X



トップページApple(仮)
470コメント155KB

CarPlay Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 14:44:26.71ID:FDJxLjJt
https://www.apple.com/jp/ios/carplay/

iOS12からサードパーティのナビアプリが使用可能になりました。

前スレから話題になっているAI BOXは
Android端末を偽装して接続するデバイスで
脱獄よりもCarPlayから遠い物なのでこのスレでは禁止
別スレを立てて下さい

※前スレ
CarPlay Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1594519273/
CarPlay Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1599076248/
CarPlay Part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1606966622/
CarPlay Part10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1637926771/
0218John Appleseed
垢版 |
2023/03/15(水) 13:04:52.80ID:g9EJdDYA
今のところCarPlay用地図の本命て感じだな
同乗者も言われなきゃナビ純正地図と見分けつかないだろうね
検索結果もGoogleよりは劣るが悪くはない
あとは音声検索と地点登録に対応さえしてくれたら常用するわ
0219John Appleseed
垢版 |
2023/03/15(水) 13:06:10.00ID:g9EJdDYA
Yahoo!マップは削除したよ
0222John Appleseed
垢版 |
2023/03/15(水) 22:11:13.46ID:Nsra9L/d
さっさと統合しろよ
0223John Appleseed
垢版 |
2023/03/15(水) 22:14:11.75ID:wkmMfS2u
ヤフマプ伏兵だったよな。
見向きもしてなかったけど、今回のアプデで見違えた。
音声検索なしにはびびったけどw
今後の成長が楽しみ。
0224John Appleseed
垢版 |
2023/03/16(木) 00:25:02.36ID:/tUre4yn
Yahooマップ、あとは画面に高速モード表示して欲しいな。
0225John Appleseed
垢版 |
2023/03/16(木) 08:10:11.01ID:4N9ylgFf
>>224
高速だけ他の地図で代用とかね
取り敢えずは
CarPlayだと柔軟に使い分け出来るのも良いね
0226John Appleseed
垢版 |
2023/03/16(木) 09:35:10.09ID:bXCTUQR3
Yahoo!マップはDAのGPSやジャイロや車速情報使う感じ?
Yahoo!カーナビは昨年調べたときは使用していなかったな
0227John Appleseed
垢版 |
2023/03/16(木) 10:03:10.89ID:+rOxe6fV
音声案内のオンオフ出来たらいいんだけどなぁ…

知ってるとこ行く時とかは、渋滞情報は見たいけど音声案内は無しで走りたいんだよなー
0228John Appleseed
垢版 |
2023/03/16(木) 11:24:44.60ID:aRWQKO4B
>>226
使えないっぽい
首都高(地下分岐多い)をよく走る(が慣れない)俺にはダメだった、、
0229John Appleseed
垢版 |
2023/03/16(木) 12:32:12.02ID:4N9ylgFf
>>226
自分も試したけどダメっぽいね
なのでiPhoneをグローブボックスに入れてるから精度は悪い
けどまぁそれを差し引いても他の地図より良いかな
自分はGoogleマップと併用するつもり
見た目もGoogleより良いから使わない時の表示もyahooで行くし
0230John Appleseed
垢版 |
2023/03/16(木) 12:58:22.79ID:LT8xMmiz
DAがGPSデータをiPhoneに渡してるならアプリは外部GPSデータをそれとは知らずに利用出来る
利用出来るというかアプリには内部GPSか外部GPSか選ぶ選択権は無くてOSが提供する位置情報を使うだけなんだけど
0231John Appleseed
垢版 |
2023/03/16(木) 14:58:54.68ID:bXCTUQR3
>>228
>>229
やっぱりダメか

>>230
Yahoo!カーナビはDAのGPS・ジャイロ等は拾ってないってどこかで見た気がする
ソースは知らんw
0232John Appleseed
垢版 |
2023/03/16(木) 15:51:13.04ID:LT8xMmiz
>>231
アプリによって拾う拾わないっていうのは間違った認識だよ

