X



オートレースの売上 part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/07/03(火) 09:20:39.78ID:JHm2rwPS0
よろしくお願いします
0184_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/11(火) 12:20:12.41ID:6s5su4VQ0
川口オート初日 3626人 1億0265万1500円
0187_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/11(火) 14:51:15.63ID:pkeF19pn0
初心者さんよ オートが2車消せて実質6車なんていいながら説明できないいい加減な奴は相手しないで、オートを楽しんでください
0191_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/12(水) 13:35:51.49ID:PsVOn2CT0
川口オート二日目
3877人
1億1053万7900円
0192_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/13(木) 17:07:29.90ID:6bF1JZVw0
川口オート最終日 4570人 1億2866万7200円
0193_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/13(木) 18:04:49.95ID:6bF1JZVw0
飯塚 G1共同通信社杯
初日
1億3404万9000円 1897人
0194_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/13(木) 18:46:32.86ID:sxoMvCQT0
マジで〜
初日の伊勢崎G2は1億6000万以上売ったのに
0195_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/13(木) 19:06:55.14ID:6bF1JZVw0
飯塚のG1売上目標は12億5000万だそうです
前年比としては-0.23億
0196_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/13(木) 19:07:18.73ID:X7D5KWnd0
>>194
飯塚もナイターでやったらよかったのにね
0197_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/13(木) 20:40:54.01ID:8G8oBcGr0
>>195
飯塚と山陽は、施行者目標売上値が高すぎる。
現実味ないよ。
昨年:9月16日(土)・18日(月祝)〜21日(木)※飯塚昼間開催
目標11.5億に対し8.81億(17日台風で順延)
一昨年:9月15日(木)〜19日(月祝)※飯塚ナイター開催
目標:12億に対し10.72億

