X



トップページApple(仮)
1002コメント436KB

CarPlay 話題非限定 Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2023/02/24(金) 01:02:35.89ID:B9KkDEi3
https://www.apple.com/jp/ios/carplay/

特にをネタ限定はしません。AIBOXの話題などもOK。嫌な人は禁止スレにどうぞ。

※前スレ
CarPlay Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1583245405/

CarPlay Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1594519273/

CarPlay Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1599076248/

CarPlay 話題非限定 Part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1606972160/

CarPlay 話題非限定 Part10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1625273403/

CarPlay 話題非限定 Part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2
/1639662494/

CarPlay 話題非限定 Part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1655608821/

CarPlay 話題非限定 Part13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1661398859/

CarPlay 話題非限定 Part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1671113143/
0378John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 03:03:20.97ID:LhE1GKFu
Tbox plus デフォランチャー Amazon primeビデオもミュージックも入れてる状態
ブラックアウトもquickstep停止も起きます
多分この二つはセットだと思う
0379John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 03:55:14.78ID:gZWDjXyu
>>374
テレグラムの該当コミュニティに入れば手に入りますよ。自分もそこから入手して使ってます。
初期バージョンでもよければ鈍足さんのとこにコソッと上がってますから、それを入れてみたら?
0380John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 04:08:10.16ID:LhE1GKFu
CARCARLouncherで検索すると11q.krっていう韓国語のサイト出て来てそこにダウンロードリンクあるよ
しばらく1.0.6から更新ない
0381John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 04:10:54.92ID:1+FfFn3k
ちなみにCarcarlauncherはAndroid13には現在未対応のためインストール出来ません
0382John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 06:36:52.61ID:iW5VNmV/
>>377
詳細は過去スレあたって頂きたいのですが、音声関係にトラブルが集中してしていました。ノイズの発生やモノラル化、映像とのズレなどが毎回のように起きました。その他は意図せぬ権限設定の初期化、USB Debugによるアプリ起動不可の問題、OEM-GPSの互換性問題などは複数の製品で起きたと記憶しています。

