X



トップページApple(仮)
875コメント214KB

iPhone13 mini vol.40

0137John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 21:31:59.47ID:dh4uB5wo
今朝Appleの整備品の128買えました
se2がかなりやばくなってきたからiPhone13mini届くの楽しみ
妥協してGEOで中古買おうと思ってたタイミングで整備品見つけたから運が良かった
0138John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 21:42:17.49ID:39brFqXA
1年半後くらいからバッテリー持ちの悪さが顕著になってくるね。今の容量86%やけど体感的には80%切ってるだろ、ってくらいバッテリー持たん。
0139John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 21:43:16.30ID:6dxF8Tkj
朝7時から結構長い時間整備品あったね
買えた人たちおめでとう
オレは夏前にバッテリー交換して更に2年使う
0140John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 21:49:04.33ID:qNkjb8bf
日曜日にミニ四駆の大会が地元であるからiPhone15Pro買ったよ。
13miniはAppleに下取りだしたから俺の13miniもいつか整備品として販売されるのかな?
0141John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 22:11:13.87ID:HxUeXbVz
>>138
電池持ちが悪いのはバッテリーじゃなくてiOSの最新バージョンだからだぞ
0142John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 22:26:05.97ID:PiAGP5C/
Wi-Fi環境にいるとそこそこやけど5Gオンにするとやばい
0143John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 23:43:19.63ID:OgPzbT37
>>136
お前はいつものバカか
0144John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 23:49:25.42ID:PiAGP5C/
>>143
128も512もあるのに9万超えないとは何?
0145John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 23:50:52.41ID:MD+qlGzi
>>144
お前本物のバカか?
>>125を読んでも理解できない?
0146John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 23:56:16.52ID:MD+qlGzi
>>124から>>125の流れを見て理解できないならこっちはお手上げだわ
バカには勝てん
0148John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 00:41:09.40ID:OIFXWVh4
0時頃にも整備品販売してたな。おそらく支払いコンビニ払いで支払わずキャンセル分だろ。
コンビニ払いだとキャンセルできるからな
クレカの場合はキャンセルできるか知らん
0149John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 00:49:57.33ID:/3K0ZtCA
>>148
8分で無くなってたからキャンセルになった数台だろうね
俺は整備品の512待ち
0150John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 01:13:30.29ID:ouqiAK1f
iPhoneを高く売るならラクウル!
0151John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 01:37:27.50ID:QrwkRgso
整備品てある程度のまとまった数が出るの?
いつ出るのか分からなくて数も1台だけとかだと狙ってても買えないな
0152John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 01:46:01.91ID:yoZbG7qK
>>151
基本的に30台以上貯まったら販売する形
キャンセルが出たらキャンセル分はすぐ出る
0153John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 06:28:06.78ID:CBHYkBPb
整備済品買えた人いいなー裏山
0154John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 10:46:26.35ID:HUyri064
10時25分ぐらいに整備品が一瞬来てたな。すぐ売れたから数は少なかったのかな。
0155John Appleseed ころころ
垢版 |
2024/05/17(金) 12:59:16.99ID:2KeosFfb
スマホ手に取る度に確認しなくちゃだなぁ。
まあ持ってるから無理してゲットすることもないか。
0156John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 13:02:11.88ID:Rtd2H6W/
128は何回か見たけど512は一回も見ないな
欲しいのは512なのに
妥協して128にするかとなった128の販売も見なくなるんだろうな
欲しくない時はやたら見るってアレ
0158John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 16:22:24.62ID:6cEubfJh
512GBの交換品未開封とかだとメルカリとかでも15万近くするから整備品を安く買えたらお得だよね
0159John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 17:10:42.79ID:QrwkRgso
>>152
レスありがとう
外装とバッテリーを新しく交換する手間を考えるとたまにしか出ないのは納得だけど
数も1回で30台なら結構頑張ってくれてるんだな
0160John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 21:10:55.21ID:5x340LfZ
SEがminiになってくれねえかなぁ初代SEを見習って
0161John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 21:28:18.74ID:It/AKISu
けどminiて言うほど軽くないよね
Rakuten Miniくらいのサイズ作ってくれたら一生ついていく
0162John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 22:55:04.85ID:hLpcB+Kf
>>161
13miniが2200mAhちょいでこんなに持たないのに
1000mAhとか超ゴミ
リアルで一日持たないからモババ必須なんやが?
0163John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 22:55:48.33ID:hLpcB+Kf
>>161
てゆうかてめぇはSE1探してろクズ

