X



トップページApple(仮)
1002コメント262KB

11インチ iPad Pro Part88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002John Appleseed
垢版 |
2022/11/18(金) 22:18:09.89ID:YRx8+Rn6
俺様が華麗に2ゲット!!!!!!!!
0004John Appleseed
垢版 |
2022/11/19(土) 07:07:17.66ID:sW5Ol7IC
ぽまえらまだしばらく2018pろでいくお
0005John Appleseed
垢版 |
2022/11/19(土) 15:34:42.94ID:ar26kKhJ
m2のパワーを活かせる機会がないので、以前投げたcivilization6をやってみた。
進行早くて快適。前やってた時はiPad7thだったから当たり前?
あとターンが進むとbugってたが今のところ再発なし?
アップデートで直ってたのか。。。
0006John Appleseed
垢版 |
2022/11/20(日) 00:04:19.15ID:8OiLFIcx
M2どころか現状A14とか1でも性能で困ることないのがね...
ただMシリーズの性能は圧倒的
0007John Appleseed
垢版 |
2022/11/20(日) 00:53:24.00ID:/ABmLKP9
機械ビギナーな質問で申し訳ないけどストレージがパンパンになると動作重くなる仕組みってなに?
0008John Appleseed
垢版 |
2022/11/20(日) 08:17:22.79ID:IvEBXQ2o
M3でデザイン変えてくるかね?

皆さんどうお考え&情報ご存知でしたら
宜しくお願いします。
0009John Appleseed
垢版 |
2022/11/20(日) 08:25:42.30ID:+5sK3LMg
>>7
メモリスワップさせるストレージが足りないとスワップが頻発するから。

https://e-words.jp/w/スワップ.html
https://e-words.jp/w/スワップ領域.html
0010John Appleseed
垢版 |
2022/11/20(日) 13:34:20.72ID:/ABmLKP9
>>9
ありがとう
メモリとストレージには密接な関係があるんだね
0011John Appleseed
垢版 |
2022/11/20(日) 14:07:39.26ID:ojQ+sGVU
>>8
情報は無い

