X



トップページバス釣り
1002コメント406KB
【ルアー】カラーについて語るスレ 4【ワーム】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2017/10/22(日) 00:43:42.09
カラーローテ論、好きなカラー論、好きに語れ
カラー関係ない論はスレの趣旨からも控えめに

前スレ
【ルアー】カラーについて語るスレ 3【ワーム】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1497667770


VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0775名無しバサー
垢版 |
2017/12/14(木) 16:58:38.42
赤も釣れる赤と釣れない赤の差が激しいように思う
クリアレッドと透けない赤では、バスの反応が全く違うし

バークレイのフローセントレッドは妙にバスが反応を示した
もちろん、見切られたりもするんだけど
2インチの細長い視認性の悪いワームでも遠くから気付いてた感じ

人間から見える赤と違った発色で派手に見えてたのかも
0776名無しバサー
垢版 |
2017/12/14(木) 17:35:22.81
ヒンドゥーだのブーメランだの
クセがすごいおじさんいなくなってピンフになったな。
下手に知識ある分普通のバカよりたちが悪くスーパーバカだったな
「正論は正しい。でも正論を武器に使うのは正しくない」ってね
0779名無しバサー
垢版 |
2017/12/14(木) 18:59:24.92
.
    / ̄ ̄ヽ .(ガ´・д・)私の自演は全スレ対応だ! 
   / (●) ..(●  
   |   'ー=‐' i :
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_ ;
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
.  ..同死者健二  
0780名無しバサー
垢版 |
2017/12/14(木) 23:44:14.48
みみずカラーは茶(ブラウン)だけど、この色は赤系のもっとも濃い色だよ
蛍光色は魚からどう見えてるのか分からないけれど、赤蛍光だと明るい色
黄色蛍光だと明るい黄色に見えてるのではないかな
蛍光色、夜光色は魚が特異な反応するから何かあるんだろうね
0781名無しバサー
垢版 |
2017/12/15(金) 00:09:26.12
>>780
いつの日か、魚の眼に脳に電極刺して微弱な電気信号を通して
映像が観れたりする時代が来るのだろうか

色々なルアーが色々な色が水中でどう見えてるのか
見てみたいねー

うっわ、チャートと黒が実は全く同じ色に見えてたのかwとか
意外な笑える発見もありそう
0782名無しバサー
垢版 |
2017/12/15(金) 00:14:22.35
ルアー自体に色がある訳ではない
なんでバス釣りにおいてはシェードやマズメ、ナイトなどでルアーカラーは黒になる
というか逆にいうと黒になる時がもっとも釣れる時であって、黒とそれ以外を持てばよい

今江は正しいよ
0783名無しバサー
垢版 |
2017/12/15(金) 00:18:15.84
>>782
なら黒だけ買ってればいいし
今江も黒だけを売ればいいんじゃないかなw
0784名無しバサー
垢版 |
2017/12/15(金) 00:19:49.37
今江はほぼ緑でしょ
でもそれではルアーメーカーとして儲からないので青や赤などを売る
販売促進がバスプロさんの仕事
0785名無しバサー
垢版 |
2017/12/15(金) 00:27:33.85
>>784
君がそう思うのは自由だけど
決めつけるのは良くないかなぁ

マズメやシェードでも光量があれば黒じゃないし
光量が少なくても青や紫外線、赤外線なんかは魚から見えているかもしれない

話の切り口が極論で
最後がバスプロが正しい!では、ケチをつけてると取られたり
ツッコマれやすいんじゃないかな

販促がバスプロの仕事なのは正しいと思うけど
色に対しての認識や主張が流行りでコロコロ変わる人間は信用できない
今江が正しい!は不要じゃないかな

日陰に入った時の色の変化は、食うキッカケにはなると思う
0786名無しバサー
垢版 |
2017/12/15(金) 00:30:55.23
>>785
ハイハイ
君はいつも正しい
君はいつも人の意見にケチつけてばかり
君は誰ともコミュニケーションとる気ない
君は自分の言いたい事しかいわない
0787名無しバサー
垢版 |
2017/12/15(金) 00:38:43.15
>>786
ほら、結局それかよー
君が最初に断言して、おかしい部分にツッコミ入れられてるだけでしょ
他人の意見に否定や断言せず
自分はこう思う、それでいいじゃん