FW更新時の初期化はむしろ過去の製品にはなかった問題ですが、起きれば厄介です。設定内容をバックアップできるアプリは極めて限られおり、手動で復元する必要があります。実用上の影響は深刻です。
0383John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 06:52:40.48ID:iW5VNmV/
>>378
Quickstepは標準ランチャーそのものです。この件についてはメーカーには何も報告してないので不具合として認知されているのか判りませんが、その他の問題は報告からひと月以上経っており対応が待たれます。改めて督促をかけておきます。
0384John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 07:00:22.20ID:j0w7bZLx
tbox plus A12です。
carcarです。
この前、アマプラでWBC見てました。
普段amazon musicかけてます。
otto castの分岐ケーブル使ってますので、たまにcarplayが切れます。すぐ復帰します(再起動してません)。
elecomのケーブルに変えたら改善してそうです。
ブラックアウトがこのcarplay切断というならウチもそうですが、これはケーブル側の問題っぽいですね。
0385John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 07:02:06.10ID:j0w7bZLx
あ、quickstepは一度も止まりません。
0386John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 07:07:25.96ID:LhE1GKFu
>>383
おそらくquickstepが落ちることでブラックアウトしてるんだと思う
ブラックアウトというかまさにランチャーリセットって感じでホームに戻る
毎回起動してからどちらも一回ずつしか起きないし
0387John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 09:31:05.19ID:CEiozdJ9
ultraに13入れてアップグレードしたときはノイズ問題は無かったですね
GPS関係も問題は発生せず
ブラックスクリーンと初期化問題は他人様で有ったようです
同じFWならばプラス2.0も似たようなものかも知れないです
0388John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 10:01:41.36ID:Y/6qrKps
皆さんありがとうございます
carcarlancherはアンドロイド13に対応してないとの事なので正式版が出てから改めて触ってみたいと思います
0389John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 10:11:00.18ID:5TcrH9dB
Car car launcher入れてみたけど
殆ど何も触れないしフォルダも使えない上に重い
結局NOVAの方が実用的だと思った
0390John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 10:16:46.18ID:Y/6qrKps
googleのオフラインマップについてですがデータを別の端末から移植するのは難しいようです
しかしもっと簡単な方法を見つけました
ピンチアウトが出来なくても例えば探索地域を「本州」等にするとダウンロード出来る最大限まで視点が下がるのでその状態からダウンロードする事で大きなマップが手に入ります
0391John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 10:19:49.68ID:CEiozdJ9
自分のやりたいことはみんな違うからランチャーの良し悪しは一概には決められない
Novaがこの世で一番!サイコー!ってひともいればノーマルランチャー(Quickstepやlauncher3)が使い易いってひとも居る訳だし
それに優越つけるのはナンセンス
0392John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 10:57:10.19ID:ACd3mNiY
TBox Plus A12でquickstepが止まるのは、2023.02.28バージョンで直りました。
公式のダウンロードサイトでは公開されていないようなので、サポートに連絡してリンクを教えてもらう必要があります。
自分の環境では、右ボタンでドライブサポーターをフォアグラウンドに切り替えるとアプリが停止してナビの案内が止まる問題がありますが、開発チームの環境では再現しないということであきらめました。
0393John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 11:04:53.03ID:iW5VNmV/
>>387
そのUlrrtaやPlusも初期は音声にトラブルがありました。のちにFW更新により改善が図られたということです。リリース当時のTelegramの記事でもわかるのではないでしょうか。
>>389
Carcar launcherは最近ありがちなCarPlayのdashboard viewライクなものを目指していると思われます。しかし、そもそもCarPlayのようにAppleが定めたガイドラインに基づいてアプリが最適化されていない中で、UIに支障をきたすケースあり実用性に難があります。
大画面高解像度なHUならそのダメージは低いと思いますが、低解像度な表示しか行えないHUでは厳しいのではないかと思います。さらに自分にとってもフォルダがないのは致命的です。
・・・なので全く触手が動きません。
>>391
いいえ、選択という行為は優劣をつけることに他なりません。ナンセンスでも何でもありません。結論や考え方は多様であるべきだと思いますが、その内容は参考にできる価値ある情報です。
それはlauncherに限らず、BOXやHU、クルマ選びも同じことです。そして掲示板に流れる情報の殆どがその類のものである事実を忘れないようにしてください。
慎むべきは何ら根拠もなく私見をさぞ一般論のように書いて言い逃げすることです。それこそは便所の落書きと同じです。これの応酬はまさに「荒れた」状態と言えます。
>>392
なんと、そんなバージョンがあったんですね。もしよければリンクを開示していただけませんか?
できればそのchangelogも観たいところです。
0394John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 11:10:35.49ID:iW5VNmV/
触手が動かない→食指が動かない
0395John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 11:24:20.57ID:CEiozdJ9
別にすべての書き込みにお答えする必要も全くないと思いますよ~
自分の書き込みも貴殿の書き込みも私見の域を出ませんし
結論はどこにも存在しません、あるとすれば個々の中ですかね~
レビュー・質問・アドバイス(方法論含む)が出来る程度でしょう
0396John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 12:00:21.89ID:5TcrH9dB
>>392
FWリンクお願いです!
>>394
同じ私見でも単なる好き嫌いは
参考にもならないけど
結論につながる理由が参考になることが多い
と言う私見でしたーw
0397John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 12:38:16.22ID:Y/6qrKps
本体のライト止められました
初期付属アプリにLEDというものがあってそこから光るか否か、光り方を選択できます
0398John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 13:06:25.12ID:AJ5JYcpo
>>396
changelogは付いてなかったと思う(臨時アップ?)
不具合が出た個体向けなのかtbox-plusのバージョンのみ
20230228にアップデートされます
自分は付属アプリのgpsが利用されず3D測位不可と表示が
これを当てたところその辺りも改善されてた
0399John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 14:36:34.73ID:Y/6qrKps
plus2.0を車で試しました
補助電源の線を用意してましたが別になくても良かったかも?私の車だと単線で普通に安定してます
車の立上げと同時で操作できるようになるのは30秒、補助にバッテリーをさしてれば速攻立上げです
部屋でhdmi操作するより起動速いです
進む、バックなどのカメラ切り替えの問題はありませんでした
気になった点はスプリットスクリーン(7対3にできない)と熱、再起動でいちいち開き直す必要がある項目
熱はどれも同じだと思いますが再起動を防ぐ常時電源とタイマーはあったほうが良いですね(これには補助電源必要)
0400John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 14:40:12.51ID:Y/6qrKps
usb接続時の音についてですがhdmiであった2秒程の再生前無音時間がないのでhdmiだと同期のためにそういった操作が入っていたんだと改めて確信しました
0401John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 15:30:49.38ID:j0w7bZLx
carcar近々1.1.0がでるようです。
novaもいいんだけど、tbox plusのウィジットが消えるバグが治ってほしい。
逆にウィジット消えない人いるの?
0402John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 15:52:58.24ID:jiDW7Vft
ウィジェット使うやつは初心者やろ
0403John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 16:14:28.26ID:LWO0Yxsm
>>402
上級者?さんのHOME画面是非見せてください!
0404John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 16:35:34.84ID:UMhZx2FN
初心者はウィジェットというモノ自体を知らない
だから使わない
0405John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 19:48:41.89ID:JQZtK8W5
立ち上げ10秒くらいにならんかなぁ
ハイバネとか無理なんかね
0406John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 20:21:25.77ID:Y/6qrKps
>>405
給電が完全に切れることで再起動しているためハイバネは無理でしょうね
また泥スマホで再起動がそんなに早い機種も知りません
常時電源やモバイルバッテリーなどからY字型補助電源ケーブルで別に電源を確保すればエンジンを切っても「つけっぱなし」に出来ます
1時間も設定すれば運転中の再立ち上げ頻度はぐっと減るかと
0407John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 22:09:19.07ID:iW5VNmV/
>>398
メーカーにコンタクトをとったところ2023-02-22をタイムスタンプとしたFWを最新として提供を受けました。確認した範囲であまり改善が見込めないことから今のところ適用は見送るつもりです。自己責任でご利用ください。

