>>171
もうひとつ大事な事がある
今の科学では、我々が見た色と魚がどんな色に見えているかが全く分からないという事
人間の見え方で赤、青、黄などと色の波長によって分類しているが、これは動物の細胞数などをいくらみてもわからない
色は最終的に脳で処理してるので幾ら錐体が多くあろうとどんな見え方をしているか今現状ではハッキリとわかってない

人間の細胞を調べたとて、この人は緑の色覚異常です、とか4色錐体の持ち主です、などとは今の科学ではまだ解明されておらず断言できない

ちなみに魚が4色で見えているであろうという説は、この錐体細胞数から推測されたものである