X



トップページバス釣り
886コメント234KB

ヘビータックル2本でオカッパリpart2

0197名無しバサー
垢版 |
2015/06/08(月) 22:58:07.05
ボートならスピニングで取りやすい魚を探して回った方が堅いよ。
ベイトの魅力は太いラインが巻けるだから抜き上げができる
高いプラグ使うからロスト恐れて太いライン
カバー攻めるから太いライン

タモ常備、ワームオンリー、オープンで回遊してるバスを釣る
これらでも十分バス釣りなるからなあw
0198名無しバサー
垢版 |
2015/06/08(月) 23:00:26.80
>>195
ベイトで扱い難い軽いリグはスピニングでと言いたいところだけど、
スピニングで扱い難いルアーをベイトでやってみたら?と言っておく。
0199名無しバサー
垢版 |
2015/06/09(火) 10:07:07.24
ロードランナー660H使いの自分もここに参加していいですか?
0203名無しバサー
垢版 |
2015/06/09(火) 17:41:23.56
>>195
ここはヘビータックルスレだからヘビーの魅力でいいの?
ビッグベイトにフロッグ、フリップとかビッグバス狙いには欠かせない釣りが可能ってことかな
最初はカバーにテキサスやバックスライド系ワームのノーシンカー辺りがオススメ
0204名無しバサー
垢版 |
2015/06/10(水) 00:54:05.92
>>188
そういうの結構あるけど10gが楽だと50gが辛いか
50gが楽だと10gが辛いかってのしかない
ちなみに4ozって110gオーバーだぞ
下手すりゃロッド折れるわ
0205名無しバサー
垢版 |
2015/06/10(水) 01:17:20.11
>>204
エルホリ78なんかはカタログスペックは11〜200gだな。
1/2ozから4oz位まで普通に飛んでいくよ。
さすがに7ozクラスは躊躇するけど。
0206名無しバサー
垢版 |
2015/06/10(水) 03:21:48.31
>>205
後出しで悪いけど、そりゃあそこまで弾性落とせばなぁ
0207名無しバサー
垢版 |
2015/06/10(水) 03:41:51.08
Hの4ozってBB以外に何を投げるんだろwジェット天秤でヘビキャロ?
真夏のリリパットですら1ozでスルスル入っていくのにw
0208名無しバサー
垢版 |
2015/06/10(水) 10:00:02.10
>>206
まぁ、ヘビーロッド1本でオカッパリもスタイル別れるからなぁ。
おれは巻物系〜ビッグベイトメインだからエルホリ系は使いやすい。
時々デス6みたいな。
0209名無しバサー
垢版 |
2015/06/17(水) 22:32:26.63
XHにカルコン100のタックルでやってたら腱鞘炎になっちまった……
タックル重量はたった400g↑なのに…
0211名無しバサー
垢版 |
2015/06/18(木) 13:45:57.20
密かに騒がれてる地下アイドル
覗けば誰でもできちゃう即○○の見返り^ ^
ガチでスイートのジュリちゃんから頂きましたww