無印のデザインの方向に行きたいんだろうけど、ペンがネック。ペン3あれば、ワンチャン。
0012John Appleseed
垢版 |
2022/11/20(日) 14:11:17.61ID:MCbyd+bi
>>6
比べたらわかるけどA14とM1で普通のアプリの起動速度や読み込みだけでも全然違うぞ
メモリ速度や通信周りの速度でも差が出てるんだろうけど
0013John Appleseed
垢版 |
2022/11/20(日) 16:12:18.69ID:q2GWHgLn
>>12
今から買うにしても値段も段違いだからコスパ悪いよ<m1,m2
0014John Appleseed
垢版 |
2022/11/20(日) 16:13:28.42ID:1BrUfNXU
貧乏くさい奴はAir買っとけ
0015John Appleseed
垢版 |
2022/11/20(日) 16:20:07.95ID:xLXEDURh
コスパ気にする人っていつも型落ちや中古買ってるの?
0016John Appleseed
垢版 |
2022/11/20(日) 17:19:01.47ID:abZ22zT+
>>15
中古相場が高騰して新型との差が少ない時は新型買うよ
0017John Appleseed
垢版 |
2022/11/20(日) 17:37:10.53ID:PXgL5oP0
>>15
Apple製品は大体新製品の方が結局得なんだけど
今回は相場が特殊だな
0018John Appleseed
垢版 |
2022/11/20(日) 20:00:39.63ID:Vu34002m
>>15
コスパっていうかその時自分に必要なスペックであれば型落ちでも全然良いな
正直m1m2はipadで使いこなせないや
0019John Appleseed
垢版 |
2022/11/20(日) 21:00:28.75ID:kq7GJDhY
コスパと言いながらコストのことしか考えてない奴多すぎ
0020John Appleseed
垢版 |
2022/11/20(日) 21:05:13.82ID:q2GWHgLn
日常利用でパの部分に大差ないからな
0021John Appleseed
垢版 |
2022/11/20(日) 21:05:26.14ID:hsfjL9it
持ってない奴はパフォーマンスが正確に分からんからコストに比重向くのはしゃーないんじゃね
0022John Appleseed
垢版 |
2022/11/20(日) 21:08:27.18ID:zBsLRhQh
正直M2で何年戦えると思う?
0023John Appleseed
垢版 |
2022/11/20(日) 21:36:13.47ID:lrY9TJt3
Appleがアプデ対応するまでは使うわ
0024John Appleseed
垢版 |
2022/11/20(日) 21:37:22.61ID:ZevGc1GM
12.9とミニ5持ってるんやけど、中間の大きさのiPad欲しい次第であります
Air5か11Proか10で悩んでるであります
どれを買ったら幸せになれますか?
ちなみに予算は124,800円です
0025John Appleseed
垢版 |
2022/11/20(日) 21:46:30.50ID:BAR1VFWR
あえて今年はスルーして来年考える
0026John Appleseed
垢版 |
2022/11/20(日) 21:47:03.74ID:ZevGc1GM
返事が無いので11Pro買いますた
色はシルバー、128GBデス
124,800円なり〜
0027John Appleseed
垢版 |
2022/11/20(日) 21:49:42.10ID:M+T7YwgX
M1はAir2ぐらい長生きさせてほしいね
0028John Appleseed
垢版 |
2022/11/20(日) 22:01:30.66ID:zBsLRhQh
追加機能の対応とかは別として、これで動かないアプリとか当分ないよな?
0029John Appleseed
垢版 |
2022/11/20(日) 22:04:47.85ID:lrY9TJt3
それは知らん
開発スピードによるだろうけど、Appleが値上げしてるからベンダーは開発費抑えてるとだろうから当面は大丈夫じゃない?
それよりAppleが負ける日の方が早そうだけど
0030John Appleseed
垢版 |
2022/11/20(日) 23:28:54.08ID:/ABmLKP9
描いてるとmチップの恩恵は結構感じる
0031John Appleseed
垢版 |
2022/11/21(月) 03:03:03.39ID:yzxWLhH9
あーだこーだグチグチ言って買わない奴は結局買わない
俺は来年M1から機種変する
0032John Appleseed
垢版 |
2022/11/21(月) 08:44:47.54ID:c1EBAKnW
オレは来年mini7が出たら11インチのM1Proから乗り換えて売り払うつもり。
11インチはもう買うことないわ。
0033John Appleseed
垢版 |
2022/11/21(月) 09:33:49.32ID:FY3pu0rm
ドフリーはずした!
0034John Appleseed
垢版 |
2022/11/21(月) 09:34:36.02ID:FY3pu0rm
誤爆スマソ
0035John Appleseed
垢版 |
2022/11/21(月) 10:08:14.81ID:ERgo2auQ
二本指スワイプってなんか大正義ヅラしてるけどやりづらくない?
ダイヤルが欲しい
0036John Appleseed
垢版 |
2022/11/21(月) 10:08:36.03ID:ERgo2auQ
スワイプじゃなくて拡大縮小だ
0037John Appleseed
垢版 |
2022/11/21(月) 11:23:05.75ID:e/fmsV/Y
来年はM3のOLEDモデルか
0038John Appleseed
垢版 |
2022/11/21(月) 11:33:12.54ID:xBqlCMv7
>>37
M3は18-24ヶ月おきだから来年は出ねーぞ低脳情弱
0039John Appleseed
垢版 |
2022/11/21(月) 12:07:09.34ID:nwQazZMi
>>38
M2plusはM3相当って話が出てるので、スケジュール変更ありおりはべり
0040John Appleseed
垢版 |
2022/11/21(月) 12:08:24.33ID:xBqlCMv7
>>39
M2plusはTDPが違うからMBAやiPadには使えず
M2の後継/代替にはなり得ないし的外れ
はい論破
0041John Appleseed
垢版 |
2022/11/21(月) 12:18:13.66ID:92KRTyYx
m2+をiPadに載せたらバッテリー何分持つ?
0043John Appleseed
垢版 |
2022/11/21(月) 13:04:24.04ID:nwQazZMi
>>40
アホ?3nmがスケジュール破りで販売されたら、M2後継にも影響ある可能性あるだろ。
0044John Appleseed
垢版 |
2022/11/21(月) 13:08:51.37ID:8iYgtVQu
ID:xBqlCMv7みたいなネット弁慶まだいるんだな
0046John Appleseed
垢版 |
2022/11/21(月) 13:58:04.13ID:YpFo5md9
>>45
オマエガナ

> 23年はiPhone用の新しいアプリケーションプロセッサA17と、M2シリーズ、M3シリーズのプロセッサーはすべてTSMCの3nmウェハーを使用するとみられる。
0047John Appleseed
垢版 |
2022/11/21(月) 14:17:17.78ID:4VUa27hX
>>46
この時期のリーク情報(笑)を間に受ける情弱のマヌケ🤣

