X



トップページバス釣り
1002コメント320KB
シマノロッド総合スレッド Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しバサー
垢版 |
2017/07/16(日) 13:32:18.86
グロリアスの168ML-LMのインプレが少なくて困ってるのですが、この中で使用している方居ますか?巻物で1610Mと迷ってます
0801名無しバサー
垢版 |
2017/07/16(日) 17:55:41.30
触ってみろよ それでも迷ったんなら両方買え
0802名無しバサー
垢版 |
2017/07/16(日) 18:44:02.83
フリップキャスト完全に極意掴んだ!竿振るっていうより竿を曲げて離す、弓矢みたいな感じだね

あと練習にバスワン使って、釣りにはワーシャ使ってるんだけど、バスワンの方がしなるし投げやすい気がする…(・・?)
0804名無しバサー
垢版 |
2017/07/16(日) 18:49:15.37
17スコDCに14LBを100m巻いてゾディアス170M-Gに組み合わせたらAモードでもバックラ連発するようになっちまった、166Mでは全くそんなことなかったのに。
グラスでしなりが大きいから余計に力がかかっちまうのか?
0805名無しバサー
垢版 |
2017/07/16(日) 19:04:38.25
グラスはベストなリリースタイミングがやや遅れる
0806名無しバサー
垢版 |
2017/07/16(日) 22:41:58.13
グロリアスのML-LM自分も気になってる
グラスコンポジットはなんか合わなくて
地元の釣具屋の店頭に置いてないしどっか遠征先にあればいいんだけど・・・
0808名無しバサー
垢版 |
2017/07/16(日) 23:23:45.93
>>806
両方買え
0809名無しバサー
垢版 |
2017/07/17(月) 14:17:35.82
グラス初心者ならインスパイアコマンドーがいい
カーボンと同じ感覚で使える
0810名無しバサー
垢版 |
2017/07/17(月) 19:38:32.23
コマンドー?4601Cガナー?知らんのう…
0811名無しバサー
垢版 |
2017/07/17(月) 21:54:23.40
シマノの新しいシリーズは abeisover って名前でどうかな
0812名無しバサー
垢版 |
2017/07/17(月) 23:17:11.26
>>802
ワーシャ、シャウラ、スコーピオン、バスワンと使ってきたが、しならせやすいのはバスワンだな。のんびり飛ぶから飛行中のルアーの微調整も効いてくれる
バスワンは竿自体もゆったりしてるので、タイミングが広くどんなキャストもしやすいが、弾道に力が無い
ワーシャとバスワンで釣比べたが、ワーシャの方が掛ける、浮かす、寄せるっていう動作が確実で安心感がある。価格差からくる性能差はやっぱりあるね
0814名無しバサー
垢版 |
2017/07/18(火) 05:43:09.23
>>813
お前みたいな奴が息吸えるなんて日本は平和やのうw
0815名無しバサー
垢版 |
2017/07/18(火) 08:02:50.25
シマノもダイワもアルコナ以外は富士のガイドでしょ
もう何年も前だけど、一時期富士の生産の影響でどのメーカーもこぞって生産出荷出来ない状況になったし
0816名無しバサー
垢版 |
2017/07/18(火) 09:38:34.26
>>814
どういう意味だよ
ガナーは完全に時代遅れで通用しないわ
息の根を止めるっていう脅しか?
お前は息をするのに許可貰ってんのかゲス野郎
0818名無しバサー
垢版 |
2017/07/18(火) 11:24:55.41
>>816



ガッハッハッハッハ!
0820名無しバサー
垢版 |
2017/07/18(火) 19:01:54.63
バカなキッズたちはcI4+って書いてあれば飛びつくんだわ
0821名無しバサー
垢版 |
2017/07/19(水) 22:41:54.37
アルティマ162Lとグロリアス162Lで迷ってるんだけど、使用感を教えてほしい。そんな変わらんかね?
0822名無しバサー
垢版 |
2017/07/19(水) 22:43:21.88
全くかわらんから好きな方買え
ソースは俺
0823名無しバサー
垢版 |
2017/07/19(水) 22:55:48.37
使った事ないからわからん。両方買ってみて気に入った方残して 一本は売れ
0824名無しバサー
垢版 |
2017/07/19(水) 23:04:34.75
>>821
アルティマは使っている。
ソリッドティップなので、感度は少しぼやける。
持っていて疲れないのが一番のメリットかな
0825名無しバサー
垢版 |
2017/07/20(木) 07:56:27.86
>>821
重さは2cしか変わらない。グロリアスが確か87c金額も2万は違う。

