X



トップページApple(仮)
140コメント31KB

iPad第10世代 vol.1

0001John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 11:55:02.85ID:LfRyz+aa
iPad第10世代について

※前スレ
不明

過去スレが見つからないので、暫定でvol.1としました
0085John Appleseed
垢版 |
2024/05/26(日) 22:37:48.00ID:m+yxQjb6
11Pro 2台買おうとしたら無印4台も買えちゃうのか…
120hzとFaceIDに妥協もしくは不要な人ならぜんぜんありだな
フト我返った
しばらく、考えてみる
0086John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 05:36:39.71ID:CmIh+SAo
じゃ俺はPro5台買うか無印10台買うかをしばらく考えてみる
0087John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 05:57:11.89ID:34HPzXjY
考える必要はない
両方ともその台数買えばいい
0088John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 12:15:18.76ID:sFPskcVk
無印2台で折りたたみタブレットを自作するぜ。
そういうケースが中華製で出てきてもおかしくないな。
0089John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 15:11:03.98ID:G/zM/QUH
>>70
GIGA端末需要もあるから10の併売はあるだろうな
0090John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 15:38:18.87ID:S3fr9w4Z
>>89
学生価格で 5.5万に押し込んだ。
うまいことやった。
0091John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 16:08:48.80ID:P6WDfeUK
GIGA構想での端末1台の補助金が5万5千円なんだよな
0092John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 10:50:09.58ID:yXjPXGxE
128GBが欲しい
なぜ64なんだ。。
0093John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 14:21:58.58ID:AE96CwBx
ストレージって使う奴は使うけど
使わん奴は使わんからな

千鳥の漫才かよ
0094John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 15:01:41.69ID:j524mQ34
同性愛異常者によるコア数詐欺
0095John Appleseed
垢版 |
2024/06/05(水) 08:19:44.55ID:n/KXmY+k
アップルair整備品を買うほうがいいよ。
0096John Appleseed
垢版 |
2024/06/06(木) 06:19:07.16ID:dk5LcUY3
初めてのipadを買ってきました
64GBでYouTubeと5chをメインに使います
この程度なら十分ですね
0097John Appleseed
垢版 |
2024/06/06(木) 10:33:30.65ID:BIEcYXY8
その程度なら2万円くらいの中華アンドロで
0098John Appleseed
垢版 |
2024/06/07(金) 02:23:30.03ID:6Is/CIyq
iPhone15と並べてアプリ同時起動とかしてみたけど、ほぼ変わらんな
ストレージに関してはiPhoneと違ってiPadはアプリあんまりいれないし、クラウド使えるのでコンテンツ消費ならバリバリ使えますね
ただ、256gb使う用途なら無印は買わない方がいいってことは確か
0099John Appleseed
垢版 |
2024/06/07(金) 09:53:16.77ID:qXtHjRhS
ミュージックアプリにCD音源取り込み機能があればいいんだけどなあ
もうそういう使い方は想定されてないんだろうけど
0100John Appleseed
垢版 |
2024/06/07(金) 10:43:51.23ID:qm14muKs
iPadにCDドライブを繋げてってこと?
0101John Appleseed
垢版 |
2024/06/07(金) 12:55:58.06ID:XalNN10A
PCのiTunesで取り込んで同期すれば良いじゃん
0103John Appleseed
垢版 |
2024/06/07(金) 15:59:42.46ID:KwBz1N4R
そんなあなたにApple Music!
0105John Appleseed
垢版 |
2024/06/07(金) 17:58:15.40ID:qXtHjRhS
母ちゃんに買ってあげたいんだけど、ごくたまにCD音源取り込むことがあんだよね
それで編集して一枚のCD焼くこともあるんだわ
フラダンスの先生だからフラの曲が必要なので
CDに焼くってのはまあ端末あれば再生できるからいいんだけど、取り込みだけでもできたらいいなって思ったんよ

フラの先生の先生の先生にあたる人のオリジナル曲とか、アップルミュージックにはない曲もあったりして
ちょっと前までカセットテープで運用してたけど、
デバイスを単一にして運用できないかなと思ったんだけど
PC買う方が良さそうだね
0106John Appleseed
垢版 |
2024/06/07(金) 18:02:45.08ID:qm14muKs
アイオーデータのCDレコってのを検索してみたら?
1万4千円くらいするけど
0107John Appleseed
垢版 |
2024/06/07(金) 18:13:26.14ID:qXtHjRhS
それは発表された時に検討したことあるけど、CDレコで取り込んだ曲はCDレコでしか聴けないとか
アイオーデータがサービス終了したらどうしようもなくなりそうだからやめた記憶がある

安いノートPC買って、iTunesでCD取り込みをできるようにして
それを練習曲リスト作ってスマホで現地で再生できるようにして・・・
って感じにしますわ

14Plusでも買えば画面でかいから扱いやすいよね
みんなありがとう 考えがまとまった
0108John Appleseed
垢版 |
2024/06/07(金) 20:28:10.36ID:K7O02MCY
>>105
こういう先生ってちゃんと著作権使用料払ってるの?
海外楽曲なんて使用許可取るだけでも大変なんだけどな
0109John Appleseed
垢版 |
2024/06/07(金) 20:45:18.82ID:qXtHjRhS
全て許可はとってあるから大丈夫