M2 Macがでる数ヶ月前までは
M2は3nmで確実と言われてたのにな😂
0048John Appleseed
垢版 |
2022/11/21(月) 14:17:45.29ID:4VUa27hX
「みられる(ソースは無し)」

🤣
0049John Appleseed
垢版 |
2022/11/21(月) 14:26:05.45ID:4VUa27hX
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC204XK0Q2A920C2000000/

スマートフォンの分解・解析・原価計算を行うフォーマルハウト・テクノ・ソリューションズの協力を得て、部品価格から原価(部品価格の合計)を算出

部品価格上昇の主な原因は、iPhone14 Pro MaxとiPhone14 Proに搭載された最新鋭のA16 Bionicチップの110ドル(約16,000円)で、A15 Bionicと比べて2.4倍以上となっています。

N4ですら大した向上はないのにコストはA15から2.4倍増www
そりゃ14無印には載せられないしM2もA15ベースの5nmだわ


性能向上の要求が高く
製品が価格が高くコストも販売価格も上げやすい
MBP14/16用のM2Pro~ならまだしも

最廉価Mac用でかつiPadとも共用する前提で
生産数もM○Pro~と桁違いのM2無印を
わざわざコストを上げてまで3nm化する
と思える低脳>>43,46,39の知能レベル🤣
0050John Appleseed
垢版 |
2022/11/21(月) 14:32:03.69ID:4VUa27hX
前提が異なる物事を脳死して
安直に類推しようとする(類推できると思える)のは

著しく論理的思考力が欠如した愚かで低脳な
人間>>43,46,39の傾向であり証左
0051John Appleseed
垢版 |
2022/11/21(月) 14:32:53.92ID:YpFo5md9
>>49
ノータリンやなぁ。

2023年にM3が出るってのが最重要なのに
M2はproとかのラインの話って文脈も読み取れないのか…
0052John Appleseed
垢版 |
2022/11/21(月) 14:44:39.01ID:4VUa27hX
Appleの事業の柱で技術力を結集して
毎年更新されるiPhone用のA○と違って

それと比べて段違いに低価値なMac/iPad
 https://i.imgur.com/vYDfaa4.jpg
用のM○は

iPhone用A○用のアーキテクチャの
手抜き使い回し残飯お排泄物の派生品で
18~24ヶ月おきの更新

なぜならば、Appleの事業の柱で技術力を
結集して毎年更新されるiPhoneと違い
段違いに低価値な手抜き使い回し残飯
お排泄物の派生品 Mac/iPadのために
 https://i.imgur.com/vYDfaa4.jpg
毎年更新する価値なんか無いからな
0053John Appleseed
垢版 |
2022/11/21(月) 14:47:14.46ID:4VUa27hX
ちなみのこのiPhoneに比べてゴミみたいに低い
 https://i.imgur.com/vYDfaa4.jpg
iPadの売上げの割合の大半は
最廉価の329ドル無印(SoCは何世代も前のiPhone用A○)
M○使うProの売上なんかこの中の更に1-2割かそれ以下
0054John Appleseed
垢版 |
2022/11/21(月) 20:16:42.09ID:iW+0JyAM
こいつAirにA14載るわけないって言ってたしM1も載るわけないって言ってたな
0055John Appleseed
垢版 |
2022/11/21(月) 21:23:16.43ID:5FqgBkYh
定期的にやべーやつ湧いてくるよな
0056John Appleseed
垢版 |
2022/11/21(月) 21:37:36.22ID:e/fmsV/Y
AndroidとかWindows使ってる層だぞ
キモいに決まってんだろ
0057John Appleseed
垢版 |
2022/11/21(月) 22:31:08.10ID:vlK5G7FP
>>47
リーク(て言うよりただの予想だからなw)
0058John Appleseed
垢版 |
2022/11/21(月) 22:36:17.97ID:ez5ctLdN
>>57
ノータリーンで情弱な低脳ども>>43,46,39
が喜びそうで望みそうなことを
妄言で適当に撒き散らしておけば
ノータリーンで情弱な低脳ども>>43,46,39
が釣れる簡単なお仕事だからな🤣
0060John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 06:33:30.98ID:f5RoLFfL
>>47
そんな予想なかったが…
0063John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 07:29:48.82ID:f5RoLFfL
一年も前に否定されてるリークって、受けるな。アホソース信じるなよ。

https://www.macotakara.jp/rumor/entry-41190.html

2021年04月28日(水) Rumor#NikkeiAsia#TSMC#M2
Nikkei Asia:TSMC、次期M2チップを5nm Plusで製造開始
0064John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 08:25:56.64ID:YKW7hFwR
アホソースを信じるノータリーンで情弱な低脳ども>>43,46,39😂
0065John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 08:31:52.48ID:6nI743lw
頭が悪い低脳が「ない」というから
存在するという根拠を示しただけ>>61