地図アプリで使う位置情報はOSが提供するAPIで取得するんだけど
外部GPS装置がiPhoneに繋がったらOSは位置情報APIで提供するデータを外部GPSの情報に変えて提供する仕組みになってる

その場合アプリは外部GPSと内部GPSを切り替える事は出来ないし、ソースを指定するオプションも用意されて無い

どのアプリでも共通の挙動になるので、あるアプリだけ例外的に外部GPSのデータが反映されないという事は無い
0233John Appleseed
垢版 |
2023/03/16(木) 16:03:53.53ID:IAOjvLM7
>>232
ちょっと古いがYahooカーナビには「車両情報のデータ取得がアプリ側に開放されておらず、使えていない」
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1904/15/news112.html

一方でカーナビタイムは「車載ディスプレイから取得される車速などの情報※を利用できるようになる」
https://www.nikkan.co.jp/releases/view/120372

この差はなんなんだ?って話だろ
0234John Appleseed
垢版 |
2023/03/16(木) 16:11:37.22ID:LT8xMmiz
>>233
こちらの情報のソースはAppleの開発者向けの資料なので一度見てみるといいよ
余談だけど車速パルスを扱うAPIも無い、そういう意味では解放されてないと表現できるかもしれない
0236John Appleseed
垢版 |
2023/03/17(金) 15:59:10.98ID:byeOl7ZC
>>235
自律航法が使えるDAならDA側でGPSシグナルをロストしても自律航法を行なって算出された位置情報がOSに渡される
アプリはその情報をiPhone内部GPSの位置情報を取得する時と同じAPIを使って取得する
どのアプリでも同じAPIで位置情報を取得する仕様なのでアプリによってソースが変わるという事は無い
アプリ側で位置情報を元にさらに補正をしたりするのでアプリによって見掛け上の精度は変わる事はある
公式資料から読み解くとこんな感じ
0237John Appleseed
垢版 |
2023/03/17(金) 23:53:28.07ID:IzpVlsV6
Yahoo! Map使ったらトンネル入ると300m位で動きが止まる
Apple Mapに戻したらトンネルでも動き続けた
あまり正確では無くて出口で少しジャンプするけど停止よりはマシ
0239John Appleseed
垢版 |
2023/03/18(土) 00:01:51.32ID:KrwhDf/O
なので上にも書いたけどGoogleの足りない部分をYahoo!マップで補うよ自分は
逆もまたしかり
普段からAppleマップは使ってないからそれで行くわ
0240John Appleseed
垢版 |
2023/03/18(土) 00:16:45.94ID:pEE+ZYEM
gpsロスト時
yahoo→ジャイロで予測
google→ロスト前の速度方角へ動き続けるだけ
apple純正→speed sensorのapi値とジャイロで予測
じゃなかったっけ
0241John Appleseed
垢版 |
2023/03/18(土) 00:49:04.11ID:gSkIavkh
>>234
APIが全てのアプリで利用できると考えているなら大間違い。
APIの利用にはライセンスがあ?ことを忘れるな。
Yahoo!はこのライセンスを拒んでDRが実現できなかった。
0242John Appleseed
垢版 |
2023/03/18(土) 01:04:42.54ID:jGy3hANu
>>241
core locationにライセンスなんてあるの?
幾らなの?
0243John Appleseed
垢版 |
2023/03/18(土) 20:18:05.40ID:9M+6dpv8
デフォルトのアップルの地図を使っているのですが、
先日電波が入らない地下駐車場に入ると目的地検索が全くできない状態になりました。
こういうときは通常のカーナビの方が役に立ちますね。
オフライン地図に対応しているCarPlay対応のナビアプリってあるんでしょうか?
0244John Appleseed
垢版 |
2023/03/18(土) 20:44:44.71ID:dlORUQRm
ま、自分も経験してるから気持ちは解るが
地下駐車場までナビに頼ってる自分も大概だなと思ったので
別にそこは構わないかなと考え直したわ
0245John Appleseed
垢版 |
2023/03/18(土) 20:45:12.65ID:dlORUQRm
普通に考えたらオフラインでは無理でしょ
0246John Appleseed
垢版 |
2023/03/18(土) 20:59:20.28ID:zaRYo8z6
>>243
地下とか機械式の駐車場の場合は、
車に乗り込む前にナビを始めておくといいよ
そのまま車に乗り込んで地上に出ればナビ始めてくれるし
車にいなくてもナビの設定できるのはスマホナビの利点だからね
0247John Appleseed
垢版 |
2023/03/18(土) 20:59:51.57ID:9M+6dpv8
>>244,>>245
レスありがとうございます
地下駐車場に停めて用事を済ませた後、目的地を設定しようとしたら何もできなかったので焦ったのです
iPhoneを車から持ち出して地下駐車場に戻る前に目的地を設定すべきでしたね
0248John Appleseed
垢版 |
2023/03/18(土) 21:37:23.75ID:dlORUQRm
>>247
ま、そこは音声検索もあるので
走り始めてからでも良いかな自分は
ちなみに自分は大阪中心部の大病院の地下駐車場でした
病院だからでは無く公立大学の病院でコストカットで地下アンテナ未整備っぽい
受診中の女房待ちながらテレワークしたいのに出来なくて往生した記憶
0249John Appleseed
垢版 |
2023/03/18(土) 21:45:41.52ID:9M+6dpv8
>>246
ありがとうございます。

