X



トップページApple(仮)
937コメント302KB

iPhone 15Pro Part31

0003John Appleseed
垢版 |
2024/04/25(木) 18:29:11.26ID:Oba2oaX0
iPhoneもうすぐ値上げきそうだな
0004John Appleseed
垢版 |
2024/04/25(木) 18:58:03.66ID:4X5va8jS
16pro出る頃には15proより円高に振れてると期待したが絶望的でわろえない
0005John Appleseed
垢版 |
2024/04/26(金) 01:44:22.50ID:JguiJwcq
次は一括1円のXperia10でいいや
バッテリークソ長持だし
やってることネットnewsみてSuica PayPayくらいだし
0006John Appleseed
垢版 |
2024/04/27(土) 11:20:32.59ID:Unu6NZ7T
15p買って3年以上使うのが吉だったのか
0007John Appleseed
垢版 |
2024/04/27(土) 11:35:14.60ID:MNyoKMYQ
>>5
その用途ならiPhoneはいらんわな
買ったとしても無印で十分だと思うがなぜpro買ったん?
0008John Appleseed
垢版 |
2024/04/27(土) 12:25:05.20ID:Unu6NZ7T
3眼レンズで未成年キッズにマウント取られるの嫌よね
0009John Appleseed
垢版 |
2024/04/27(土) 14:21:51.29ID:NrmLz0O9
>>4
160円に向かってるな‥これはまずい
0011John Appleseed
垢版 |
2024/04/27(土) 18:12:58.69ID:Unu6NZ7T
まあそれぞれ好みだけどそんなダサケースつけて重くして馬鹿みたいって思っちゃうな
0012John Appleseed
垢版 |
2024/04/27(土) 22:39:25.86ID:DxGkBY6g
iFaceはダサく、恥ずかしい
でも個人が気に入っているなら
それもよし
0013John Appleseed
垢版 |
2024/04/27(土) 23:07:45.56ID:evw53mhr
>>10
そのケース本体をちゃんと守ってくれるよ
0015John Appleseed
垢版 |
2024/04/28(日) 08:07:14.64ID:1JmGWyoU
これな

◾買って失敗、iPhone 14,15 Pro
・試みは面白いけど邪魔なダイナミックアイランド
・デカいレンズと重量は最悪
結論:気になるボロい箇所が多く、費用が見合わないので転売した

試みは面白いけど邪魔なダイナミックアイランド
http://blog.livedoor.jp/shino_b/archives/10577207.html

ダイナミックアイランドは、UIのアイデアや使い方はAppleらしくて面白いな…とは思います。

ただ、動画視聴時にとにかく邪魔。

画面端から独立した孤島は、かなり目立ちます。

iPhone 13以前の、画面端と一体化したノッチのほうが、まだ気にならないです。

そして、ダイナミックアイランドに対応したアプリをそれほど使わないし、無くても困らないです。

動画視聴時にはかなり気になるダイナミックアイランド。

画面内にデカくて黒い領域がポツンと浮いてるから、余計に目立つんですよ…。

※14,15Proの、画面内のダイナミックアイランドの黒い穴って、かなりマヌケだよね(笑)

ノッチが画面端と一体化した前モデルのほうが、よっぽど気にならないです。
----------

>13 以前の、画面端と一体化したノッチのほうが、
>まだ気にならない


まともな普通の感覚持ってる人はこれね
てか、画面だけ見たら、13のほうが新しいiPhoneに見えると世界的にも言われてる(笑)
https://i.imgur.com/T4ncO39.jpg
0016John Appleseed
垢版 |
2024/04/28(日) 15:06:01.44ID:sUxON01f
値上げくるかもしれんね
0017John Appleseed
垢版 |
2024/04/28(日) 15:12:23.15ID:yPLx3VVq
>>16
そう思って15買ってきた。
0018John Appleseed
垢版 |
2024/04/28(日) 15:32:47.69ID:rxMPB1Cb
15Pro買ったのが寒い冬だったからいまいちわからなかつまたけど、
こう暖かくなってくると発熱はやっぱり結構するね。
0020John Appleseed
垢版 |
2024/04/28(日) 19:43:00.66ID:rYIRRI69
>>15
14、15のカメラは、確かに、歴代iPhoneで最低だと思います、ピント合わないし
----------
14,15はダイナミックアイランドだけじゃなくて
カメラもダメだかんな