一昨年と似たような日程パターン(後半2日日曜・月曜祝日)だが、
天候もあるだろうが今回10億すら厳しく思えてきた。
もう、好日程組んでも飯塚で成果が出ないのであれば、
他場開催にした方がするか、プレミア自体辞めてもいい。
GU・GIより売れなくて賞金はGUの2倍弱かかるんだから意味がない。
山陽と飯塚は本気で取り組んでる感じがしない、売上成果としても。
特に飯塚は無駄使いが目につく。
0199_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/14(金) 18:15:18.50ID:ic9zXsuE0
飯塚 G1共同通信社杯
二日目
1億5012万2800円 1738人
0200_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/14(金) 18:34:04.18ID:ic9zXsuE0
飯塚オート特別GI共同通信社杯プレミアムカップ二日目
1738人 去年-1838人 ここまでの総入場 3635人
去年-2175人 1億5012万2800円 去年-0.64億
合計 2億8416万5800円 去年-0.87億
0201_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/15(土) 11:16:21.11ID:4j6ZHGUt0
個人的に思うけど、
キャッシュバックキャンペーンやグレードレース7辞めてもいいのではと思う。
キャッシュバックばって年間2500〜3000万位やってるし、
グレードレース7も2連単が多少売れても他賭式からの移動ばかり。
ファンサービスなのはわかるが、根本的に間違っていると思うし、売上に反映されているとは到底思えない。
キャッシュバックは民間ポータルでやってるから、それが目的なら民間ポータルでやればいいだけ。
でもその分民間ポータルは、施行者との契約費用に上乗せしてるだろうけど。
正直テラ銭5%の代わりでやってるのだろうが、年間3000万以上キャッシュバックしているなら、
選手に1人10万円分でも、タイヤや部品類の支給に充ててほしい。
または部品などの補助金して使い、選手負担にならないようにする。
それで選手のモチベーションが少しでもあがるなら、その方が結果としていいと思う。
結果としてレースに出てくると思うし、売上にもつながると思う。
0202_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/15(土) 11:19:25.58ID:BRiKhb4d0
そもそもセア乗り換えは競艇みたいに車をレース場持ちにする布石の予定だった
だから整備しにくい構造になっていて選手が苦労してるし、部品代が嵩む
先に手を付けるならこっちだろう
部品の出し惜しみがなくなるだけで相当オートは良くなるはずだ
0203_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/15(土) 11:32:49.67ID:8rSB4dFwO
>>201-202部品代支給してモチベーション上がらない何とも思わないな
個人に合うマシンをレース場持ちは有り得ない
勝手なこと書き込んでオート潰す気か
0205_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/15(土) 11:45:06.28ID:8rSB4dFwO
>>201-202>204ごめん、言い過ぎた
言葉使い悪かったな
0206_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/15(土) 11:51:05.80ID:BRiKhb4d0
じゃあなんでその方式のボートが我が世の春なんだよ
いずれにしてもセアで現行制度を貫くのは無駄が多すぎる
エンジンの更新か制度の改変が必要だ
0207_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/15(土) 12:52:28.79ID:4j6ZHGUt0
>>201 です。
不快に思われたのであれば、申し訳ないです。
売上も伸びない。賞金も低い。でも部品負担は大きい。
でも客にキャッシュバックして売上を上げようとする考えは違うのかなと思うのです。
現に年度売上も微増ですし。それならば、多少でも選手負担側に回せればと思った次第です。
0208_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/15(土) 13:10:23.06ID:GXkpY+640
JKA側の説明では"選手は少し待ってください。"とのこと まずはオート開催場の耐震工事に回させてください。との回答でした。
0209_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/15(土) 14:52:53.73ID:RXDYNu+L0
いちど エンジンもレース場もちの抽選でやってもらいたいな
部品もレース場もち
どうせガチガチの封印でいじれるとこなんてしれてんだから
0210_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/15(土) 16:42:49.76ID:gKhMR5OM0
エンジン抽選は何年も前に2級車バトルでやったやん
封印で整備出来なかったのは初期のセア、いじれなさすぎて
ハズレ引くとエンジン買い替えしか選択肢がないと選手会がクレーム付けて分解整備可能になった
0211_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/15(土) 17:08:39.23ID:uesIOMsM0
だから分解整備をしない前提の設計になっていて、整備性が悪くて不評
その辺を考え直さないとオートに明日はないぞ
いい加減新エンジンでもいいだろうよ
0212_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/15(土) 17:19:16.78ID:BHbL1ucS0
エンジン整備も選手の腕の見せ所!

舟じゃないしw

ただ、そろそろセアエンジンは潮時かな!

次はKawasakiにお願いしてみてよw
0216_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/15(土) 18:18:32.71ID:Q70dTlpf0
もし建て替えるのなら平屋で良いんじゃない?
入場者は減少、ネットの時代なんだから
0217_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/15(土) 18:19:08.69ID:Q70dTlpf0
もし建て替えるのなら平屋で良いんじゃない?
入場者は減少、ネットの時代なんだから
0218_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/15(土) 18:30:41.14ID:R7aKc3jz0
川口は避難所に指定されてるから、防災拠点としてどう活用するかによるわな。
ゴール線側は審判室とスタジオがあって今まで手付かずだから建て替えんだろうな。
0219_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/15(土) 18:35:47.44ID:9y/WdH9d0
3日目まで

459,690,800

前年比 -68,479,900

前年5日間 896,124,900
0220_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/15(土) 18:44:35.60ID:MoAUL2E80
売れてないなあ
0222_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/15(土) 18:54:28.95ID:MoAUL2E80
天候不安定だから?
荒れてるレースも多いしなあ
0224_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/16(日) 18:54:58.40ID:FnVoQF9q0
飯塚