グロリアス持ってるけど普通の竿
0829名無しバサー
垢版 |
2017/07/20(木) 16:50:36.67
(その2万がジャッカルの懐に入るだけとは言えない)
0830名無しバサー
垢版 |
2017/07/20(木) 17:00:46.83
誰かがアルティマ使うと他の使えないって言ってた
0831名無しバサー
垢版 |
2017/07/20(木) 17:56:01.96
グロリアスは普通の竿 シマノで1番コスパが良い。値段も安い店なら税込4万ちょっとだしね
0832名無しバサー
垢版 |
2017/07/20(木) 17:58:59.66
正直1本売れてジャッカルに何%いくのかね
0834名無しバサー
垢版 |
2017/07/20(木) 18:30:49.81
>>833
安いね
0835名無しバサー
垢版 |
2017/07/20(木) 19:12:48.36
ポイズングロリアスは1割引きの縛りなくなったの?
0836名無しバサー
垢版 |
2017/07/20(木) 19:34:14.13
去年MCあったし値引きは拡大してるよな

来年 再来年当たりFMCするんじゃないの?
0837名無しバサー
垢版 |
2017/07/20(木) 19:57:21.88
グロリアスはまだ人気モデルだけワンアンドハーフ化商法とツアーエディション化商法を残している
0839名無しバサー
垢版 |
2017/07/20(木) 20:17:18.72
4万ジャストじゃないしTポイントは自身で貯めたものだから値引き云々には全く関係ないな
0840名無しバサー
垢版 |
2017/07/20(木) 20:29:50.77
>>839
買ったのは去年の11月でここで買ったわけではないのだ。すまんな。
0841名無しバサー
垢版 |
2017/07/20(木) 21:20:41.71
自分はグロリアス162L買ったんですがやはりスピニングの代用までは厳しかったので
1年後に166L+に変えてスピニングを復活させました!
0842名無しバサー
垢版 |
2017/07/20(木) 22:07:35.55
>>830
多分ほとんどの人が所有して悦に浸ってるだけで目つぶってグロリアス持たしても気づかないと思うわ。
0843名無しバサー
垢版 |
2017/07/21(金) 18:35:33.39
釣竿1本4万って冷静に考えたら高えけどな
釣りに興味無いやつに釣具屋でこれ4万円だよ。とか言うと大概ドン引きするわ

まあ俺も釣り始めた頃よりは釣具に対する金銭感覚変わったけどね
ポイズン系の竿なんかジャッカル絡んでる時点で竿自体のコスパは良くないよ
0844名無しバサー
垢版 |
2017/07/21(金) 18:41:14.00
かといってグロリアスよりバンタムの方がコスパ良いとも思えんのだが
0845名無しバサー
垢版 |
2017/07/21(金) 18:56:49.08
バンタムはあの3人が絡んでるからコスパ悪いです
0846名無しバサー
垢版 |
2017/07/21(金) 19:30:41.86
4万以上のロッドなんてコスパとは真逆で値段で悦に浸る竿だろw
0847名無しバサー
垢版 |
2017/07/21(金) 19:47:03.04
>>843
じゃあなに使うのさ バンタムも微妙 エクスプライドゾディアスも微妙
0848名無しバサー
垢版 |
2017/07/21(金) 20:05:19.10
コスパ最強はエクスプライドだろうな

俺はグロリアス使ってるけど初心者には大抵エクスプライド勧めてるわ
0849名無しバサー
垢版 |
2017/07/21(金) 20:13:03.61
エクスプライドはおれには使い難い、ゾディアスの方が扱いやすい気がする。
0850名無しバサー
垢版 |
2017/07/21(金) 20:23:20.51
高弾性カーボンが好きか、中弾性カーボンが好きかによっても分かれるもんね。
あと、釣りのスタイルでも。

