X



オートレースの売上 part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0371_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/11(土) 23:38:14.75ID:20wuccsy0
島崎和歌子しか思い浮かばん
0372_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/12(日) 21:31:44.41ID:cVyCenj70
11億超えたか微妙な感じだな。
0373_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/12(日) 21:54:58.73ID:hXKXo2pT0
本日

314,310,900

まあ重賞入れれば11いくんじゃねぇ
0374_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/13(月) 02:08:00.08ID:YajWeTl50
川口オートスポーツニッポン新聞社杯 NG2第9回川口記念最終日
8282人 去年-11人
総入場 2万9086人 去年+1657人
3億1431万0900円 去年+0.06億
合計額 10億9836万1800円 去年-0.16億
昨日は増えていただけに、一昨日が伸びなかった事が痛かったかな。
0376_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/18(土) 23:32:06.84ID:BmvzjLQt0
今日の川口はちょっと売上少なかった
出てる主力が少数でさみしいのが原因かな
伊勢崎はこんなもんかなぁ
0377_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/19(日) 06:07:42.67ID:yOeo7u5O0
川口終わったな。土曜日だろ
0382_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/21(火) 20:12:05.58ID:4oBVBPaz0
今日の川口
あれだの悪天候の中で1億4000万売れたとはありがたや、ありがたや…
0383_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/22(水) 00:28:39.56ID:H4fA/3yp0
>>381
日刊スポーツの訪問記事を見てみましたが、目標とかは書いてありませんでしたね。
一応去年は、総入場1万9524人・合計額10億1428万2800円だったようです。
今年は日本ダービーの真裏では、厳しそうです。
0384_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/22(水) 08:33:57.69ID:fExK9B0B0
>>383
競艇の笹川賞とも被ってまっせ!
開催地域は違うけど厳しいね
0387_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/22(水) 21:54:02.56ID:H4fA/3yp0
浜松オート 遠鉄グリーンカップGI開設63周年記念ゴールデンレース初日
2683人 去年-200人
1億3577万5600円 去年-0.20億
しかし日本ダービーもボートのオールスター最終日もこの大会最終日も全プロ記念競輪最終日も同じ日にあるだから、もう少し日程考えろと思うですが。
ここだけは、来週でも良かったはずだけどな。
0389_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/23(木) 20:36:30.21ID:FzCBJxg20
浜松オート 遠鉄グリーンカップGI開設63周年記念ゴールデンレース二日目
2437人 去年-671人
ここまでの総入場 5120人 去年-871人
1億3941万6800円 去年-0.34億
合計 2億7519万2400円 去年-0.54億
減り過ぎですね。
こうなると、GIなのに8億台も考えた方が良いかもな。
0390_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/23(木) 21:42:45.75ID:n0V5S2Mn0
>>387、389
今日から浜名湖本場開催がある影響もあるのでは?
0391_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/24(金) 00:33:15.35ID:ENuab37r0
グレードレースほど荒れ荒れだし嫌になっちゃうでしょ
0392_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/24(金) 00:39:47.43ID:CCszj1Dj0
>>391
安原とアサヒが.誰が勝とうか知ったこっちゃ無い.と言う態度(意味のないヘラヘラ)が原因じゃね...
0393_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/24(金) 00:41:19.39ID:HjVOhewe0
山陽 第1回山本自動車杯
5/13  943人   9564万2800円 *川口場外なし
5/14  832人 1億0347万7600円 *川口場外なし
5/15 1036人 1億2541万8900円
5/16 1177人 1億1924万6600円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
計  3988人 4億4378万5900円


伊勢崎 第2回オートレース成田杯 ★ナイター
5/16 3040人   9541万4000円 *川口場外なし
5/17 2737人 1億2065万3100円 *川口場外なし
5/18 4850人 1億4954万5400円
5/19 5979人 1億9782万4000円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
計 16606人  5億6343万6500円


川口 第3回1節
5/18 4320人 1億1916万6100円
5/19 5299人 1億4942万3200円
5/20 4233人 1億3166万6100円
5/21 2197人 1億4765万6100円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
計  16049人 5億4791万1500円


飯塚 チャリロト杯 ★ミッドナイト
5/20  6966万1700円
5/21  6681万8600円
5/22  6718万2800円
5/23  5676万3300円 *3R不成立、4R中止(鳥飛来)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
計  2億6042万6400円
0394_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/24(金) 09:34:04.30ID:p6B/ys720
2018年度の売上詳細発表キタ