>>248
自分も私立ですが病院でした。地下だし時間もかからない予定だったので発熱の心配しなくて良いかなと思ったのが失敗でした。
商業施設だと大丈夫なのかな?
地下駐車場はちょっと気にしておいた方が良さそうですね。
0250John Appleseed
垢版 |
2023/03/18(土) 22:30:40.02ID:Qult17tv
>>243
カーナビタイムはオフラインでも使える
ただし有料
0251John Appleseed
垢版 |
2023/03/18(土) 22:42:59.05ID:dlORUQRm
>>249
結局テレワークは病院ロビーでやる羽目になりました
幸い大病院なので人が殆ど居ないスペースもあって捗りましたので良かったですが
ナビセットも含めて大病院の地下駐車場は鬼門ですね
ま、それを知る良い機会となりましたが

自分はCarPlayでGoogleとYahoo!マップを使い
同時にNaviConも併用していますね
DAじゃなくて通常のStradaベースのナビなので選択肢は多いです
なのでオフラインでは事前にブックマークしているNaviConからデータ渡したりと
柔軟に対応出来て居ます
でもまぁ次のクルマではDAにする予定なのでNaviComとはお別れではあるのですが
0252John Appleseed
垢版 |
2023/03/19(日) 00:08:36.48ID:CAbrEA08
運転中はSiri使って行先設定・変更・ナビ終了指示などするからApple Mapしか選択肢がない
0253John Appleseed
垢版 |
2023/03/19(日) 02:37:25.78ID:rCxOKSJN
Google、ヤフーよりAppleマップの方が案内がわかりやすくていい
0254John Appleseed
垢版 |
2023/03/19(日) 03:47:54.69ID:0PYKdhA8
CarPlayで音楽聴いてるだけでこんなにバッテリー食うのは解せない。
https://i.imgur.com/bHnzqTw.jpg
0255John Appleseed
垢版 |
2023/03/19(日) 07:33:18.05ID:nP+uVpAE
ドライブサポーターのオリジナル画面いいね
0256John Appleseed
垢版 |
2023/03/19(日) 14:39:40.46ID:iPi1K659
>>254
ワイヤレスだとWifiで通信しながら携帯回線でも通信だからね
仕方ないかなと思う
0257John Appleseed
垢版 |
2023/03/19(日) 15:00:55.76ID:mni0xUjk
>>254
>CarPlayで音楽聴いてるだけで
どうして (ときどき) 有線CarPlayにしないわけ?
0259John Appleseed
垢版 |
2023/03/19(日) 21:34:53.21ID:CAbrEA08
>>253
>Google、ヤフーよりAppleマップの方が案内がわかりやすくていい