『ルアー自体に色がある訳ではない』とかも酷いもんだよ
太陽光などを吸収し反射などをして特定の波長を発する
それが色として他の生物に見える

どんな色に見えるかは、生物の種類によって色覚センサーの数も種類も配置も違う
他の色が黒になるのは光量が全く足りない桿体細胞で捉えてる映像
錐体細胞が働かない状況下か色盲での話

黒っぽくなると、黒になる!では、全く意味が違うよ

解ってないのに、最後には今江が〜今江が〜!ばっかり
そういう主張でも良いんだけど
なんで他人にケチを付けて話に入って来るんだよ…そこが病気だわ
0789名無しバサー
垢版 |
2017/12/15(金) 00:49:16.21
『黒になる時が最も釣れる状態』とかもさ
なんで断言できた?

それこそ、それだけ強く言えるならソース出してみてよw

それが正しいなら、黒だらけになるし
白や青やチャートやピンクなんかは釣れない色になるよ?

最近になって、また青推しになってる今江をどう説明するのw

『俺は黒が好きだなー。黒っぽく暗くなる時が釣れるんだと思う』
こういうソフトなコミュニケーション取れる形で、どうして言えないんだよ…

そこから『暗い所から明るい場所に出る境い目、ここで良く釣れるし』
『黒になると言うより、明暗の変化が効くんじゃないかな?』
『そういえばクランクなんかの明滅効果も関連がありそうだね』
…みたいに、みんなで話が広がるじゃん

仲良くやる方にやれない?
0790名無しバサー
垢版 |
2017/12/15(金) 00:52:58.93
今江の話は>>610を引用しただけ
悪いが今江なんか屁とも思ってないわ

>>789
意味が全然違う。オープンウォーターにテキトウに投げて今、バス釣れるか?
カバーなりシェードなりインレットなりあらゆる複合的な要素のあるところにいいキャストしないと今は釣れないだろ?
関東だってもうロクマルでるしデカバスはどんどん増えてる状況で、小バス狙う訳じゃないでしょ
0792名無しバサー
垢版 |
2017/12/15(金) 01:23:27.58
>>790
悪いが、下手な言い訳にしか聞こえない

黒が好きとか
黒っぽく変化するのが釣れるんじゃないかって形で話して欲しかった

それを断言し、難癖付けるような言い方で割り込んできて
『オープンウォーターじゃ釣れない!』が、言い方になるかよ…
それこそ、勝手な決めつけと後付けの妄想じゃないか

楽しく会話や議論できないなら
無理に書き込まなくてもいいんじゃないかな
0793名無しバサー
垢版 |
2017/12/15(金) 02:33:41.97
>>790
オープンウォーターに適当に投げて釣れるよ
何言ってんだお前
カバー絡みとかのが釣りやすいってだけだろ
0794名無しバサー
垢版 |
2017/12/15(金) 06:13:43.87
オレンジが実は万能かつ最強
サイズも数もでる稀有なカラー
知ってる人は知ってる
0795名無しバサー
垢版 |
2017/12/15(金) 07:10:18.30
マヅメ時の薄暗い条件では紫外線の割合が高いことが分かってる
長波長の光は地表にまで届きにくくなってるらしい
このことを考慮したカラーというのも面白そうだ
何より、この条件は深い水の中の条件に似ているのではないかと思う
マヅメ時にはっきり見えるカラーというのは深場でもよく見えるカラーではないだろうか
0796名無しバサー
垢版 |
2017/12/15(金) 07:52:49.72
インドネシア人は日本軍を叩きだした事を誇りに思ってるんだよな
0797名無しバサー
垢版 |
2017/12/15(金) 07:57:15.07
>>795
ケイムラなんかがそうだよね
紫外線、赤外線は人間が見えないだけに
どんな色に見えたりしてるか、すごく気になる

