iPhone13 mini vol.40

0001John Appleseed2024/05/10(金) 08:46:18.73ID:cdh5rbDH

0788John Appleseed2024/06/22(土) 08:08:28.54ID:cdsus4ac
>>782
アクセンシビティでホームボタン表示させて電源と一緒に長押し

0789John Appleseed2024/06/22(土) 08:37:51.78ID:jmtdayK+
>>787
中古Aランクでもバッテリー劣化考えたら尚更13 miniの方が良いですよね。
ガラスフィルムとソフトケースまとめ買いしちゃったので13 miniがもう少し安くなれば買いたいです。

0790John Appleseed2024/06/22(土) 08:59:40.05ID:kQs+mVb0
>>787
AIAIゴリ押しからするとA16でも今後ダメそうな気がするけどな

0791John Appleseed2024/06/22(土) 09:35:41.04ID:cdsus4ac
AIなんてクラウド処理なら、性能低くても使えるだろ。

0792John Appleseed2024/06/22(土) 09:47:57.61ID:kQs+mVb0
それだとAIが動く際に収集されるソースもクラウド保存するということですか?
あくまで端末内でクローズされるから安全ですと言ってんのに

07937872024/06/22(土) 10:24:36.11ID:vSnep1E6
>>790
まさにそれ!A15搭載機のアプデ打ち切りはA16と同時と予想してる。問題はその一つ前で、A14(iPhone12)以下が先に切られるんじゃないかと。

0794John Appleseed2024/06/22(土) 11:26:50.22ID:JCngyWwc
メモリが前世代と据え置きなら巻き添えで終了

0795John Appleseed2024/06/22(土) 13:01:47.85ID:4nfehQwA
>>782
解放しようと思って出来ないのはお前だけだよ

0796John Appleseed2024/06/22(土) 14:29:24.33ID:3HyrJSjq
>>782
アップルのメモリ管理は完璧だ
する必要すらない
泥はその辺めちゃくちゃだから再起動してからもすぐ再起動しないと使い物にならない

0797John Appleseed2024/06/22(土) 14:57:16.77ID:ZecEMu2E
メモリ解放とかAndroidていまだにそういうことにあくせくしなきゃならんのか
俺も初めてのスマホは泥だったがバックグラウンドでうごめくアプリの管理に嫌気がさしてiPhoneに乗り換えたんだよな。
もうそういうところに時間を使いたくない。

0798John Appleseed2024/06/22(土) 15:27:57.29ID:JCngyWwc
AndroidはMT車みたいなもんだからな
NFCのオンオフしなきゃいけないらしくタッチ決済がエラー出ると愚痴る奴が結構いる
でも一旦オフにしておかないと動作が不安定でバッテリーも消費するから避けられないそうだ
MTといってもスポーツカーなどではなくエンジンルームをバケツに汲んだ水ぶっかけて冷やす大昔のポンコツ車

0799John Appleseed2024/06/22(土) 15:30:48.52ID:xcDY88iq
アンドロもあいぽんも使ってるが別に目盛り開放とか気にしたことねえは

0800John Appleseed2024/06/22(土) 17:35:49.62ID:dvjkmzVj
13miniとSE3の2台持ちなんだけど
13miniの方はケースとかも販売数減ってて
愛用してるやつが無くなったから辛い
13miniの手帳型ケースでオススメとかある?

0801John Appleseed2024/06/22(土) 18:07:38.26ID:uvdDKx96
裸で使えよ

0802John Appleseed2024/06/22(土) 20:56:57.01ID:evutq36p
身も蓋もなさすぎて草

0803John Appleseed2024/06/22(土) 21:02:34.06ID:frTzUNno
3年前の型落ち機種やしハダカでええわな
大事につかうもんちゃう

0804John Appleseed2024/06/22(土) 21:16:33.64ID:0XiUKwPL
手帳型なんかよく使えるよな
しかもこんな小さいスマホの利点であるその小ささをわざわざ殺すケースをさ

0805John Appleseed2024/06/22(土) 21:50:05.21ID:xcDY88iq
ほんま手帳型なんかよく使えるよな
しかもこんな小さいスマホの利点であるその小ささをわざわざ殺すケースをな

0806John Appleseed2024/06/22(土) 21:50:57.21ID:akxcI7jS
>>788
やってみたけど変な光の玉が下に出てきただけだよ?シリみたいなアシスタント?

