X



トップページバス釣り
1002コメント406KB

【ルアー】カラーについて語るスレ 4【ワーム】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2017/10/22(日) 00:43:42.09
カラーローテ論、好きなカラー論、好きに語れ
カラー関係ない論はスレの趣旨からも控えめに

前スレ
【ルアー】カラーについて語るスレ 3【ワーム】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1497667770


VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0486名無しバサー
垢版 |
2017/12/06(水) 08:59:14.57
>>485
お前のそのレスはバス釣り、カラー論議関係あんのか?
ブーメラン頭ブッさして吠えてんなよガキw
0487名無しバサー
垢版 |
2017/12/06(水) 09:10:24.18
またアメリカいったことないのがシッタカ長文
0489名無しバサー
垢版 |
2017/12/06(水) 13:59:29.43
>>486
自演楽しい?
0490名無しバサー
垢版 |
2017/12/06(水) 14:00:50.55
父「赤は一番先に黒になるんじゃ」
子「何メートルで黒になるの?」
父「。。。。。」
0491名無しバサー
垢版 |
2017/12/06(水) 14:18:49.35
>>472
写真だからわからんがこれ赤じゃなくて、波長が一番長い紫じゃねーの?
今江って本当は色弱なんじゃねーかな。誰かが赤っぽい糸だよ、をそのまま書いたとか
0492名無しバサー
垢版 |
2017/12/06(水) 16:00:48.09
黒いから見えない
ステルス効果や
0493名無しバサー
垢版 |
2017/12/06(水) 16:14:24.44
>>491
ルアーはパクリばかり、オリジナリティを出すと釣れないワゴンセール直行品
口が上手いだけの商社マンの今江らしい文章

これは確かに写真だけど
赤の長波長というより短波長の紫系に見えますね

それに黒色のラインもシルエットが目立つから釣れないと決め付けてるあたりが
シッタカのニワカ臭さがヤバいです
同じラインの太さなら黒い方が細く見える効果がありますし
眼の良い魚、メバル釣りなどでは黒色ラインもありますしね(個人的にはイマイチ)

色の存在感はあるけど、細く見える分でややカバー出来るのが黒いライン
しかも、この試作品のように、これが薄いクリアレッドだと仮定した場合でも
いきなり真っ黒ではなく赤っぽい色からのグレー、黒へとの自然な変化なら
カモフラージュ効果さえ、ある程度は期待できます
0494名無しバサー
垢版 |
2017/12/06(水) 16:17:58.38
もしも薄いクリアピンク、薄いクリアパープルなら
さらに黒へと変化する事が少なくなり、バスの生息域でなら黒く見える事は無いでしょう

その辺を狙った開発側の工夫、狙いの試作品なのでしょうが
何も分かってない大企業のサラリーマン体質と決め付けて
試しもしないでスポンサーをブログで断罪、愚弄する、これでもプロなのかなぁ…

バスプロには、テスターには
先入観よりも実践での実戦主義こそ求められ強い部分だと思うけど
大御所になると偉くなっちゃうもんですねw
ケチをつけるのは、テストしてからにしないとテスターとは呼べません

通ぶるなら、紫系の深場での紫外線で目立ってしまう可能性を書けば
ちょっとそれっぽくてカッコ良かった(?)のに、知識を語ったつもりで認識と詰めが甘い
これでは若さとガッツと才能、ハングリー精神の青木君などに勝てないわけです
過去の栄光を考えると老いるというのは本当に残酷
頭の硬くない柔らかおじいちゃんになりたいものですねw

こんなのを最強トーナメンターと神格視する知恵遅れ君
さすがメーカーとメディアに踊らされる永遠のカモのブーマーw
0495名無しバサー
垢版 |
2017/12/06(水) 16:22:19.65
コミュ能力ねーのかこいつは?
マジで人格障害だろ
0496名無しバサー
垢版 |
2017/12/06(水) 16:24:53.58
北の将軍様と同じ精神構造
0497名無しバサー
垢版 |
2017/12/06(水) 16:28:07.26
3行でまとめられないってのはかなり低能な証拠
馬鹿ほど話が長い上に内容が薄い
0498名無しバサー
垢版 |
2017/12/06(水) 16:32:26.38
>>491
バーカw
薄いクリアピンクとか薄いクリアパープルって赤紫なんだから赤より波長長いわw
今江がマジで色弱とでも思ってんのかよ?
0502名無しバサー
垢版 |
2017/12/06(水) 16:37:55.37
今江のヤバいって言葉足らずで誤魔化してるけど、ラインの話じゃなくて改ざんの話じゃねーの?
0504名無しバサー
垢版 |
2017/12/06(水) 16:41:01.91
>>498
いや、491の波長の長さ云々は、単純な言い間違いかな?と思ったけど