ちなみに楽天miniもSE1も持ってるからな俺は
0165John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 01:33:22.21ID:zztDyAKO
楽天miniは実用レベルでは無いから論外だけど13miniが見た目に反してかなりずっしりしてるのは割とマイナスポイントだったな
面積に対する重量が体感に直結するので下手すると15plusの方が軽く感じるレベル
0166John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 02:16:52.18ID:VpTlzpZQ
Rakten miniってワードでスイッチが入ってしまった
0167John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 02:50:11.72ID:2nrQMUAx
>>166
リアルで一日持たないからモババ必須なんやが?
0168John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 05:46:48.79ID:BcVPPF2Y
>>165
裏なんでガラスにしたんだろうな、普通にアルミにしときゃ軽くなんのに
0169John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 07:00:51.38ID:4z53qywW
13シリーズは重心位置が高めで実際より重く感じる
カメラ多いProは特に顕著
0170John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 07:36:06.75ID:k6ISjvS9
MagSafe搭載のため背面素材は制限されるね
自分はガラス素材好きだよ
0171John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 12:23:31.18ID:3JM39g2l
スマホみたいなうっすい筐体ならアルミだろうと磁力は機能するだろう
実際iPadは磁石まみれだ
問題になるのは無線充電の電力供給の方
magsafeほんま要らん
Macと同じやつつけろよ
0172John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 12:24:22.85ID:oxXZQA1N
>>171
くわしく
0173John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 12:25:52.17ID:W3iMQ35I
整備品のiPhone12 mini来てたね
瞬殺だったから台数少なかったのかな?
12と12proはずっとあるのに
0174 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:31:30.46ID:2oGDp3/m
同じガラスでもiPhone XRの頃と比べたらはるかに軽量化されてるで
0176John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 13:07:50.25ID:T2YWwg+a
マンコマンコクッサー(おまえは誰だ)
0178John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 15:49:16.97ID:PZNoHqDx
小さい分だけ分厚くも感じるしね、それでずっしりだとイメージ違うなぁになりがち
0179John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 20:17:18.18ID:2nrQMUAx
初代iPodを使ったことないニカワども
0180John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 21:47:02.48ID:IKcMDmbt
バカか、家で使うパソコンはWindowsだろう。社会不適合者め。
0181John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 21:57:11.46ID:2nrQMUAx
僕の初代iPodはWindows専用なんだ
0182John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 06:39:47.71ID:uMzleVTf
SE2に戻そうかな
この微妙な重量にイライラするわ
0183John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 09:04:34.57ID:TeGE/TZb
スーパーあたおかがおるな