>14、15は、歴代iPhoneの中で1番、映像の色が変、
>暗い、手ぶれ補正はジンバル使ってもカクカクする、
>等
>※14、15は、元々は、
>アンドロイド用に開発されたカメラモジュールと
>映像処理ソフトを流用している!?
----------

長い間、iPhone、iPod、等をデザイン、設計をしてきた、生え抜きのメンバー達が2019年にこぞってAppleを辞めたからね、今、Appleに残ってるのはカスばっか
※A7チップからA12Xチップまでの開発を担ったジェラード・ウィリアムズの退職でiPhoneは終わった
ジェラード・ウィリアムズが退職後に作った半導体チップ等開発会社Nuviaは、あろうことか、Androidの
SOC スナップドラゴンの開発会社 Qualcommに買収された
これが何を意味するのか、分かるかかな?

iPhone11までですよ、スティーブ・ジョブズの息がかかってて、世界中で愛されたiPhoneらしいiPhoneは。
iPhone11以降、iPhoneは変になった
※iPhone14、15はカスが作ったカスiPhone

これな

----------
16でカメラ良くなるかね?

■貴重な情報

カメラに期待してiPhoneを買うなら14、15シリーズを買ってはダメ!

14、15は、歴代iPhoneの中で1番、映像の色が変、
暗い、手ぶれ補正はジンバル使ってもカクカクする、等
※14、15は、元々は、アンドロイド用に開発されたカメラモジュールと映像処理ソフトを流用している!?

iPhoneらしい綺麗な映像を撮りたいなら13シリーズ迄が超オススメ!
----------
iPhoneは、テレビ番組のサブカメラで使われたりしてるけど、カメラ目当てなら、14シリーズ、15シリーズは
歴代iPhoneの中では1番、色が変、映像暗いんで
買うのやめといた方が懸命
※例えば、テレ東でやってる出川の充電旅とかのサブカメラで歴代iPhoneが使われてるけど、14シリーズ、15シリーズのカメラは色が変で映像も暗いのがよく分かる
サンマがゲストの回では14 Proがバリバリに使われてるたけど、映像の色が変に黄色かったりピンクだったり、それに、ピントがぼけてるような映像が多かった(レンズ性能と被写界深度の問題)
客観的に見て、14 Proの映像は全く使い物にならないのが分かった

あと、14シリーズ、15シリーズの手ブレ補正性能は11シリーズ以降のiPhoneでは最低レベル
ジンバル使っても映像カクカクするのって14シリーズ、15シリーズだけ

映像が1番綺麗で明るく手ブレ補正も優秀なのは11シリーズだったりする
カメラ目当てで買うなら13シリーズ迄だね
カメラ映像が明るく、色も綺麗に撮れるし

(コピべ)
---------
14シリーズからカメラ性能ダメだかんな
写真、動画とも色変だし映る映像暗すぎだろ
13シリーズも含めた前のシリーズの方が明るくて色も綺麗な映像が撮れる、マジな話
(11以降のiPhone、全て所有)
----------
0021John Appleseed
垢版 |
2024/04/29(月) 01:00:38.83ID:CM/aNZcc
>>18
今日昼間、太陽照りつける中普通に触ってたら
無茶苦茶熱くなって触るのやめた
これはやばいな
0022John Appleseed
垢版 |
2024/04/29(月) 01:17:04.66ID:OWOu7Blz
>>21
やっぱり熱くなりますよね
私のiPhoneもアチアチでヤバいです
アプデで全く解決してないのがわかりました
0024John Appleseed
垢版 |
2024/04/29(月) 15:20:53.00ID:ak9mY1mY
15ProはどこにCPU発注したの?
0025John Appleseed
垢版 |
2024/04/29(月) 22:07:30.71ID:2HWjUPBo
>>21
これ本当
16Proに買い替えるしかない
0026John Appleseed
垢版 |
2024/04/29(月) 22:13:56.72ID:bUzsfUhl
熱くならないけどなぁ
0027John Appleseed
垢版 |
2024/04/29(月) 23:27:50.77ID:1CJTCajL
>>25
円安で幾らになることやら。