今江が色弱っぽい部分と
そもそも波長を偉そうに話す人なら
赤と紫の似ているようで大違いな特性を理解してなきゃならない

そこでも今江が分かってないのに通ぶってる、シッタカだと感じたよ
色弱とかって前に頭弱

そういうの含めて、もう加齢も手伝って落ち目なんじゃね
昔から他人の受け売りでドヤ顔する虎の威を借る狐だったけど
アラが目立つようになったよ

それでも第一線で頑張ってきたんだし、凄いとは思うけどね
ドン底まで引っ張って笑い者になるより
過去の栄光と伝説を手に持って
惜しまれながら引退した方が良いような気はする
0505名無しバサー
垢版 |
2017/12/06(水) 16:48:00.27
>>499>>501
落ち着いてw

以前の今江なら
黒いラインのメリットデメリットも理解して紹介したり
受け売りでも丁寧な解説と分かりやすい文章の巧みさがあったよね

ラインの赤でも紫でも、それぞれに良さがあるから
試作品の良し悪しを確かめてやる!みたいな余裕が前の彼ならあったし
口が悪くても下調べをしたり、良い意味での狡猾さ、巧妙さがあった

なんか釣りや思考、語りが雑になってる気がする
0506名無しバサー
垢版 |
2017/12/06(水) 16:51:29.37
余計で読むに堪えないソースもなく妄想で書いてるシッタカ持論をなくせば3行に収まるはず
というか自分の妄想を聞かせたいってのが見え見えで読むに堪えん
0507名無しバサー
垢版 |
2017/12/06(水) 16:53:55.99
>>500
って、俺に言ってるのかよw
安定のガチ知恵遅れだな

可視光線や色の波長でググって勉強したり、Wikiでも見ておいで
…また日本語読めずに暴れそうだから
メンドクセーけどコピペしてきてやった

可視光線Wikiより一部抜粋
『各波長の可視光線の色は、日本語では波長の短い側から順に、
紫、青紫、青、青緑、緑、黄緑、黄、黄赤(橙)、赤で、俗に七色といわれるが』

はい、また論破
バカなんだから少し静かに黙っててくれ
0508名無しバサー
垢版 |
2017/12/06(水) 17:01:49.35
クリアピンクはどのくらいなのよ。nmでいうと
0509名無しバサー
垢版 |
2017/12/06(水) 17:12:00.88
暴れてるのは2ちゃんで今江に講釈垂れてる馬鹿1匹だけだろよ
0510名無しバサー
垢版 |
2017/12/06(水) 17:48:13.20
>>496

twitter で圧倒的に多い「#韓国人になりたい」人は、
プリクラ風の自撮り写真から察するに、やはり10代〜20代の女子。
日本の若い子が韓国に憧れてるのは間違いないよ。残念だけど。
0512名無しバサー
垢版 |
2017/12/06(水) 19:28:15.52
>>507
バカか!お前さー!
俺にも分かるように説明しろよ!
ふざけんなよ!短いのから黒くなるんですか?
0514名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 07:55:45.91
>>513
完ぺきすぎるカラーセレクトの説明だね。
さすがアメリカ。進んでる。
0515名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 11:23:14.06
答えが出ましたね

解散!
0516名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 12:44:58.96
>>515
お前はもう来なくていいよw
0517名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 15:35:39.85
>>514
日本人が長々と無駄な議論をした結果、答えが出ない一方で
アメリカのとあるサイトが一発で明確な答えを出したね

だから日本人は欧米で頭の固いコピーしかできない民族だと言われてるんだよ
0518名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 15:39:23.04
確かにw
なんで日本人ってこうなんだろうな
0519名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 16:03:11.06
>>517
こんなのアメリカも日本も関係なく昔からあるだろ
勝手に海外に欧米へ苦手意識や萎縮してるのは、君自身だ

