iPhone 15Pro Part31

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001John Appleseed2024/04/25(木) 15:37:04.43ID:oFDfwS1N
前スレ
iPhone 15Pro Part30 -1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1710549469/

0855John Appleseed2024/06/22(土) 07:59:01.48ID:PNlCcZ3O
なんか知らないがwifiの扇マークが出なくなった…
+メッセージも接続できませんとか出るし最悪や~

0856John Appleseed2024/06/22(土) 12:57:55.27ID:JvLhTIRs
バッテリー93%になったんだけどみんな今いくつー?

0857John Appleseed2024/06/22(土) 13:02:36.76ID:60UEQVFe
auのビックカメラでpro44000円引きやってるが、売れてないからなん?
今12無印使っててバッテリーもへたってきてるからちょっと魅力なんだよなー。
ただ、人気のなさからの値引きなら16待つのもありかと思って迷ってるわ…

0858John Appleseed2024/06/22(土) 13:28:41.31ID:7q3YuK0K
>>856
6月で100%135回

0859John Appleseed2024/06/22(土) 13:37:45.46ID:zxxkzj6S
>>856
早過ぎん?発売当初から使って97%充放電292回

0860John Appleseed2024/06/22(土) 13:53:57.41ID:t65IVMvH
>>856
6月で100%45回

0861John Appleseed2024/06/22(土) 15:09:55.02ID:BdH8C9LN
Apple、あと何年持つかなー

----------
米司法省が自国企業のAppleを提訴
https://www.bbc.com/japanese/articles/c03r88l0yryo.amp

Appleの違法行為のために顧客が高い価格を負担させられるべきではない

司法省によるテクノロジー大手への訴訟を研究してきた米ヴァンダービルト大学のレベッカ・アレンズワース教授は、この訴訟は「大型爆弾」のようなものだと説明した。

米オハイオ州のケース・ウエスタン・リザーブ大学のアナト・アーロン=ベック教授(ビジネス法)は、米司法省による新たな訴訟はEUでの法的闘争より「はるかに規模が大きい」と述べた。
----------

地元アメリカの司法省から訴えられたんじゃぁ、Appleの今の商売のやり方は、あと数年で確実におしまいになるだろうね。

地元アメリカの司法省から訴えられて、
もう後がないApple、今のうちに手段選ばすiPhone売りさばかないと。

0862John Appleseed2024/06/22(土) 15:49:27.33ID:C8HlncHW
>>856
充放電回数347回で92%
毎日12時間以上触りっぱなしでこれだからかなりいい方だと思う

0863John Appleseed2024/06/22(土) 16:17:43.22ID:1Ho38VUU
毎日12時間も電話さわってる人生が良いとは思えんがな

0864John Appleseed2024/06/22(土) 16:29:48.32ID:BWAZyVal
完全にスマホ依存性だな

0865John Appleseed2024/06/22(土) 16:30:16.41ID:xxpm4PJq
特殊詐欺の掛け子とか、そういう仕事をしている人かもしれない

0866John Appleseed2024/06/22(土) 18:38:44.23ID:aeJi1ytT
>>856
260回で97%

0867John Appleseed2024/06/22(土) 19:54:15.71ID:/kcGSVns
すまんが標準語で頼む。

0868John Appleseed2024/06/22(土) 22:19:13.09ID:QYx9TqLO
>>341
俺はそんなボタンあったな忘れてた派

0869John Appleseed2024/06/23(日) 08:36:06.44ID:XYdw3Tut
富裕層投資家が高価なアンプを交渉の末、ビックカメラで価格コム最安値上回る交渉をしたようだ。

マランツモデル40n 23万円(税込)
別途10パーセントポイント付

https://i.imgur.com/xLV1asc.png
https://i.imgur.com/a2wsQ2r.png
https://i.imgur.com/T9itngF.jpeg

金持っていて交渉まで上手いとは、、、

0870John Appleseed2024/06/23(日) 09:20:59.49ID:whKwWDKD
>>869
おさるくん、君は富裕層の趣味であるレコードを聴くのかと思っていたよ

残念だ…

0871John Appleseed2024/06/23(日) 09:59:32.03ID:QJGJQ2CI
>>869
スピーカーはどこのメーカー?