20230222:https://drive.google.com/file/d/1vxDF6FQZ8uOq6YqCR_2kqJsOUm4e2A2t/view?usp=share_link

1. Fix the problem that the desktop setting is not displayed properly for miles units
2. Fix the problem of flashing back the original car of MGHS 2023
3. Native settings interface, the arrow keys left and right converted to up and down
4. try to modify the link on ford ranger flashback
5. fix Jianwu host fast reading click back to the original car black screen problem
6. optimize the link with the original car
7. solve the Volvo connection probability restart problem
8. Fix the Nissan Yi Da connection black screen problem
9. Solve the problem of black screen of Toyota Step Wagon SP8 connection and Chery Ruihu 8 connection
10. Add automatic restoration of factory settings, log copy mechanism
11. Fix Bluetooth phone query optimization, fix the landline number can not find the name problem
12. Solve the Toyota Elfa reverse black screen problem
13. Solve the desktop in the click on the music up and down the song appears yellow box problem
0408John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 22:10:50.01ID:iW5VNmV/
>>397
それは朗報です。方法がなければメーカーに対応を要請しようかと考えていたところです。

>>399,400
読解力の問題かもしれないですが、よくわからないので確認させてください。HDMIへの映像出力、HUへの映像出力、HUへの音声出力のすべてについてタイムラグは感じられない、ということでしょうか?この点が最も注目しているポイントです。

>>401
私はT-BOXでNOVAを利用していますが、時計のwidgetを利用しますが消えたことがありません。FWは2023-2-14です。
0409John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 22:26:10.38ID:Y/6qrKps
>>408
部屋でのhdmiと車でのusbにおいて映像と音ズレの違和感を感じないということです
複数のアプリでそれなりの時間試してますが私は気になりませんでした
音ゲーのように数ミリ秒ズレてるレベルの神経質な確認はしておりません
セリフと映像が一致して見えるというくらいの話なので期待に添えなくても悪しからず
ポータブルディスプレイは持っていないので車でusbとhdmiを併用するとどうなるかは確認できません
0410John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 23:20:38.21ID:iW5VNmV/
>>409
ありがとうございます。HDMI-outの映像と音声はそもそも構造上ズレることは考えにくいです。一方でHUへのCarPlayプロトコルの出力で映像と音声がズレないのはExploterの発売する新製品の中では初めてかもしれませんね。良かったです。
0411John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 23:42:40.46ID:1+FfFn3k
海外ではこんなバージョンも出ているようですね。
JPには対応していないと思われます。
https://i.imgur.com/FrLH7wS.jpg
0412John Appleseed
垢版 |
2023/03/26(日) 02:52:06.39ID:DPQR6Vuz
>>403
逆に何のwidget置いてるのか気になるは
車載でそんな必要なのある?
0413John Appleseed
垢版 |
2023/03/26(日) 02:56:08.18ID:DPQR6Vuz
それよりも、SIMさして車の盗難防止も兼ねた使い方してる人って結構いるのかな?