価格に見合った出来だといいけどね。
0028John Appleseed
垢版 |
2024/04/30(火) 00:05:24.58ID:xKQx3rlk
近年だと一番の失敗作かもしれんな、15Pro
0029John Appleseed
垢版 |
2024/04/30(火) 01:14:15.78ID:bR7uTfaF
やったー16proはチタンの光沢仕上げだー!!今回の無印と変わんなかったから高級感なくめちゃくちゃチープに感じてたから嬉しい
0031John Appleseed
垢版 |
2024/04/30(火) 09:40:04.46ID:zD47JdbL
>>15
14、15のカメラは、確かに、歴代iPhoneで最低だと思います、ピント合わないし
----------
14,15はダイナミックアイランドだけじゃなくて
カメラもダメだかんな

>14、15は、歴代iPhoneの中で1番、映像の色が変、
>暗い、手ぶれ補正はジンバル使ってもカクカクする、
>等
>※14、15は、元々は、
>アンドロイド用に開発されたカメラモジュールと
>映像処理ソフトを流用している!?
----------

長い間、iPhone、iPod、等をデザイン、設計をしてきた、生え抜きのメンバー達が2019年にこぞってAppleを辞めたからね、今、Appleに残ってるのはカスばっか
※A7チップからA12Xチップまでの開発を担ったジェラード・ウィリアムズの退職でiPhoneは終わった
ジェラード・ウィリアムズが退職後に作った半導体チップ等開発会社Nuviaは、あろうことか、Androidの
SOC スナップドラゴンの開発会社 Qualcommに買収された
これが何を意味するのか、分かるかかな?

iPhone11までですよ、スティーブ・ジョブズの息がかかってて、世界中で愛されたiPhoneらしいiPhoneは。
iPhone11以降、iPhoneは変になった
※iPhone14、15はカスが作ったカスiPhone

これな

----------
16でカメラ良くなるかね?

■貴重な情報

カメラに期待してiPhoneを買うなら14、15シリーズを買ってはダメ!

14、15は、歴代iPhoneの中で1番、映像の色が変、
暗い、手ぶれ補正はジンバル使ってもカクカクする、等
※14、15は、元々は、アンドロイド用に開発されたカメラモジュールと映像処理ソフトを流用している!?

iPhoneらしい綺麗な映像を撮りたいなら13シリーズ迄が超オススメ!
----------
iPhoneは、テレビ番組のサブカメラで使われたりしてるけど、カメラ目当てなら、14シリーズ、15シリーズは
歴代iPhoneの中では1番、色が変、映像暗いんで
買うのやめといた方が懸命
※例えば、テレ東でやってる出川の充電旅とかのサブカメラで歴代iPhoneが使われてるけど、14シリーズ、15シリーズのカメラは色が変で映像も暗いのがよく分かる
サンマがゲストの回では14 Proがバリバリに使われてるたけど、映像の色が変に黄色かったりピンクだったり、それに、ピントがぼけてるような映像が多かった(レンズ性能と被写界深度の問題)
客観的に見て、14 Proの映像は全く使い物にならないのが分かった

あと、14シリーズ、15シリーズの手ブレ補正性能は11シリーズ以降のiPhoneでは最低レベル
ジンバル使っても映像カクカクするのって14シリーズ、15シリーズだけ