海外に出て他の国の空気吸ってごらん
日本がダメだと思ったのは、言葉が通じない外国人旅行者へ
冷たいというか、逃げてしまう事

どの国でも韓国とフランス以外は、基本的に優しいよ
分かりやすい発音、メジャーな単語や表現を使ってゆっくり話したりしてくれる

基本的に日本はすごく好かれてる
だから、そういう意味でも自信を持っていい

バス釣りも教科書が無くても楽しめるもの
雑誌やバスプロの真似をしようとばかりするから、堅苦しくなるんだよ
0520名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 17:17:04.17
まるでさも自分は見てきたような嘘を吐き
0521名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 17:54:14.87
>>520
無駄に劣等感丸出し
若けりゃ、これからいくらでも行けるだろ
0522名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 18:05:23.53
カラーなんて目立つか目立たないかだよな
0523名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 18:07:46.14
コンビニ等目立つところにエロ本が置いてあるのは日本だけ

っていうのも大嘘だしな
0524名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 18:59:43.90
>>519
Don't Think. Feel Jien.

考えるな!自演を感じろ!

ドウシシャ・リー
0525名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 19:09:47.12
こんな話より青はデカバスに効くって話の方が楽しいわ
ビッグダディの青は死ぬまで在庫あるよ
0526ガニエ ◆XVw6e7To/o
垢版 |
2017/12/07(木) 19:28:54.70
聞いたことない
( ´・ω・` )
0527名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 19:31:54.44
自作自演のカリスマアフィリエイター

ミスター自演のガニエ同死者が





                       _ _   ____
  ┏┓  ┏━━┓      / ) ) )/ \  /\.         ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      {   ⊂) (●) (●) \      ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|   / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    !   !    `Y⌒y'´    |  ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|   l      ゙ー ′   ,/.━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃      |   ヽ   ー‐    ィ         ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      |          /  |   .       ┗┛┗┛
                      |         〆ヽ/
                      |         ヾ_ノ
0528名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 19:35:45.23
バスは青は識別できないと米国の研究所論文でてたな
だから青は単にシルエットがハッキリするだけだと思う
赤とオレンジ系ははっきり識別できるらしい
0529名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 19:36:09.50
やっと言い合いは終わったのか。

普通の人は、昼は仕事、家に帰ったら帰ったで家族とかも居るし投稿しまくるなんて出来ないからね。 ましてや一日中とか…
大概は時間が空くと熱も冷めてどちらかがレス入れなくなり言い合いは終わる。

ここまで続くのはお互いが暇人だからこそできる技なのである。
0530名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 19:37:22.68
PEなんかもろ見えだし
反射でギラギラならフロロだし
ナイロンなんか半透明以前だし
0531名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 19:45:48.45
バスなら別に何色でも釣れるわな
0532名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 19:50:17.72
自〜演は続く〜よ〜ど〜こま〜で〜も〜〜〜♪
0533名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 20:09:54.16
>>523
いや、LAとかでお土産に買ったけど
銀色とかの透けないパッケージに入ってて
子供の目に触れないようにしてたよ

売ってる場所も日本のレンタルビデオ店のAVコーナーみたいに隠れてた

あとは下着の映像や子供の裸とかに異常に神経質
ジャブジャブ池で遊ぶ可愛い子供達とかも
性的な目で見るガチ変態がいるかららしい
モザイクないクセに日本のブラジャーとかのCMは、向こうじゃ考えられないらしい
日本に来た子もビックリしてたっけ

モザイクも見えそうで見えないから、こっちの方が興奮する!って大騒ぎしてたw

あとはアルコールとかも厳しい
ビール飲んで、プハーっみたいのが流せないって言ってたよ
確かに向こうで見たTVのCMで、そういうの無かった気がする
0534名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 20:21:02.77
魚はRGBの三原色とUVが見えるとか言ってる人居たな
0535名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 20:33:27.33
>>525
青爪ギドバグとか、誰もが認めるデカバスキラーだったよね