0872John Appleseed2024/06/23(日) 11:23:21.78ID:fDH1XM4A
>>862
これ完全に当たり個体だろ、こっちは充電302回で93%だぞw

0873John Appleseed2024/06/23(日) 12:02:17.82ID:waTt1XRU
>>869
グロ

0874John Appleseed2024/06/23(日) 12:34:37.15ID:QZmSIeE3
地元アメリカの司法省から訴えたApple
Appleはあと何年持つかなー
今のうちになりふり構わずiPhone売りさばかないと
もう後がないApple、3年持つかなー

----------
米司法省が自国企業のAppleを提訴
https://www.bbc.com/japanese/articles/c03r88l0yryo.amp

Appleの違法行為のために顧客が高い価格を負担させられるべきではない

司法省によるテクノロジー大手への訴訟を研究してきた米ヴァンダービルト大学のレベッカ・アレンズワース教授は、この訴訟は「大型爆弾」のようなものだと説明した。

米オハイオ州のケース・ウエスタン・リザーブ大学のアナト・アーロン=ベック教授(ビジネス法)は、米司法省による新たな訴訟はEUでの法的闘争より「はるかに規模が大きい」と述べた。
----------

地元アメリカの司法省から訴えられたんじゃぁ、Appleの今の商売のやり方は、あと数年で確実におしまいになるだろうね。

地元アメリカの司法省から訴えられて、
もう後がないApple、今のうちに手段選ばすiPhone売りさばかないと。

0875John Appleseed2024/06/23(日) 15:37:04.84ID:YlpbDKUg
>>870
ぐぬぬ

0876John Appleseed2024/06/23(日) 15:37:30.35ID:YlpbDKUg
>>871
kefというイギリスのメーカーです💦

0877John Appleseed2024/06/23(日) 15:53:40.10ID:dNBdLbzi
>>876
渋いねぇkefの何?

0878John Appleseed2024/06/23(日) 16:03:09.72ID:whKwWDKD
>>876
おさるくん、そんな子供のスタジオモニターみたいなSPとはガッカリしたよ…
このアンプでエネルギッシュにSACD聴くならJBL 4312G辺りならポケットマネーで買えるではないか

0879John Appleseed2024/06/23(日) 17:21:54.17ID:XYdw3Tut
>>877
iQ9です

0880John Appleseed2024/06/23(日) 17:24:33.89ID:XYdw3Tut
>>878
次はB&Wの804買う予定です

0881John Appleseed2024/06/23(日) 17:50:17.37ID:s9hai7jy
>>879
いいねぇ
b&w804はもっといいねぇ

0882John Appleseed2024/06/23(日) 19:46:28.65ID:XYdw3Tut
>>881
うむうむぅ🐵✨

0883John Appleseed2024/06/23(日) 20:08:33.75ID:+FGNrr3n
うるせーからよそでやれ

0884John Appleseed2024/06/23(日) 20:18:53.93ID:XYdw3Tut
>>883
ぐぬぬ

0885John Appleseed2024/06/23(日) 21:03:11.70ID:DIMh8z8D
iPhone&Apple、今度こそホントに終わったな

なんと、地元アメリカの司法省から訴えられたApple
Appleはあと何年持つかなー
今のうちになりふり構わずiPhone売りさばかないと
もう後がないApple、3年持つかなー

----------
米司法省が自国企業のAppleを提訴
https://www.bbc.com/japanese/articles/c03r88l0yryo.amp

Appleの違法行為のために顧客が高い価格を負担させられるべきではない

司法省によるテクノロジー大手への訴訟を研究してきた米ヴァンダービルト大学のレベッカ・アレンズワース教授は、この訴訟は「大型爆弾」のようなものだと説明した。

米オハイオ州のケース・ウエスタン・リザーブ大学のアナト・アーロン=ベック教授(ビジネス法)は、米司法省による新たな訴訟はEUでの法的闘争より「はるかに規模が大きい」と述べた。
----------

地元アメリカの司法省から訴えられたんじゃぁ、Appleの今の商粕рフやり方は、bと数年で確実bノおしまいになb驍セろうね。

地元アメリカの司法省から訴えられて、
もう後がないApple、今のうちに手段選ばすiPhone売りさばかないと。

0886John Appleseed2024/06/23(日) 21:22:49.93ID:IDlr5bUz
iPhoneスレにいながらAppleのネガキャンに必死って事はサムスン工作員か

0887John Appleseed2024/06/23(日) 21:32:15.24ID:KTwcBl5l
相変わらずどこからどこまでがコピペなのかわからない頭の悪さ
一応本人なりに工夫している様子が見られるのがまた痛々しい

0888John Appleseed2024/06/23(日) 23:32:30.41ID:LkajKdST
次、15pro買ってみてはじめてpro使ってみたけどあまり価値を感じなかったな。。
次はいつも通りiPhone16無印買うかな
で、iOS18っていつよ?