映像が1番綺麗で明るく手ブレ補正も優秀なのは11シリーズだったりする
カメラ目当てで買うなら13シリーズ迄だね
カメラ映像が明るく、色も綺麗に撮れるし

(コピべ)
---------
14シリーズからカメラ性能ダメだかんな
写真、動画とも色変だし映る映像暗すぎだろ
13シリーズも含めた前のシリーズの方が明るくて色も綺麗な映像が撮れる、マジな話
(11以降のiPhone、全て所有)
----------
0033John Appleseed
垢版 |
2024/04/30(火) 12:38:56.59ID:t49Ix9kF
>>32
グロ
0034John Appleseed
垢版 |
2024/04/30(火) 12:56:36.07ID:bR7uTfaF
>>30
至る所に情報でてますよ
0036John Appleseed
垢版 |
2024/04/30(火) 15:00:01.45ID:HMWU7S2K
ちょくちょく熱くなるね
2年後に買うとしたら17か
期待しとこ
0037John Appleseed
垢版 |
2024/04/30(火) 17:21:33.21ID:3i/yNr+f
>>15
14、15のカメラは、確かに、歴代iPhoneで最低だと思います、ピント合わないし※あと本体メチャ熱くなる、ヤケドするかも
----------
14,15はダイナミックアイランドだけじゃなくて
カメラもダメだかんな

>14、15は、歴代iPhoneの中で1番、映像の色が変、
>暗い、手ぶれ補正はジンバル使ってもカクカクする、
>等
>※14、15は、元々は、
>アンドロイド用に開発されたカメラモジュールと
>映像処理ソフトを流用している!?
----------

長い間、iPhone、iPod、等をデザイン、設計をしてきた、生え抜きのメンバー達が2019年にこぞってAppleを辞めたからね、今、Appleに残ってるのはカスばっか
※A7チップからA12Xチップまでの開発を担ったジェラード・ウィリアムズの退職でiPhoneは終わった
ジェラード・ウィリアムズが退職後に作った半導体チップ等開発会社Nuviaは、あろうことか、Androidの
SOC スナップドラゴンの開発会社 Qualcommに買収された
これが何を意味するのか、分かるかかな?

iPhone11までですよ、スティーブ・ジョブズの息がかかってて、世界中で愛されたiPhoneらしいiPhoneは。
iPhone11以降、iPhoneは変になった
※iPhone14、15はカスが作ったカスiPhone

これな

----------
16でカメラ良くなるかね?

■貴重な情報

カメラに期待してiPhoneを買うなら14、15シリーズを買ってはダメ!

14、15は、歴代iPhoneの中で1番、映像の色が変、
暗い、手ぶれ補正はジンバル使ってもカクカクする、等
※14、15は、元々は、アンドロイド用に開発されたカメラモジュールと映像処理ソフトを流用している!?

iPhoneらしい綺麗な映像を撮りたいなら13シリーズ迄が超オススメ!
----------
iPhoneは、テレビ番組のサブカメラで使われたりしてるけど、カメラ目当てなら、14シリーズ、15シリーズは
歴代iPhoneの中では1番、色が変、映像暗いんで
買うのやめといた方が懸命
※例えば、テレ東でやってる出川の充電旅とかのサブカメラで歴代iPhoneが使われてるけど、14シリーズ、15シリーズのカメラは色が変で映像も暗いのがよく分かる
サンマがゲストの回では14 Proがバリバリに使われてるたけど、映像の色が変に黄色かったりピンクだったり、それに、ピントがぼけてるような映像が多かった(レンズ性能と被写界深度の問題)
客観的に見て、14 Proの映像は全く使い物にならないのが分かった

あと、14シリーズ、15シリーズの手ブレ補正性能は11シリーズ以降のiPhoneでは最低レベル
ジンバル使っても映像カクカクするのって14シリーズ、15シリーズだけ