2018年度 施設別売上
1位 平和島 313億円
2位 福岡 293億円
3位 BP梅田 278億円
4位 住之江 238億円
5位 戸田 225億円  <<<<<
6位 江戸川 223億円
7位 浜名湖 201億円
8位 多摩川 200億円
9位 蒲郡 199億円
10位 児島 154億円
0395_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/24(金) 11:04:21.17ID:ynVhuWAh0
BP梅田ってつまり場外だよな
すごいな
0397_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/24(金) 20:30:14.59ID:voUexi0K0
浜松オート 遠鉄グリーンカップGI開設63周年記念ゴールデンレース三日目
2383人 去年-859人
ここまでの総入場 7503人 去年-1730人
1億5071万0700円 去年-0.15億
合計 4億2590万3100円 去年-0.69億
明日2億売れないと、これでは8億台ですね。
でもオートレースの売上スレなんですから、売上を載せるならオートか競輪だけにして貰いたいですが。
0398_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/24(金) 20:39:02.56ID:oOpEqiAr0
売れてないな〜
去年も3日間は平日の昼間だったよなあ?
0399_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/25(土) 18:53:13.84ID:jQL5HuaD0
ゴールデン四日目は2億ちょっと
9億に届くかのそれとも撃沈かの攻防戦
普通だったら届くけど今回の浜松では厳しい、、、かな
0400_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/25(土) 18:59:51.85ID:04Kopshr0
何でそんな売れてないんだろ
0401_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/25(土) 19:20:19.47ID:izInRH220
>>400
今週は他競技にいろいろビックレースがあるので、この関係としか思えませんね。
ボートのオールスターや明日は日本ダービーもあるので、悲惨な事になりそうな予感がします。
それともGWにここ浜松で行われたオールスターで、浜松の客が今回用の予算も使い切ってしまった可能性もありますね。
0403_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/25(土) 19:49:26.91ID:M8GzNc5c0
JKAの諸君!オートファンって最高だなぁ!??
寺銭30%のバクチでも運営できちゃうwww
0404_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/25(土) 22:09:07.31ID:izInRH220
浜松オート 遠鉄グリーンカップGI開設63周年記念ゴールデンレース四日目
3794人 去年-1584人
ここまでの総入場 1万1297人 去年-3314人
2億0096万4200円 去年-0.40億
合計 6億2686万7300円 去年-1.08億
0405_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/25(土) 22:20:56.14ID:cJU6fAFc0
やべえな
0408_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/25(土) 23:37:26.29ID:dAg9fB4Z0
こういう時代の変化を理解してない、昔はこうだったとかいう既存客が消えてってるだけだろ
いまのオートをギャンブルとして面白いと思う新規がいないんだよ
0409_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/26(日) 00:21:22.31ID:Qjmq7CfI0
今更言ってもどうしようもないことだけど業界の規模が小さすぎるんだわ
レース場も開催も少なすぎ
競艇だってレース場の数が6分の1ならネット投票の普及をもってしても今ほど盛り返してないね
0410_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/26(日) 00:31:58.48ID:bh2CyWGU0
まぁ準決と優勝戦だけチョロっと買うかってのが大半だよ。
もうこんな糞競技に大金を張る馬鹿はいない
0411_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/26(日) 00:57:37.89ID:bh2CyWGU0
何も世の中でやってる賭事がオートだけじゃあるまいし、見切りをつけられて当然だな。多分34期がラストになるだろう
0415_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/26(日) 06:35:05.10ID:MCro+YXf0
>>403
テラ30%になったのは5〜6年前だったか?
オートにはかなりのめり込んだがテラ30%になってからは車券は一切買ってない。
今はグレードレースと女子のレースをネットで観るだけ。
それだけで充分楽しい。
俺みたいにオートは好きだが車券は買わないってヤツが増え続ければ、いずれは潰れるだろうな。
0416_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/26(日) 09:33:59.75ID:dYbKH04W0
>>401
昼間熱走路は怖くて買えないよw
直近のオールスターであれだけやられたらアホな客だってそりゃ控える
0419_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/26(日) 19:46:05.03ID:WMISF4WK0
浜松オート 遠鉄グリーンカップGI開設63周年記念ゴールデンレース最終日
4810人 去年-103人
総入場 1万6107人 去年-3417人
2億7257万8100円 去年-0.07億
合計額 8億9944万5400円 去年-1.15億
結局売上も9億割れで、オールスターの目標超えが失せましたね。
