X



オートレースの売上 part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0421_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/13(月) 00:22:25.67ID:wlJeJzTb0
ID:QRnKj6tW0
ID:9To2pp360
ID:KMfbeY760
ID:x36naMPv0
同一人物のようだが暇なのか?
0422_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/13(月) 00:34:27.86ID:rv5qAhzp0
ごめんなさい
0426_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/13(月) 07:38:14.75ID:BuEQ1M7d0
きのうの川口は何人入った? 3000人くらい入ったのか?
0430_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/13(月) 12:04:29.76ID:7uRtG8q40
なんで今日はどこもやってないんだよ! ふざけんなよJKA!
0432_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/13(月) 13:22:50.16ID:XRAv94pG0
山陽オート 朝陽カントリークラブpresents 小林啓二杯G2第4回山陽王座防衛戦最終日
1629人 去年-1487人
総入場 4863人 去年-3069人
2億7554万6800円 去年+0.49億
合計額 9億5634万2600円 去年+1.59億
山陽目標9億2661万 +0.30億
>>430
今日から飯塚Nをやると選手が休めないので、一日開催無しにしただけとは思いますよ。
0433_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/13(月) 14:40:01.31ID:hKBt7AMm0
また西なのかよ。いいかげん西ばっかじゃなくて東をやってくれよ。
西のレースはどうも八百くさくてつまらない。
0435_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/14(火) 07:48:33.14ID:XD04RrjM0
オッズパークと施行者とのグレー着順操作について
特に八百長の温床となっている ばんえい競馬の結果を受け止めたうえで、
かつてのDーnet以降およそ20年間投票購入を続けていたが辞めることにした。
これまでも、締め切り時間切れで購入出来なかった買い目が、そのまま着順に変わることが数回あったが、
昨日のピンスポット買い目外しは流石というしかない。
 オッズパーク会員ID「yaoyao001」
 パスワード「sinesine001」
 暗証番号「1211」
上記で7月13日の投票履歴を参照されたい。
ラスト2項目、ばんえいメインの買い目で4頭から馬単マルチ流しを試みたが、
たった1項目マルチのチェックを押し忘れたソレが大穴のアタマになってというアレ
こんなやり方で金吸い上げられたら20年馬券購入していたが、さすがに続かない。
いい加減にしてくれよ八百長ばんえい競馬・・・
爆破予告とか威力業務妨害をやらかす輩の気持ちが理解できるようになった。
0436_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/14(火) 12:01:12.27ID:Hz+odPKX0
内野が今回の山陽売り上げアップしたのを自分の手柄みたいな事ほざいてるぞ
0440_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/16(木) 08:31:22.67ID:a5h9ABmT0
安倍首相は Go To Autorace キャンペーンをやれや!
0441_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/16(木) 11:53:54.11ID:Q1EeCL920
↑ ウケる〜!
0448_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/19(日) 08:20:02.48ID:Kf8Kaq3z0
きのうの浜松で入場者7172人 
すごい入ったね こりゃ今日の川口は1万人いくかな
0449_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/19(日) 13:50:53.34ID:goEik6VK0
昨日のオート
浜松オート二日目
2524人
1億3901万4700円
飯塚オートN最終日
2284人
1億7610万4900円
>>448
浜松の出走表の入場者数は浜松以外もカウントしているので、参考にならないとは思います。
0452_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/19(日) 23:27:47.16ID:r16Nndek0
>>451
7車立ての地域限定は全然通常じゃないと思うけど
ただ以前のオートレースセブンの時と違って7車でも売り上げ下がらないとなれば選手リストラは進められるわな
0453_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/20(月) 09:54:40.40ID:nsAjQKEF0
7車で売上が変わらない時に取る行動は二つある