オゾン層などで届きにくい反面
紫外線を発する(反射する)ものは、他より目立つんだろうし
赤外線の方も独特な発色や効果がありそうだから
色々分かってきたら面白そう
0798ガニエ ◆XVw6e7To/o
垢版 |
2017/12/15(金) 09:39:11.73
黒は釣れない
( ´・ω・` )
0799名無しバサー
垢版 |
2017/12/15(金) 10:52:22.83
フィリピンの人たちがマニラに慰安婦像を建てたね
日本への憎しみがいまだに根強く残ってる証拠なんだよ
この負の歴史から目をそらしてきた事が日本人として恥ずかしい
0800名無しバサー
垢版 |
2017/12/15(金) 15:21:00.36
>>795
WM、グリパンが強いってのはそこなんだよね
逆にいうと他の色は殆どすぐに黒になる
だからバスからするとバサーは黒かグレーばかり投げるな、としか思ってないかもね
0801名無しバサー
垢版 |
2017/12/15(金) 18:20:54.35
また言い合ってる。(呆れ顔)
0802名無しバサー
垢版 |
2017/12/15(金) 18:23:50.42
言い合うってことは結局、パターンがないからだよ
女ってこんなもの
人生ってこんなもの
のように答えが定まらない証拠ともいえる

つまりカラーによって特定の結果はでないってこと
偏りがあるなら、全員に共通する答えがあるだろう
0803名無しバサー
垢版 |
2017/12/15(金) 18:35:08.29
>>798
クリアウォーターだと、黒より釣れる色、釣れる状況も多いよね

万能なようでいて、強すぎる時も多いし
結局ウォーターメロン、グリパンの方が無難で万能かも

クリアウォーターだとスモーク系、シナモンやプロブルー系
そういうのが先に出番あるし、黒を使う機会が意外に少ない気がする

雨直後や少し濁ったら、黒もかなり釣れやすくなるかなぁ
悪天候やローライトほど自然に釣果も上がる印象
0804名無しバサー
垢版 |
2017/12/15(金) 18:36:47.70
>>802
正論だし、普通の議論ならその通りだけど
ここでの言い合いは、片方のストーキングが原因の感情論だし
もうほっとこう

無駄だもん
0805ガニエ ◆XVw6e7To/o
垢版 |
2017/12/15(金) 18:51:20.05
>>803
個人的に黒はクリア〜ステインでよく釣れたことがないから白濁りの時しか使わない
( ´・ω・` )
0806名無しバサー
垢版 |
2017/12/15(金) 19:06:35.40
ラバジだと黒は合わせやすいし普通に釣れる色だな、としか
0807名無しバサー
垢版 |
2017/12/15(金) 19:34:10.16
本当はバスにどう見えてるかより、人目線でカラー決めてパターン化した話の方が面白いし、実際ためになるなぁ
せっかくたくさんのカラーがあるんだからどう理由付けして使うかの方がいいわ
0808名無しバサー
垢版 |
2017/12/15(金) 19:57:48.12
そうよ、カラーリングの世界だから
レッドヘッド、ブルーバックチャート、ナチュラルプロブルー、パープルウィニー
ホットタイガー、クラウン、クロキン、ゴーストアユ、モーニングドーン

理由があってこういった色になった訳ではない。モドキ色もあるが大抵はカッコいいから、らしいから
0809名無しバサー
垢版 |
2017/12/15(金) 20:06:05.98
>>807
>人目線でカラー決めてパターン化した話の方が面白いし、実際ためになるなぁ

まずめのローライトは、クローム系とか
濁りの時は、チャートとか
でしょ?
そんな「色」の基準で同じルアーばっかり回してたら、もっと大事なもの見落として
釣れないドツボにはまってしまうぞ
それよりも沢山あるルアーをどう使うか、何時使うかを自分なりに整理する方が先だと思うぞ
0810名無しバサー
垢版 |
2017/12/15(金) 20:14:11.91
>>809
何をいわんとやわかりにくいが、
色のような不確定要素は最大公約数に合わせてしまうというのは効率はいいはず
なんでかというとルアー作る側がわかってないんだから
0811名無しバサー
垢版 |
2017/12/15(金) 20:22:54.29
>>809
いやいやいや、ここはカラースレですからカラーの話でいいんですよ
あなた馬鹿でしょ
0812名無しバサー
垢版 |
2017/12/15(金) 20:57:07.54
カラー否定派はいいとしても、ルアーローテーションの話しするやつは脳みそあるんか?
スレタイ100回読んで半年ROMれ
0813名無しバサー
垢版 |
2017/12/15(金) 21:05:41.18
いいんじゃないの?
結局は実釣に当てはめるんだから

