10:41:39.16ID:ZdEjHinDp
アドバイスお願いします。
メタMGLをグリスアップし再度組み直した後
動作確認したら激しいゴリ感が出ました。
再度バラしたらドライブギヤの裏にワッシャーが貼り付いてました。
見た目はギヤに損傷はないのですが、ゴリ感は残りました。ドライブギヤとピニオンギアは
交換する予定ですが、他に交換した方がいい
部品はないでしょうか?
0008名無しバサー (スッップ Sd03-4hjT [49.98.149.209])
垢版 |
2018/02/07(水) 12:29:56.94ID:uBih8SkAd
交換してもゴリ感残りそうだな
高い勉強代だわ
0011名無しバサー (アウアウカー Sa49-KNUo [182.249.241.36])
垢版 |
2018/02/07(水) 12:54:44.93ID:+/AUnS3La
バンタムのPGってサイレントチューンがついてるから巻きが重くならないのかな
メカニカル緩めたらそんなことはないと思うけどマグナムクランクをサイドから投げたら右にぶれそう
0012名無しバサー (ワッチョイ adc2-tI8M [36.3.233.134])
垢版 |
2018/02/07(水) 13:40:28.89ID:c882Cbni0
サイレントチューンてそんな騒ぐほどのもんか?
あってもなくても気が付かない程度な気がするけど
0013名無しバサー (ササクッテロロ Sp99-36QX [126.254.9.25])
垢版 |
2018/02/07(水) 13:49:31.69ID:Pk0BS1rip
アドバイスくれた方々、ありがとうございます。
とりあえずギヤ変えて再度組み直ししてみます。
0014名無しバサー (ササクッテロロ Sp99-36QX [126.254.9.25])
垢版 |
2018/02/07(水) 13:52:56.87ID:Pk0BS1rip
>>9
ハンドル側につけるはずの小さいワッシャーでした…
0015名無しバサー (アウアウカー Sa49-6ey9 [182.251.245.12])
垢版 |
2018/02/07(水) 13:58:40.26ID:r35TvZ7Ya
今さらだけど16アンタレスのモデルチェンジでアナログは出てないのね、今後もうDC一本でいくのかな
メタMGLと差別化しにくいか
0016名無しバサー (スップ Sd03-v/gN [49.97.102.237])
垢版 |
2018/02/07(水) 14:32:20.12ID:RqSUte8Sd
初代のリニューアルに10年以上かかったからね
次出るにしてもまだ先じゃないかな
初代は初のマグネシウムスプール
12年モデルは初のマイクロモジュールギヤ
今ならMGLスプールがあるけど目新しさはないから
次に新機能、新機構が出るときに初搭載機種として出てくるかも
0017名無しバサー (スップ Sd03-v/gN [49.97.102.237])
垢版 |
2018/02/07(水) 14:37:40.99ID:RqSUte8Sd
個人的には次期モデルはソルト対応出だしてほしい
バス釣りならメタ、アルデ、バンタムで十分なんだから
フラッグシップとしてワーシャと組み合わせて
ソルトや海外まで行けるような仕様にすべきじゃないか
0019名無しバサー (アウアウカー Sa49-6ey9 [182.251.245.12])
垢版 |
2018/02/07(水) 14:54:25.48ID:r35TvZ7Ya
12アンタレス買うのもあれだしもうしばらく初代アンタレスに頑張ってもらうか…
0020名無しバサー (スッップ Sd03-4hjT [49.98.165.127])
垢版 |
2018/02/07(水) 15:08:54.18ID:+PlBD6P2d
もう初代は引退でいいだろw
墓まで持ってくと誓ったARは放置したままだけどw
0022名無しバサー (ワッチョイ e304-qmJt [27.132.119.168])
垢版 |
2018/02/07(水) 15:21:31.20ID:bCnldfBO0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
0023名無しバサー (アウアウカー Sa49-6ey9 [182.251.245.12])
垢版 |
2018/02/07(水) 15:34:56.37ID:r35TvZ7Ya
最近のシマノデザインでコレといったものがないんだよな、性能はみんな素晴らしいんだろうけど