映像が1番綺麗で明るく手ブレ補正も優秀なのは11シリーズだったりする
カメラ目当てで買うなら13シリーズ迄だね
カメラ映像が明るく、色も綺麗に撮れるし

(コピべ)
---------
14シリーズからカメラ性能ダメだかんな
写真、動画とも色変だし映る映像暗すぎだろ
13シリーズも含めた前のシリーズの方が明るくて色も綺麗な映像が撮れる、マジな話
(11以降のiPhone、全て所有)
----------
0038John Appleseed
垢版 |
2024/04/30(火) 18:02:09.58ID:hCDEjj5Y
16プロはサイズデカくなるだけのマイナーアップデートだからな
また重くなるみたいだし
それに値上がりもまたあるだろな
だから軽くてちょうどいいサイズの15プロを買うなら今だよ
これもいつ値上がりするか分からないから早くゲットしたほうがいい
16プロは発売前から失敗が見えてるからね
海外勢も同意見が多いよ
0039John Appleseed
垢版 |
2024/04/30(火) 18:28:25.45ID:lprCFTCi
次買うのは19あたりだろうからその間に1ドル110円くらいになって
それに合わせた価格改定が行われた新型買えばいいや
19のときにもまだ円がこんな調子ならそのとき考える
0040John Appleseed
垢版 |
2024/04/30(火) 18:34:53.16ID:dBa3OeCV
15の話ししろよ
カスすれ違い連中よ笑
0041John Appleseed
垢版 |
2024/04/30(火) 20:18:40.75ID:81PVIbP+
俺は初iPhoneだから気に入ってるけだなー
0042John Appleseed
垢版 |
2024/05/01(水) 01:21:05.83ID:3lIKu4K5
14Pro、15Proと使ってきたけど15Proのほうが満足感高い
だから15ProはProの3眼カメラがフルモデルチェンジするまで使う予定
0043John Appleseed
垢版 |
2024/05/01(水) 01:56:11.96ID:tb2hREEu
>>42
具体的に教えてください
0044John Appleseed
垢版 |
2024/05/01(水) 13:11:24.15ID:e3EgcbLV
充放電回数32で98%になったんだがハズレ個体引いたかな
質の悪いバッテリー使ってるってのはガチかもしれん
0045John Appleseed
垢版 |
2024/05/01(水) 13:38:20.40ID:tb2hREEu
>>44
私は充放電回数50回で、最大容量100%です。

あなたのは確かにハズレゴミバッテリー掴まされてますね
0047John Appleseed
垢版 |
2024/05/01(水) 13:49:32.92ID:SD0OH3nS
わし、185回で100%です。因みにバッテリーは2023年9月製造です。
0048John Appleseed
垢版 |
2024/05/01(水) 14:21:18.79ID:EJqD00sa
8月製
120回
100%
0049John Appleseed
垢版 |
2024/05/01(水) 14:58:22.57ID:W2BcpBps
もうすぐ値上がりするのかな?
上る前に買っとこう。
0050John Appleseed
垢版 |
2024/05/01(水) 14:58:33.04ID:JdnNr2D5
>>15
14、15のカメラは、確かに、歴代iPhoneで最低だと思います、ピント合わないし※あと本体メチャ熱くなる、ヤケドするかも
----------
14,15はダイナミックアイランドだけじゃなくて
カメラもダメだかんな

>14、15は、歴代iPhoneの中で1番、映像の色が変、
>暗い、手ぶれ補正はジンバル使ってもカクカクする、
>等
>※14、15は、元々は、
>アンドロイド用に開発されたカメラモジュールと
>映像処理ソフトを流用している!?
----------

長い間、iPhone、iPod、等をデザイン、設計をしてきた、生え抜きのメンバー達が2019年にこぞってAppleを辞めたからね、今、Appleに残ってるのはカスばっか
※A7チップからA12Xチップまでの開発を担ったジェラード・ウィリアムズの退職でiPhoneは終わった
ジェラード・ウィリアムズが退職後に作った半導体チップ等開発会社Nuviaは、あろうことか、Androidの
SOC スナップドラゴンの開発会社 Qualcommに買収された
これが何を意味するのか、分かるかかな?

iPhone11までですよ、スティーブ・ジョブズの息がかかってて、世界中で愛されたiPhoneらしいiPhoneは。
iPhone11以降、iPhoneは変になった
※iPhone14、15はカスが作ったカスiPhone

これな

----------
16でカメラ良くなるかね?