難しいのは釣る為ではないディスプレイ用とかのルアーのカラー話をしたい人だね
迷彩、布袋パターン、シャアの色とか言われても困る
0814名無しバサー
垢版 |
2017/12/15(金) 22:16:18.58
黒でテトラ穴うち
0815名無しバサー
垢版 |
2017/12/16(土) 21:26:00.36
韓国、サッカーで一方的に日本をボコボコw
天罰が下ったネトウヨww 日本チームw土下座してお得意の無条件降伏www
0816名無しバサー
垢版 |
2017/12/16(土) 21:41:47.61
朝鮮で検索すると長文キチガイブーメランが、罵ってるからな
長文キチガイブーメランは責任もって、日本の擁護するように
0817名無しバサー
垢版 |
2017/12/16(土) 21:44:49.28
韓国4ー日本1

これは韓国に日本が屈した、降伏したとしかいいようがない
0818名無しバサー
垢版 |
2017/12/16(土) 21:47:59.48
マジな話、いまこそ北朝鮮と韓国は統合して一つになっていいんじゃないのか?
まぁ核ミサイルもってる北朝鮮がメインだけど
韓国からしたら常にどこかの属国でしょ。今さら北朝鮮の属国でいいんじゃないかと思う
というか夢の真の独立のチャンスと思うんだがどうよ?
0819名無しバサー
垢版 |
2017/12/16(土) 21:50:18.67
>818
日本歴史的大敗北www
韓国にボッコボコw 試合にならんww 玉音放送流すべきだなwwww
0820名無しバサー
垢版 |
2017/12/16(土) 21:52:10.81
>>819
サッカーなんぞ盛り上げようとしても、所詮玉蹴りだろ
そんなん興味ねーよw

それより核ミサイルだろ
0821名無しバサー
垢版 |
2017/12/16(土) 21:57:45.31
>>820

4−1www 笑えるwww
0822名無しバサー
垢版 |
2017/12/16(土) 22:03:45.83
金正恩は暗殺不可能
なぜなら核をもってるから。米国は核保有国に攻撃は仕掛けないからね、北朝鮮は正しい

フセインがやられたのは核をもってないから
0823名無しバサー
垢版 |
2017/12/16(土) 23:32:31.70
サッカー板かチョン板でやれよ
一人で連投して内容だけでなく全てがキチガイ
こんなんだから祖国へ帰れと言われるんだぞ

お前らは差別されてるんじゃない
コイツらとは一緒に居たくないとキモい嫌われものや
キチガイとして区別されるように自らの行いで自らを追い込んでいる自業自得

日本人みたいに優しい同じアジア人でもダメなんだから
世界中で一番嫌われてるのも納得だわ
0824名無しバサー
垢版 |
2017/12/16(土) 23:47:07.53
>>823
チョン太郎かよお前はw

日本人は優しくなんかねーよw
チョンもチャンは嫌い。異邦人とか三国人とか大陸は嫌いなんだよ
お前はネットに毒された似非日本人に見えるぜ、もっと日本国を勉強せいよ、情けない
0827名無しバサー
垢版 |
2017/12/17(日) 00:39:19.36
在韓が日本人のふりしてチョン太郎www
死ねよ寄生虫〜
0828名無しバサー
垢版 |
2017/12/17(日) 00:47:37.66
これが日本人が馬鹿にされる所以だな
情報に錯綜され真実がみえない。情けないぜ似非日本人w
0829名無しバサー
垢版 |
2017/12/17(日) 00:48:34.60
キチガイ長文ブーメランよー

お前のせいなんだから収集せえや、屑
0830名無しバサー
垢版 |
2017/12/17(日) 01:02:02.50
日本を嫌うくせに日本に居座り
日本人を嫌うくせに日本人のフリをする
お前チョンだろーwと自らを恥ずべき存在として煽り文句に使い、必死になってるチョン