しいていえばクロナークくらいか
0024名無しバサー (ササクッテロロ Sp99-36QX [126.254.9.25])
垢版 |
2018/02/07(水) 17:06:44.00ID:Pk0BS1rip
>>21
変な形の2枚組ワッシャーの次に入る薄く小さいワッシャーです。
そのワッシャーがドライブギヤの裏側に貼りついたまま組んで、回したら大惨事でした。
組む時にそのワッシャーない事は気づいていたのですが、まさかドライブギヤの裏側に貼りついてるとは思いもせず…
0026名無しバサー (スッップ Sd03-4hjT [49.98.165.127])
垢版 |
2018/02/07(水) 17:10:25.75ID:+PlBD6P2d
メインギアとピニオン逝ったな
両方で5kくらいするかも
0027名無しバサー (ササクッテロロ Sp99-36QX [126.254.9.25])
垢版 |
2018/02/07(水) 17:28:29.92ID:Pk0BS1rip
>>26
5kで直ればいいですけどw
シャフトやベアリングまで逝ってたら最悪ですね…
0028名無しバサー (スッップ Sd03-4hjT [49.98.165.127])
垢版 |
2018/02/07(水) 19:29:20.29ID:+PlBD6P2d
ローラーベアリングって外れたかな?
ARで外そうとしてローラー粉砕して外枠A頼んだら13k取られたわ
0031名無しバサー (ワッチョイ 7b00-6ey9 [183.176.255.71])
垢版 |
2018/02/07(水) 21:48:18.81ID:TNrCeBrm0
ローラーベアリングは圧入だからヘタに触れないよね、手持ちのカルコンが若干逆回転してて気になってしょうがない
0032名無しバサー (ワッチョイ 7b00-6ey9 [183.176.255.71])
垢版 |
2018/02/07(水) 21:49:24.77ID:TNrCeBrm0
>>29
見た目さえよければ買いなんだけどな、ちょっと好みと…
0033名無しバサー (ササクッテロラ Sp99-36QX [126.152.162.158])
垢版 |
2018/02/07(水) 22:03:50.32ID:QraEBF6yp
バンタム最初はブサイクだと思ったけど、フィッシングショー行ってないし実物見ないとなんとも言えないし…まぁ見た目なんてそんな気にしないけどさ。
早くバンタムで巻物したいなぁXG買ってカバーからゴリ巻きで引き剥がしたり、夢だけは広がってる。
0034名無しバサー (ワッチョイ 7b00-6ey9 [183.176.255.71])
垢版 |
2018/02/07(水) 22:17:08.89ID:TNrCeBrm0
最近のシマノリールはエッジを効かすデザインが多いね、昔の丸っこいのが好きだったな
カクカクしてるのはダイワのイメージ
0038名無しバサー (ワッチョイ adc2-tI8M [36.3.233.134])
垢版 |
2018/02/07(水) 23:05:03.79ID:c882Cbni0
重いのがね、、
0039名無しバサー (ワッチョイ 7b00-6ey9 [183.176.255.71])
垢版 |
2018/02/07(水) 23:28:08.27ID:TNrCeBrm0
ロングロッドになると先重りするからある程度リールの重さもあったほうがバランス取れて好みだけどね
0040名無しバサー (ワッチョイ e35a-+DFt [59.146.248.225])
垢版 |
2018/02/07(水) 23:47:55.38ID:PLXepF5E0
前スレのベイトフィネスの質問なんだけど、遠心で5〜3gのベイトフィネスやるなら専用機じゃないと辛い
旧SVSならまだいいけどでSVSインフィニティじゃ難しい

安物でベイトフィネスをやるならメーカー物のマグネットブレーキの方が良いな
(カストキングとかのブレーキ付け替えしなきゃいけない奴は論外)
ギアの耐久性は低いけどレッドマックス船3ならまあ使える
0042名無しバサー (ワッチョイ 3dc2-Tqqe [36.3.233.134])
垢版 |
2018/02/08(木) 00:55:36.64ID:B1G8PlhP0
>>41
日本のバス釣りには最高なのにな
みんなオーバースペックが大好き
そして坊主へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況