日本通信の290円とかmineoの250円とかはたまたプリペイドsimとか
0414John Appleseed
垢版 |
2023/03/26(日) 03:02:27.19ID:yMWfcXSF
俺も気になるわ
SIM契約前提どんなアプリ入れれば盗難防止になるだろうか
多分速攻通信切られると思うから通信切れたら通知着たりとか振動で通知着たりそんなアプリあれば良いね
0415John Appleseed
垢版 |
2023/03/26(日) 03:03:57.45ID:yMWfcXSF
でも車のエンジン掛かってないと電源も入らんのか
ごめん意味ないわ
0416John Appleseed
垢版 |
2023/03/26(日) 04:52:19.34ID:6efUd1Kj
401ですけど、雨雲レーダー的なやつとかamazon musicとかを置いて、動く壁紙に地図を入れておけばとりあえず、初期の操作の手間が減ります。

ちなみにcarcarだと最初から組み合わせのプリセット入れておけばいいし。

色んなことができるから、それはそれで面白いんだけど、なかなか完成形に巡り合わないw
おもちゃの醍醐味といえばそれまでですが。
盗難時用に位置を垂れ流しするのも面白いけど、いいのある?iosの『探す』みたいなことができたらいいですね。
0417John Appleseed
垢版 |
2023/03/26(日) 06:19:35.71ID:C2hHFLkm
質問です。Plus2.0の話題でexploter製と上の方に書いてありました。そこが製造元なの?どっかの工場で各社向けへOEM生産してロゴ以外中身は全部同じだよね?
チャイナ製品は悪質なコピー物多いからPLAYAIBOX と書いてあるの配達待ちでとても心配になりました。
0418John Appleseed
垢版 |
2023/03/26(日) 08:34:50.13ID:3xEBc3uy
こんなニッチな製品のための専用工場はなくて、みんな色々な工場へ指示出して組み立てるだけ(車と一緒)。基盤と採用してるチップなどが同じ可能性はなくは無いけど、厳密に同じだと言う保証はない。初期ロットで問題になってチップを変える可能性だってあるし、メーカーによっては変えない可能性だってある。

それぞれの部品にある程度ロットは要るから、同業同士で同じものを発注する事もあるかもね。そこは中国人だし柔軟にやるかも。

ひとつだけ言えるのはハウジングケース作ってる工場は一緒かもね。
0419John Appleseed
垢版 |
2023/03/26(日) 08:59:43.52ID:1wtuDgr1
>>417
ApplePieシリーズの基本的に製造開発元は
Shenzhen Exploter Electronics Co. Ltd
https://exploter.com/
となります。過去に自分が買ったAppkePie製品はセラーを介さずに上記製造元から直接届きました。
あなたが買った製品がどこで製造されたものかを確認したいなら、セラーに問い合わせるべきでしょう。その全容を把握している人はどこにもいないと思います。
0420John Appleseed
垢版 |
2023/03/26(日) 09:38:16.98ID:1wtuDgr1
一般論として『できること』と『必要なこと』は異なります。さらに『できること』はしばしば『必要なこと』を阻害します。目的に沿って要否を整理し最適化を図ることはUIデザインの基本であり、実用主義でその習熟を重ねると必然的に得られるknow-howでもあります。
その意味で>>402,412のwidgetに関する疑念や意見は理解できますね。
0421John Appleseed
垢版 |
2023/03/26(日) 11:46:59.90ID:9378cat5
拾えた情報を元にした推測ですから信じるも信じないもご自由に。
(事実)
調べたところApplePie Ultra A13やApplePie Maxなどのファームウェアの発信元と思われるLane Huさんは
Navlynx Intelligence Technology Limitedという会社のCEOとなっています。
またお仲間であるCathy GuoさんはShenzhen Exploter Electronics Co. Ltd のCEOですが
あまり情報共有などは行っていない様子。
フェイスブックでLane Huさんの投稿しているPuls2.0の写真をみると
表面ロゴに車イラストだけのものやnavlynkxのロゴが確認出来ます。
3月2日付けの室内での開発状況ビデオも同じ場所で撮影された
(ここまで事実)
(ここから推測)
ものを各ブランドが共有していたのでは?と推測します。
(推測ここまで)