生命体として、出来損ないすぎるわw

チョンの顔がドチャートになる奇病とか流行らないかな
遠くからも分かりやすくて面白いと思う

人類との遺伝子が共通する部分が70%でウニと同じレベルらしいし
人間に影響がなければ無問題
0831名無しバサー
垢版 |
2017/12/17(日) 01:03:57.72
>>830
ええぞ!長文キチガイブーメランくん!
チョン太郎駆逐するほど罵声浴びせてやれや!
0832名無しバサー
垢版 |
2017/12/17(日) 01:43:48.95
>>830

出来損ないに4−1www
哀れなりジャップwww
お前は#韓国人になりたい で検索して口から泡吹いてください
0833名無しバサー
垢版 |
2017/12/17(日) 01:58:59.46
パスミス、簡単なトラップミス、判断の遅さ…等々、ハリル云々以前の問題。
話しは簡単、選手がヘタクソ!皆さんそれが現実です。
マスコミに乗せられて幻想を抱いてはいけません。
日本の選手は下手!私の友達のブラジル人は草サッカーでミスした仲間を
「ニホンジン!」と言ってからかってます。
0834名無しバサー
垢版 |
2017/12/17(日) 02:01:02.38
板ルール、スレ違いも理解できないキチガイ朝鮮人
0835名無しバサー
垢版 |
2017/12/17(日) 02:20:44.34
戦争全敗のチョンコw
国ぐるみの古事記人生www
0836名無しバサー
垢版 |
2017/12/17(日) 10:01:59.20
>>834
お前も全く理解できてないけどな
0837名無しバサー
垢版 |
2017/12/17(日) 10:20:48.68
お前も、「も」って事はスレチなのわかってて書いてんだな基地外だな
0838名無しバサー
垢版 |
2017/12/17(日) 13:18:15.42
>>800
だからこそWMが最強のアピールカラーといわれてるんだろね
0839名無しバサー
垢版 |
2017/12/17(日) 13:54:02.21
クランクスレと同じ流れかよ
ここで自演するよりノートとかに書き込んでいけよ
0841名無しバサー
垢版 |
2017/12/17(日) 14:43:20.04
>>839
何故ここで自演を続けるかって?


職業リアルアフィ乞食だからさ♪


どうししゃ
0842名無しバサー
垢版 |
2017/12/18(月) 01:00:03.00
>>837
別人だけど何いってんだ?ネトウヨはやっぱりばかだなあw
0843名無しバサー
垢版 |
2017/12/18(月) 01:24:47.05
反応すると喜んでまた湧くから荒らしは相手しない方がいいよ
0846名無しバサー
垢版 |
2017/12/18(月) 19:42:28.79
>>842
別人ならほっとけばいいのに
無駄に絡んでくるってことは?
0847名無しバサー
垢版 |
2017/12/18(月) 20:37:21.05
ネトウヨがバカ過ぎてな
0848名無しバサー
垢版 |
2017/12/30(土) 01:35:50.33
よく光に透かした見え方が魚から見える見え方とか聞くんで、自分は
光に透ける色はナチュラル系、光に透けない色はアピール系と思っとるんやけど、違うんかな?
0849名無しバサー
垢版 |
2017/12/30(土) 06:18:20.36
>>848
透けると背景色に溶け込むので
馴染み易さ、ナチュラルさは高いと思います