1 将来さらに規模を縮小していくつもりなら選手リストラ

2 開催を増やして規模再拡大の努力をする
0454_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/20(月) 12:29:04.97ID:2k7xCu/y0
昨日の浜松オート最終日
3200人
1億7474万5600円
>>452
あくまでも無観客開催が終わった件で書いたので、一応7車立てになっている以外は通常に戻った件なんですけれどね。
オートレース7の時も見ていましたが、この時はまだオートレースとしては殆ど8車立てだった事ですよね。
でも現在はミッドナイトで6車立てや7車立てが行われているので、客も慣れやすいのかなと思います。
そうなると、リストラしやすい事にはなりそうですが。
0455_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/20(月) 17:06:18.11ID:YzFSgiJa0
オートが特別閑古鳥が鳴いてるだけで、公営全体としてはバブルとも言える好景気だからな今は
業界が盛り上がってる時にリストラだなんだと規模縮小する後ろ向きな考えなのはどうかと思うね
6〜7車で売上が変わらないなら、余った選手分で開催を増やして行くのが普通の感覚だと思うがね
0456_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/20(月) 17:17:52.36ID:827cr9fH0
オートは分かりにくいから手出せないんだよ
開催増やしたところでやる人間は決まってるから売上は増えるとは思えないな
宝くじのロト6と7あるけどこれと同じで割食い合う
0457_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/20(月) 17:55:07.69ID:cX/Yqc7r0
>>455
オートだって潤ってるだろ

ネット販売の比率が全公営で圧倒的に低かったのに無観客でコロナ前よりむしろ売上好調なんだから

問題は盛り上がっても限界が非常に低いことで
>>456
の言うとおり新規客が増えるわけでもない
今さら開催増やしたって空白日はともかく重なれば食い合うだけなのは今回の局面でも証明済みでしょ?
不要な選手や他の関係者切る方がいいよ。
0458_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/20(月) 19:24:42.22ID:IwuYNYKG0
リストラをしてさらに規模を縮小するなら、それでいいと思うよ
目先の経営健全化はできるだろうからね

ただその路線に舵を取ると、次に公営不況の波が来たときにオートというコンテンツ自体が日本から消滅する事になるだろうね
0459_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/20(月) 19:36:14.24ID:IwuYNYKG0
>>457
> 今さら開催増やしたって空白日はともかく重なれば食い合うだけなのは今回の局面でも証明済みでしょ?


これに関しては二つの場が同時に開催される事によって、その日の「オート売上」は上がってるでしょ
各々の場の売上が減少したとしても、全体の売上を上げていくっていうのが規模拡大のための方策
ボートは愚直にその方針を不振だった時から続けてきたから、今完全に花開いたと言える
0460_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/20(月) 19:36:48.15ID:2k7xCu/y0
明後日からのGIダイヤモンドレースですが、去年は総入場1万2226人・合計額9億3118万6800円でした。
去年は、6月開催で昼間開催でしたけれどね。
0462_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/20(月) 20:29:31.97ID:/XbxWcB70
>>461
それはもちろん考慮してるよ。今現在の実利益をとにかく求めていくって思考ならこのままリストラ等の規模縮小策を進めていけば良い

ただ俺個人としては「将来」のオート界の生き残りor発展を考えるとすると
経費削減による実利益確保の方針は間違ってると思ってるってだけの話

開催被りを一切なくせば、そりゃ利益は上がるさ
でもそれじゃ発展はないって話
0463_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/20(月) 20:46:02.58ID:cX/Yqc7r0
>>462
貴方が真面目に考えてることはよくわかった
その方向性で発展すればベストと思う
ただ俺はオートに限らずギャンブルレースがこれから大きく市場を増やすのは難しいと思っているのでそのへんに違いが出るのかと
0464_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/20(月) 21:10:02.54ID:/XbxWcB70
>>463
静かに大きな摩擦もなく消えていくための体制作りと考えれば今のオートのやり方は正解なのかもしれないな
公営の未来は明るいか暗いかといったら、暗いと予想する方が正解の可能性高いし
ならば、終わりが来る日まで風呂敷を広げず細々と続けていくのが正解か

ただ今だけでなくここ10年は競馬とボートにとっては大きな回復を見せた黄金期と呼べるくらいの時期だったからね
それを横目に回復の兆しをほとんど見せられなかった競輪オートが残念でならないね
ここまではっきり明暗が分かれる理由はなんだったのだろうかと考えざるを得ない
0471名無し
垢版 |
2020/07/23(木) 14:57:36.62ID:aLixlJh20
鳴門の1レース分だな(笑)
0473_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/23(木) 15:34:41.26ID:XZWOUKXQ0
競艇SGの一日の売上げはJRAの1レース分だな(笑)

いつも無意味なマウント

お前は鳴門の売上の分け前でももらえるのか笑?
0474_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/23(木) 21:01:12.31ID:MpacuYQs0
競馬は競走馬の飼育と牧場の整備と調教に関わる人件費とか
凄まじい手間隙かけてレースに漕ぎ着けるんやで

