X



トップページApple(仮)
1002コメント218KB

iPad mini 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0274John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 00:03:14.31ID:iWR8IgY8
5と6は実質的にiPadAir miniだったけど7はどうなるんだろ
M2なんか載っても宝の持ち腐れだけどA16あたりだったら無印iPadのminiって感じがして割高感がでる
0275 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 00:22:29.89ID:IUDbSsk9
>>273
3年近くも粘着ご苦労様ですが、この板に来る未練がまだあるのか?
0276John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 00:39:11.39ID:BLjeaHKm
airに120hz搭載されないんならminiも120hz無いだろうな
0277John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 02:07:51.97ID:fxDchXEl
今、mini6と9世代買うのはありですか?pro10.5からの乗り換えです。mini6優先です。
0278John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 02:58:25.98ID:MtX5yhT6
何でもありよ
人それぞれなんだから
0279John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 03:13:52.97ID:5pqNxY9S
>>277
欲しいと思った時が買い時!

とよく言われてるが、値上げしたばかりだし秋に新型miniの噂もあるしなあ
0280John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 05:56:45.41ID:bzlnuWPd
>>277
なしです
典型的な安物買いの銭失いです
高くても新作買ったほうがコスパいいです
0281John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 06:27:14.83ID:9GZQnNqA
>>276
まさかのProMini(ただし本家Proを超す価格設定)
0282John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 07:08:36.19ID:fxDchXEl
proはいらないのでminiが欲しいのです。
既に待ちしていますが値上がりしたので悩んでます。
0283John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 07:31:44.33ID:srLpTZZI
元々59800だったんだろ?2.5年落ちで+25000とか
0284John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 08:03:32.40ID:N6JsThXQ
ミニ6って結構完成されてるからヘビーゲーマーじゃなけりゃもう買ってしまって7スルーでもいいと思うけど
半年って待つには長いけど後悔もする時期だなあ
0285John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 08:15:51.28ID:N54ZFRXm
>>277
今欲しい!のは情報が更新されて物欲に新鮮な刺激が与えられてるからだよ
深呼吸してコーラでも飲んで落ち着いて数日を過ごしてればおさまるよ
まずはWWDCで新しい何かが提示されるまで待て
それが済んだら製品発表会を見てそれから新旧を比較して考えればいい
0286 警備員[Lv.19(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 08:25:10.20ID:0eE7oktm
どちらにせよWWDCまでは待った方が良いな
AI周りでiPadOSの大きい発表あるってリークもあるしな
0287 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:18:30.77ID:hvc/3Q6k
>>277
iPad9はlightningだからケーブル統一できるように安くなったiPad10にした方がよいだろ。
0288John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 11:48:06.79ID:Go8R19IU
Amazonだと値上げしてないな
0289John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 12:00:42.48ID:N+h+Xwt6
>>287
うちじゃまだまだLighningなんだよなあ
マジトラ
ワイヤレスモバイルバッテリ
AirPods(無印)
0290John Appleseed ころころ
垢版 |
2024/05/13(月) 12:31:54.79ID:dZeENUbu
AIも120hzもゼリスク改善もいい Mじゃない最新チップだけ積んでほかそのままでいいよ はやくだしてね
0291John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 12:59:16.58ID:fxDchXEl
miniはもうちょっと待ってみます。
ありがとうございます。
9世代は発売当初の価格で買えるので悩みました。
0292John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 13:02:09.26ID:anitBVHv
なんで7はこんなに発売が遅いのか
Appleほんとウザイ
0294 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 13:07:17.83ID:hvc/3Q6k
6発売日に買わなかった奴の責任転嫁がほんとウザイ
0295John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 13:13:09.47ID:sdidRvN8
7はA17、128GBで89800ってところだろうな
m2m3が乗るなら出るまで待った方がいいと思うけど
0296John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 13:16:18.46ID:eZD4A4x0
セルラーってあんまり使わんなあ
0297John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 13:35:11.77ID:N+h+Xwt6
>>292
mini はいつも遅いよ
3以降、mini終了のガセネタが毎回流れてる
0298John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 13:49:01.38ID:3MOyN2Lp
格安スマホですらすべてセルラーなのに、iPadはセルラーにするだけで数万円アップとかマジAppleキモい
0299John Appleseed ころころ
垢版 |
2024/05/13(月) 14:08:08.46ID:nlwq9a5Y
競争相手が皆無だから仕方ない
Appleの一人勝ちだからやりたい放題よ
0300John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 14:15:06.88ID:N+h+Xwt6
>>298
貧乏人はWi-Fiでよくね?