ここからまったくでたらめな迷探偵のごとくアホな推理で読み流して頂いても構いません。
(ここから完全推理)
まずLane Huさんが投稿している写真は自社以外のものあり
普通は競争相手となる他社の宣伝となるようなことはしない・・・・・・・けれど事実それをしている。
MAX・Plus2.0・rocketなどのapplepieシリーズは
Navlynx社(会社の設立当初の仕事内容などを見るとソフトウエアなどの技術的な担当?)と
Exploter社どちらかが中心(あるいは表裏一体関係?)となり設計・企画を行って
外部工場へ製造委託し
以下の各ブランドへ供給している(事実この各ブランドで発売されている)
Navlynx=Navlynx Intelligence Technology Limited
Exploter=Shenzhen Exploter Electronics Co. Ltd
PLAYAIBOX=Huizhou Qiming Technology Co., Ltd.(卸して貰っているだけ?)
iheylinkit=Shenzhen Xinhai Vision Technology Co., Ltd(卸して貰っているだけ?)
(ここまで完全推理)

強ち間違いでもないような????気もしますが真相は419の通り417は購入元で聞くしかありません。

結論に至っておらず便所状態ご容赦下さい。
くだけて言うならば、これ売って仲間同士みんなで儲けましょう的な感じ?
重ねて申しますがクソアホのような推測・推理、これを信じるも信じないもご自由に(爆)
0422John Appleseed
垢版 |
2023/03/26(日) 13:45:41.34ID:z2zqcHDk
plus2.0弄って気づいた話です
マップをライブ壁紙にするという意見を見て試したところcartogramというアプリを見つけました
このアプリ、スマホでは想定通り動きます
しかしplus2.0ではライブ壁紙が機能しないのか「なにかおかしいようです」のメッセージがでて設定できませんでした
ライブ壁紙としてwallpaper engineをインストールしようとしても失敗、apk抽出から入れても機能しません
cartogramはNOVA launcherの壁紙一覧には表示されますが選択するとインストールされていませんとなります
0423John Appleseed
垢版 |
2023/03/26(日) 16:34:44.20ID:DPQR6Vuz
ホンダコネクトが起動時にCarplayで時刻合わせするのoffに出来ないかね?
Carlinkは起動時に17時になって、それで時計合わせして、本体が17時に
その後Wi-FiにつながってCarlinkだけ正確な時刻に、そして電源オフでまたふりだし
0424John Appleseed
垢版 |
2023/03/27(月) 06:50:42.31ID:sJmGEhoj
>>422
A13はまだBOXに採用されて間も無くインストール出来てもうまく作動しない、インストールすら出来ないアプリ時々あるよ
0425John Appleseed
垢版 |
2023/03/27(月) 09:05:58.81ID:2ZjKlnWz
>>424
他も試しましたがライブ壁紙全般が使用できないようです
他のアンドロイドバージョンやAIBOXだとライブ壁紙は動くのでしょうか?
0426John Appleseed
垢版 |
2023/03/27(月) 09:56:47.80ID:K6rn3WkA
>>425
作動しますね
0427John Appleseed
垢版 |
2023/03/27(月) 09:59:57.68ID:QTkQPlr6
>>423
前にも同じようなのがあったけど、おまかん問題はホンダの里で解決した方がは早くね?
ここの優しいホンダ海苔が助けてくれるか知らんけど
CarlinkつーのはCarlinkitのこと?それとも違う何か?
0428John Appleseed
垢版 |
2023/03/27(月) 10:07:47.03ID:2ZjKlnWz
>>426
なるほど、それなら将来的には動かせる希望が持てます
基本安定してますが他にも小さな躓きがあって例えばプレイヤーによってピクチャ・イン・ピクチャされる筈の動画が表示されないというのがありました
全てはアプデ待ちって事ですね
0429John Appleseed
垢版 |
2023/03/27(月) 10:25:26.54ID:QFBlDg5o
Carcarlauncher 1.1.1betaきたー!
まだ試してないけど
0430John Appleseed
垢版 |
2023/03/27(月) 10:26:27.20ID:QFBlDg5o
1.1.0-betaだった
telegramにリンクある
0431John Appleseed
垢版 |
2023/03/27(月) 12:13:37.40ID:2ZjKlnWz
>>428
自己レスですがpip表示できました
権限を与え忘れてただけでした
0432John Appleseed
垢版 |
2023/03/27(月) 12:47:23.82ID:r+R+EBy2
>>429
>>430
入れたけどバグってるっぽい?
あっ でももう少しいじって様子みてみる
0433John Appleseed
垢版 |
2023/03/27(月) 12:52:36.97ID:A2srLazv
>>432
なんかわかりやすい不具合でもあった?
0434John Appleseed
垢版 |
2023/03/27(月) 13:06:59.78ID:r+R+EBy2
>>433
左にググルマップ、右にSpotify配置しスポ再生したら左画面にSpotify画面が出てきた(汗)
他にもあるけど何か変
もいちどインストールしなおしてみる
0435John Appleseed
垢版 |
2023/03/27(月) 15:06:13.20ID:2klx7AAZ
>>206
ナビオプションの有無の違いはディスプレイオーディオにナビ用HDDが付いてるか付いてないかの違いだけっぽい?(というかGPSついてないとヘルプネットがゴミ機能に...)
0437John Appleseed
垢版 |
2023/03/27(月) 16:37:23.66ID:2klx7AAZ
>>436
ヘルプネットってあれ位置情報送信しなかったっけ?
0438John Appleseed
垢版 |
2023/03/27(月) 17:01:58.11ID:wVzdtX1X
ヘルプネットが位置情報を送信するかも知れないが
A-GPS等、別の手段でとっているんじゃないのかな?
だから更新頻度が少ないけど>>203のように行方不明
にならないまでも一応ナビが動いてんだろな