ちなみにその問題、結構根深いんだよね
小さなダンス教室は不特定多数に当たるのかどうかとか日本でもニュースになったことあるはず
0110John Appleseed
垢版 |
2024/06/07(金) 20:53:06.30ID:UtOVQeXo
質問の内容はできそうだがここのスレタイ見直すと
教えることはないですどうぞ
0111John Appleseed
垢版 |
2024/06/07(金) 20:59:59.75ID:qXtHjRhS
もう話は終わってはいる
0112John Appleseed
垢版 |
2024/06/07(金) 21:18:14.32ID:UtOVQeXo
遠回しに言って同様のスレチガイガイジが
湧かないようにしないといけないでしょう
0113John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 12:44:12.94ID:C4wPU4Hb
>>98
iPhone15proとの比較だと明らかに挙動が違う
0115John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 15:12:44.20ID:1G0MJIvk
そりゃ違うでしょ
無印10はiPhone12と同じCPUだからね
0116John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 18:26:17.00ID:noDrN7i2
最安廉価モデルとプロモデルと比較して明らかに違うとかキャッキャしてるガイ
0117John Appleseed
垢版 |
2024/06/11(火) 08:39:37.81ID:bnoY4jfy
これかairで迷ってるんだけど、フルラミネーションディスプレイって結構違う?
あと学マスやるかも
0118John Appleseed
垢版 |
2024/06/11(火) 09:49:14.50ID:GiyNLy5X
安くない無印よりかはいっそair買うのも手だね
まあまあ違うよ
0119John Appleseed
垢版 |
2024/06/11(火) 11:55:34.73ID:+OmcdIWu
決定的な違いは RAM 4GB と 8GB だな。他はたいした違いはないよ。
0120John Appleseed
垢版 |
2024/06/11(火) 22:21:30.36ID:MfPBY90Z
フルラミネーションのほうが空洞ないからな
0122John Appleseed
垢版 |
2024/06/12(水) 10:35:54.23ID:aYhZxkRN
性能的には十分なんだがストレージが64なのがゴミ
256はアホみたいに価格が高くなるし。
せめて128にしろと言いたい
0123John Appleseed
垢版 |
2024/06/12(水) 11:24:35.97ID:xVI2DdkU
いえ 世間に負けた~
0124John Appleseed
垢版 |
2024/06/12(水) 12:56:23.90ID:HRCk0Zv/
>>122
無印256が高いとかw
Cellular版がちょっと高いなぁと思うくらいでしょ
0125John Appleseed
垢版 |
2024/06/12(水) 14:21:14.78ID:qzL9z1//
無印が8万4000円はね・・・
ipad6は容量高い128GBで5万きっかりくらいだったっしょ
0126John Appleseed
垢版 |
2024/06/12(水) 20:17:30.50ID:Zgmdv1/X
Airと無印で256なら3万円差
今はさほど変わらないかもしれないけど数年後には確実に動きが違ってくるはず。サポートが打ち切られるのも早いだろうし
長く使いたいからAirにしたけど、良かったと思ってるよ
0127John Appleseed
垢版 |
2024/06/12(水) 20:48:55.45ID:tbCWvHNl
>>125
円安だからね
ドルで考えると妥当なところかな

6世代 128GB : 429ドル 48800円
10世代 256GB : 499ドル 84800円
0128John Appleseed
垢版 |
2024/06/12(水) 21:47:53.15ID:vWpfkTud
>>126
まあ買ってしまった以上は自己正当化バイアスがかかるからなあ
0129John Appleseed
垢版 |
2024/06/13(木) 00:02:53.19ID:lsaQmnpK
自己正当化バイアスとか言い出したら金出して買った商品のレビュー全部信憑性ないって感じになるのでは?
0130John Appleseed
垢版 |
2024/06/13(木) 07:07:22.72ID:pwxlnne5
>>126
なんでこのスレに居るんだ?
proが買えない貧乏人とマウント取られて、憂さ晴らしでもしにきたの?
0132John Appleseed
垢版 |
2024/06/13(木) 15:09:54.32ID:V3c5rs8Q
いやAirを長く買う目的で買うなら絶対今じゃないだろ。無印との差別化で有機ELと120hz対応は明白なのに
悪いことは言わないから2週間以内なら返品しとけ
0134John Appleseed
垢版 |
2024/06/13(木) 17:28:49.49ID:NZbR8+uE
自宅Wi-Fiでコンテンツ消費にし使わなくて64でもスカスカだから128すら過剰スペック
0137John Appleseed
垢版 |
2024/06/16(日) 14:45:11.77ID:Ompdn43W
AI君に相談したよ
>「悪いことは言わないから」という前置き自体が、
>相手の発言の信頼性を高めるための手法であることを認識しましょう。
>このような前置きを使う人には特に警戒が必要です。

もうこのスレいらんね
0138John Appleseed
垢版 |
2024/06/16(日) 15:07:42.77ID:9ZdTlzwG
根拠より自分に都合良いい情報を積極的に取り入れてそう
0139John Appleseed
垢版 |
2024/06/16(日) 22:42:06.40ID:sTnT5LZe
友達いなくて5ちゃんで質問したあげくAIに行き着くヤツw
0140John Appleseed
垢版 |
2024/06/17(月) 10:24:44.50ID:9KdQcMwg
まあ人間の相手すんのはいろいろメンドクサイからな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況