スマホからつなげればいいだけだし
0301John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 14:29:49.80ID:9GZQnNqA
値下げ競争に巻き込まれないための独自開発だしな
0302 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 14:42:15.30ID:hvc/3Q6k
>>298
そんなあなたのためにオンボロイドタブレットがあるのですよ
0303John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 14:45:16.01ID:CEKYZ057
>>300
「スマホの電池減るやんけ!!」のループやな
0304John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 17:14:38.75ID:3MOyN2Lp
セルラーにするとなぜ数万円アップするのか、Appleから正式に理由を説明していただきたい
0305John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 17:17:23.83ID:xQNMav7/
iPadは全部セルラー標準で良いはず
eSIMならSIMカードのスペースすらいらん
謎すぎる
0306 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 17:18:50.64ID:hvc/3Q6k
春だなw
0307John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 19:06:55.59ID:N+h+Xwt6
>>303
それはひどいw

>>304
おまえみたいな貧乏人をあざ笑うために決まってるだろ
0308John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 20:32:57.00ID:hDOat2Tr
6のセルラー買って月400円~のSIM入れてるけどマジで使わんわ
セルラー使う事ってほとんどスマホでおkなんだよな
0309John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 20:39:09.69ID:N54ZFRXm
知らん間に同期できてたわ
ってくらいか
GPSついてるとナビなんかに使えて便利ではあるけど
0310John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 20:49:31.22ID:CKzurv+w
もうALLDOCUBEの8.4でいいや
0311John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 20:59:10.71ID:CiY7A8LK
セルラーなんてポケモンGOみたいなゲームやる奴かカーナビ代わりに使う奴以外はいらんわな
スマホには必ずGPSついてるしわざわざiPad miniを必ずセルラーにしなくてもな
自分はカーナビ代わりにiPad mini使うからセルラー買ったけど
純粋カーナビは更新料が毎年2万かかるし変な道に誘導したりするから、iPAd miniのヤフーカーナビ使ってるわ
0312John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 21:09:26.94ID:5y5zPWWy
ナビアプリは表示も操作もスマホに最適化されてるから、別にタブレットの必要もないけどな
最近の車はたいていスマホ連携(CarPlay、Android Auto)も付いてるし
0313John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 21:44:39.95ID:n9bAAZR5
縦持ち130mm以下にできんのかなベゼルは横持ちの時にあったほうがいいが
次は8.7インチ前後かOLEDはやめてくれぃ
0314John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 21:51:45.31ID:5EVMYJIa
ナビはcarplayもそうだけどスマホ単体でもぶっちゃけ十分だよな
折角の大画面なんだからナビよりも同乗者用の動画再生に使った方が良いね
車のナビみたく制限受けないし前でも後ろでも位置も自由自在
0315John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 21:52:17.30ID:TZQhstEe
iPadにMacOS入れろカスApple
俺は寝ながらMacが使いたいんじゃ
0316John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 22:04:39.05ID:n9bAAZR5
>>315
pro様のいらなくね?ってバレるから無理ゲー
泥タブはPCモードあるのに勿体ねェ
0317John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 22:36:34.44ID:BeS7RQsV
今は完全に買い逃してるよなぁ
今は買っても元を取れたと思う前に7が意外と変わらない値段で買えそう
0318John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 22:38:22.80ID:BeS7RQsV
>>298
セルラーとは言ったが通話ができるとは言ってない(キリッ
もなんとかして欲しい、SMSくらい使わせろよと
0319John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 23:00:11.46ID:N+h+Xwt6
>>315,316
泥タブ使えばいいのに
てかそれがお似合い
0320John Appleseed
垢版 |
2024/05/13(月) 23:22:42.03ID:Y2dSIpPy
バックモニターを車側に端子からiPadへ出力出来りゃいいのに
0321 警備員[Lv.22(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 23:43:49.42ID:6pDMxP7+