たしかに。GoogleとAppleを切り替えて使ってみたことがあったけど
分岐の多い高速道路での車線指示でAppleの方が丁寧だった

Yahoo!は高速道路分岐の緑色の案内看板が画面に再現されるのが便利と思ったけど
Appleは看板に書かれた文字を音声で指示してくれるので実物の看板見れば良いかなとも思った
0260John Appleseed
垢版 |
2023/03/22(水) 10:52:43.55ID:dm4+k901
純正は曲がるタイミングが分かりやすくて良い個人的に

無線接続プラス無線充電が最強だよ
うちのはQi付いてない頃の車だけど、センターにスマホ置くくらいのスペースがあるのでトレイ型の充電器置いてる
0261John Appleseed
垢版 |
2023/03/22(水) 11:20:35.08ID:efOdUI78
純正マップが意外と使いやすい件
正直Yahooよりいいかも
0262John Appleseed
垢版 |
2023/03/22(水) 11:57:52.80ID:L+4wpkZt
純正マップは曲がる交差点の手前の信号で「この信号は直進する」って教えてくれるので嬉しい
0264John Appleseed
垢版 |
2023/03/22(水) 12:33:35.27ID:jrkUO+EO
純正マップやgoogleマップは
あまり知らない土地の近場の移動で重宝する

yahoo系は意地でも幹線道路使おうとして
あり得ないぐらい遠回りしたりするから困る

まあ
上二つは通れない道路とかクソ狭い住宅街の道路も案内しちゃうんだけどね
0265John Appleseed
垢版 |
2023/03/22(水) 12:36:17.11ID:QpbuGXEl
純正は検索が使い物にならないからな
0266John Appleseed
垢版 |
2023/03/22(水) 18:17:05.66ID:Gbh/xhTd
>>265
GoogleMapに比べちゃうとね
ヤフーよりはましな気がするけど
0267John Appleseed
垢版 |
2023/03/24(金) 16:57:12.46ID:mw13Zl6s
ナビじゃなくて検索に使えばGoogleは優秀
0268John Appleseed
垢版 |
2023/03/24(金) 19:35:25.62ID:8yZOuVj2
iPhoneがGoogleマップだった頃が懐かしい
そしてGoogleマップデータがゼンリンだった頃も

地図だけあの頃に戻して!
0269John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 10:55:53.84ID:/DWaiw2i
Yahoo!マップが iPhone6Sにはあるのに Car Play には出て来ないんだけど、さすがに6Sでは古すぎなのかな?
0270John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 11:02:58.78ID:sMF6Y/JE
>>269
7だと使えてるね
普段使いは12なんだけどナビ本体のファームウェアが古くてね
12じゃCarPlay使えないから7をテザリングで使ってる
0271John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 15:20:49.18ID:3AhHn25C
Google Mapで経路検索したあと、ナビ(車)の電源を消すとルートが消えてしまう
iPhone6s、iPhone13とも同じ
これって仕様?
0272John Appleseed
垢版 |
2023/03/26(日) 03:01:01.18ID:DPQR6Vuz
やっぱりCarPlayを純正仕様で使うとAppleゆえのダメさが出て使いモンにならばい
Carlink繋ぐとAndroidの良さがよくわかるね、、、
0273John Appleseed
垢版 |
2023/03/26(日) 11:44:48.39ID:f/Cjsgn+
何がダメなのか具体的に
0274John Appleseed
垢版 |
2023/03/26(日) 14:51:10.54ID:JXklKDUs
泥のダメさと林檎のダメさだったら後者の方が個人的にはマシ
0275John Appleseed
垢版 |
2023/03/26(日) 19:52:53.44ID:X+T4f4Je
PixelとiPhone両方使ってるけど圧倒的にPixelのがいいわ
CarPlayとApple WatchのせいでPixelだけに出来ないけど
0276John Appleseed
垢版 |
2023/03/26(日) 19:58:50.60ID:hq2Y69Vj
>>275
何を持って良いか言わないとな
抽象的過ぎる
5s出るまでAndroidのハードユーザーだったから良さは知ってるけどさ
iPhoneでGoogle使う方が何かと捗るから戻る気しないんだよね
0277John Appleseed
垢版 |
2023/03/26(日) 22:31:44.12ID:TWjH1WPo
2台持つくらいならiPhone1台でいいです
0278John Appleseed
垢版 |
2023/03/27(月) 01:01:34.81ID:0OKrI57q
>>275
何でCarplayにこだわる?
AA使えない車なの?
0279John Appleseed
垢版 |
2023/03/27(月) 01:02:18.44ID:0OKrI57q
>>276
iPhoneでGoogle使う時点で捗って無さそう
0280John Appleseed
垢版 |
2023/03/27(月) 01:39:33.00ID:A+RgH7Yc
>>279
凡人はそう思うよな
やっぱiTunes使うならMacとかな
まぁ頑張れや
0281John Appleseed
垢版 |
2023/03/27(月) 10:50:45.37ID:P4qg9Uef
>>276
何って、CarPlayとApple Watch以外全てだよ
カメラ性能もアプリの汎用性も連携なんかも全てPixelのほうが上
0283John Appleseed
垢版 |
2023/03/27(月) 10:55:45.06ID:P4qg9Uef
あ、あとAndroidがiPhone超えたのはPixel3以降つまりiPhoneXS以降だよ
それまではiPhoneのほうが遥かに良かった
今でも日本製のゴミAndroidはiPhoneに全く及ばないな
0284John Appleseed
垢版 |
2023/03/27(月) 12:48:14.20ID:O9foxjYA
>>281
それだけじゃあんまり乗り換えるメリット無いな
別に自分もGoogle好きだしAndroidも何年か使ってた
君の言う日本製ゴミになる前のソニエリがメインだったけど