GIで9億割れは、何年ぶりなのか。
0420_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/26(日) 20:12:01.27ID:LAZ3+HWn0
昨今の趣味の多様化。
レーサーの絶対数の不足(4人に1人は日本選手権に出られちゃう)。
控除率30%。
 この状態でも10年後に存続してたら、アッパレ!!と言いたいw  
0421_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/26(日) 23:29:56.42ID:+3kDg5hG0
>>419
飯塚の6月ダイヤモンドも危ないかもね
夏の飯塚の難しさはすでに定着してるから予選でも荒れてたら
準決勝決勝とさらに買い控え濃厚
0422_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/26(日) 23:52:38.65ID:SydTf2JS0
1月に今年度上半期日程発表していたが、ボート(オールスター)や馬(ダービー・目黒)の開催と
被る想定はしていたのか?
26日最終日にやるにしても、賞金が3分の2で済むG2にするとか、時間をずらす(薄暮開催)
とか考えなかったのかな。同時間帯では無理がある。
それにしても目標11億とはこの日程で大きく試算したものだ。
正直、初日の売上でG2レベルの売上しか行かないと思った。
ボートの影響が大きかったのかな。最終日は更に馬もついてきて。
0423_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/27(月) 00:21:45.51ID:YO+jzCs10
オートや競輪の場合、日程こそ生命線じゃないの
日程がずれてれば他のギャンブルから来るわけじゃないけと、オートや競輪しかやらない厨の浮気を防げるからな
ダービー、オールスターに大分取られたろうな
まぁ心配したところで新規客か増えようのないことやってるから10年後には消滅の危機の直面するよ
0424_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/27(月) 00:25:49.37ID:OxOAmqoQ0
オートは良心的で楽しいが如何せん総売り上げが低すぎる。
今日の浜松12レースも7−8しかないが2連複に100万入れると
配当無しの100円戻しになり、2連単でも3,3倍が1.9倍まで落ちる
これでは金持ち喧嘩せずで買うところがない。記念の優勝戦でこれだ
JKAが日銀みたいに自社で車券をたくさん買ってくれたらいいのにな
0425_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/27(月) 00:30:31.82ID:oKcNO/U00
オートレースの日程考えてる奴って絶対アホだよな
車券が当たらないからとか配当がどうとか
そういう問題はもちろん恒常的にあるけど
それでも同じ浜松で1ヶ月前に開催したオールスターは結構売れたわけだし
0427_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/27(月) 09:27:04.29ID:GWaVzXMV0
八百長でもいいから10節分全部のレースで三連単人気20番目以内の決着にしろ!!!!荒れすぎなんだよ!!!
0428_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/27(月) 10:16:18.41ID:RjRDxTCA0
え?G1が9億割れだったの?
0429_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/27(月) 17:41:19.58ID:BYO4irmK0
>>421
飯塚はダイヤモンドが売れなくてもミッドで補てんすればいいだけで浜松はそうはいかないからねー
0430_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/27(月) 18:44:51.93ID:BCC0s+iP0
福岡競艇の笹川賞でも優勝戦は1,348,310,900円も売ったのに…
これでは浜松と山陽は冗談抜きで廃止かもしれないな…
0432_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/27(月) 20:37:18.04ID:oKcNO/U00
浜松はもう一ヶ所どっか潰れたら終了って話じゃなかったっけ
0433_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/28(火) 05:50:55.05ID:j7PkXo/I0
34期が最後の選手募集なんじゃね?
もう圭一郎に続くような奴は出ないだろう
ハイ終了〜〜
0434_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/05/31(金) 23:43:55.42ID:RRj/Y26k0
>>432
新スタンドは廃止後に専用場外に転用?
0435_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/06/01(土) 06:49:12.28ID:FVaKXesg0
>>432
それトーター委託後、浜松市が昔出した脅し文句な
船橋の経営状態が良くないのを踏まえた撤退口実
スタンド建て替えの方針は変わってない
0436_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/06/01(土) 06:54:59.74ID:FVaKXesg0
>>431
山陽は常設ナイター照明設置工事で7月19日の開催まで本場開催なし
飯塚の走路改修(7〜9月)に間に合うように、山陽でミッドナイト開催
新品マフラーも発注されてる
0439_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/06/01(土) 08:09:03.35ID:5i84WHDm0
>>438
その当時の
0441_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/06/01(土) 09:32:00.59ID:G950zIHc0
とにかく75パーセントに戻さないと
先細りしちゃう
