X



トップページバス釣り
1002コメント273KB

ショートロッドを語ろう part3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0686名無しバサー
垢版 |
2020/04/13(月) 05:32:36.07
そんなゴミ竿やめてワールドシャウラ買えば解決だな
0687名無しバサー
垢版 |
2020/04/13(月) 08:35:25.23
>>685
シマノみたいに一覧表載せてくれればいいけど
気の利かないナルシスHPだからさ

信者くらいしか喜ばんだろ?
第一なんで氷柱?栗鼠?wwwwwwwwwww
0688名無しバサー
垢版 |
2020/04/13(月) 08:41:20.03
ツララを貶す奴はロッドじゃなくて関わってる人間に対する個人的感情だから放っておいた方がいいよ
タチの悪い正義マンだしな
0689名無しバサー
垢版 |
2020/04/13(月) 11:58:11.93
ワーシャは高すぎるからな
0690名無しバサー
垢版 |
2020/04/13(月) 12:49:43.72
バスワン156って何で2ピースなんだよw
子供のチャリ用だからかな1ピースで欲しかった

並継ぎか印籠か分かる?
印籠の方が性能良いとか言うけど印籠は継ぎ目がどうしても気になっちゃう
0691名無しバサー
垢版 |
2020/04/13(月) 13:10:28.67
バスワン4ピースとかでだして欲しい
ついでに5フィート以下で渓流で使いたい
0692名無しバサー
垢版 |
2020/04/13(月) 13:32:07.39
>>690
並継ぎ

スレッド部分でつないでるし
まったくわからんよ
0693名無しバサー
垢版 |
2020/04/13(月) 15:03:46.97
印籠継ぎの性能が良いのは竹竿の話でカーボンロッドは並み継ぎと差はないだろ
0694名無しバサー
垢版 |
2020/04/13(月) 20:36:09.96
>>693
それどころかカーボンロッドだと1ピースを単純に切るだけで継げる印籠は安物なんだよな
0695名無しバサー
垢版 |
2020/04/13(月) 20:46:26.13
印籠継ぎは単純に壊れる部分が一つ増えてしまうのもある
リュックにロッドをさして、山越えで釣り場に着いたら印籠の継ぎ部分が取れてしまっていた友人も居たし
0696名無しバサー
垢版 |
2020/04/13(月) 21:20:49.89
ツララは天龍製とか天龍に迷惑掛かるような大嘘はやめとけよ
0697名無しバサー
垢版 |
2020/04/13(月) 21:26:04.73
ウソついてまでツララ推しする変なのがたまにわく
よけいに欲しくなくなるw
0698名無しバサー
垢版 |
2020/04/13(月) 21:39:34.29
印籠継は竹竿でないとあまり意味がない
気はするな
0699名無しバサー
垢版 |
2020/04/13(月) 21:43:40.51
並継ぎは見た目が好かん
別に逆並み継ぎで困った事も無いしなー
よほど大物狙いとかだと違うとかあるのか
0700名無しバサー
垢版 |
2020/04/13(月) 22:26:39.72
いうてもルーミスやラミグラス
セントクロイなど米メーカーは
昔から高いモデルでもオーバー
フェルールだし米製竹竿も昔のは
特に金属フェルールだから
印籠継ぎなんて手間掛かる造りは
してないと思う
0701名無しバサー
垢版 |
2020/04/13(月) 22:28:33.81
印籠継ぎにこだわる人らは
江戸和竿や昔の竹竿が好きなんやろ
それなら納得が行く
0702名無しバサー
垢版 |
2020/04/13(月) 23:20:16.47
>>700
ルーミスなんて継ぎのメス側が補強でぼっこりと太くなってるしね
日本人はああいうの苦手な人多いだろうなぁ
0703名無しバサー
垢版 |
2020/04/14(火) 00:01:50.80
vジョイントは良く出来てると感じる
フカセ竿使うと特に
0704名無しバサー
垢版 |
2020/04/14(火) 00:07:30.27
アメリカは合理的な設計、考え方だからね
でも見た目よりも質実剛健な作りは良いと思うよ

日本の考え方は、そこから更に先
剛性や弾性を確保しつつ、美しさや綺麗で素直な曲がり方を追い求めるんだけど

最近は、海外ブランクスに頼ったり
綺麗な竿作りができない、なんちゃってメーカーのブランドが増えたね
0706名無しバサー
垢版 |
2020/04/14(火) 01:41:08.09
>>705
スミスの竿は好きだったよ
あとはダイコー、ジャクソンとかメガバスも
海外ならルーミス〜イーグルクロウまで色々使ってた
日本未発売モデルのシマノのシミターはお土産含めて何本買ったか分からない