煽ってる訳じゃないので誤解無きよう
単にPixelには前々から興味あるけど良い子なiPhoneも捨てがたいだけ
0285John Appleseed
垢版 |
2023/03/27(月) 15:29:37.86ID:FuaGL/OY
どうせ自分が使い慣れた物が一番なんだから、
どちらでも好きな方を使えばいいんだよ
0286John Appleseed
垢版 |
2023/03/27(月) 15:46:38.30ID:O9foxjYA
超絶テクのヤリマンビッチを選ぶか
素直で良い子な可愛子ちゃんを選ぶかって話だね
0287John Appleseed
垢版 |
2023/03/28(火) 01:10:32.74ID:tEHA99GP
>>280
そもそもいまだにiTunesは流石にギャクだろ?
0288John Appleseed
垢版 |
2023/03/28(火) 11:13:32.28ID:K8KSOTbw
>>287
なんだかんだ言って一番使いやすい
ヲタには違うんだろうがね
0289John Appleseed
垢版 |
2023/03/28(火) 11:14:53.14ID:K8KSOTbw
ま、自分はクラウドに上げてCloudBeatsで聴いてるけどな
0290John Appleseed
垢版 |
2023/03/28(火) 11:39:45.99ID:RWBKqnHn
>>276
バカなんだから許してやれよ。
0291John Appleseed
垢版 |
2023/03/28(火) 13:33:56.16ID:EdNK8YYv
>>284
乗り換えるという発想がちょっと違うな
代用出来ない機能がある以上2つとも使うのが理想

だいたい5chはiPhoneじゃまともに出来ないじゃん
twinkleなんてバカ作者が1年以上もほったらかしで画像up機能すら修正されてないオワっとる専ブラが最高性能だぜ?