上のリンク先を観ればわかるよね?
0439John Appleseed
垢版 |
2023/03/27(月) 19:17:27.53ID:Uqf8gE7J
Carcar Launcher早速入れて使ってみたけどやっぱり枠が邪魔
枠のスペース変えられるか消せれば最高だけどこれならTbox plusのデフォランチャーの方が二分割してディスプレイを最大限使えるからいいな
0440John Appleseed
垢版 |
2023/03/27(月) 19:53:22.81ID:sJmGEhoj
ナビのディスプレイ7インチくらいなの?それくらいなら少しでも広く使いたいよね。
0441John Appleseed
垢版 |
2023/03/27(月) 20:09:07.16ID:Uqf8gE7J
9インチだけど少しでも広く使いたい
0442John Appleseed
垢版 |
2023/03/27(月) 20:15:32.33ID:sJmGEhoj
そうなると枠は邪魔だね
普段はランチャースタイル2で必要な時に分割って感じ?
0443John Appleseed
垢版 |
2023/03/28(火) 00:21:12.72ID:uVm1otR2
自分はトヨタオーナーではないけれど少し調べてみた範囲では、ディスプレイオーディオもコネクティッドに対応したものでは、通信ナビに標準対応しておりその場合はDRに対応したGPSモジュールがついているものと思われます。
その前の世代では>>436が紹介されたようにナビキットの装着の有無によるようです。複雑ですね。
0444John Appleseed
垢版 |
2023/03/28(火) 01:15:17.49ID:tEHA99GP
2画面問よりは最近は
pinpでマップベースかな
vanced系使えば楽勝
0445John Appleseed
垢版 |
2023/03/28(火) 01:33:11.75ID:uVm1otR2
MICのHDMI BOXのFWが2023-03-25に更新されたようです。久々にchangelogも更新されています。

20230325
1. Fix the connection issues with the new Android Auto communication protocol, which could cause the unstable connection between the box and the Android Auto app.