本日 264,296,800

4日間 723,987,600

前年比 +36,539,500

前年5日間 896,124,900

10億行くか
0226_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/16(日) 19:50:01.09ID:vD9CfFQf0
飯塚オート特別GI共同通信社杯プレミアムカップ四日目
4333人 去年+1878人 ここまでの総入場 1万0139人
去年-208人 2億6429万6800円 去年+1.08億
合計 7億2398万7600円 去年+0.48億
去年超え8.82億 後1.59億
飯塚12億5000万 後5.27億
0229_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/16(日) 20:02:39.86ID:zWx9btHX0
明日は3億5千万程度だろ
0230_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/16(日) 20:05:30.58ID:nRdY9PFq0
5日間の目標額
28億
0231_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/16(日) 20:05:31.17ID:nRdY9PFq0
5日間の目標額
28億
0232_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/16(日) 20:10:49.80ID:X5Syl8vH0
せっかく好調なのにどうしてこんな無茶な目標売上をぶち上げてしまうのか
ボートみたいに現実的な数字を掲げないとプロ市民や廃止派議員の思う壺じゃないか
0233_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/16(日) 20:26:19.97ID:vD9CfFQf0
船橋廃止と寺銭30%が無ければ
売上的にはもっともっと右上がりだったろうに
仕方ないとは言え前者二つがあまりにも残念
0234_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/16(日) 21:32:54.74ID:bjPO5cFV0
グレードレース7やめて、寺銭は競馬みたいに傾斜にすればいいのに。3連単の売上が8〜9割だから、他の掛式の寺銭下げても収益はそこまで減らないのでは?
0236_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/16(日) 22:16:32.62ID:lIY/gPCf0
競馬の傾斜式はむしろ胴元の取り分増えたらしいからな
オートも今からでもやればいいんだよ
客も実態以上のお得感を感じるはずだ
0237_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/17(月) 18:39:15.85ID:MNj5EsGj0
速報値

本日
単複除く、重賞込み
313,971,600

5日間 1,037,959,200

前年比 +141,834,300

ちなみに、2016飯塚P

5日間 1,093,152,700
0238_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/17(月) 18:49:00.26ID:4ymtpY1S0
一応10億は超えたか
G2稲妻賞並なのは残念だが前年比的には成功だね
0241_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/17(月) 20:26:06.13ID:Hxm2vgRH0
>>240
予選はつまらないということじゃない
0244_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/17(月) 20:54:47.03ID:MNj5EsGj0
今節で言えば
準決もポイント順の選択にすれば
よかったと思う。
0245_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/17(月) 21:03:05.77ID:Ec28dN6g0
>>238
>>239
>>240
>>241
>>242
>>243
>>244


てめーら


ノウガキうるせーんだよ!!!
コジキ!


ゴキブリ!
0246_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/17(月) 21:03:05.92ID:Ec28dN6g0
>>238
>>239
>>240
>>241
>>242
>>243
>>244


てめーら


ノウガキうるせーんだよ!!!
コジキ!


ゴキブリ!
0247_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/17(月) 21:04:00.77ID:Ec28dN6g0
>>235


てめー


ノウガキうるせーんだよ!!ゴキブリ
0248_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/17(月) 21:04:01.16ID:Ec28dN6g0
>>235


てめー


ノウガキうるせーんだよ!!ゴキブリ
0250_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/18(火) 01:32:49.11ID:M62n7EkH0
5日の内3日間は休日の特別G1開催で伊勢崎G2と売上変わらないってのは
やらずがあるとかそういう問題じゃないよな
0251_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/18(火) 01:44:27.15ID:7d4sF0rq0
>>250
本場来場者が少ないのと客単価がないと厳しいよね。
0252_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/18(火) 01:56:40.30ID:/FEjP9NI0
グレードレース7って評判どうなの?
その時は2連単売れてるのか?
売れてるなら、それを準決とか優勝戦に持ってくればいいのに
負け戦の7レースに固執する必要ないだろ
0253_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/18(火) 07:55:54.69ID:RU3lDdqj0
普段から二連単買う人間は嬉しいけど、わざわざほか買ってる人間が流れるほどではない、って程度だろうな
>>234の言う通り賭式でテラ銭を変えるのがベスト
0254_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/18(火) 10:26:29.66ID:PbUaF6tR0
>>252
それやると負け戦の売上が今以上に酷い事になるんじゃないの