ただバスから見て、そのルアーの色によって反応も違うので
背後の色と混じり合った結果の色が、何色になるかも関係しそうですね

透けない色も
グリーン系や黒とかなら、万能でナチュラルカラーにもなるし
一概には言えないのかもしれませんね
0850名無しバサー
垢版 |
2017/12/30(土) 07:08:40.05
生きた小魚を光に透かして見てみたら?
0851名無しバサー
垢版 |
2017/12/31(日) 19:07:21.05
まあ、下から見上げてるから間違いじゃないけど
人間の目と構造違うから、同じ色に見えてるとは限らないしな
0852名無しバサー
垢版 |
2018/01/01(月) 00:56:06.54
イマカツとかの見た目リアルのスーパーLIVEとかが全然釣れなくて
見た目がリアルじゃないカットテールやフリックシェイクが釣れるからな
0853名無しバサー
垢版 |
2018/01/01(月) 13:34:31.63
フリックは形リアルなんちゃう?
0854名無しバサー
垢版 |
2018/01/02(火) 22:10:46.03
ゲーリーのNo031はクリアウォーターでも釣れるし、中にはわかさぎカラーだと言う奴もいる。
0855名無しバサー
垢版 |
2018/01/02(火) 22:30:54.91
あまりにリアルにこだわると、なら小魚つけるわってなるからな
0856名無しバサー
垢版 |
2018/01/02(火) 22:56:06.73
ワームとかいう環境破壊のシンボルみたいなのはNG
0857名無しバサー
垢版 |
2018/01/04(木) 19:15:23.48
プラグだとインサートプレート入ってるやつがいい感じにきらめいて
クリアマッディ問わず良く釣れてますが
みなさんはインサートプレート系のカラーはどう思いますか?
0858名無しバサー
垢版 |
2018/01/04(木) 19:45:44.78
>>857
激スレのクリアウォーターでも
ジャーク入れて反射食いさせれたり、強いですよね

チョンチョンとアクションさせるより
激しいジャークで速く動き、強い水流を発生させながら
ギラリと輝くのが効くみたいです

ボマーのロングAの黒いリアル風ペイントをペーパーで落として
背中側にモスグリーンを吹き体表に薄くパールかマイカを吹きます
シール目っぽく作った目を貼るだけで激釣れジャークベイトの出来上がりw

シルバーとオレンジゴールドのインサートプレートも
銀は万能、スレが強い時は金と使い分けると、また面白い釣りが出来ます
0859名無しバサー
垢版 |
2018/01/05(金) 07:11:34.02
ラインのカラーについてはどう思う?
特に気にしない派?
個人的にはピンクは釣れない気がして嫌なのとうんこ色のやつはトレースラインとか見辛くて嫌い
0860名無しバサー
垢版 |
2018/01/05(金) 07:26:15.04
>>858
そのチューニング写真入りで教えてもらえないかな?
気になる
0861名無しバサー
垢版 |
2018/01/05(金) 09:14:59.08
>>860
変な人に粘着された事があるので、写真はごめんなさい

サンドペーパーで黒い鱗などを表現したリアルペイント風の塗装を落とします
表面がザラっとして白っぽくなりますが、上から塗装するので大丈夫です
腹のオレンジやチャートは好みで残してもOKです

エアブラシのセットをお持ちでしたらマイカやパール、細かいラメの顔料を
クリアーに混ぜて吹き付けるのが良いですが
手頃な缶スプレーでも問題ありません
ホームセンターの安売り缶スプレーだけは避けた方が無難です

先に軽く全体的にクリアーを吹きます
乾く前に遠く離してマイカやパールを霧を乗せる形で吹きます
インサートプレートが透けないと意味がないのでファっとサラっとでOK
ゴーストアユみたいなイメージで一気に吹かず少しずつ試しながら塗ってみて下さい
充分に乾燥したら、上からクリアーを吹いておきます

乾燥したら背中側を横に向ける形で固定し、モスグリーンなど釣れる色や好みの色を吹きます
腹側を白く吹くのも良いですよ
丸く切ったアルミホイルに
わざとシンナー成分を飛ばしてドロっとさせたマニキュアの黒を乗せ半円球に近くします
立体的にしたHMKLのシール目みたいなものです、平面でも釣れるし気分でどうぞ
乾燥したら、全体的にクリアー吹いて完成です
0862名無しバサー
垢版 |
2018/01/05(金) 09:32:37.79
上記の方法でマイカやパールを軽く吹き
背中に黒を吹いて細かいメッシュをかぶせて茶色を吹き
メッシュを外すと網模様になります、それに沿う形で
クリアパープルかクリアピンクを吹き
腹側を白くすればワカサギカラーの出来上がり

先端からエラまでをアルミホイルとアルミテープで重ね貼りすると
絶妙な凸凹、厚みの違いで表情豊かでリアルな仕上がりになります

インサートプレートのギラりと
表面のマイカなどの微妙な乱反射の組み合わせで
ヒラを打ったり、ジャーク時の身悶えするような動きの際の光の反射に
変化と表情を付ける感じです
ボマーロングA以外にも楽しめますし、お暇な時にでも試してみて下さい