全部書いとくと、iPhoneで使ってるのは電話着信と音声通話多いSNS(LINEとか)と、CarPlayとApple watchとApple Payのみ
AndroidAutoは死ぬほどゴミだしPixel WatchはまだまだゴミだしGooglePayはApplePayも足元にも及ばない

他の機能は概ねPixelのほうがいい
特にカメラはiPhoneより3世代先くらい行ってる
0292John Appleseed
垢版 |
2023/03/28(火) 13:34:59.05ID:EdNK8YYv
GooglePayはApplePayの足元にも及ばない、ね
0293John Appleseed
垢版 |
2023/03/30(木) 00:31:42.84ID:UO4ruPUt
>>291
本当に使ってるのか怪しいレベルだなwww
0294John Appleseed
垢版 |
2023/03/30(木) 07:36:01.87ID:XFeS7Wez
職場で支給されてるならともかく、スマホ複数持ってる奴は皆キモイ
0295John Appleseed
垢版 |
2023/03/30(木) 09:13:26.14ID:PkkGECPg
>>291
5ちゃん前提でスマホ選ぶのか?
そんなヲタの意見なんて参考にならないな
0296John Appleseed
垢版 |
2023/03/30(木) 09:14:35.07ID:PkkGECPg
>>294
全く持って同意
10万以上もするハイエンド携帯を複数台持つ変態
0297John Appleseed
垢版 |
2023/03/30(木) 11:39:08.07ID:LHCUp1ag
>>294
キモイとは思わないけど、凄く無駄だなとは思う
0298John Appleseed
垢版 |
2023/03/30(木) 12:41:33.53ID:1XgNA8Oi
>>293
どこが?難癖つけんのはやめなよ

iPhoneのカメラは14Proでやっと星空撮れるようになったけどAndroidつかPixelが星空対応したのは2018年と、実に5世代分の差がある

>>295
5chで5ch前提話してなんの問題があんの?お前は何で5chしてんの?

>>296
定価で買えばね
うちのPixel7Proは発売日にGoogleストアで買って無料どころか逆に儲かった
iPhoneは13miniだけど5万もしてない
10万の端末なんてここ5年以上買ってない
0299John Appleseed
垢版 |
2023/03/30(木) 14:06:07.94ID:FBtd1nfM
これだから泥持ちは嫌われる…絵に描いた様なサンプルだよな
0300John Appleseed
垢版 |
2023/03/30(木) 15:11:40.12ID:Xwu5vTjN
iPhone信者ってやっぱ頭悪いね
まぁ頭悪くなかったらスマホ如きに固執して低性能のものを好き好んだりはしないだろうが
0301John Appleseed
垢版 |
2023/03/30(木) 15:35:36.05ID:FBtd1nfM
>>300
上にも書いたけどAndroidは散々使ってたよ
絵に書いた様な脊髄反射だよなw
0302John Appleseed
垢版 |
2023/03/30(木) 17:20:49.78ID:9Az5TopI
>>301
5S以前のだろ
あの時代のAndroidなんて文字入力すら満足にできないゴミだよ
今の世代のを使ってから言ってね
もちろんiPhoneと同価格帯のな
0303John Appleseed
垢版 |
2023/03/30(木) 17:33:33.05ID:9Az5TopI
俺はiPhone3GSから4,4S,5S,SE,7,8,Xs,11Pro,13mini使って
AndroidはArc,Acro,Z1,Z3C,XZ1,AQUOS R Compact, Pixel3,4,5,7Proと
二台持ちをずっとしてきたけどAndroidがiPhoneを超えたのはPixel3以降だな
XZ1以前は比べるのもおこがましいゴミだった
0304John Appleseed
垢版 |
2023/03/30(木) 19:10:22.51ID:KwNZdeZ3
変態自慢
0305John Appleseed
垢版 |
2023/03/30(木) 19:56:26.55ID:0x0f8Wk1
>>303
Androidの遍歴は似てるわ
林檎は6s,12,13だが

どっちもどっちだが林檎13とPixel7proを使ってる
現在のメインは13

で、CarPlayかAndroid autoにするか検証中
多分、Carplayにすると思う
0307John Appleseed
垢版 |
2023/03/30(木) 21:28:12.76ID:PkkGECPg
>>303
Acro出た時思ったわ
こんなもん出してる様じゃソニエリも終わりだと
その後のソニーが悪かったとは言えあれがケチの付き始め
あんなもん買って何がしたい?そんなにワンセグ観たかったのか?
0308John Appleseed
垢版 |
2023/03/30(木) 21:49:46.47ID:3sm728yB
>>305
AndroidAutoはマルチタッチ対応以外何もいいところないからなぁ
Appleにマルチタッチ特許売って撤退しろと言いたい