https://mic-deutschland.de/Update/Carplay-665-Android10.zip
https://mic-deutschland.de/Update/Carplay-665-Android12.zip

早速適用しましたがBT周りに特に変化は見られません。AAは使わないので試していません。
0446John Appleseed
垢版 |
2023/03/28(火) 03:43:15.21ID:vQE8iOfZ
Vanced系 作動が緩慢で重くないか?
で、よく止まったからやめたわ
0447John Appleseed
垢版 |
2023/03/28(火) 08:04:42.87ID:44kZYEOP
>>439
あれ最初の方のverだと枠なかった気がするんだがなんで増やしたんやろな
0448John Appleseed
垢版 |
2023/03/28(火) 10:42:38.62ID:j1O1I6Sd
Revanced入れてるけど問題なくYouTube見れてるよ
0449John Appleseed
垢版 |
2023/03/28(火) 13:16:24.23ID:QQ3HdctV
>>421
アリババでセーラーへ訊ねてみました。
We have a common solution provider.
その4社でもなく「各社共通のソリューションプロバイダーがある」と言ってました。
そのプロバイダーがどこかは当然教えてくれませんでした。
0450John Appleseed
垢版 |
2023/03/28(火) 18:52:52.75ID:qS6HlruA
AA対応なんて来ると実質AIBOXスレであるところのこのスレがこんな板にある意味がますます不明になりますな
なんで車板ではこの手の話題は盛り上がらないんだろうか
0451John Appleseed
垢版 |
2023/03/28(火) 22:01:51.48ID:xXjDhXgp
carcar1.1.1アップデートできた!
ってよろこんでたら、smarttubeがセカンダリ画面に対応してないとかでて、どうにもこうにもできんようになったw
みなさん気をつけてwww

さて、どうしよう。
0452John Appleseed
垢版 |
2023/03/28(火) 22:24:05.16ID:Svux3+fR
>>451
こっちも自動アップデート出来た。
0454John Appleseed
垢版 |
2023/03/28(火) 23:14:52.29ID:hAunr4jt
壺が売れるカラクリはそこ
0455John Appleseed
垢版 |
2023/03/29(水) 04:53:13.92ID:X94VYtSJ
じゃUX999ロケットも壺だ
0456John Appleseed
垢版 |
2023/03/29(水) 06:46:47.61ID:snkGhmEV
わけなく高いOttocastとわけあって高いRocket
わけわからないのがボケ老人そう>>455あんだだよw
0458John Appleseed
垢版 |
2023/03/29(水) 06:53:06.46ID:X94VYtSJ
>>456
じゃ詳しく教えれ
0460John Appleseed
垢版 |
2023/03/29(水) 08:47:40.71ID:o07pbW3G
いまだプロモ臭満載でOttocastを勧めてる
車系チューバー達が多くてホントにキモ過ぎ
0461John Appleseed
垢版 |
2023/03/29(水) 10:21:34.40ID:+mdplZJC
不毛で気持ち悪いやり取り見たくないからツボって漢字をNGワードにしました。
0462John Appleseed
垢版 |
2023/03/29(水) 10:51:10.21ID:21/trYc5
推すも叩くもわけがあれば書くことは
不毛どころか有用なことよ

わけもなく擁護したり推したり叩いたり
することこそ不毛だろ
何も役に立たねえしキモさしかない
こういう老害をNGにしなくちゃな
0463John Appleseed
垢版 |
2023/03/29(水) 17:31:40.98ID:NQPK8atO
>>462
基本的に賛成です。しかし同じネタでを繰り返すのはさすがに飽きました。前にも書きましたが結果的に市場から自然淘汰されるだけであり、もはや興味の的ではありません。
0464John Appleseed
垢版 |
2023/03/29(水) 18:08:39.07ID:FiBqoS3g
aiboxの設定にあるディスプレイモードって何が変わるんですか?いじってみても良くわからないのですが
0465John Appleseed
垢版 |
2023/03/29(水) 19:13:17.73ID:NQPK8atO
MICのコミュニティより転載
新しいFW適用によって画面のチラつきが報告されているようです。自分の環境では確認できていないですがご注意を。