を外して、☆を2に変更
snn☆ch.net/s11/8176maggy.jpg
0212名無しバサー
垢版 |
2015/06/18(木) 23:36:41.12
>>210
あー…
だよね……
とりあえず養生するわ…仕事で包丁使うし重いもの持つしでなかなか治らないけど……
0213名無しバサー
垢版 |
2015/06/19(金) 01:20:35.56
>>212
腱鞘炎は一度なるとなかなか治らないらしいなぁ
ヘビータックルは手首固定して肘にグリップエンド当てたまま
肘と肩だけ動かしてピッチングするのが安全だわ
0214名無しバサー
垢版 |
2015/06/19(金) 09:19:24.33
バス用のロッドとして発売されてる最強クラスといったらやはりウィップラッシュとかボブ竿当たりになるん?
濃いめの菱藻や竹のカバーから50クラスぶちぬけるさおがほしいんだけど
0215名無しバサー
垢版 |
2015/06/19(金) 09:25:20.27
>>214
その程度の利用ならヒュージ3番クラスで楽勝でしょ
最強でもなんでもないけどw
0216名無しバサー
垢版 |
2015/06/19(金) 09:44:06.80
>>215
中々良さげだね。5.60のライギョもいるんだけどかかっても大丈夫かなぁw
0217名無しバサー
垢版 |
2015/06/19(金) 10:44:40.60
>>216
まぁ、厳密にはバスロッドじゃないからなぁ
なんの問題もないだろ
0218名無しバサー
垢版 |
2015/06/19(金) 10:55:15.16
>>217
そうなのかw怪魚ロッド的な位置づけなんかな、まぁいいやありがとう。
0219名無しバサー
垢版 |
2015/06/19(金) 19:21:10.50
>>213
かれこれ3週間。
寝起きが一番痛いわ…
ヘビータックルで巻物〜ビッグベイトしかやってないしぶん投げてるから尚更悪いよねw
0220名無しバサー
垢版 |
2015/06/19(金) 20:51:18.83
>>219
まさかのシングルハンドかw
そりゃいかんよ
ただひたすら動かさないようにしないと治らんらしいけど厳しいよなぁ
お大事にな
0221名無しバサー
垢版 |
2015/06/19(金) 21:08:11.87
>>220
週に3〜4日1時間しか釣りの時間取れんから行ったらただひたすら投げて巻いて投げて巻いてを繰り返してたら4ヶ月くらいでこうなったw
ヘビータックル封印してみようかと思い、以前のライトタックルに持ち替えたら投げられないし巻き方ぎこちないしなんかもう色々ダメだったから戻すに戻せないしでもうなんか詰んでる。
サポーターとかして頑張ってみるわ。
ありがとう。
0222名無しバサー
垢版 |
2015/06/20(土) 03:25:30.86
Hロッドをブチ曲げて寄せてバスを抜きあげてフィネス野郎に見せつけるのが楽しみ。
0223名無しバサー
垢版 |
2015/06/20(土) 08:20:39.15
>>215
ヒュージのクラスは何番〜何番まであるの?
3番はシマノやメガバスの表記だと何番相当?
0224名無しバサー
垢版 |
2015/06/20(土) 08:39:32.60
>>223
ボブ竿XHいっちゃいなよ
そんなに高くないし、良い竿だよ
重たいけど…
0225名無しバサー
垢版 |
2015/06/20(土) 09:32:21.82
最強クラスが欲しいならデプスから今度出るやつ買えば?
多分雷魚ロッドとか怪魚竿を含めても最強だと思うよ。
0226名無しバサー
垢版 |
2015/06/20(土) 11:37:16.69
>>224
アブ竿XH使ってる俺参上。
↑にも書いてるけど腱鞘炎野郎です……
0227名無しバサー
垢版 |
2015/06/21(日) 08:59:19.28
フルレンジのXXH少し触ってきたんだけど価格のわりに中々良さそうだった。
ヒュージはH3の62が少し気になったわw
0228名無しバサー
垢版 |
2015/06/21(日) 22:20:39.85
ヘビータックルのスレなのでXHやXXHはスレチ
0229名無しバサー
垢版 |
2015/06/21(日) 22:24:18.75
ヘビータックルのスレであってHロッドのスレじゃないからな
0230名無しバサー
垢版 |
2015/06/22(月) 23:13:11.19
最近近所ではノーシンカーで無いと反応悪いからヘビキャロのリーダー2mでやってるんだが、投げづらいなーw
対岸7、80m先を撃っていく釣りって無理やりもいいとこだよなw友人にゴムボでも買えよって言われたわw
0232名無しバサー
垢版 |
2015/06/23(火) 12:23:50.09
>>231
岸際攻めてもちっこいのしか見ないからいっそ全部攻め切ってみるかってなってやってるわ。釣果は明らかに上がったしな。
ヘビータックルは夢が詰まってるぜ。
0233名無しバサー
垢版 |
2015/06/24(水) 15:49:51.47
>>232
俺も同じだわ。うちの池だと葦際打ってもちっさいのしか釣れないんだよな。ヘビキャロは冬場に絨毯爆撃でやったが1匹も釣れなかったので封印…ハイシーズンのいまこそやってみるかね。ロッドワークとかコツあったら教えてくれ!
0234名無しバサー
垢版 |
2015/06/24(水) 16:07:41.51
シャローにチビしかウロウロしてないからシンカー5号くらいからのヘビキャロ解禁してみる。
0235名無しバサー
垢版 |
2015/06/24(水) 20:41:34.01
>>233
対岸撃つならリーダー長めでノーシンカーみたいにフォールだけ、シャッドテール使うときはロッドでゆっくり引いて糸フケ取るの繰り返しかなー。俺はリーダー1m以上取るからアクションもクソもないなw
後はシンカーでボトムの変化を探りながら障害物あったらそこでワームを止めてみるとかだな。琵琶湖のマイスター達のブログ参照のほうがいいかもwそっちのが詳しい。
0236名無しバサー
垢版 |
2015/06/25(木) 06:30:54.57
>>235
サンキュー。
リーダー長ければあまりアクション関係無いか。よく投げれるな。
0237名無しバサー
垢版 |
2015/06/25(木) 09:17:58.16
>>236
投げ方も琵琶湖のヘビキャロマンのサイト行けば動画とかの紹介もあったような。
ヘビータックルでもバスロッドじゃ無い奴つかってる。シーバスのビックベイトロッドとかね。
0238名無しバサー
垢版 |
2015/06/27(土) 16:25:56.94
Hベイトロッドにフロロ16lbのヘビキャロだと何号位の重さまで投げちゃいます?
0239名無しバサー
垢版 |
2015/06/27(土) 22:11:48.72
>>236
横から追加させて貰うとしたら、竿でサビくのをリーダーの長さ分にするといい
シンカーで底の泥を巻き上げた中をワームが通って
抜けたあたりにワームがステイする感じ
0240名無しバサー
垢版 |
2015/06/27(土) 22:27:21.33
>>238
フルキャスト安心したいなら3/4oz位でやってみたらどうかな。
0241名無しバサー
垢版 |
2015/06/28(日) 01:55:09.16
ヘビキャロ・・・
これほどやりたくない釣りはないわ
0243名無しバサー
垢版 |
2015/06/28(日) 08:58:32.33
リリパットとかカバー撃ちは楽しい!!
0244名無しバサー
垢版 |
2015/06/28(日) 09:58:45.08
>>240 ありがとう試してみます。
0245名無しバサー
垢版 |
2015/06/28(日) 10:07:15.00
>>241
釣果重視のリグだからなー。俺は好きでやってるから好みだねwフッと糸のテンションがなくなったり、糸が勢いよく横走りするアタリが好きなんでね。
0246名無しバサー
垢版 |
2015/06/30(火) 17:22:40.62
久々に常吉ったら釣れた、皮一枚でギリギリぶっこぬき
0247名無しバサー
垢版 |
2015/07/01(水) 11:56:32.34
最近雨多くてヘビーな釣りいらんな。はよ梅雨明けてくれ。ヘビーカバーにファットイカぶち込みたい。
0248名無しバサー
垢版 |
2015/07/02(木) 11:07:19.86
全体的に散ってるからカバーを主軸には置きにくいよね
ビッグベイトしか最近出番ない、ほとんど鍋引いてるわ
0249名無しバサー
垢版 |
2015/07/02(木) 18:22:43.32
濁ってる池は影やら凹みに付いてるな。
クリアレイクは満遍なく散ってウロウロしてる、
クリアレイクで掛けて寄せてくると同じくらいのサイズのバスが2-3匹付いてくるw