確定する前の時点でM2は
3nmというリークという名のウワサ・情報も
4nmというリークという名のウワサ・情報も
5nmというリークという名のウワサ・情報も
いくらでも存在していた中で

「確定した後で」その中から自分にとって都合がいい情報をチェリーピックする行為自体が
無能で頭が悪い頭が悪くて無能な>60,63の存在と同じで無意味で無価値

はい論破😂
0067John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 11:15:50.24ID:penid+Hy
ようPro買えないぼんびーども
おいらはAir5買ったぜえ
羨ましいだろう^^
0068John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 11:18:55.84ID:penid+Hy
Air5にした理由
Proは顔認証がクソだから
もういい加減顔認証はやめい!
12.9持ってるがなかなか認証されなくて困ってる
0069John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 11:31:42.46ID:penid+Hy
Air5 256買ったぜえ
116,800円なり〜
羨ましいだろう^^
0070John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 11:41:29.51ID:penid+Hy
ごめエア5 64GBにしたわ
ぽまえら羨ましいのは分かるが妬みはほどほどにな
0071John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 11:42:24.40ID:penid+Hy
ウソぴょん
Air5買ってないのだー
0072John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 12:05:49.53ID:W1JuNRsw
>>68
マスクしなきゃいけない環境とタイミングで
11インチタブレットを頻繁に使わなきゃいけない
シチュエーションがほぼ無いしな
ブルーカラーじゃあるまいし

マスクしなきゃいけない環境で使うのは
iPhoneかiPad miniだし

使う向きに対して位置に制約があるボタンに
いちいち手を伸ばさなくていい
FaceIDの方がむしろ快適でラク
0073John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 12:32:51.42ID:EZo5B2/8
>>72
職場ではマスク必須やん…ニート??
0074John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 13:07:39.81ID:M2udOmd8
Apple Watchで解除ならすぐ実装できそうなのになんでやらないのか
0075John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 13:08:41.40ID:penid+Hy
これだからアフォウは困る
顔認証は糞
0077John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 16:26:10.36ID:3VmHwS83
>>72
脳が破壊されてるウソぴょんにマジレスすんな
0078John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 16:28:58.57ID:3VmHwS83
>>76
Appleにとってジャップランドがマスクしてるのはどうでもいいが
今はジャップランドよりお得意様の中国様がゼロコロナ政策で
まだまだマスクしなければならないのには対応せざるを得ない
0079John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 16:51:40.59ID:n1ltLRIv
2018モデルが充電イカれて来た
付属のから普通には充電出来ずに色々試した結果
USB3.0アタッチメントをアダプタ根本に咬ませれば付属のからでも
PCとか他の旧アダプタからでもOKなったけどこれはどういう現象?
0080John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 17:00:49.59ID:3VmHwS83
>>79
前スレ547が同じこと書いてた

547 1 名前:John Appleseed Mail:sage 投稿日:2022/11/04(金) 20:59:10.35 ID:286E2TF5
>>519
自分も同じ状況になってType-Cのハブ(HyperDrive)経由でPD充電したら何故か直って
その後はハブ無しでも充電できるようになりました。
違う要因と被ったのかもしれませんけど参考まで。
0081John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 17:30:17.45ID:n1ltLRIv
おお同じ人が居たのか有難うございます
見てみる
0082John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 17:43:16.33ID:FXmLAlis
>>78低脳バカ「対応せざる得ない」
3年経っても対応せず
iPhoneでマスクFaceIDが対応しても
iPadのFaceID対応機種で対応されていないのが全てであり
そういうこと

Appleの事業の柱でiPhoneと違って
それと比べて段違いに低価値なiPad
 https://i.imgur.com/vYDfaa4.jpg
そのiPhoneに比べてゴミみたいに低価値な
iPadの売上げの中で割合の大半は最廉価の329ドル無印で
iPadProの売上なんかこの中の更に1-2割かそれ以下だからかな
0083John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 17:45:47.04ID:FXmLAlis
Appleの事業の柱でiPhoneと違って
それと比べて段違いに低価値なiPad
 https://i.imgur.com/vYDfaa4.jpg
とすら比べようがなl