>>320
車側にHDMIの出力ついてれば出来るでしょ
0322John Appleseed
垢版 |
2024/05/14(火) 03:56:23.61ID:mgIbCOEj
Appleは折りたたみスマホを出さないなら、iPad mini 7を早く発売しろ
iPad miniは持ち運ぶ人が多いからセルラーは標準搭載だ
チップはM2な
0323 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 07:29:30.32ID:pxKPZvLx
お断りします
0324John Appleseed
垢版 |
2024/05/14(火) 08:30:38.55ID:5yrwWxm6
あんな故障率の高い折りたたみスマホなんか一生出ないよw
0325John Appleseed
垢版 |
2024/05/14(火) 09:20:17.47ID:m3RmDCbw
グニョグニョの薄型ディスプレイ作って裏にグニョグニョの配線で繋いだ各部品を貼り付けて
グニョグニョの樹脂でコーティングすりゃ柔らかいスマホができるだろ(知らんけど
巻いて持てばいい
0326John Appleseed
垢版 |
2024/05/14(火) 09:49:11.11ID:JJtKU11C
ステージマネージャ対応でもせんとMチップなんていらんだろうな
0327 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 10:33:16.57ID:D/AxfA6q
>>298
セルラー版単品で使う奴は定価、iPhoneとセットで使う奴には安く販売(wifi版)
だと思っている。
0329John Appleseed
垢版 |
2024/05/15(水) 14:22:55.12ID:CpsXcalm
mini 7のものと思われるコードネームのCPU IDがA17 Proと同じ
0330John Appleseed
垢版 |
2024/05/15(水) 17:42:53.81ID:Mgz4JCED
mini7がA17Proなら最新チップだったmini6の時と違って型落ちじゃん悲しみしかない
改良型のA18Pro乗っけてくれよ
0331John Appleseed
垢版 |
2024/05/15(水) 17:51:13.77ID:wyi9buTZ
8になったらガラッと変わるさ!
0332John Appleseed
垢版 |
2024/05/15(水) 18:18:20.67ID:TniiuCTh
mini6使ってるけど自分にはオーバースペックなんだよな今でも
miniSEな感じの安くて小さいの5年に1回ぐらいでいいから出して欲しい
0333John Appleseed
垢版 |
2024/05/15(水) 18:36:31.97ID:qY490VqM
>>332
5でも4でも買えばいいじゃん
5年も我慢出来るってことはむしろiPadである必要すらなさそう
0334John Appleseed
垢版 |
2024/05/15(水) 18:53:41.97ID:CuLuR5fJ
youtubeとブラウジングだけだからmini5でいいわ
0335John Appleseed
垢版 |
2024/05/15(水) 19:07:16.15ID:9glFDnnN
最近のゲームするならmini6くらいのスペック欲しい
ゲームやらないなら5で十分
0336John Appleseed
垢版 |
2024/05/15(水) 19:32:11.67ID:U7M3IM1N
mini7は今年出ますかね?
0337John Appleseed
垢版 |
2024/05/15(水) 19:36:58.44ID:RDiyzs6Q
128GBから来てくれれば文句なし
0338 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 19:55:28.53ID:HZU4330N
>>330
mini6発売日に買わなかった君が悪い
0339John Appleseed
垢版 |
2024/05/15(水) 20:13:37.27ID:Mgz4JCED
>>338
理解力0か?義務教育からやりなおせ
どう読めばmini6持ってないことになるんだよ
0340John Appleseed
垢版 |
2024/05/15(水) 20:28:25.99ID:wyi9buTZ
公式の整備済み品って、なぜかiPad mini6だけかなり安くなるよね
Wi-Fiの256GBが8万台って、価格comの最安値より5,000円ぐらいやすい
価格comのが新品だとしたら別だけど、十中八九整備済み品よね
0341John Appleseed
垢版 |
2024/05/15(水) 20:31:24.22ID:9glFDnnN
整備品安いね
これなら今買ってもいいと思う
0343 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 20:56:55.71ID:HZU4330N
>>339
mini6持ってるならmini8まで待てば良いだろw
0344John Appleseed
垢版 |
2024/05/15(水) 21:25:05.41ID:S8Qz9RdR
去年出たチップなら十分じゃない
お値段下げてよ
0346John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 01:02:44.02ID:5SASXpev
もう最新載っける意義もなかろう
0347John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 01:16:59.02ID:hwTyF9Ts
折りたたみiPhoneが2026年以降に出るらしいので次のiPad miniが最後のモデルかも
0348John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 02:15:23.71ID:Oe/hnm+z
iPad miniってAppleが力入れてないし、販売も遅いし、いつか折りたたみが出たら終了するだろうし
もう買わないほうがいいかもしれない
0349John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 07:07:03.59ID:BBvZY4og
今ipad mini 6買うのってアリ?