ビッグダディは色が薄くなってきた所が
毛穴のブツブツが目立って、妙にザリガニのトゲトゲっぽくてリアルw
0536名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 21:08:47.22
OSPのみみずぅが最近のヒットカラーだな

まあ俺も科学的根拠とかバスが何色が見えてないとかどうでもいいな
0537名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 21:15:40.59
青のワームと言えばエスケープツインのタナベセレクト
0538名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 21:51:13.25
水中写真家の森文俊さんが潜水してバスの写真撮る際に着ている
ドライスーツの袖口がブルーで腕部分ブラックとブルーの縫い目の
辺りをやたらとバスが突っついてくるらしい
森さん曰くブラック&ブルーには何かあるぞと
バス釣りしない水中写真家の実体験と古くからアメリカで使われてきた
ブラック&ブルーには何かあると俺も信じている
0539名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 21:58:29.65
その日に釣れるルアーを見つけるので精一杯で色の検証までしてられないし
ルアーのカテゴリー別でも一杯なのにそれ等を色別で揃えているとタックルBOXに
ルアーが入りきらないわw
だから、バスは白黒のコントラストしか判らないと・・・思いたい

ワーム数種類でバス釣りを楽しめるオマイラがちょっと羨ましくもある(上からw
0540名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 22:40:36.24
デカバスが好むって事は、チビバスは好まないという事実がないと成り立たない
つまり釣れにくい色という事になる
0541名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 22:45:43.36
>>539
たしかにカラー論に異様に拘る狭い視野のバサーは多い
0542名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 23:20:27.26
>>519
お前は何度も3行以内で書けと言われてるの気付かないのか?
日本がダメ以前に、お前の自分の行動を見つめなおせよ
0547名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 00:47:09.04
>>542
(ム´・д・)自演したっていいじゃない。アフィブロガーだもの。


どうししゃ
0549名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 10:12:32.18
>>548
海外旅行が、そんなに難しいことかねw

ハワイとかなら北海道や沖縄よりよっぽど安く済むし
レンタカー借りてピーコック釣りに行ったり
とにかく自分で調べる楽しみと行動力が身につくよ
電話帳で調べて値段などを交渉してシイラのチャーター船にしたりね
フロアに穴の開いたボロいサムライ(ジムニー)はバリ島とかでも大活躍だったっけ

LAとかもバブル前とかに比べたら格安
変な劣等感の前に是非、行ってみる事をオススメする

ちょっと良い竿とリール買う金額と比べたら安いもんだよ
世界から見た日本や海外の感覚を身に付けられるし
視野が広がる

向こうの釣り具屋と日本の釣り具屋の違いにも驚くはずだし
古くさい懐かしいルアーや竿を買う楽しみもあるよ
日本で見ないルアーやラインとか見てるだけで時間が経つのを忘れるw
プラノのバズーカ向こうで買って(日本で買うより安い)ギッチギチに詰めて帰る喜びw

あ、もしかして性犯罪とかの前科あるとか?
それなら入国拒否されちゃうね(笑)
0550名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 10:20:39.57
荒らしてんじゃねーよ低脳
0551名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 10:21:53.24
ハワイ、韓国なんか日本語通じるだろ
0552名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 10:30:36.04
誰もそんなことは聞いてないのによく喋るなw
0553名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 11:09:17.14
>>551
韓国(笑)
あんなとこ行って何があるの
何しに行くのw
衛生状態も悪いし、日本人だと分かったらボッタクリされるだけじゃね

そもそも日本語通じないだろ

ハワイは、店なら日本語通じるところも多いけど
特にロコは訛りが強い英語のみの人も多いよ
0554名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 11:18:30.14
>>546
すごく綺麗だね
人間からは単色に見えてる花が実は2色だったり
印象の違う発色だったり、面白いなぁ

人間から見て地味な色の中にも
魚の眼だとスゴイ発色とか、気になって仕方ない組み合わせもあるのかも

思わぬ大爆発ルアー、大爆発カラーを見つけられたら…と思うとワクワクするw
0555名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 11:22:52.92
バスに紫外線あてれば分かりそうだな
狙いの波長だけを出せるランプ当ててやれば簡単そう
0556名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 11:28:09.49
その写真は人間目線で理解できるように色付けしてあるだけで
昆虫にそう見えてるわけではないだろうから注意
錘体細胞が興奮する波長域がヒトと比べてより広いというだけで
青に対して感受性が高いだけかもしれない
0557名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 11:41:54.23
>>556
そう思うよね
フォトショか何かの画像加工だと思いたくなるのも分かる
でもそうじゃないみたいよ