■貴重な情報

カメラに期待してiPhoneを買うなら14、15シリーズを買ってはダメ!

14、15は、歴代iPhoneの中で1番、映像の色が変、
暗い、手ぶれ補正はジンバル使ってもカクカクする、等
※14、15は、元々は、アンドロイド用に開発されたカメラモジュールと映像処理ソフトを流用している!?

iPhoneらしい綺麗な映像を撮りたいなら13シリーズ迄が超オススメ!
----------
iPhoneは、テレビ番組のサブカメラで使われたりしてるけど、カメラ目当てなら、14シリーズ、15シリーズは
歴代iPhoneの中では1番、色が変、映像暗いんで
買うのやめといた方が懸命
※例えば、テレ東でやってる出川の充電旅とかのサブカメラで歴代iPhoneが使われてるけど、14シリーズ、15シリーズのカメラは色が変で映像も暗いのがよく分かる
サンマがゲストの回では14 Proがバリバリに使われてるたけど、映像の色が変に黄色かったりピンクだったり、それに、ピントがぼけてるような映像が多かった(レンズ性能と被写界深度の問題)
客観的に見て、14 Proの映像は全く使い物にならないのが分かった

あと、14シリーズ、15シリーズの手ブレ補正性能は11シリーズ以降のiPhoneでは最低レベル
ジンバル使っても映像カクカクするのって14シリーズ、15シリーズだけ

映像が1番綺麗で明るく手ブレ補正も優秀なのは11シリーズだったりする
カメラ目当てで買うなら13シリーズ迄だね
カメラ映像が明るく、色も綺麗に撮れるし

(コピべ)
---------
14シリーズからカメラ性能ダメだかんな
写真、動画とも色変だし映る映像暗すぎだろ
13シリーズも含めた前のシリーズの方が明るくて色も綺麗な映像が撮れる、マジな話
(11以降のiPhone、全て所有)
----------
0051John Appleseed
垢版 |
2024/05/02(木) 18:03:24.88ID:OchdSyrR
ハンターはこんなの撃てば良いのに
0052John Appleseed
垢版 |
2024/05/02(木) 21:50:27.99ID:HwpzPtsT
これが98%の証拠 ゴミバッテリー引かされたか… 特に手荒につかってないんだけどな…
https://i.imgur.com/g6Df5j8.png
0053John Appleseed
垢版 |
2024/05/02(木) 22:00:06.13ID:9l6o0Ki5
>>52
これマジですか?!
交換した方が良いですよ
0054John Appleseed
垢版 |
2024/05/02(木) 22:06:59.92ID:HwpzPtsT
>>53
1ヶ月前にApple公式オンラインで買ったから多分断られそうな気がする 返品期限の14日経過した後に劣化したからタチがわるいわ 特に持ちの悪さは感じてないけど気分は良くないよね
0056John Appleseed
垢版 |
2024/05/02(木) 22:09:57.05ID:9l6o0Ki5
>>54
絶対に交換した方がいい、
関係ないですよ
0057John Appleseed
垢版 |
2024/05/02(木) 22:17:33.47ID:HwpzPtsT
>>56
一応カスタマーサポートにダメ元で聞いてみるとするよ ありがとね
0058John Appleseed
垢版 |
2024/05/02(木) 22:37:11.46ID:gJb3/m7K
>>52
98%が1年続くかもしれないしね
表示誤差じゃね?
まあ精神的にきついだろうけどね
0059John Appleseed
垢版 |
2024/05/03(金) 11:51:23.26ID:FKnJfdd0
8月製造を80%充電で使ってるけど197回で最大容量100%だな
どういうカラクリか知らんけどこういうのを気にするならあんまり見ない方がいい
0060John Appleseed
垢版 |
2024/05/03(金) 12:47:53.68ID:3GVAnoNp
自分の15pro
23年7月製造
充放電120
100%