0442_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/06/01(土) 09:48:12.75ID:WoIyiW5u0
もう現金で車券を買う時代ではない
...。ということを施行者は考えろ
0446_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/06/01(土) 17:30:02.83ID:iMtC3v1B0
新走路になった飯塚で選手権やるんだな
事故多発の予感しかしない
0447_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/06/02(日) 18:02:04.24ID:0rRVQFRC0
単勝1倍台
1985 1.1倍1着 ニホンピロウイナー
1987 1.7倍2着 ニッポーテイオー
1988 1.5倍1着 ニッポーテイオー
1990 1.4倍1着 オグリキャップ
1991 1.8倍3着 バンブーメモリー
1998 1.3倍1着 タイキシャトル
1999 1.3倍2着 グラスワンダー
2009 1.8倍1着 ウオッカ
2014 1.7倍1着 ジャスタウェイ
2016 1.7倍2着 モーリス
2019 1.7倍3着 アーモンドアイ
0448_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/06/02(日) 18:05:47.55ID:sD02c9cX0
>>447
ご苦労様
0449_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/06/05(水) 15:38:13.89ID:RMGoVQO60
飯塚ミッドナイトは連日7000万オーバーで好調
0451_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/06/07(金) 02:45:37.91ID:peCUOY0a0
少し早いですが、去年の稲妻賞は九月開催でした。
結果的には、総入場2万3931人・合計額10億3365万7900円になっています。
0453_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/06/08(土) 23:16:11.07ID:sIFc1J6O0
今日の川口入場者数が少な過ぎてビックリ
0454_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/06/09(日) 08:10:48.00ID:pTZAD9mR0
>>453
ナイター初開催の時は1万人くらい入ったのに…。
0456_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/06/09(日) 20:32:51.41ID:iZTaU2xJ0
川口ってもう工場街でもないし労働者の街ではない
工業地帯の労働者用娯楽として始まったオートと競輪は、都市の過疎化、労働者不在で、今後、ますます先細りする
複雑なオートと競輪は、労働者同志、ファンがファンを育てるシステムが失われたから新規客はなかなか生まれないし
まだオートは見るだけなら面白いから集客力はある方だよな
0459_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/06/09(日) 23:44:50.53ID:rl3MncB80
川口ナイター行ってびっくり。
ここまでガラガラ状態だとは信じられませんでした。
飯塚も悲惨ですが。
0460_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/06/10(月) 06:56:38.11ID:iQX8bb3A0
きのうも2千人 川口の本場開催でこんな少ないの見たことない
昔は平日でも1万人、日曜は2万は当たり前だった
梅雨の時期のナイターはやめた方がいいな 今晩もそうだが 雨降っている夜の中わざわざ出掛ける人はいないだろ・・。
0461_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/06/10(月) 08:47:33.94ID:6KqCQ2sW0
競馬ですら入場者は減ってるんだから時代の流れだよ
昭和の昔から電話投票が完璧に整備されてたらあんなに入らなかったはずだ 
0462_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/06/10(月) 09:07:13.68ID:jw0Hxepy0
老人ホームなんだからナイターだと高齢者が来ないから仕方ないと思う
雨なら尚更でしょ行くやつが酔狂すぎると思うわ
0464_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/06/10(月) 15:54:42.84ID:pnCdwPmn0
今日の入場者数ほんとヤバそう…
0465_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/06/10(月) 16:23:12.48ID:RztygQZu0
川口も戸田競艇に飲み込まれそうだ…
0466_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/06/10(月) 17:41:31.42ID:FATJrZeP0
きょうは二千人いかないんじゃね・・
0467_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/06/10(月) 17:45:44.57ID:BxSTDj/i0
川口本場の開催で入場者数が二千人いかないなんて長いオートの歴史で初めてだろ
こりゃ前代未聞の出来事だな
0468_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/06/10(月) 18:02:57.10ID:HTkooZYi0
本場まで出かけて行って車券買うメリットって何?
雨降って寒い日にわざわざ出かけなくってもネット投票というものがある
0469_期 選手名____呼名____
垢版 |
2019/06/10(月) 18:42:37.41ID:7w8v4L000
川口は入場無料で入口で入場者をカウントしてる気配ない
実際、発表してる客がいるとは思えない
売り上げからテキトーにサバ読んで算出してるんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況