ちっこいボートにエンジンつけてチビガリ乗っけて走らすだけで濡れ手に粟の競艇の方が絶対オイシイ
0476_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/23(木) 21:54:46.98ID:VFwN4oBG0
大昔は競輪が中央競馬より売上あったから不可能ではないかもね
だからなんだという話だけど

オートが不動の最下位なのは昭和から変わらない
ただしかつては選手の平均年収は公営競技で一番高かったが
0478_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/23(木) 22:49:06.32ID:cF5ZMJDz0
飯塚オート フタバ設計杯NGI第63回ダイヤモンドレース二日目
1546人 去年-148人
ここまでの総入場 2969人 去年-327人
2億4318万2800円 去年+1.04億
合計 4億5179万6200円 去年+1.63億
去年は平日だったので、だいぶ変わっているか。
0479_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/25(土) 21:10:18.86ID:pKPnDhQJ0
飯塚オート フタバ設計杯NGI第63回ダイヤモンドレース三日目
1995人 去年+142人
ここまでの総入場 4964人 去年-185人
2億4657万4500円 去年+0.93億
合計 6億9837万0700円 去年+2.56億
0480_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/25(土) 22:54:41.05ID:pKPnDhQJ0
飯塚オート フタバ設計杯NGI第63回ダイヤモンドレース四日目
2403人 去年-653人
ここまでの総入場 7367人 去年-838人
2億5277万5400円 去年+0.50億
合計 9億5114万6100円 去年+3.07億
0481_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/26(日) 22:45:28.99ID:jFnESbD40
飯塚オート フタバ設計杯NGI第63回ダイヤモンドレース最終日
3097人 去年-924人
総入場 1万0464人 去年-1762人
3億3006万3000円 去年+0.44億
合計額 12億8120万9100円 去年+3.50億
飯塚目標11億 +1.81億
0483_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/27(月) 12:37:42.60ID:vkpRXj5E0
もうギャンブルならなんでもええんやろ
コロナで頭おかしなっとるんや
0485_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/27(月) 13:08:58.61ID:AIj3cXG/0
>>482
初日以外四連休だった事も大きかったとは思うですが、唯一平日だった初日も2億行ったのは大きかったですね。
去年飯塚で行われた選手権が13億7297万6800円だった事を考えると、GIでこれだけ売れたのは大きいですね。
>>484
流石に冬とかは厳しいと思いますが、これ以外の時期ならナイターで全てやっても良いとは思いますね。
0487_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/27(月) 14:32:19.44ID:RGqkXEdK0
>>486
走路凍結
0495名無し
垢版 |
2020/07/30(木) 12:54:42.00ID:vSBGlvv60
こんなインチキギャンブルを未だやる奴がいるんだ?
バカだね、けつのけまで抜かれないとわからんだね(笑)
0498_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/31(金) 12:39:49.74ID:ZwYxPgVC0
昨日の飯塚MN最終日
1億2104万3800円
なお飯塚は明日以降去年中止になった走路改修が予定されているので、次の開催は下半期日程が出るまで不明です。
0501名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 11:03:08.65ID:BXGM5Bat0
この時代にオートレースなんか?早く潰して!
コロナの前にオートレースで死人が増えるだけ
0502_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/08/02(日) 21:49:35.53ID:rtGAjP8p0
↑馬鹿?
0504_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/08/03(月) 18:49:33.09ID:/IoWWZsv0
今日の山陽オート二日目
597人
1億1335万3800円
去年台風で3Rで打ち切りになった日が372人しか入らなかった事があったけれど、全レース行われているのにこれだけしか入らなかったのは初めてだろうな。
0506_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/08/04(火) 12:22:59.94ID:DcwHDP6+0
売り上げの人いつもお疲れ様です。

SGに向け通常開催続くけど、コロナは収まらないし入場は影響受けてるね。
在宅オートで。
0513_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/08/06(木) 22:40:12.22ID:Afe41RdW0
今日の川口オートN初日 伊勢崎暫く発売無し
2492人
1億6345万2100円
伊勢崎は、今日から来週のグランプリが終わるまでは場内での車券発売がありません。
0515_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/08/07(金) 14:24:40.19ID:CpOFVIN+0
>>514
コロナ時代に最適な施設じゃん
舟の丸亀とかに近いが
どうせなら完全無観客にして余計な設備や人件費削れば収益率が飛躍的に上がる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況