>>52
ちょっと厳しいすね〜
いい加減糞円安なんとかして
くれないと
新しいiPhone買えんわ
0061John Appleseed
垢版 |
2024/05/03(金) 14:40:29.19ID:xd9pvUFN
アイポンは3年以内に売上げ半分以下になると思われ
0064John Appleseed
垢版 |
2024/05/03(金) 23:46:15.47ID:zC/i7k5c
217回で98%だった9月製
0065John Appleseed
垢版 |
2024/05/04(土) 11:32:14.02ID:dXxEBvec
>>61
価格上昇と反比例という形で高級モデルのほうはどんどん落ちてゆくだろうね…
0066 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/04(土) 16:41:58.40ID:06CodB3f
どうせ何年かで買い替えるのにそんな数%気にして馬鹿じゃないの
0067John Appleseed
垢版 |
2024/05/04(土) 16:45:32.75ID:n6+LDSYm
バッテリー容量減ったら交換すればいいじゃん。神経使って使うのって怠くない?
0068John Appleseed
垢版 |
2024/05/04(土) 17:18:48.20ID:oJBomWPj
iPhoneはね型落ちのを月額1円で気楽に使うのが1番良いよ
0069John Appleseed
垢版 |
2024/05/04(土) 18:31:30.00ID:/wYkQkGd
>>68
半年遅れだけど最新のProも1円始まったから次から1円にしようと思ってる
0070John Appleseed
垢版 |
2024/05/04(土) 21:36:30.38ID:3AQLYa8B
>>62
グロ
0071John Appleseed
垢版 |
2024/05/04(土) 21:58:46.11ID:OyMQXnX0
>>63
使いすぎ
ち〇こ
も自分で使いすぎだろ
0072 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 09:40:19.89ID:/sTF7qZr
>>69
1円のってホントにお得なの?
0073John Appleseed
垢版 |
2024/05/06(月) 10:06:58.75ID:XNZ7gZ0G
proは1円のやつはお得でもなんでもないですよ、14無印1円がお得です。
壊れたとしても端末代金買取になっても7.8万くらいでしょ
型落ち無印がコスパよいですよ
0074John Appleseed
垢版 |
2024/05/06(月) 15:43:59.68ID:v3QZ4AyS
今更lightningの14はいらねえ
0075John Appleseed
垢版 |
2024/05/06(月) 17:53:36.14ID:2T6eoGow
キーボードの地球マークが一段下にはみ出てるんだが
これって揃える方法ないですか?
0076John Appleseed
垢版 |
2024/05/06(月) 18:35:07.40ID:XNZ7gZ0G
>>74
どうせまわりはライトニングだろ
0077 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 18:48:13.86ID:/sTF7qZr
>>76
もうアクセサリ類がほとんどType-Cに統一されてるよね、Lightning端子のカチッとハマる感覚は大好きだったけど、戻る気はないわ
0078John Appleseed
垢版 |
2024/05/06(月) 19:27:32.55ID:TpiDMV3Y
これな
>>15>>50