巻きたい人はゾディアスでいいんじゃね?
0851名無しバサー
垢版 |
2017/07/21(金) 22:10:36.87
そう、巻物ゾディアス最高!
0852名無しバサー
垢版 |
2017/07/21(金) 23:07:10.74
エクスプライドは値上げしまくってよさがなくなったわ
0855名無しバサー
垢版 |
2017/07/22(土) 00:38:38.94
12の頃に比べたら価格は上がってる
0856名無しバサー
垢版 |
2017/07/22(土) 00:39:17.27
シマノ全体が値上げしてるからな
0857名無しバサー
垢版 |
2017/07/22(土) 00:46:51.53
消費税上がったのも高く感じる要因だよな
5万のロッド 税金4000円 2500円 昔は0

とりすぎだわ
0858名無しバサー
垢版 |
2017/07/22(土) 10:22:46.76
シマノのリールがいいのは認めるがイメージ的に好きになれない。竿もセットでシマノとか生理的に無理。村田とか伊予べとかキャラがしつこい。ジャッカルも無理。
0859名無しバサー
垢版 |
2017/07/22(土) 10:28:01.93
めっちゃわかる
0860名無しバサー
垢版 |
2017/07/22(土) 10:59:18.77
ジャッカルと絡んできてからシマノロッドはエクスプライドしか買ってないわ
0861名無しバサー
垢版 |
2017/07/22(土) 11:02:55.72
セパレートグリップ嫌いの俺にとって世知辛くなったもんだ。
シマノではバスワンかスコXTかワーシャしか選択肢がないとかw
0863名無しバサー
垢版 |
2017/07/22(土) 11:57:23.64
竿としては小野、加藤ってダイワの血が入って一気に良くなった
素直に子会社ルーミスもっと使えば良いのに
0865名無しバサー
垢版 |
2017/07/22(土) 16:21:38.45
ロッドってAmazonとかで買ったらサポートとかどうなるの?
0866名無しバサー
垢版 |
2017/07/22(土) 17:43:51.30
???「後はあなたが釣るだけです!」
0868名無しバサー
垢版 |
2017/07/22(土) 18:01:45.53
いや、折れた時とかはAmazonに送るのかな?と
0869名無しバサー
垢版 |
2017/07/22(土) 18:02:29.03
???「後はあなたが釣るだけです!」
0870名無しバサー
垢版 |
2017/07/22(土) 18:11:45.90
いちいちそんな事気にするなら釣具屋で買えや
0871名無しバサー
垢版 |
2017/07/22(土) 19:13:44.19
アマゾンで買った時の印刷してシマノに送るだけだろ
それか近所の釣具店でも取次はしてくれると思うけどな
0872名無しバサー
垢版 |
2017/07/22(土) 22:10:25.83
アホかwそんな事するかよ
これだからニートは
現実みようぜ
0873名無しバサー
垢版 |
2017/07/23(日) 08:37:04.15
マジレスするが
Amazonの領収書印刷して釣具屋持ち込めば問題ない
0874名無しバサー
垢版 |
2017/07/23(日) 15:44:59.67
最近のガキはプリンター無いとか言いだすから
コンビニで出せばいい、と付け足しとけ
0875名無しバサー
垢版 |
2017/07/23(日) 17:11:29.38
>>868
アマゾンのカスタマーチャットで聞いてみれば?
丁寧に教えてくれるよ
0876名無しバサー
垢版 |
2017/07/23(日) 20:27:24.66
>>871
>>875
Amazonのチャットで聞いてみました、初期不良の場合は交換で、それ以降の場合は
メーカー保障になるんじゃないかと言われました。
まだ実際に買ってないので確かな事は言えないと言われました。
0877名無しバサー
垢版 |
2017/07/23(日) 21:16:10.00
>>863
よかったな
今年のicastでルーミス×シマノのロッドがお披露目されたぞ
0878名無しバサー
垢版 |
2017/07/23(日) 21:44:42.83
今日ふと見たらワーシャのトリガーの先の塗装が剥がれてた。
いつ剥がれてたのかわかんない上に買ってからまだ3ヶ月だし、もうコルクの目が抜けてきてるしすげーショック
0879名無しバサー
垢版 |
2017/07/23(日) 21:57:07.46
シマノのコルクに使われてる目地剤は抜けやすいんで目抜けはワーシャに限った話じゃないです
自分もバンタム・グロリアスで経験済み
その代わりコルクの継ぎ目が目立たないようになってる
メガバスのロッドなんかは継ぎ目が目立つけど目抜けなかなかしない
どっちがいいかはお好み
スコーピオンBSRスコーピオンEVの時代から変わらない弱さですよ目地剤は
それ以前は知らない
0882名無しバサー
垢版 |
2017/07/24(月) 07:29:03.04
アドレナはエクスプライドと比べて何て言えばいいかわかんないけどマイルド?
0883名無しバサー
垢版 |
2017/07/24(月) 12:02:58.41
ゲーリー・ルーミスが新たに立ち上げたノースフォークってどうなったのかな
ポパイの閉店セールのときに一本だけ購入したが、なかなか良かった
0884名無しバサー
垢版 |
2017/07/24(月) 14:10:39.18
悪くないどころかいい竿だと思うけど
しっかり曲がる竿だから今までのシマノが好きならあんまりオススメ出来ない。
あとはやっぱり高い