人間の目では赤外線や紫外線は目に見えない
でもデジカメ、スマホのカメラなんかの撮像素子には感受性が有る

そういうアプリもあるみたい
専用のカメラやフィルターを通してみると、さらに凄いのかも

これさ、風呂や水槽の水じゃ背景色や光量の関係でダメだけど
防水デジカメやスマホで実際の池や湖で
水中に沈めて紫外線や赤外線で撮影したら…
魚の見ている発色とかに近い映像が撮れるかもね!
0558名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 11:45:03.88
色々な意見のある青爪ギドバグとか、ナチュラルプロブルーや
誰もが認める定番のウォーターメロンやグリパン、チャート系や
春から夏での赤の見え方

なんか、凄い突破口というか、面白そうな視野が視点が出来たかも
546さん、ありがとう
0559名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 12:12:22.84
>>558
プロブルーのワームが何故かやたら釣れないのも何か理由があるんだろうな
0560名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 12:55:34.03
>>559
使う場所や時期、使い方のマッチングもあるのかもよ

スローに誘ったり、ステイ長めだと強い色だと思う
早い釣りに使ってたりで、水質などを含めて合わなかった可能性も

腕が確かな人でもプロブルー釣れないと言う人はいるから
水や背景の色の影響が大きいのかもなぁ
0561名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 13:33:34.82
プロブルーはジムが発注ミスったカラーじゃん
0562名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 14:03:46.66
>>557
やはり貴方は理解できてない
よく考えてください、その写真はヒトの目では見えない波長域をわざわざ見えるように加工してあるのですよ
それと実はヒトの目でも個体差があると分かっています
ミツバチでは偏光を見れるともいわれてますし
アプリの話ですが、それもヒトの目では見れないものをわざわざ加工(着色)してるのでしょ?
実際それら動物にそのように見えてるとは限らないでしょう
0563ガニエ ◆XVw6e7To/o
垢版 |
2017/12/08(金) 14:11:27.09
>>559
プロブルーと一緒にしていいのか分からんけどスモークブルー単色なら他のカラーに釣り負けたことないよ
( ´・ω・` )
まあ自分が上手いからってのもあるけど
( ´・ω・` )
仮にカットテールのスモークブルーが廃盤になるとしたら100袋は買い込むね
( ´・ω・` )
0565名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 14:30:28.97
>>558
お前の天敵だがな、、、割と有名だぜ
だから皆、魚からどう見えてるかわかんないってずっと言ってるんであって
0566名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 14:34:40.11
>>562
だから、それ以前の問題で
種にもよるだろうが魚や昆虫や鳥が人間と違う色、発色の世界を見れてる

それをデジカメなどでは撮像素子として捉えられる特性で
こう見えてるのではないかという人間の視覚では見えない世界を映像化できる
これが重要で

それで撮られた映像をフィルターを通しての映像化や人間の視覚可能な可視光線と見比べたり
合わせて考える事で魚や他の動物の視覚をイメージ出来るのが素晴らしいんじゃん

人間に見えやすくしてるアプリだったりソフトがあるだけで
カメラが捉えた映像自体は無理矢理に変な色や模様をつけたものじゃない

君は何も分かってないのに
確証も無しに勝手な想像を前提に否定的な方にこじ付けてるだけだよ
ダメでしょう?違うかもでしょう?とかばかりで言ってたら何も前に進まないよw

『それと実はヒトの目でも個体差があると分かっています』←小学生でも知ってるわw
バカすぎてビックリした
日本語と常識を身に付けてから、他人に噛み付いてください
0568名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 14:42:14.56
>>565
天敵とかガキくさいの言わなきゃいいのにw