スプレーしにくい家庭事情などがおありでしたら
根気よく塗ればマニキュアでも可能です
元の塗装が溶剤に負けて、ふやけてグニョニョと浮き出る場合もあるので
不安でしたら、下地は全剥がしがオススメです
(ラッキークラフトなどは特に注意)

芦ノ湖、津久井湖、相模湖、奥多摩湖など
スレてるクリアウォーターでも自信を持って釣りが出来ますよ
もちろん濁りにも強いです
塗装だけでも、自分で手を加えた事で釣れた時の喜びも段違いですしねw
0863名無しバサー
垢版 |
2018/01/05(金) 11:35:08.14
>>859
太さは気にするが色は気にしないな
人間から見難い色は釣りがし辛くなるから良くないな
0864名無しバサー
垢版 |
2018/01/05(金) 16:48:46.29
>>859
フロロ以外は、基本的に緑色のラインが好きです
実際に釣果も良いと個人的な経験ですが感じます

20年ほど前にアメリカから
黒、透けるピンク、透明、茶、緑色などが短い間隔でグラデーションのように変化する
当時は珍しかったカモフラージュラインを輸入し、色々試しましたが
フックを結ぶ所が緑色の時が一番良く釣れました

ソラローム2やサイバープレックスの緑
透けないし安いが少し濁った所ならバスアームズのラインもGTRみたいに強かったですね

今は安いフロロやPEが豊富にあるので面白いですよね
ワームにフロロをリーダーにし、狙いたい水深で長さを調節
沈まぬPEをあえて水面に漂わせ
波紋でティップに出ない小さなアタリを取ったり
フロロ→トラウト用ピンクやチャートのラインを10cm→PEの組み合わせなんかは
完全にウキ釣りに近いですが、初心者に教えたりする時は非常に効果的です

白いPEラインは視認性は良いですが、結び目のコブを羽虫か何かと間違えるのか
水中で魚が噛んできます
リーダーも一緒に傷むので、少し注意が必要です
ペンで緑色に着色し、シゴいて境い目をボカすと良い感じでした
0865代行者@鳥忘れた
垢版 |
2018/01/05(金) 20:14:44.21
ワームでさ、モーターオイルってのがあるんだが、最近みないね
好きなんだよな〜
0867名無しバサー
垢版 |
2018/01/06(土) 13:37:10.75
ラインはGTRウルトラのモスグリーンが自然に馴染んで好きだなぁ〜
透明より目立たない気がする。

ワームはアメリカザリガニイメージして赤いラバージグと赤いエスケープツイン使ってるけど、この組み合わせで釣れたことない。
緑系の方が釣果いいなぁ〜
赤系って春先に効果的って聞いたことあるけど体感してる人いる?
0868名無しバサー
垢版 |
2018/01/06(土) 19:44:37.87
モーターオイル、ジューンバグ、エレクトリックブルー、コットンキャンディ、アボガドシード、パンプキンペッパー
オッサンホイホイなカラー名
0869名無しバサー
垢版 |
2018/01/06(土) 23:44:24.51
テキーラサンライズ テキーラグリーン パンプキン/イエローチャート
0870名無しバサー
垢版 |
2018/01/07(日) 06:17:30.78
ソルトアンドペッパーも忘れずに。
0871名無しバサー
垢版 |
2018/01/07(日) 19:38:22.36
868ですが、やはり流行り廃りあるね。アボカドはいつしかウォーターメロンに。パンプキンよりも、グリーンパンプキンに。ナチュラルプロブルーはもう少し後に流行った感じ。
0872名無しバサー
垢版 |
2018/01/07(日) 22:20:11.08
プロブルーはたくさん釣ったんで大好きだわ
透けてないのが良い派と透け気味のが良い派がおるな
0873名無しバサー
垢版 |
2018/01/08(月) 15:03:29.37
スモークシルバーフレーク
0874名無しバサー
垢版 |
2018/01/08(月) 16:03:14.10
モーターオイル釣れるのに最近のワームにはあんまり無くて悲しい
0875名無しバサー
垢版 |
2018/01/08(月) 21:12:07.25
スレバスにシルバーのラメは有効だと思う?
自分はアピール強すぎると思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況