重量
13mini 140g
SE3 144g
SE2 148g

電池容量 13mini>SE3>SE2
0184John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 14:48:14.11ID:qcRNxjEw
厚くてずんぐりむっくりしてるからSEよりも体感では重いからね
0185John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 15:14:26.40ID:daf2wwuF
12miniより頭が重いのは事実
0186John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 15:41:30.06ID:jtK+gvwN
au Certified 128G 61000円を買ったんだがバッテリー容量96%だった笑
めっちゃお得やん笑
0187John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 16:01:51.49ID:bE2j7eNN
>>186
当たりやん♪
それぞれ最大バッテリー容量80%はありますよって事だけど表示出来ないんでしょうね。
96%と80%がおなじ値段なのもなぁ
0188John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 16:37:43.82ID:jtK+gvwN
容量見るのが怖かったよ笑
80%でも90%でも同じ値段って納得いかんよなー
0189John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 19:32:48.78ID:bE2j7eNN
設定いじってそこそこバッテリー持つようになったかな♪
ウィジェットも全部無くしちゃった。
0190John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 23:27:48.41ID:y4RHEUzy
>>184
んなわけねーだろ😅
0191John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 02:12:24.90ID:g/2tYY7i
荷重は接地(手)面積に分散されるからね
13miniは重心バランスの悪さと相まってずっしり重たくは感じる、SE2/3の方がバランスはいいよね
0195John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 12:07:14.68ID:zcGq1NtN
重心は悪いけどじゃあSEにしようとはならないかな
0196John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 13:01:38.16ID:g/2tYY7i
SEは無いけどさほど軽くも無いし無印でいいかな、にはなりがち
0197John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 15:36:54.02ID:hym1g8nQ
選択肢が限られるからね
0198John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 15:42:32.37ID:W74b/Axs
ミニ最高なんだが、電池の持ち的にお別れの時が迫ってきた
0199John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 15:56:59.78ID:pIRGK9pP
最高といいつつ電池交換してまで使いたくないの草
0200John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 16:14:22.95ID:79FnJxio
18miniとか19miniとか20miniが出るかもしれないからそれまでは13miniで戦う
0201John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 17:43:48.77ID:3Nd9l7zo
でねーよ
plusだって売れないからと廃止してさらにデカいの出す情報まであるわけで
0202John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 20:48:39.31ID:D4m0wzJJ
やっぱりminiは完全廃止なのか?
今使ってる13miniはサポートきられるまで使う予定だけどその次は何にすればいいんだ?
正直6.1インチは片手で操作するにはきつい
0203John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 20:50:47.92ID:3Nd9l7zo
アップル製品は製品を自分に合わせるのではない
自分を製品に合わせるんだ
それができない人に使う資格はない
0204John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 21:01:21.67ID:QuPiWe0V
時々キワモノ出すけど(iPod shuffleのクリックホイールすらないちっさいのとかG4 Cubeとか)
メインストリームは使いやすさを外さなかったもんなあ
こういうところでもPower Macintosh時代に逆戻りしてんだね
0205 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:40:27.66ID:bJ7dt9bV
在庫管理の鬼社長早く辞めてクレメンス
0206John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 22:42:12.14ID:pIRGK9pP
誰かが「今後miniが出たら。。」って話すると敏感に反応して即座に反論してくる奴いつもこのスレにいるよなw
0207John Appleseed ころころ
垢版 |
2024/05/20(月) 23:06:16.57ID:O+emD/d0
考えおかしい人いるが

