>>484
マグネットは非接触だからメンテフリーにつくりやすいのかメリット。
ただし可動幅に制限があるから理屈通りの制御はしにくい。
FTBもエアブレーキも、理屈通りの制御を捨てて使いやすさに振ってるよね。
FTBのマグネットは可動式でスプール回転数に応じた制御の可能性はあるが可動域が狭く実際にはON-OFFプラスアルファな動きしかしてない。SVスプールは高回転でのブレーキのトルクでローターを一次的に引き出すという制御(中間回転域で効かせやすい)。
SVSやmagZが「回転数の自乗(プラスアルファ)」な制御に一番近いが、今主流から外されてきているのは、理屈通りではpeaky過ぎて使いにくいからなんだろうね。

FTBはスプールに重量物を載せないからポテンシャルは高そうだよね。DCももう一段進化してDCフィネスができたら楽しいだろうな。