0889John Appleseed2024/06/23(日) 23:51:01.95ID:+FGNrr3n
>>888
あんたがその文章をぽちぽちやってる小さい箱はまさにそれを調べるためのものだよ

0890John Appleseed2024/06/24(月) 07:06:48.02ID:Wvxx7iC8
15pro買った後に16を買うとか、こいつ、絶対買ってないだろ笑

0891John Appleseed2024/06/24(月) 07:28:36.85ID:LB/qmqsK
15プロは写真好きには最強の機種なのだが

0892John Appleseed2024/06/24(月) 10:00:38.96ID:6KPyGg/R
15proのカメラは悪くないが撮影する度に設定を合わせないといけないのが面倒くさい
デフォルトの設定でバカチョン並みに撮って出しにできれば良いのに自称プロカメラマンですらコレと断言できる設定値がないのは辛いね

0893John Appleseed2024/06/24(月) 10:03:07.56ID:JDesJkr1
AIが解決してくれるといいね

0894John Appleseed2024/06/24(月) 12:00:25.84ID:qLorT5Uk
カメラってそんなに起動後に設定変えること多いかな
好みがあるなら、設定を保持で解決できない?

0895John Appleseed2024/06/24(月) 12:27:33.96ID:Cq3slS5w
15 Pro Max のカメラ 14mm〜667mm相当のズームなんだっけ。
すごいよね。

0896John Appleseed2024/06/24(月) 13:16:35.96ID:pvBnK7EO
>>890
え、毎年買い替えない?

0897John Appleseed2024/06/24(月) 13:44:18.75ID:6KPyGg/R
>>894
AEやWBに引っ張られておかしな描画になること多いから毎度ではないが設定変えること多いね
この辺のチューニングをもう少し利口にして欲しい

0898John Appleseed2024/06/24(月) 13:54:03.43ID:Wvxx7iC8
>>891
一眼に比べるとアレだけれど、スマホの中では良いと思う。

>>892
プロは何を撮影するかによって露出補正をするし、シャッター速度をコントロールする
必要に応じて手ブレ防止策やPLフィルターも使う
無理。

>>894
色温度とかもあるしな
Procamは数値指定や、固定できるので便利だがポートレートモードがうまく動作しないので使い道が限られる


>>896
今のスレの
スクショ撮ってアップしてくれ
すぐ分かる。こんな感じにな
https://i.imgur.com/E78UKTA.png

0899John Appleseed2024/06/24(月) 14:01:19.75ID:6KPyGg/R
>>898
とっても参考になるレスだと思うんだが、iPhoneのカメラって基本は老若男女が手軽にパシャパシャ撮る用途が優先じゃね?

0900John Appleseed2024/06/24(月) 14:04:49.87ID:Wvxx7iC8
スマホカメラは令和のバカチョンカメラ
たいして期待するものでも無いと思うがな
一眼と求めるベクトルが違いすぎる

0901John Appleseed2024/06/24(月) 14:23:55.73ID:vmZULzzO
俺の知り合いにガチのプロカメラマンがいるんだが、”映るんです”で増上寺の大殿の中を撮影させたら、とんでもない芸術的な写真が撮れていて驚いたわ
本人曰く「光と影を上手く活かせば機材は関係ない」と蘊蓄一切なしだったが、さすがプロだと尊敬したよ

0902John Appleseed2024/06/24(月) 15:04:30.14ID:PVYTkqya
レンズはどうしようもないからな

0903John Appleseed2024/06/24(月) 15:30:48.01ID:6Cf5Mmk0
iPhoneのカメラって優秀だと思うけどね
ボケと暗所と高感度と高速シャッターと連写と超望遠が必要な場面以外ではもう十分だと感じる

0904John Appleseed2024/06/24(月) 15:35:57.20ID:YSlsQuOn
>>901
結局カメラってそこなんだろうと思う
自分は被写体にiPhone向けるだけで一歩も動かずにズームや露出、露光を必死に弄ってダメだと言ってるバカも多い

0905John Appleseed2024/06/24(月) 15:40:22.96ID:P0pJRYkW
>>901
荒木経惟しかり、HIROMIXしかり。

新着レスの表示
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
レスを投稿する