自分でガイドやリールシート交換、改造する、自作するようになったら
どれも不満が出たり、どこか気になる箇所が出てくる、割高に感じて
最近ではあまり買わなくなったよ

激安の中華ロッドを改造したり、最近は安い物をベースに
どれだけ性能を引き上げられるか、そんな遊びをしています

良い竿を作れるメーカーかどうかは
国産も海外ロッドも含めて、2ピース以上の竿で綺麗なベンドカーブを描けるかどうか
そこで結構、技術力やこだわりを判断できると思います
0708名無しバサー
垢版 |
2020/04/14(火) 21:01:50.51
復刻スピードスティックかライトトリップで悩むなあ
ああいうデザインに最新リール載せたい
0710名無しバサー
垢版 |
2020/04/14(火) 21:25:38.03
>>688
その書き方だとツララがまるで悪者のように聞こえるんだけど
どういう意味?何か問題があったの?
0711名無しバサー
垢版 |
2020/04/14(火) 22:19:06.20
>>710
ツララが嫌いな奴はツララのようなロッドを世に出して儲けてる人間が嫌いらしいな
0712名無しバサー
垢版 |
2020/04/14(火) 23:13:30.29
>>711
答えになっていない
ツララが嫌いな人が正義マンだと言うなら
ツララが悪者のように聞こえるんだ
その理由を聞きたかったのに
0714名無しバサー
垢版 |
2020/04/15(水) 06:47:31.71
>>712
ん?
ツララのようなダルめの中弾性ロッドが嫌いな人間からしたら、そんなロッドをそこそこ高価で売っていてボッタクリのように感じるからタチの悪い正義マンには許せないらしい
つまりタチの悪い正義マンはツララロッドだけじゃなくツララを売っている人間も嫌い

普通に答えになっているんだけど?
こんな簡単な答えが納得出来ないと言う事は君の中で私とは違った答えがあるんじゃないのか?
是非それを聞かせてくれ
どうやら君の方が詳しそうだ
0715名無しバサー
垢版 |
2020/04/15(水) 07:12:55.27
エイシスの510Mはカタ過ぎてダメだこりゃ
0716名無しバサー
垢版 |
2020/04/15(水) 07:23:38.40
いかりや長介?
0717名無しバサー
垢版 |
2020/04/15(水) 09:18:22.14
>>715
ジグ用のだからハリ強めなんじゃ
魚かけても曲がらんの?
0720名無しバサー
垢版 |
2020/04/15(水) 18:00:46.24
>>719
さりげなく712の読解力の無さを貶すのはやめろ
0724名無しバサー
垢版 |
2020/04/15(水) 23:43:20.30
ツララが天龍製ブランクスだという証拠も見たい
0725名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 01:37:01.98
ポイグロ2511ポチってしまた
0726名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 02:12:00.38
>>724
少なくとも>>722のコリアと書いてあるってのは嘘だからなぁ
汎用性でツララを使ってるって奴にトップ竿を勧めてたバカと同じ奴なんだろう何を書いたところで無意味だろ
0728名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 05:06:27.89
天龍製ってのもウソなのか、ソース出てこないのな
0729名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 08:14:05.46
>>728
その理屈で行くとOEM元なんて明かさない事が多いから窯持ってないメーカーは全部チョン製になるな
で、どこにコリア製って書いてあんの?嘘ついちゃった?
0730名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 10:10:23.67
>>729
俺は韓国製なんて一度も書いていないのだがw
天龍製だというソースを知りたかっただけだよ
0731名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 10:12:15.08
>>729
OEM生産を依頼して作ってもらう、その依頼先が不明なら
どうして天龍製だと書いたの?
それもおかしな話だよね
0735名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 13:56:11.64
>>733
>>734
722 名無しバサー sage 2020/04/15(水) 21:20:46.85
>>713
メイドインコリアとしか書いてない安物ブランクやで
0736名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 14:22:47.26
ツララが天竜製って初耳なんだがどういう情報なん?
製造書いてない怪しい竿かと思ってたんだが
0737名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 14:48:16.64
「ビック」ベイト馬鹿がまだ続けてんのかw
0739名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 14:54:52.47
ワーシャのツアーエディションこれマジでいいよ
0740名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 15:08:16.34
>>739
ワーシャは軽いし強度も高くて良いのは分かるが色がなあ
0742名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 15:15:46.56
色いいじゃん
でもツアーエディションもチタンコーティングして欲しかった
そうするとめっちゃ高くなるとか言ってたね
0743名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 15:24:12.10
>>742
あれ剥がれるんだろ?
だったら最初からない方が良くねえかな