無能で役立たずでどうしようもなく頭が悪く低脳で
誰からも必要とされず生きてる価値も意味もない
ゴミ人間>>78に理解しろと言っても無理かww
0084John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 17:47:55.21ID:FXmLAlis
Appleの本音は「いまだにマスクしてる臆病なイエローモンキーはしこしこパスコード打ってろよww」
だろうな
0085John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 20:14:02.24ID:0IDMSp2I
>>73
職場で使うのか
そんな例が基準にされてもなあ
1人の時はマスク外すし
0086John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 20:14:48.05ID:0IDMSp2I
>>84
だよね
電車と会議ぐらいだなあ
0087John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 20:37:09.68ID:equGToYg
>>85
今日のニート
やっぱproスレなんてこんなんしか居ないんですね
0088John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 20:37:43.65ID:z3MfoFRO
iPadにロックかけてんのか
めんどくさそう
0089John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 21:11:34.24ID:Qp9TsmTa
proスレって定期的にロック要らないじゃんって言う頭の悪い奴出てくるけど話になんねえよな
もうその時点でair以下じゃん
0090John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 21:13:17.55ID:YOTQU73H
マスクしなきゃいけない環境とタイミングで
11インチタブレットを頻繁に使わなきゃいけない
シチュエーションがほぼ無いしな
ブルーカラーじゃあるまいし

マスクしなきゃいけない環境で使うのは
iPhoneかiPad miniだし

大半のマスクしてない状況においては
使う向きに対して位置に制約があるボタンに
いちいち手を伸ばさなくていい
FaceIDの方がむしろ快適でラク
0091John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 22:08:45.61ID:wwhpsn1Y
机の上ではキーボードのスペースキー押すだけでロック解除だからな
0092John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 22:47:45.62ID:XqzswUtl
机の上で使う奴ってpc無いんか?それこそ机の上で出番ないよね
家だとごろ寝で外だと電車とか病院の待合室とかで資料とか漫画よんだりするからやっぱロックは必要だわ
miniでもいいけどSplit View使うし漫画も見開きが良いからこのサイズじゃないとダメだわ
0093John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 23:05:23.66ID:XTeAaIZY
机の上で使うのはPCだよねという人にiPad Proは向いていない
0094John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 23:08:06.31ID:wwhpsn1Y
>>92
PCもMacもあるよ
でもiPadは机から出先、寝床まで持っていけるからな
BTキーボードは机に置きっぱなしだし
0095John Appleseed
垢版 |
2022/11/22(火) 23:11:46.81ID:3QZONv0O
iPadは机の上のあっちこっちに置けるのがいいんだよ
0096John Appleseed
垢版 |
2022/11/23(水) 00:05:23.23ID:podnt+it
もっと気軽に思いつきで買えよ笑
0097John Appleseed
垢版 |
2022/11/23(水) 00:41:31.33ID:4QdxPf+a
机で姿勢よくしてる時はPC
だらし無く背もたれにかけてる時はiPad
0098John Appleseed
垢版 |
2022/11/23(水) 01:36:38.00ID:GyqxavLG
まあダラダラMacを使ってると
そのままマウスポインタがiPadにいるんだけどね
0099John Appleseed
垢版 |
2022/11/23(水) 06:18:46.96ID:1KdRPp7B
そういや俺も机の上で使わんな
マジキー買ったは良いけど出先のホテルくらいでしか使ってねえわ
外で使わない人って何で12.9選ばんのかわからんわ外で座ったり待ち時間あるなら絶対持って行くわノートより軽いし
まあマスク認証か指紋認証は欲しいけど正直
0100John Appleseed
垢版 |
2022/11/23(水) 09:06:19.61ID:6CiRn1K1
リークって言えばさ
昔某ゲーム雑誌が、開発者の言葉をそのままろくに検証もせず載せてる事に腹立てて、ウソ混ぜたらそのまま載って、十数年信じてプレイされてた話思い出したわ
0101John Appleseed
垢版 |
2022/11/23(水) 12:02:01.18ID:3sBsdCJ7
いろんな人がいろんな使い方するってのを認められないやつが、他人の使い方を必死に否定しようとしてて草。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況