これね
◼iPhoneモデル毎の、画質が良い広角カメラの最短撮影距離(フォーカスが合う距離)と、QRコード,免許証,ブログ等に載せる料理等の写真撮影の快適さの比較

6,7,8,X,XS,XR,11,SEシリーズ:10cm #全く問題なし、快適
12:12cm #まあ、ギリギリで撮れる距離
12:Pro:15cm #何度かトライしないと上手く撮れない
13:15cm #何度かトライしないと上手く撮れない
13Pro,14: 18cm #広角カメラの高画質での撮影は難しい、マクロで寄って低画質で撮るしかない(画面暗め)
14Pro,15:20cm: #広角カメラの高画質での撮影は難しい、ズームで低画質で撮るしかない(画面暗め)
15Pro:20cm以上 #広角カメラの高画質の撮影は無理、マクロで寄って低画質で撮るしかない(画面暗め)

なんと、iPhone 14 Pro,15,15 Pro では、最短撮影距離が非常に長くなっており、被写体との距離が20cm以下では、広角カメラのフォーカスが合わなくなっている為、画質が良い広角カメラで、料理写真等を、近くで撮影するのは無理 、没X
マクロで低画質で撮るしかない(画面暗め)

インスタとかに載せる料理写真撮影とかには、特に14以降のモデルは向かない(と皆んな言っている)

サブでSEを持ってると料理写真なんかは苦労しないかも