売上が悪いレースは大口が忌避するからより売上が悪くなる負のスパイラルに陥る
0255_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/18(火) 10:55:30.56ID:7d4sF0rq0
特別GIプレミアムカップ
最終日 入場:3,766人 売上:307,076,300円
5日間計 総入場:13,963人 総売上:1,031,063,900円
施行者目標:12.5億 (-218,936,100円)

前年比(土・月祝〜木の昼間開催): 881,512,400円(目標:11.5億)※日曜台風順延
前前年比(木・金・土・日・月祝のナイター開催):  1,072,799,000円(目標:12億)
※前年・前前年も飯塚で9月同時期。
0257_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/18(火) 17:55:31.30ID:PbUaF6tR0
ナイターだと2割増しぐらい?
0260_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/18(火) 20:29:29.92ID:TgDIf1f30
飯塚の人口も減ってる
0261_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/18(火) 21:33:16.15ID:PbUaF6tR0
ミッドナイトを毎日やれ
ネット投票の登録を競輪並に充実(銀行対応)させろ
0266_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/19(水) 07:01:26.28ID:wc+tFjRK0
>>263
選手の公平性を保つには斡旋選手全員2車にする必要がある
1節の斡旋選手が半分になってしまう
開催日数を2倍にしない限り半年に1回程度しか走れない選手が出てくる
0270_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/19(水) 08:30:53.20ID:1ey1aPnbO
>>267ボートとオートは違う。
真似れば良いというものではない。
1回のレースでバテて2回目はヤル気無しになって、ドライブだのヤオだと言うのが目にみえる。
0273_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/19(水) 09:33:57.81ID:a9MeN3bF0
そもそも自己所有なんだから
2車持ちとか選手にもデメリットしかない
0274_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/19(水) 09:36:45.91ID:wc+tFjRK0
ボートは場数があるから回ってんのに
5場しかないオートに同じ事は出来んよ
ランク下位は赤字だわな
0275_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/19(水) 09:50:55.60ID:swf4N7LC0
そもそもセアに乗り代わったのは将来的に競走車を場持ちにする構想があったからだったはず
そして下位選手なんて食わせてやる必要はない
競馬競輪と違って普段は暇なんだから働けばいいこと
0276_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/19(水) 10:15:12.08ID:VwTu2f/10
2回乗りやれば選手も施行者もwinwinになるんじゃないの
売上が上がれば選手が自腹切ってる費用も施行者持ちになるだろうし
0278_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/19(水) 12:41:55.36ID:sZ0HQBFF0
遠征車の輸送トラック倍の4台になる。
選手の手間も部品代も2倍だわな。
2回乗り、オートではそこまで効率いいもんでもない。
0279_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/19(水) 12:54:53.68ID:s0rqv7+i0
輸送トラックの数は変わらんだろ
手当ても2走分出るから選手の負担が増す事も無いだろ
0280_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/19(水) 13:03:24.02ID:swf4N7LC0
まさか反対してる奴らは昔みたいに2レースそれぞれ別の車で走るのを想定してるのか?
そんな無駄な事してどうするんだ
0281_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/19(水) 13:13:22.00ID:VwTu2f/10
2回走りの問題ってタイヤぐらいじゃないの?
0282_期 選手名____呼名____
垢版 |
2018/09/19(水) 13:54:14.38ID:swf4N7LC0
むしろいいことづくめだろ
車の輸送費は言うに及ばず、選手の旅費、滞在費と一節ごとに百万円単位で経費が減らせる
更に二回乗りは昼間の開催を維持しつつミッドナイトを毎日開催するための提案だから、選手一人あたりの出走数はむしろ大幅に増える
ということはヒラ開催に限れば選手の収入が減らない範囲で賞金も減額できる
例えば出走数が倍になる代わり、収入が1.5倍になるなら選手は大喜びだろう
賞金だけで食えないヘボには特に美味しい話だし、若手はより多くのレースに出て経験を積める。ロートルには肉体的にキツイから世代交代を促す効果もある
タイヤなんて微々たる問題だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況