X



トップページバス釣り
286コメント93KB

バスは餌で釣るものや@ルアー時代終焉

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2013/11/04(月) 13:47:10.54
ルアー1個千円・・一日振ってもボーズ
餌(ミミズ)一箱350円・・ボーズなし
どっちがお得だ?
0002名無しバサー
垢版 |
2013/11/04(月) 13:49:51.91
テレビや雑誌に洗脳されて高い玩具買わされていることに
早く気づけよ。。
0003名無しバサー
垢版 |
2013/11/04(月) 13:57:26.55
めめず
0004名無しバサー
垢版 |
2013/11/04(月) 13:59:04.25
べろべろばー      うほほほほー
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃー
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩ ププww
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへー
                          \___)
0005名無しバサー
垢版 |
2013/11/04(月) 14:18:40.81
その玩具で釣りたいからやってるんだろ
釣れればなんでもいいというわけではない。
終了。
0007名無しバサー
垢版 |
2013/11/04(月) 15:04:10.07
>>5
おいマジでスレ終わったやんけ
残り990以上どうするんや
0008名無しバサー
垢版 |
2013/11/04(月) 18:45:24.79
>>5
釣りはバス実際に釣ってなんぼの
もんやと思う。
玩具いじりが好きなら
勝手に釣具屋に献金しつづけなよ♪
0009名無しバサー
垢版 |
2013/11/04(月) 19:12:59.22
たまにはノベ竿を振りミミズでフナ釣りをしたくなる
シモリ仕掛けをちょこちょこ動かし、キヂ(ミミズ)を底を這わしてフナを誘うと『ぴくぴくっ』『ふわわ〜』とシモリ浮子がアタリを伝える

その釣りでたまにかかりますバスが

30cmぐらいのバスだと振り出しのノベ竿を結構しぼりますよ
0011名無しバサー
垢版 |
2013/11/04(月) 20:24:39.17
>>8
そう思うならあんたは餌でやればいいよ。
餌で釣ったバスに価値を感じないからやってるワケで。
玩具かもしれんけどそれを所有することに喜びを感じる部分もあるから
献金とは思っていない。
そもそもそれを献金と言うならすべての買い物献金扱い。
終了。
0012名無しバサー
垢版 |
2013/11/04(月) 20:32:21.48
おれが通ってる池は、
バス、ギルを餌で釣る奴が
多いのだけど、
餌にもすれてるわ。
ついこの間も、餌釣りの横で、
ネコ爆発して笑たw
餌が良い時もあれば
ルアーが良い時もあるってのが、
ホントのところだよ。
0015名無しバサー
垢版 |
2013/11/05(火) 05:54:05.78
>>11
玩具を集めて喜びに浸るのも個人の趣味だから
否定はしないよw
わしが言いたいのは、ルアーメーカーと
釣具屋の宣伝に乗ってルアー教にセッセと
献金している信者が哀れに思っただけだよ。
世の中、騙して金とる側か
騙されたのも知らず金取られる側
どっちかだよ。
0017名無しバサー
垢版 |
2013/11/05(火) 09:06:03.03
海で餌釣りしてたらセイゴ、チヌ、メジナ、アジなどの良いサイズがポコポコ釣れて釣れたアジを友達にあげるとその友達はアジを活き餌にイカを釣ってた
周りのルアー連中はこっちを見て羨ましい気な表情、ブラックバス道具でセイゴ狙っててボウズの兄ちゃんなんかサビキ買ってきてブラックバス竿でサビキ始める始末
0018名無しバサー
垢版 |
2013/11/05(火) 10:19:10.51
マジレスすると
釣りは、釣果でもない。競技でもない。
楽しみながら、自然を感じるのが釣りだ!
0019名無しバサー
垢版 |
2013/11/05(火) 10:41:23.07
>>15
否定しないなら勝手に哀れんでいてくれませんかねぇ(困惑)
0020名無しバサー
垢版 |
2013/11/05(火) 10:46:41.63
>>18
ババ荒れの日に「釣れる」と信じて危険も考えずに行く釣り人は?
釣り禁止場所でも平気で侵入し迷惑かける釣り人(特にブラックバス愛好家に多い)は?
0021名無しバサー
垢版 |
2013/11/05(火) 11:00:02.53
釣り人の特徴として、釣れ過ぎてもつまらないんだよ
適度な困難を乗り越えて釣るのが面白いんだよ
自分で用意した、餌ではなく疑似餌で釣るって言うのが
困難と言えるかどうかは知らないが
0023名無しバサー
垢版 |
2013/11/05(火) 11:45:59.71
海にしろ淡水にしろ、餌で釣る釣りはそれなりにやったし、今でも希にやるけど
疑似餌の方が断然面白いから基本ルアー使うわ
0024名無しバサー
垢版 |
2013/11/05(火) 13:13:14.37
そろそろミミズを釣り行く一週間に買ってきて
腐葉土でコンディション整えるかな
元気があると動きが違うからな
0025名無しバサー
垢版 |
2013/11/05(火) 13:52:59.03
ミミズ?
本気で餌で狙ったことないだろw
ミミズなんで余裕で見切られるぞ
0026名無しバサー
垢版 |
2013/11/05(火) 15:14:45.32
ミミズやっぱよく釣れるよな
負けな気がするけどよく釣れるわ
0027名無しバサー
垢版 |
2013/11/05(火) 16:02:03.14
エビ&ミミズは万能餌
鯉、オイカワ、鮎も釣れる
0029名無しバサー
垢版 |
2013/11/05(火) 20:21:40.02
>>25
ごめん、言い方悪かった。
確かに、ミミズで釣れるのは小バスか小ギルじゃ
大型には見切られるのも事実
俺等はミミズで釣った活魚でランカーバス釣ってます。
50cm未満のバスは「こばちぃ」ってカウントしない。
今年は50cmUP15本(最高58cm)のバスと
雷魚10本(最高85cm)上げたぞ。
元餌は350円の信州ミミズw
0031名無しバサー
垢版 |
2013/11/05(火) 20:43:15.08
フナ釣りってレスしたモンだけど、場合によってはルアーに分があるときも有るアルよ
例えば春はミノー、夏はフロッグの釣りばかりやってる
0032名無しバサー
垢版 |
2013/11/05(火) 20:44:27.94
君の中でそういう答えが出てるならそれでええんちゃうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況