0350John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 07:23:45.59ID:Qc3wFhwA
なし
0351John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 07:36:41.68ID:Q/Bzs7hB
Apple整備品なら検討の余地あり、新品はなし
0352John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 07:42:42.30ID:NXSfKi2+
整備済み品だけど、昨日わいは買ったぞmini6
mini5がバッテリーへたりと充電出来ない事が多くなったからやむなくだけど
mini7がチップ更新ぐらいならいらんし、大幅に変化があるなら下取りに出せばいいかなって
0353John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 07:46:13.40ID:t23C4mdJ
>>347
>>348
俺が求めてるのはminiであって、同じサイズになるとしても折りたたみではない
そんなもの要らないんだよなぁ
0354John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 07:48:41.94ID:sJFcQTZj
整備済品とはいえ68,800円は安いね
0355John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 08:07:48.40ID:SRTw2NbF
とはいえ3年前の商品を整備品で3年前と変わらないような値段で買うことになるのウケる
0356John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 08:24:34.05ID:3hVn8Re/
当時に買った人、値上がり後に売ったら購入時より高く売れたっていう話も
0357 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 09:47:31.64ID:/69zOqYj
>>352
整備品は普通に下取りできるんですか?
0358John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 10:24:54.23ID:/zkFARIv
>>357
普通に下取りに出せたはずだが、ダメなら他社で売却すれば良いだけでしょ
公式の下取りより他社のほうが買い取り額高い場合もあるし
0359John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 10:38:40.80ID:0I+RwOda
>>357
減額になるだろう
箱が無いし、シリアルで整備品と判るとか
0360John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 10:57:00.60ID:/zkFARIv
>>359
iPad は分からんが、iPhoneとMacbookはTradeinだと本体のみ引き取り対象で、箱の有無は関係なかったよ
iPhoneなんか店頭で引き取られていったし
0361John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 10:57:42.45ID:ocyh1dzw
箱は整備品専用だけど付くよ
作りは悪くない
減額されても少しだと思うよ
0362 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 11:06:45.06ID:W9u7VyYO
公式の下取りは減額されない
大きな損傷なくて動きさえすれば新品だろうが整備済みだろうが一律
0363John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 11:19:21.80ID:nBikBJQa
iPad miniって需要ないの?
0365John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 12:03:09.72ID:5SASXpev
ここの奴らが思うほどない
iPhoneのミニと一緒
0366 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 12:08:32.99ID:/69zOqYj
ニッチ商品だからosサポートが切れる前にはモデルチェンジするだろう程度にしか期待しちゃダメだと思う
0367John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 12:12:27.32ID:NXSfKi2+
使ってみるとハマる人はがっつりハマる
使ってみてハマらない人もいる
でも、このサイズと値段で手を出す人がまず少ない
0368John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 13:30:27.87ID:bxdfmwaA
うんち
0369John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 13:41:13.97ID:zmeJ370N
日本人は世界的な好みでいえばマイナーな方で、多数を占める外国人側は、iPhoneを大きくする方を選んだからね。その結果、年々ニッチな商品になってるのがmini
0370John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 14:03:53.32ID:ZyUGwkVb
iPhoneProMaxでPencilPro使えるようになったら確かにいらないかもな
0371John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 14:04:36.82ID:nBikBJQa
iPhone Plusと競合になってる?
0372John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 14:58:21.83ID:q8+LDgQ8
pro maxよりデカくて安い
0373John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 15:09:36.18ID:fAUB8pJa
iPhone Plus アリかもと思ってきた
企業が力を入れていない商品って何か嫌だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況