同サイズが数匹で群れて回遊してるね
0250名無しバサー
垢版 |
2015/07/02(木) 19:46:01.81
  
   

【週間視聴率ベスト20】 6/22〜28日

@(NHK) まれ 21.2%
A(日テレ) 世界の果てまでイッテQ 19.5%
B(日テレ) ザ!鉄腕!DASH! 18.0%
C(日テレ) 月曜から夜ふかしSP 17.3%
D(TBS) 爆報!THEフライデー 17.0%
E(TBS) ぴったんこカン・カンSP 16.8%
F(日テレ) 笑点 16.6%
G(TBS) 天皇の料理番 16.1%
H(NHK) ニュース7 15.9%
I(日テレ) 天才!志村どうぶつ園SP 15.5%
I(日テレ) 真相報道バンキシャ! 15.5%
K(日テレ) 行列のできる法律相談所 15.1%
L(日テレ) 解決!ナイナイアンサー 14.7%
L(TBS) サンデーモーニング 14.7%
N(NHK) ニュースおはよう日本 13.6%
N(日テレ) 踊る!さんま御殿! 13.6%
N(日テレ) 幸せ!ボンビーガール 13.6%
Q(テレ朝) 警視庁捜査一課9係 13.4%
R(日テレ) ぐるぐるナインティナイン 13.1%