冷静に考えてみて
『アイツは俺の天敵だがな(キリ』
喫茶店でも駅でも、そんな発言が聞こえてきたらアホだと思われるよw

議論に敵対とかする必要ないし
普通に尊敬や感謝だけさせてくれよー
主張や説が重要で、どこの誰が言おうと、そこはどうでもいいんだ

それとね
山吹かな、例の写真で見ても分かるけど
実際は紫外線や赤外線だけで見てるわけじゃ無いし
可視光線と見比べたり、合わせて考える必要があるよ

でも、人間が見れない部分で模様や色の組み合わせが見えてるかもって考えたら素晴らしいよ
とにかくありがとう
0570名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 14:43:37.46
>>568
まず余計な事を書かないで3行にまとめよう
馬鹿じゃないんだろ?
0571名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 14:45:50.19
>>563
ナチュラルプロブルーにも色々あるし
少なくても人間から見たら近似色だよね

魚がどう見えてるかは分からないけど
スモークブルーは良い意味で渋くて好きな色味

やっぱりクリアウォーター〜ステインまでで使う事が多いのかな
0572名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 14:47:00.62
>>562
いや、君の言うことは鋭いんだよ
まず小バスにカラーが効きやすく、デカバスにカラーが効きにくいこと
ひょっとするとデカバスくらいの年齢で色覚が極度に衰えてるかもしれない。人がそうなように
0573名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 14:48:37.26
>>570
そのレス、スレッド自体に不要だし余計なんだがw

543さんも言ってるだろ
嫌なら読まなきゃいいし
何行以上は自動あぼーん設定しろよ

それか3行以内専用のスレッドを立てて、そっちで好きにやれ
0574名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 14:50:59.98
>>573
お前と俺は反省すべきだろ
なにも感じないのか?
0575名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 14:52:03.06
>>572
小バスにカラーが効いてってのも、かなりの決め付けだし
言い方自体がカラー否定してない?
反論があると思うぞ

老いたデカバスほどよく観察するだけで
迂闊に口を使わない、ルアーという危険な存在を認識してるだけかもしれないじゃん

君のはカラー=アピールカラー前提の考え方じゃないかな
0576名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 14:53:06.90
>>574
俺とお前はダイゴロウみたいなことを言われても困るw
何のことか知らんが1人で反省してて
0577名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 15:09:39.64
>>575
魚は人間が思ってる以上に賢いからな
前に何処かのスレで書いた気もするがパン撒いて鯉釣ってたら
近付いて視認して糸付いてるパンだけ残して撒き餌だけ食べる個体と
背びれ出して高速で泳いで水でふやけたパンを壊して沈めてから食べる個体まで居たわ
どこで覚えるんだろうなぁ

バスは鯉より動く物に反応してしまうって習性があるから釣られないクマーってなってしまう確率も高いだろうけど
大型のは間違いなく賢いだろうな
0578名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 15:12:08.85
おむつからやり直せ
0579名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 15:26:06.06
>>549
お前馬鹿だろ?
0581名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 16:49:52.80
3行以上書く馬鹿はスルー
0582名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 17:04:30.58
>>563
スモークペールブルーはナチュラルプロブルーとは全く違うし、100袋買う必要ないよ
ペールブルーで1000尾は釣った俺がいうんだから間違いない。気のせい
0583名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 17:21:36.34
>>577
ホントだよね
奥多摩湖の見えバス、見えないバス、両方狙って通ってたけど

キャストしただけで気付かれたりするから
回遊待ちで、水中の岩の上に置いてノーアクションで待ち伏せ
がまかつの1.2gジグヘッドにバークレイのトラウトワームの赤

2匹のペアが来て1匹はジーっと鼻先1cmで注視してて
もう1匹は、それやめておきなよwって雰囲気になり
注視してたバスが去り際に尻尾でペチン(笑)

ジグヘッドだから勝手に尾にフッキングしちゃって、鳴り響くドラグ
やりましたね!なんて離れた所から見てた人から言われて恥ずかしかったよ

信じない人もいるけど、あいつら頭良いし愛嬌っていうか人間くさいとこあるよね
0584名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 17:30:02.14
25名無しバサー (アウアウカー Saeb-PAui)2017/12/08(金) 16:31:55.99ID:p4r3S7Uya

>>24
死ねゴミ
0585名無しバサー
垢版 |
2017/12/08(金) 19:17:20.24
今日も元気だ、自作自演が楽しいですよ♪♪♪


アフィリエイター同死者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況