UTR68MHをスピナベ専用にしてる位には気に入ってるよ
0885名無しバサー
垢版 |
2017/07/24(月) 14:32:34.70
いいロッドなんだろうけど、アメリカだと100〜200ドルくらいが中心のラインナップなのに、日本だと5万円とか・・・
0886名無しバサー
垢版 |
2017/07/24(月) 19:53:06.52
>>885
それJカスタムじゃない?
そもそもファーストホークやブラックウィドウ自体あっちでも高いぞ
0887名無しバサー
垢版 |
2017/07/24(月) 20:46:16.33
コンクエくそたけええ
0888名無しバサー
垢版 |
2017/07/24(月) 20:56:42.57
高いか?4万ちょいくらいじゃなかったけ?
0889名無しバサー
垢版 |
2017/07/24(月) 21:37:36.46
>>879
> スコーピオンBSRスコーピオンEVの時代から変わらない弱さですよ目地剤は
> それ以前は知らない


歴代のコルクのスコーピオンはバンタムBSRから全部使ったけど
BSRはいま手元にないから確認できないがあれは目抜けしてたかも。でもスコーピオンEVのコルクは目抜けしないよ。
特に弱いのはシャウラ以降。
無印スコーピオンも目抜けしない。その代わり何度も水洗いするとコルクは痩せてくる。
今でもEV、無印スコーピオンは発売当初から1年以内に購入した物を現役で使ってるからそれは確実に言える。
ただしEVはコルクの上の部分、ブランクスの境目部分からひび割れてきて接着剤で補修したことがある。
無印スコもコルクエンドのエンブレム?がはずれて黒いスポンジ?とコルクも削れてきてるが折れないのでまだ現役。笑
両方たくさんデカバスを釣らせてくれたんで思い入れがあって引退させれない。
それに比べればシャウラやワーシャは使用期間が短い割に目抜けしやすいね。
0892名無しバサー
垢版 |
2017/07/24(月) 23:13:49.49
在◯って本当にバカだったんだね
日本人に勝てるワケねーだろwww

北と二国間だけで先祖してろやボケ!
0893名無しバサー
垢版 |
2017/07/25(火) 08:10:25.24
中古のデポルティーボが8000円くらいなんだが、これ買うなら同じ番手のゾディアス買った方がいいかな?
0895名無しバサー
垢版 |
2017/07/25(火) 13:45:16.73
エクスプライド172Hと17スコDCでベイトデビューするでー
0896名無しバサー
垢版 |
2017/07/25(火) 14:13:06.43
夏場にデビューにしちゃまずまず無難なチョイスだと思う。

この時期はもう日が上がったらオープンエリアじゃ大した釣果見込めんからねえ、ブッシュやカバー絡める釣りになるからパワーは必要。

後はPE60lbでも巻けば完璧
0897名無しバサー
垢版 |
2017/07/25(火) 14:26:00.00
>>895
ワイルドだな
0899名無しバサー
垢版 |
2017/07/26(水) 09:25:15.50
デポルティーボって昔ここでも散々貶されていた気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況