>>307
当時の日本Android買う理由なんておサイフしかないだろ
ApplePay出てからもしばらくはedyやWAONやnanacoしか対応しない店なんかがあったからしょうがなくAndroidでおサイフしてたな
Paypayが一般化した頃から全対応の店ばかりになってApple WatchでApplePayとPaypayしか使わなくなりAndroidのおサイフ使わなくなった
0309John Appleseed
垢版 |
2023/03/30(木) 22:07:11.95ID:PkkGECPg
正直、初代Galaxy出た時冗談かと思ったわ
それが何で今は負けてんだよ日本企業
おサイフ・ワンセグ、どうでもいいガラパゴスに力入れて自爆
国際競争力の片鱗すら無かったわ

メーカーのミスマーケティング
上でほざいてる様なアホ相手に商売すんなっての
0310John Appleseed
垢版 |
2023/03/30(木) 22:08:09.26ID:3sm728yB
日本のAndroidは最初からゴミだったのはAQUOSとarrowsでXPERIAはXZ1まではそこそこ良かった
PixelがgcamでAIコンピュテーショナルフォトの先駆けになりHUAWEIやAppleが多眼スマホの牽引役になったあたりで
光学技術しかなくソフトウェア技術をナメてた日本メーカー製品は全て前時代のゴミと成り果てた

スレチだけど日本メーカーは技術力ゼロなんだからサッサとスマホやPCから撤退すべきだな
社用でarrowsだのdynabookだのVAIOだの糞ゴミを押し付けられて迷惑極まりない
0311John Appleseed
垢版 |
2023/03/30(木) 22:13:35.67ID:3sm728yB
>>309
Galaxyに負けたのは総務省のせいだよ
キャリアがメーカーに巨額の開発費をインセンティブで支払ってた業界構図を後先考えずブッ潰したからな
お陰で日本メーカーは開発費ペイ出来ずにゴミ作って赤字出すか撤退かの二択を迫られた
ガラケー時代に18社もあった携帯電話メーカーは今や3社だぞ
0312John Appleseed
垢版 |
2023/03/31(金) 00:40:16.87ID:7EOc17y/
スレチだけど、じゃねぇよ
スレチなんだからそろそろ静かにしろ
0313John Appleseed
垢版 |
2023/03/31(金) 01:25:19.99ID:rfElb5zu
他に話すネタもないし何でもいいよ
お前が死んだときの話でも聞かせてくれ
0314John Appleseed
垢版 |
2023/03/31(金) 01:32:19.18ID:g9X51Rq6
そもそもiPhone機能のスレ
Androidの話を始めたアホが悪い
0315John Appleseed
垢版 |
2023/03/31(金) 10:09:51.99ID:1+wAHqJi
>>314
iPhoneの機能をパクらないと使い物にならないスマホを持ってるんだよ。
察してやれよ。
0316John Appleseed
垢版 |
2023/03/31(金) 10:36:18.23ID:pexCWSbO
>>309
>おサイフ・ワンセグ、どうでもいいガラパゴスに力入れて自爆
DOCOMO, AUが、各メーカーに「お前の会社は、この機能の機種製造ね」と発注して、販売だから
メーカーでは無く、DOCOMO(NTT)とAU(KDDI) が悪い。
全世界向けSIMフリーを開発販売した、ごく一部だけがまだ残っている (販売数は大したことはないが、京セラ等)、でも京セラもスマホ撤退か?生産縮小の報道は出始めたね
0317John Appleseed
垢版 |
2023/03/31(金) 11:26:57.76ID:j2mYHsID
>>316
実は京セラの安心スマホは隠れヒット商品だったりする
富士通らくらくスマホのポンコツと違ってちゃんとAndroidだし
シニア向けカスタムも上手い事やってる

ガラケー時代の京セラ端末は全く直感的に操作出来ないポンコツだったが
少しは成長したんだなと親にスマホ与える時に感心した物だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況