なんかめっちゃtulala下げされてるが俺が使ってる番手で
ピパカウ、モレーナ、アベントゥーラの3本の代替品が国産であるならば教えて欲しいわ
0744名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 15:31:22.32
>>743
普通に使ってれば剥がれないよ
アホみたいに擦ったりすると薄くなるみたい
みんな自分にあった使い方するの使えばいい
ツララは個人的には興味ない
0745名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 17:09:41.35
>>743
洗脳されてるだけでいくらでもあると思うよ

無きゃ自分で作れば良いだけ
0746名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 17:24:06.25
マイナーメーカーsageな奴って定期的に現れるよなあ
ビッグメーカーの社員なの?
0747名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 17:37:46.61
マイナーってツララのことか?
結構有名じゃね
0748名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 17:53:23.03
>>745
いくらであるなら教えてやれよwww
んで自作なんて逃げ道作ってんなよ情けねえな
0749名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 17:55:46.12
マイナーメーカーの竿は材料や技術で見たら大手より割高
だけど、大手じゃ数見込めない、利益取れないのでやらない分野も小回りは効くからニッチな竿出せる
だから換えがないコンセプトのマイナーメーカー竿買うのはいいけど、何処にでもあるライトリグ竿とかをマイナーメーカーで買うと大損
0750名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 17:58:29.00
ガイドセッティングとかオーダーできればいいのにな
自分でやるとめんどくさいし
0751名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 18:09:11.61
>>750
インターシュートって店が面白そうだぞ
58mのジャークベイトモデルと511スイムベイト用が中弾性コンポジットで面白そう
オーダーメイドもできるみたい
0752名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 18:09:26.34
小メーカーにも大手メーカーがやらないようなロッド使っていれば価値はあるからね
ワーシャだってコンセプト的にはローディーラーやツララが敷いたレールの上だしな
そりゃワーシャには大手なりの凝った作りとか良さはあるだろうけどさ
0753名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 18:23:47.74
ツララよりワーシャの方が先じゃね?
0754名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 18:27:41.71
ワーシャのが歴史があるな
コンセプトはスコーピオン時代からだしな
素材にしても逆立ちしても勝てない
0755名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 18:47:57.74
>>748
ごめんツララとか知らんだわw

結局ガレージメーカーだから割高なだけだろ?

大手が作ったものの方が工業製品としては遥かに上
0756名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 19:39:07.66
バスよりもはるかに大きな魚にも対応出来る携帯性も考慮したバスロッド
このコンセプトの先駆けはローディーラーが頭一つ抜けているかな
上でも書いている人が居たけど大手メーカーって小メーカーに比べて意外と慎重なところがあるからね
色んな人の意見が入り過ぎるから商売になりそうな事を確認しないと本腰を入れてこない
後出しなら素材とか軽さとか何かしら優位点があって当然だよね
0757名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 20:08:59.85
ローディーラーは新家邦紹だっけ?
あの人のはバス釣りしてて、雷魚や大型かけても確実にランディングがコンセプトだった記憶
ルアーも頑丈かつ良く出来てる
0758名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 20:21:47.89
>>743
別にsageてねえぞ
つーか、天龍製ブランクスというのは根拠がない、ソースもない話なわけ?
気になってるのは、そこだけなんだよなぁ
0759名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 20:26:06.00
そうそう
ローディーラーはワンピース絶対主義が蔓延っていた時代から短めのロッドでもグリップジョイントに拘っていた
しかもいくつかのモデルはグリップの互換性があったりその点でもワーシャやディアモンスターに通ずる先をいくアイデアだった
0760名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 20:34:17.57
新家さんは、ロドリのコラムも面白かったよなぁ
実際に会うとイメージより意外に小さくて驚いた
0761名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 20:47:06.36
>>755
知らないのにいくらでもあると書いたの?
狂ってんのか
0762名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 20:51:10.82
ライブワイアは今だに使ってる
初めて知ったがエスケイプ50ってのが凄い良さそうだな
0763名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 21:20:30.00
>>755
知らんのに大手の方が上とか
上とか下じゃなくて大手はああ言うロッドを作らないんだよ
製法とか素材とか何かしら高価になる理由とか付加価値とか付けたいから〇〇製法とかありきで作るから良くも悪くも使い心地はそれらに左右される
あと販売ブランド自体は小さくてもブランクを製造するのはある程度の規模でそれなりの技術もある会社である事も考えから抜けてないか?
0764名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 21:31:48.77
>>756
グリップジョイントは性能が低いし携帯性も悪いよ
外国に行くなら携帯性が良いワンハーやパックロッドにするだろ
どうせショートロッドなんだし国内で釣るならワンピースが良いよ
8〜9フィートの竿だけはグリップジョイントでも良いかとは思うけどね
0765名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 21:34:00.43
>>726
コリアと書いてあるのを削ってんだよバーカ
騙されてるカモが一番のバカなんだよ
0766名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 21:43:47.89
>>764
その辺りは時代の流れもあるね
ローディーラー発売当初の時代ならまだ海外の飛行機も今ほど厳しく無かったから
先行故に後追いが出て来ると古さが目立ってしまうのは仕方ないと思う
ただその先行者としての功績は大したものだよ
0767名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 21:45:59.59
先駆者って言いたかったのかな…
0768名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 21:50:05.33
先行者・・・中国で制作された二足歩行形ロボット。
あまりにも頼りなげな手足と、謎の股間のパイプ、不思議すぎる魅力をたたえた目鼻立ちといった奇抜なビジュアルが日本のネット上で人気を呼んだ。
0770名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 22:08:22.22
>>767
ん?普通に
先を行った者→先行者
のつもりで書いたからからどうぞお構いなく
0771名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 22:19:21.66
お構いなくじゃなくてな…
日本人じゃないのかね
0772名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 22:25:06.33
自粛で暇だと指摘ごっこも増加しそうだ