Hi, everyone. The flickering issue coming with the latest update has been confirmed by the engineers. Sorry for the troubles. We're working on it and will bring the fix as soon as possible.
0466John Appleseed
垢版 |
2023/03/29(水) 19:17:49.65ID:NQPK8atO
>>464
恐らくApplePie系のBOXのことを言われていると思われますが、車両との通信において互換性を確保する為に設けられている、と中の人に教えてもらった記憶がありますがもう随分と昔のことであり曖昧です。
能動的に設定する項目ではなく問題が生じた時に設定を変更して試してみてください。
0467John Appleseed
垢版 |
2023/03/29(水) 19:24:21.52ID:FiBqoS3g
>>466
ありがとうございます
モードが1~3とありますが画面解像度の調整やUI、スプリット時の挙動が変わるものかと試しましたがなんの変化も起こらず疑問でした
基本的に変更する必要のない項目なのですね
0468John Appleseed
垢版 |
2023/03/29(水) 20:14:56.87ID:7roUyrol
Carcar Launcherアプデしたけどおかしい
ウィンドウが真っ暗になって何も動かない
あとウィンドウの中にNovaランチャーでウィジェット並べるのどうやるの?
それやろうとするとNovaランチャーのホーム画面になってしまう
0469John Appleseed
垢版 |
2023/03/29(水) 20:42:44.77ID:FiBqoS3g
plus2.0にも音関連のバグはあるようです
hdmiで暫く繋いで放置、音楽を再生しようとすると音が鳴らない
hdmiを差し直せば直るといった事がありました
usbを用いた車上では今の所起こってなくてどうすれば再現されるかも不明ですが何度かそういったケースがありました
再生中に急に止まる訳ではなく特定の作業を挟むことで起こっている気がします
0470John Appleseed
垢版 |
2023/03/29(水) 22:23:57.01ID:GJNVeiF9
carcarのせいで立ち上がるもsnarttube無限ループに陥って生殺しの文鎮になったぜw
1.1.3で解決するかな?
初期化かな?
おま環?
困ったw
0471John Appleseed
垢版 |
2023/03/29(水) 22:41:10.38ID:Ll8QAZTl
>>468 >>470
Androidのバージョンは何ですか?
私はAndroid10のMICで、CarCar1.1.2が順調に動いています。
0472John Appleseed
垢版 |
2023/03/30(木) 00:04:04.70ID:pTdBd8Co
>>471
Tbox-plusの12です
0473John Appleseed
垢版 |
2023/03/30(木) 00:32:06.20ID:sgMWnofb
>>469
HDMIの音声は普通に社内で使う分にはあまり使用しないもの、とは言え出力されるべきものが出力されないのは困りものですね。
ただ、これまでのExploter製品の音声トラブルは特に起動時に音声関連のプロセスにリソースが廻っていないことに起因しているものとされており、事実そのトラブルは起動直後に発生しました。
ご紹介いただいた事象とは少し違います。
0474John Appleseed
垢版 |
2023/03/30(木) 15:42:57.27ID:o7F+zofr
>>468
そもそもCarCarがうまく動いていないようですが、
参考までにCarCar+NovaでWidget並べた私のホーム画面を晒してみます。
右はカーナビタイムの85%縮小表示。
左はアプリとしてNovaを指定してから、Nova上でWidget配置。
隙間なく配置するため、Novaの設定で「重ねた配置を許可する」。
ダッシュボード的ホームとしては大体やりたいことが出来ました。
ただこのオービス警告アプリがよく止まるので、バックグラウンド動作が完璧な奴を探してます。
https://i.imgur.com/4bXoPLG.jpg
0475John Appleseed
垢版 |
2023/03/30(木) 16:37:24.35ID:KpMz7Gfs
ux999ultraのアップデートに伴う初期化問題って解決してるのでしょうか?再設定が面倒でアップデートを躊躇しています。
0476John Appleseed
垢版 |
2023/03/30(木) 16:38:50.12ID:RFiXJ2kB
>>474
かっこいいですね!
これは何インチのナビ?
0477474
垢版 |
2023/03/30(木) 17:27:14.69ID:o7F+zofr
>>476
7インチです、、、なのでカーナビタイムも潰れ気味。
ホームはダッシュボードにして動画は全画面表示、操作はステアリングリモコンに割り当ててます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況