14、15のカメラは、確かに、歴代iPhoneで最低だと思います、ピント合わないし※あと本体メチャ熱くなる、ヤケドするかも

>13 以前の、画面端と一体化したノッチのほうが、
>まだ気にならない

まともな普通の感覚持ってる人はこれね
てか、画面だけ見たら、13のほうが新しいiPhoneに見えると世界的にも言われてる(笑)
https://i.imgur.com/T4ncO39.jpg
0079John Appleseed
垢版 |
2024/05/09(木) 14:50:25.89ID:mJvXTC92
Appleの失敗はライトニングからUSB-Cに変えた事だと思う( *`ω´)
俺の車もバイクも電源は旧式なんだよ。タイプAからタイプC変換プラグ買うはめになった。
寝室の方もリビングの方もケーブルと電源プラグまで買い替えた( *`ω´)
0080John Appleseed
垢版 |
2024/05/09(木) 16:15:52.50ID:/5b9JAPV
売上が落ちてるのはiPhoneだけではないからなぁ
むしろandroidの方が厳しいのでは
0081John Appleseed
垢版 |
2024/05/09(木) 17:11:23.50ID:680tpqy3
俺はUSB-Cになってくれて有難いと思う
充電ケーブル一本化出来たし
0082John Appleseed
垢版 |
2024/05/09(木) 17:15:28.45ID:mJvXTC92
>>81
そのお陰でライトニングもUSB-Aを捨てて新たに充電器とケーブル全取り替えになった(`_´)
ライトニングのままなら買い替えの必要も無いのに(´・ω・`)
0083John Appleseed
垢版 |
2024/05/09(木) 17:20:35.21ID:680tpqy3
>>82
iPadProやハンズフリーイヤフォンがUSB-Cだったかね
新たに何も買わなくてもそれ転用出来てラッキーだったわ
0084John Appleseed
垢版 |
2024/05/09(木) 19:15:19.57ID:xsgHqxD1
USB-Cで、困るやつなんていない
ただのネタ
0085John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 11:23:25.04ID:4BVLD9qt
iPhone以外がもうUSB-Cになってたから移行はLightning除去するだけでスムースだった
iPhoneしかもってない人は総とっかえなのは当然だと思うがね
0086John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 12:40:32.00ID:S5MAAEzz
無駄にどんだけケーブルや充電器を持ってるんだよ
0087John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 12:41:53.02ID:aNpmU6KV
Magic MouseやMagic Trackpadは未だにLightning
0088John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:00:10.94ID:97gDAZtc
>>87
そうなんだよなあと思って手元をみたら
初代Magic TrackpadとWireless Keyboardだった
0089John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 09:14:04.98ID:/wk2BXg7
>>86
今時はいろんなものがバッテリー内蔵になってきて充電ケーブルも大体ついてくるでしょ
ただそのケーブルがUSB2.0とか3.1とかPDとか混在してて管理がめんどくさいんだよなあ
0090John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 09:35:58.22ID:4Gu5yd7t
ネットワーク周りだってカテゴリー揃えないと速度が出せなくなったり、映像も4Kや8K対応のハイスピードHDMIが必要になったりと、色々なモノの規格が進化してるからしゃーない
0091John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 16:13:40.46ID:k9MQDJS5
15Proにしてから電話かけた時に通話を終える時になると画面が真っ暗になってて
通話終了ボタン押すにも画面タッチしても真っ暗のままで終了ボタン押せないようになった
一度ロックボタンでロックさせて解除するとボタン表示されるようになるけど面倒すぎるら13miniの時はこんな事はなかったのにな
何か設定で変わるのかな?
0092John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 18:03:56.99ID:QFH2Uwgm
>>91
それ近接センサーがイカれてるんじゃね?
0093John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 18:07:35.36ID:HJ7sxo0X
バッテリー容量がついに99%になってしまった
10月上旬から使い始め充放電回数84回で
13Proは3ヶ月で99%
11Proは4ヶ月で99%になったのに比べれば
7ヶ月で99%なんで十分長く100%維持したけど
0094John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 19:16:09.00ID:x8lYIj7L
個体差なんで気にしてたらハゲる
0095John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 19:58:24.44ID:vTw2xl1i
>>89
PDだけにして、あとは捨てればいいやん
0096John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 22:34:42.37ID:amqz5oz5
>>93
100を切ったくらいで大袈裟なw
私なんかもう90切ってる
0097John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 23:24:59.31ID:KzNcv1X1
15ProとMaxは歴代で一番バッテリー劣化が早いようだな
0098John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 23:46:28.90ID:SmxW8Aa/
>>89
それよく言う人いるけどそんなの別にめんどくさくないでしょ
自分で勝手にややこしくして混乱してるだけじゃないの
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況