(先発・先駆者だとは思うけど)
0774名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 23:17:06.46
そもそもロッドって製造国を記す必要はあるのだろうか?
たいていのロッドにはロッドにぶら下げてから札に書いてあったりするけど
0775名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 23:27:41.83
>>774
あるやろ?普通に
今僕が持ってる竿は全てバス用以外も
チャイナコリアと書いてるで
ひと昔前のプロ4やダイコーの竿は
ジャパンと書いてるな
0776名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 23:29:53.86
ビルトインスウェーデンとか
アッセンブル ド.バイシンガポール
とか言うのも最近は多々見かけるな
0777名無しバサー
垢版 |
2020/04/16(木) 23:58:10.88
ツララも何処かには書いてあるんだろうけど分かりにくいんだろうな
しかしどこにでも売っているのにここまではっきりしないメーカーも珍しい
0778名無しバサー
垢版 |
2020/04/17(金) 00:37:42.54
昔は5.8ftくらいが標準じゃなかった?今って6.6ftだよね。
グリップの差?シャフトの長さは変わらないのかな
0779名無しバサー
垢版 |
2020/04/17(金) 01:21:43.86
60年前の標準は5
40年前の標準は5.6
20年前の標準が6.2
今の標準は6.9
20年後の標準は7.4
0780名無しバサー
垢版 |
2020/04/17(金) 01:45:47.11
>>776
ドバイとシンガポールどっちか紛らわしいな
0781名無しバサー
垢版 |
2020/04/17(金) 03:42:38.44
>>780
アッセンブル・ド・バイ・シンガポールですよ
0782名無しバサー
垢版 |
2020/04/17(金) 06:42:17.09
シングルハンドのガングリップ時代には5.5〜6ftが標準だった
そしてセミダブルのストレートグリップの時代になってもブランク有効長の差を考えずそれまでの習慣で5.5〜6ftくらいを選んでいた
そのうち多くの人がストレートグリップなら6.6ftくらいならイメージほど長くないと気付き主流になる
さらに釣り方の多様化とロッドの軽量化のおかげで7ftくらいまでは普通に使われるようになって現在に至る
0783名無しバサー
垢版 |
2020/04/17(金) 09:14:00.46
カーボンロッドより前は素材が重かったから6フィート以上とかにすると重すぎたんだろうな
0784名無しバサー
垢版 |
2020/04/17(金) 09:55:09.75
重くないぞ
昔は普通に釣りできたよ
今が軽くなっただけで昔は竿やリールが重いなんて言ってる人はいなかった
0785名無しバサー
垢版 |
2020/04/17(金) 10:04:57.13
人間良いものに慣れたら中々昔に戻せない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況