>>556
そう思うよね
フォトショか何かの画像加工だと思いたくなるのも分かる
でもそうじゃないみたいよ

人間の目では赤外線や紫外線は目に見えない
でもデジカメ、スマホのカメラなんかの撮像素子には感受性が有る

そういうアプリもあるみたい
専用のカメラやフィルターを通してみると、さらに凄いのかも

これさ、風呂や水槽の水じゃ背景色や光量の関係でダメだけど
防水デジカメやスマホで実際の池や湖で
水中に沈めて紫外線や赤外線で撮影したら…
魚の見ている発色とかに近い映像が撮れるかもね!