0807John Appleseed2024/06/22(土) 22:19:56.79ID:+XL6Sy7G
>>806
下手くそかよ

0808John Appleseed2024/06/23(日) 04:37:12.78ID:bmh7icR1
>>789
12miniはノッチにスピーカー、13miniは
端にスピーカーついてるからフィルムはそれぞれの機種専用だよ
13のが厚み増えてカメラも大きいから
ケースも微妙に違ったりする

0809John Appleseed2024/06/23(日) 05:04:00.89ID:4Ho2QLLw
手帳型って側面スカスカのが多いよな
ケースというよりただのカバー

0810John Appleseed2024/06/23(日) 08:09:11.84ID:E6yVXxd3
>>808
なぜか13 miniの方がガラスフィルムとケースが投げ売りされてたのでそちらを購入しました。
13 miniを探してみます。

0811John Appleseed2024/06/23(日) 08:17:40.62ID:LxFSec5j
Appleの整備済み品を待つのがいちばんいい

0812John Appleseed2024/06/23(日) 12:53:55.89ID:OalJeCTg
>>806
この玉のようなものに、画面offを割り当てると便利なんだよ
スイッチ類に触れずにoffに出来るところが良いのだ

0813John Appleseed2024/06/23(日) 12:56:20.20ID:qdoJh0GX
>>812
くわしく

0814John Appleseed2024/06/23(日) 13:14:37.74ID:qD4D0Mj7
クレカが5枚あるし次のiPhoneが出たら各カード1台分ずつAppleストアで買う
もちろん修行かつ転売目的で
現金化と言えばそうだが目的はあくまで100万円修行達成のための浪費
下手な金券類よりよっぽど回収率が高いし昔と比べて転売できる旨みがもうないので本当に修行にしかならん
ただもし1台捌ききれなかった場合は乗り換えようかなと思っている
やはり128GBでは心許ないのが正直なところ
容量のデカい中古をわざわざ買おうとは思わんし

0815John Appleseed2024/06/23(日) 14:29:02.08ID:Hzjo3TJ4
>>813
アシスタントから設定できる
詳しくはググってくれい

0816John Appleseed2024/06/23(日) 15:11:41.01ID:T7nziTRE
12miniと13mimiは初代SEからの乗り換え先と割り切って作られたと思ってる
さすがに初代SEが厳しい戦いになる時期
大ヒットじゃなくて限定的だけど安定した固定客向けだから次のminiは現行miniのOSが切られた後だと推測
基本的に大きい方が人気なのは間違いない

0817John Appleseed2024/06/23(日) 15:31:58.16ID:kQUdlSaY
>>813
さんざんヒントもらってるんだから少しは自分で調べろよ

0818John Appleseed2024/06/23(日) 15:39:47.71ID:8OoXn520
>>810
>なぜか13 miniの方がガラスフィルムとケースが投げ売りされてた

「なぜか」の意味がわからんな

あとエレコムの公式で、発売後一年二年経ったスマホのケース、フィルムを見ると
よく100円で投げ売りしてる
以前10個くらい13miniのケース買ったが使い切らないだろうな

0819John Appleseed2024/06/23(日) 15:41:24.51ID:8OoXn520

0820John Appleseed2024/06/23(日) 17:08:50.45ID:djvpUee8
たぶんAssistiveTouchのこと言ってるんだと思うけど、そもそも>>788って単に再起動じゃないの?