S(フ ジ) サザエさん 12.9%


 
0251名無しバサー
垢版 |
2015/07/07(火) 12:44:34.35
雨がひどいな。川が濁流になっとるから釣りできるの当分先だな。タックルのお手入れでもしときますかね。
0252名無しバサー
垢版 |
2015/07/09(木) 03:52:24.16
知らなきゃ損
裏の抜け道 やったもん勝ちなんです
ボーナス+見返りてんこ盛り〓女好きにはたまらんです

02●iD.net/d11/8jcool.jpg
●を2に Dをtに変更
0255名無しバサー
垢版 |
2015/07/10(金) 22:09:17.33
>>253
有りだろうな
ロッドが曲がらない軽いルアーまでリールの性能任せでキャスト可能になるしな
0256名無しバサー
垢版 |
2015/07/11(土) 10:52:10.12
真夏に向けてXH竿の購入を考えていて今候補に挙げてるのが、
ブラレ7112
アドレナ174SB、176
ブラッカートB5-74
が気になっています。主な用途は菱藻でのフロッグ、パンチングとジグテキのウェッピングで1本でこなしたいと思ってます。使用感や他にお勧めなどある兄貴達のご教授願いたいです。
0257名無しバサー
垢版 |
2015/07/14(火) 09:10:37.37
2ozのピッチングロッド持ってるがビッグベイトだと5ozロッド買わないと厳しいか。ショアジギ並みだなぁ
0258名無しバサー
垢版 |
2015/07/14(火) 09:38:10.56
>>257
そもそもロッドの事が分かってない
ピッチングのロッドとビッグベイトのロッドと全く違うよ?
0259名無しバサー
垢版 |
2015/07/14(火) 10:27:24.91
>>256
ブラレ7112持ってる。
中古で1万ちょっとで安くて頑丈。
菱藻のパンチ、フロッグは余裕。ビグベ、タコ釣りにもいい。
金があり軽いのいいなら高いの買え。
0260名無しバサー
垢版 |
2015/07/14(火) 13:44:37.57
腕力の自信があるならローディーラーのジョーブレイカー・ブルータライザー・エクセキューショナー辺りから選んでみては?
あとデプスはダメなのかな?
0266名無しバサー
垢版 |
2015/07/14(火) 21:30:09.35
さすがに関東でMH以上のロッド使ってると気が狂ってると思われるな
0267名無しバサー
垢版 |
2015/07/14(火) 21:34:28.28
え。
マジで…
XH一本でやってるんだけど……
0268名無しバサー
垢版 |
2015/07/14(火) 21:44:09.58
Hにフロロ16lb 8号のキャロに2インワームをチョン掛けで攻める!
0270名無しバサー
垢版 |
2015/07/15(水) 07:13:11.11
ブラックウォーリアーズXH良いよね
おもたいけど頑丈さは雷魚ロッドクラス、ビッグベイトには硬すぎるけど
0271名無しバサー
垢版 |
2015/07/15(水) 07:33:12.93
ボブは雷魚ロッドでクランク巻いちゃう人間だからな
0272名無しバサー
垢版 |
2015/07/15(水) 08:26:24.74
>>256です。
皆さんありがとう。教えてもらった奴は一通り調べてみます。
つってもローディーラー以外は候補には入れてたんだけど
0273名無しバサー
垢版 |
2015/07/19(日) 15:55:34.33
ワーシャ1703R+メタニウムMg+ナイロン20ポンド