小さくしてパワー出すほど高くなるのが世の中かと
軽自動車とか1000ccとかより高いじゃん

売れなかったのが結果の全てだろうが
0208John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 23:37:09.00ID:9POhLWWa
今後miniが出ないと言い切る奴は想像力のないバカ
80年代にイケてたファッションが今ではダサく感じるようにその時代の流行がある
そもそも手の大きさは時代に左右されない事を考えると扱いやすいminiサイズの流行がまた来ると考えるのがまともな思考
0209John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 23:46:46.06ID:wMZ93ClZ
まあそうだよな
二つ折りが主流になってminiより小型化してるかもな
0210John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 23:49:57.51ID:HqrEM0X/
バッテリー問題がある限りminiはないやろ
最低でも1日は持たないと意味がない
誰だってモバイルバッテリーは持ち歩きたくない
0212John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 01:23:19.29ID:G4k5hHd5
もう新品ないのかな
去年の9月末に量販店のdocomoで見つけてすぐなくなるかもしれないと思って慌ててMNPでゲットしたけど結局12月の末まで残ってたな(´・ω・`)
14無印と13miniだとどうせなら一般人は14無印行くわな
流石に2月に見に行ったら終わっていたが…
0213John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 01:27:24.55ID:VvifVMn9
なーにが「ないのかな」だよ
俺は14発売時期あたりからずっと寝かせてたわボケが
0214John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 05:45:59.40ID:cBu5aUZq
俺ちゃんえらいでちゅねーヨチヨチ
0215John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 05:54:15.01ID:rUukBM/v
会社には自分の机とpcがあるし車もあるので仕事でも休日のお出かけでも充電はいつでもできる
どちらもない人にとっては確かにバッテリーは死活問題っすね
0216John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 06:04:55.31ID:zos5Mbym
>>208
ブームと言っても世界中ではなくごくわずかな母数だけ
そんなマイナーブームなんてアップルは相手にしないんだが
0217John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 07:00:19.26ID:fxrBBSwR
バッテリーの最大容量87%だけどバッテリー交換はまだ早いかな?
最近バッテリーの減りが早い。
だけれどバッテリー交換は80%以下になったらを目安っぽいしなぁ
気にしすぎかな?
0218John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 08:00:16.90ID:PIYrnv0T
俺のも85%で充放電回数が550
そろそろ交換かと考えている
0219John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 08:35:18.02ID:6q+Oi4db
チャイニーズが幅広のQWERTYキーボードを必要としてるからminiは売れないんだよな
あいつらの入力メソッドをどうにかしてやるしかないんじゃないの?
0220John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 11:07:22.47ID:h2IQQOAL
本家のアメリカン人自体がフリック入力とかしてないだろ
フリックなんかやってるの日本人だけだよ
日本人が開発したんだし
0221John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 11:10:20.86ID:zos5Mbym
abcabc
なんて入力するときにめちゃ時間かかるわけだ
入力確定を待たなきゃならん
0223John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 11:46:38.35ID:wewBvZf+
>>217
普通に使って持たないだけなら充電頻繁にすればいいんでは?バッテリー膨張したり残量かなりあるのにシャットダウンとかし始めたら交換だと思ってる。
劣化してると冬場は特に満充電で落ちたりするし。温めれば復活するけど。
0224 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 12:18:42.97ID:6q+Oi4db
>>220
チャイニーズ需要はデカいだろって話
それで小さいスマホが増えればアメリカ人も何か考えるかもしれん
0225John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 14:09:55.33ID:VP0hxFjj
小さいスマホ素晴らしい〜とか思うの?
0226John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 15:50:48.22ID:852X4pac
>>225
手に持った見た目からしてすばらしい〜って思う
逆にでっかいスマホすばらしい〜って思うの?
0227 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/21(火) 16:08:44.73ID:C9H5mxRU
Nothing Phone 2aはいいぞ
0228John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 16:25:03.93ID:nAPuF9Eu
>>223
確かに。
来月1週間ほど寝たきり入院するから充電しにくかったら面倒だし
どうしようかなと
ベッドからコンセントまで近かったらいいのだけれど
0231John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 20:25:14.76ID:XCMag8Hc
>>228
病院ベッドなら普通に手の届くとこにあるけど大抵。
0232John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 20:29:46.72ID:WAerhznA
>>228
3ヶ月入院してたけど全く問題ない
0233John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 22:15:21.29ID:fxrBBSwR
>>231
>>232
ありがとう。もうちょっと粘ってみようかな。
充電回数は729回いってるけれどもまだ使えると言えば使える
0234John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 22:56:27.83ID:k7jffDXg
まぁminiを廃止したってことは世界一般的には小さいスマホなんかいらない
残念ながらそういうことなんだろうね
Xperiaは定期的にコンパクトタイプ出してたけど未だに出してるんか?
0235John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 00:18:08.49ID:ZgCehbrK
Xperiaは縦ににょ~んって伸びてリモコンって馬鹿にされてるよ
0236John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 02:34:58.47ID:YNtx+ZOz
>>218
充電回数て何処で分かるの?
アプリ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況