X



船橋オート廃止へ オートレースはつまらない [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/03/21(月) 18:04:24.09ID:ss5xePjn0
なんかよう
競馬、馬は馬年齢からしてわかるが
競輪、競艇と比べると人間っぽくないっていうか、勝ち組しか勝てないのでつまらないよね
永井、中村、青山他船橋の勝ち組みてるとつまらないな
0002_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/03/21(月) 18:05:14.71ID:V+WBh4Z90
せやな
0005_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/03/23(水) 10:16:30.63ID:UioitSdB0
なんだかんだ初めから最後まで涙流しながら最後まで観てしまった
オートがなかったら家の一軒でも建てられたのに・・・・
なぜ涙が出てきたんだろうね
なんでも別れはつらいや…お金も
0006_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/03/24(木) 09:39:14.42ID:OK1UaOn60
なんか船橋オートの爺様の介護が大変だったらしく
お亡くなりになりやっと肩の荷がとれたんだね
今度は整地して立派なビルを建てて元船橋オートの赤字を黒字にしなさいよ
施行の喪主様
0007_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/03/24(木) 10:49:01.21ID:g3qF/RhD0
選手の優劣の差がバイクの整備と運転技術にあるんだろうけど、浦田、永井、中村とか長年勝ち続ける奴らみちまうと、つまんねえな
競輪は選手寿命があるし、競艇開催期間を通しての成績でどの選手が勝つかは未知数
0008_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/03/24(木) 13:06:20.08ID:750qXLNx0
あまり悪くは言いたくないが、船橋オーラスの試走が25とか27で逆に萎えた
コイツら普段どんだけ抜いて走ってんだと
0009_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/03/25(金) 02:51:59.39ID:nXzvs82V0
0.01で10mの世界だからなあ
各自の平均タイムから、どいつもこいつも普段は30mも抜いてるのは分かった
つまり試走なんてアテにならないという結論
0010_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/03/25(金) 06:23:56.71ID:CRroyFIa0
アホすぎる
良いパーツなんてここぞと言う時しか使わんだろ
0011_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/03/25(金) 09:58:33.09ID:TYp9RB9Z0
パーツは賞金稼いでいる選手が値段が高くて性能のいいパーツを買って、それでまた勝つという

競艇はモーター抽選だから、性能の悪いモーターに当たることもあるんだよな

そこがオートレースをつまらなくしているところ
0012_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/03/25(金) 10:15:08.13ID:B/0OTgMS0
>>9
0.01?
0.1の間違いだろ!
0013_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/03/25(金) 10:37:21.85ID:5w3uOb4P0
ここぞという時っていつだよw
0014_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/03/25(金) 10:41:31.50ID:qr6WkEUu0
>>13
そんなの選手によって違うだろ
平の予選で勝負を賭けざる得ない選手もいれば、記念の優勝戦まで温存できるような実力者もいる
まあ、そもそも勝負パーツを持ってるとは限らんけどな
0015_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/03/25(金) 11:50:17.07ID:CYrCeZYX0
>>9
お前が間違い!
0016_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/03/25(金) 12:35:31.86ID:oaP+gVAp0
100メートルあたりの試走0.01で3100メートルなら10メートル分・・で、正解
0017_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/03/25(金) 13:43:25.26ID:5w3uOb4P0
>>14
常に勝負パーツだとなんでだめなの?
0018_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/03/25(金) 14:02:24.37ID:qVNH6D2a0
>>17
寿命はあるし、勝ったら1000万のレースと80万のレース同じ勝負パーツつかうか?
寿命が10回だとして、
80万のレース10回と1000万のレース10回
どっちで使う?
0019_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/03/25(金) 15:16:38.93ID:9sPCC5ng0
>>17
パーツは消耗品だから使える回数に限りがあるだろ
0020_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/03/26(土) 03:49:03.98ID:py7QDs3/0
選手が常に最高のパーツを使えないのは何で?
商売道具ひとつマトモに揃えない選手とか、普通じゃありえん話よな
車券を買う客にすれば、賞金が1000万だろうが80万だろうが関係ないんだから

俺はオートレースほどくだらんバクチはないと思ってけど、このスレの選手擁護を見てると確信に至るなw
0021_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/03/26(土) 04:33:50.77ID:PyL9sJNc0
同じパーツでも誤差がある
誤差の少ない「当たり」を手に入れるためには大量購入するしかない
結果的に金のある選手は「当たり」を引く確立が上がり
金のない選手は引いた「当たり」を温存するというだけ
0022_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/03/26(土) 07:04:35.54ID:na44Fblw0
>>20
>選手が常に最高のパーツを使えないのは何で?

そりゃ、最高のパーツがめったに無いからに決まってるだろ
例えば150万円も使って1個15万円のパーツを10個買っても、全てハズレの可能性も大いにある
上位選手になると年間1000万円以上もパーツを購入するらしいが、それでも良いパーツが見つからずにスランプに陥ることがある

>車券を買う客にすれば、賞金が1000万だろうが80万だろうが関係ないんだから

底なしのアホだなw
例えば80万を稼ぐ為に100万円を投資するバカがいると思うか?
そんな不合理なことをしてたら仕事にならんだろ
そもそも、選手のマシンの調子がイマイチだと思えば買わなきゃ良いだけの話

俺は選手を擁護してるわけではなく、当たり前の話をしてるだけ
0023_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/03/26(土) 07:06:25.44ID:8GIjrTn20
そんなんじゃ新規客なんて取り込めるわけないわな
0024_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/03/26(土) 07:08:05.83ID:jXlQLZaS0
>>23
どうすれば新規客を取り込めると思う?
現実的な話として
0025_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/03/26(土) 07:23:24.37ID:XdhEcIsP0
ミッドナイトオートから他公営競技ファンを取り込む
自分もオート1本だったが、ミッドナイト競輪をやるようになった
ただ昼間やナイター開催の競輪はやらないけど
0026パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
垢版 |
2016/03/26(土) 07:51:58.26ID:AKRDSXFW0
選手がそうなんだから客も記念レースだけ金賭ければいいんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況