僕のタックルはヘビーですかね?
0275名無しバサー
垢版 |
2015/07/19(日) 20:08:08.90
今日もXH一本で遊んできたわ。台風後なんで、インレットとゴミだまりにラバジぶち込んできてやった。結果は35一匹と子バス一杯だったよ。ゴミだまりはスピの連中がやれ無いから独壇場だったわ。やっぱヘビータックルさいこーやね
0276名無しバサー
垢版 |
2015/07/20(月) 12:54:25.47
ゴミだまりに撃つこと自体に抵抗あるんだよな
損してるのはわかってるが
0277名無しバサー
垢版 |
2015/07/20(月) 16:24:23.62
>>276
まータックルに負担かかるような釣りだし、ラインがすぐお釈迦になるね。ラバジもすぐ塗装禿げる。だがデカイヤツが出やすいので必ずやるようにしてるよ。
0278名無しバサー
垢版 |
2015/07/20(月) 19:37:02.24
>>277
うーん、そういうのよりは精神的な問題ですね
ストレス解消で釣りしてるのにわざわざゴミポイントでストレス溜めたくない、アオコとかも避けてしまう
そんなんだからいつまで経ってもうまくなないんだよな
0280名無しバサー
垢版 |
2015/07/20(月) 23:27:04.12
>>278
ヘビーカバーで輝くタックルだけにそこで使わないならヘビータックルどこで使ってんの?ヘビキャロ遠投?
0282名無しバサー
垢版 |
2015/08/22(土) 12:32:50.72
ネットで7インチセンコーを間違って買ってしまったから使ってみたが、20位のバスでも食ってくるなwタックルがヘビー過ぎてごぼう抜きも良いとこだったわw
ファットイカも良いがコレでもなんとかなるな
0283名無しバサー
垢版 |
2015/09/14(月) 23:47:58.08
大物を釣るなら絶対に夜釣りだよな?? 野池の場合は特に!
スレてる池でも皆が帰ってから2時間くらい休めて、こっそり夜に行くと大きいのが良く釣れる。
俺は21時以降の夜釣り専門になりつつあるw
平均が30センチ前後で40アップ出たらヒーローみたいなスレた池でも夜釣りだと
50アップ3匹とかザラだし。
大きいバス程、皆が帰って静まりかえった夜に餌を求めてる気がする。
どう思いますか?? 
0285名無しバサー
垢版 |
2015/09/15(火) 01:11:37.41
XHのパンチングロッドでフリッピング用に代用できる?
0286せーいかーつほごーナマポッポ現れました
垢版 |
2015/09/15(火) 07:38:14.50
何年も働かないで働けない理由を統合失調症と語り
セーフティシステムの生活保護に寄生し続ける
公営住宅に住み、税金で飼われてる社会のダニが
統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポですね
24時間365日2ちゃんねるに居着いて怠け放題
納税者の皆さん、これが生活保護受給者の実態ですね
0289名無しバサー
垢版 |
2015/09/15(火) 20:57:10.73
内水面は基本的に禁止
霞と琵琶湖は特例で海扱いだからOK
0290名無しバサー
垢版 |
2015/09/15(火) 22:16:01.34
嘘つけ
本当ならソースだせよ
まぁ、無理だろうけどw
0291名無しバサー
垢版 |
2015/09/15(火) 22:25:43.95
ソース出すほど法に詳しいわけじゃないが、
最近は有名だろ>琵琶湖・霞以外の夜釣り禁止
0293名無しバサー
垢版 |
2015/09/15(火) 23:16:10.78
夜釣り禁止って書き込みよく見るけどソースは見たことないな
0294名無しバサー
垢版 |
2015/09/15(火) 23:59:47.78
野池などの釣り禁止ネタ
野池などで釣り禁止!なんて看板を出してる所が多いけど、その池が誰の所有かによるからね!
故人の持ち主が居て禁止ならダメだけど、市や町の所有なら税金で管理してるから問題無いよ。
地元の田んぼやってるオッサン達が市や町の池に『釣り禁止OX用水組合』
とか勝手に看板付けてる場合が大半だから!
池は税金で護岸などしてるから釣り人が同じ市町村で税金を納めてるなら入れる権利はある!
0295名無しバサー
垢版 |
2015/09/16(水) 01:49:55.84
野ダムで夜釣り中にK察来たことあるけど特に何も言われなかった
0296名無しバサー
垢版 |
2015/09/16(水) 06:37:26.85
>>291
内水面夜釣り禁止 は俺もそうだと思う
お前のためにソース探すことはしない
知識貯めたければ多少は自分で調べな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況