0821John Appleseed2024/06/23(日) 17:27:13.15ID:xnuRutxV
だから何?
情報の取捨選択にも知識が必要だろw
自分で調べようとしない、他人様に助けてもらおうってのに頭を下げる事すら出来ない所か他人を煽る事しかしない

そんなゴミクズスレのオモチャにされて当然

0822John Appleseed2024/06/23(日) 21:05:24.04ID:r/WAU+vH
今バッテリー容量85%なんだけれど
俺の使い方だと1日もたない、、、

買い替えるか悩んだけど正規プロバイダ予約してバッテリー交換してくるわ
14800円は高いなぁ、とは思うけどね

0823John Appleseed2024/06/23(日) 21:08:21.08ID:7BGEnIyc
俺も1日2回は充電してる。しょうがないんじゃない?

0824John Appleseed2024/06/23(日) 21:11:57.80ID:ydlE6XPX
家にいるときはずっと充電しっぱなしだよ
気にしたってしょうがないからな

0825John Appleseed2024/06/23(日) 21:14:35.87ID:/qfIn+Q4
バッテリーパックにくっ付けて持ち歩いてるなぁ
手に持って使う時は外すけど

0826John Appleseed2024/06/23(日) 21:22:06.69ID:r/WAU+vH
822です
バイクのナビのテザリング元として使うとみるみるバッテリー減っていくのですよ
ナビ自体は車体のUSBポートに繋いだ古いiPhone8使っているのですが
そのままキャンプとかだともうバッテリー空で大変なのですわ

0827John Appleseed2024/06/23(日) 22:27:41.61ID:Kw4XuDg1
>>822
85%ってバッテリー交換頼めたっけ?

0828John Appleseed2024/06/23(日) 22:31:45.82ID:r/WAU+vH
>>827
実費での交換なら何%でも可のはずですが

0829John Appleseed2024/06/23(日) 22:46:35.10ID:khjr6kAc
>>827
流石にバッテリーがキツイから秋にiPhone16買うわ

0830John Appleseed2024/06/24(月) 12:02:51.02ID:mnybSs/f
>>825
magsafeモバイルバッテリー便利だよな
ケーブルいらないのが良い

0831John Appleseed2024/06/24(月) 12:54:41.58ID:mh8bUhOf
もうminiは出さんのかね?

0832John Appleseed2024/06/24(月) 16:42:15.28ID:HZTv6SnE
売れなかったので出ません

0833John Appleseed2024/06/24(月) 19:28:01.67ID:JAL2JC1c
次が万が一出たんならみんな5台ずつ買おうな。

0834John Appleseed2024/06/24(月) 20:12:11.05ID:siHlfrI7
13miniの整備済品ってフリマサイトに出品されてる交換品と何が違うの?
待ってたらまたそのうち整備済は販売されるかな?

0835John Appleseed2024/06/24(月) 20:29:30.48ID:8tsEFilm
>>834
Appleケアに加入出来ることが最大の利点

13miniの整備品はミッドナイトだけ製造してるらしくて
希望の色があるなら中古がよいかも
フリマは新品と言いつつ画面が非純正新品交換品だったりと
悪意ある売り主が居るから見極めが面倒よ

0836John Appleseed2024/06/24(月) 20:49:44.19ID:20nGQPre
Appleの整備済品はバッテリが100%

0837John Appleseed2024/06/24(月) 22:33:52.04ID:ZtVZKQsW
お二人ともどうもありがとう
大きな違いはApple careに入れるかどうかね
あと整備済は黒だけか…今12miniだけどカバーはつけないから色で選ぶなら交換未使用品か中古だね
もうちょっと悩んでみる

0838John Appleseed2024/06/25(火) 04:04:37.06ID:NeejaNwO
>>835
新品とは流石に言わんかったけど画面割れた個体を非純正パネルに自力で交換して美品として売り捌いてはいたな
嘘は言ってないから仕方ないよね

新着レスの表示
レスを投稿する